PR

ドライフラワーのスピリチュアル意味

皆様の中にも、ドライフラワーが好きだったり、プレゼントされたお花を使って自分で作ったドライフラワーを飾ったりしている方はいらっしゃいますか?

お部屋をシックにかつお洒落に見せる効果があるとして、ドライフラワーは人気を集めていますが、実はスピリチュアルや風水的にはあまり良くないものとされています。

では、実際にドライフラワーにはどのようなスピリチュアル意味があるのでしょうか?

この記事では、ドライフラワーのスピリチュアル意味、ドライフラワーを飾って良い場所・いけない場所、飾り方で運気を上昇させる方法などについて紹介したいと思いますので、ドライフラワーをご自宅に飾ってみたい方は参考になさってみて下さい。

ドライフラワーのスピリチュアル意味とは?

ドライフラワー

ヨーロッパ文化からはじまったドライフラワーは、主にキリスト教会での結婚式でブーケに選ばれたり、追悼式の演台花に利用されたりと、古くから神聖な役割を持つといわれてきました。

また、欧米でドライフラワーは永遠に咲き続ける花という意味から、永遠の愛を象徴する縁起が良いものとして結婚式で使われたり、玄関に飾られたりしています。

しかし、スピリチュアルや風水的にドライフラワーは

  • 生きている花ではない
  • 枯れた花
  • 基本的に死んだ花

となどとされており、お部屋に飾ると陽の気を吸い取ってしまって隠の気を溜まやすくさせるといわれています。陰の気は運気や波動を低下させるものであるため、ドライフラワーはお部屋には飾らない方が良いと考えられてもいます。

方角的には・・・
  • =思いやりの心が薄れていく
  • 北東=家族との縁や絆が薄くなる
  • =やる気が起こりにくくなる
  • 南東=遠くの方・場所との縁が薄くなる
  • =魅力を活かしきれなくなる・低下していく
  • 南西=忍耐力が低下していく
  • 西=楽しみや喜びを感じにくくなる
  • 北西=目上の人たちからの援助が受けにくくなる

スピリチュアルや風水的にドライフラワーはマイナスの面が目立ちやすい傾向にありますが、家やお部屋に絶対に飾ってはいけないものというわけではなく、飾る場所や飾り方によっては運気を上昇させるものにもなるとされています。

そのため、ドライフラワーを見たり頂いたりした時に、

  • ポジティブに捉えることができた・・・飾ることで幸運がもたらされるというメッセージ
  • ネガティブに感じてしまった・・・飾らない方が良いもしくは飾り方には充分注意が必要ですというメッセージ

ドライフラワーを飾って良い場所

ドライフラワー

スピリチュアルや風水的にドライフラワーは陰の気をもつとされているため、お部屋には飾らない方が良いと考えられてもいますが、飾る場所だけ注意をすれば、運気や波動が低下することはないといわれています。

この項目では、ドライフラワーを飾って良い場所を紹介していきたいと思います。

窓際

ドライフラワー

ドライフラワー飾るには、お部屋の空気の入れ換えができてエネルギーの流れが循環しやすい窓際が良いとされています。

窓際の天井もしくはカーテンレールにドライフラワーを逆さにして飾るようにすれば、太陽の光からのエネルギーを受け取ることができ、邪気を寄せつけにくくなるといわれています。

階段

ドライフラワー

階段も良いエネルギーを循環させることができる通り道といわれていますので、ドライフラワーを飾るのに良い場所といわれています。風通しの良い階段には、束ねて飾るタイプのリースやスワッグのドライフラワーが良いとされています。

廊下

ドライフラワー

廊下も良いエネルギーを循環させることができる通り道といわれていますので、ドライフラワーを飾るのに良い場所といわれています。

陰の気を溜めないようにするためにも、スピリチュアルや風水的には廊下にはできるだけ物を置かないようにするのが良いといわれていますが、逆に、全く何も置かない状態では、良いエネルギーが吸収されることもなく、外へ出ていってしまうとされています。

ですので、廊下の壁にリースや壁掛けタイプのドライフラワーを飾ってみると、良いエネルギーを家の中に循環させることができるといわれています。

また、逆さにつるして飾る場合は、ドライフラワーをハンギングにして飾ってみると、隠の気が溜まりにくくなるとされています。

ドライフラワーを飾ってはいけない場所

NG

スピリチュアルや風水的には、陰の気が溜まりやすい場所にドライフラワーを飾るのは良くないことといわれています。場所に溜まっている陰の気とドライフラワーが持つ陰の気が組み合わさってしまうのを防ぐのが理由とされています。

この項目では、ドライフラワーを飾ってはいけない場所を紹介していきたいと思います。

玄関

玄関のドライフラワー

スピリチュアルや風水的に、玄関は運気が入ってくる場所とされています。良い気だけではなく邪気や運気を低下させるものも入ってきますので、陰の気を持つドライフラワーを玄関に飾ってしまうと、良い気をドライフラワーが吸収してしまうといわれています。

ただ、クリスマスなど期間限定で玄関にドライフラワーを飾りたい場合は、鮮やかな赤い実や鈴などを使ったリースを用いるのが良いとされています。

リビング

リビングのドライフラワー

玄関から入ってくる良い気は、リビングから寝室へと循環していくといわれていますので、リビングに陰の気を持つドライフラワーを飾ってしまうと、良い気をドライフラワーが吸収してしまうといわれています。

リビングというのは家族で過ごす場所ですので、ドライフラワーが持つ陰の気が放たれてしまうと、家族関係や人間関係に悪影響が及ぼされる可能性もあります。

リビングは、良い気の流れを寝室へと循環させていく中間の場所となりますので、何かを飾る場合は、邪気を祓って気の流れを綺麗にする

  • モンステラ
  • サンスベリア
  • 幸福の木

などの観葉植物が良いとされています。

寝室

寝室

スピリチュアルや風水的に寝室は、その日に受けてしまった厄や悪いエネルギーを落としたり、次の日に向けて良いエネルギーを体内に吸収させたりするために、良い気を溜めておかなければならない大切な場所だといわれています。

寝室は玄関からリビングを通ってきた良い気が溜まる場所とされていますので、陰の気を持つドライフラワーは飾らない方が良いとされています。

また、良質な睡眠を得て良いエネルギーを体内に吸収させるために、寝室ではスマホやテレビなどを枕元から遠ざけて置いたり、ドライフラワーと同じく造花も飾らないようにするのが良いといわれています。

キッチン

キッチンのドライフラワー

風水でキッチンは、総合運を上昇させるための大切な場所だといわれています。家族で食事をするダイニングに陰の気を持つドライフラワーを飾ってしまうと、家庭運が不安定になってしまったりするといわれています。

トイレ

トイレのドライフラワー

スピリチュアルや風水的にトイレは、日当たりがあまり良くない水回りであるなどの理由から、隠の気が溜まりやすいる場所だといわれています。そのトイレに、隠の気を持つドライフラワーを飾ってしまうと、トイレの中の隠の気が増えてしまうとされています。

もし、トイレにドライフラワーを飾りたいという場合は、

  • 窓のあるトイレ・・・ユーカリなどグリーン系の植物と赤い植物を組み合わせたものが良い
  • 窓のないトイレ・・・気の流れを循環させるラベンダーなど紫色の植物を飾るのが良い

良い香りを放つラベンダーは、トイレの芳香剤・消臭剤としての役割も果たしてくれます。

浴室・脱衣所

バスマット

スピリチュアルや風水的に浴室や脱衣所は、その日に溜め込んでしまった悪い気を祓って良い運気を吸収してくれる場所だといわれていますので、基本的にドライフラワーを飾ってみても、問題はなく運気も上昇するとされています。

ただ、高温で湿気がこもりやすい場所でもあるため、ドライフラワーを飾ってしまうと、

  • カビが生えやすくなる
  • 保存期間が短くなる

などの可能性があります。浴室や脱衣所にドライフラワーを飾りたい場合は、

  • ボトルフラワー
  • ハーバリウム
  • フェイクグリーンのもの

などを選ぶのが良いとされています。

ドライフラワーを飾ってはいけない理由

理由

お部屋に置く家具や飾りものにも風水的には意味があり、選ぶものや使い方によっては自分の運気を変えてしまうものもあるといわれています。この項目では、何故ドライフラワーを飾ってはいけないのか、その理由を紹介したいと思います。

運気が関係してくる

運気が上がる

運気が関係してくる

ドライフラワーはアンティークでシックな魅力を持つものですが、生花のように生きているわけでもなく、新しい花を咲かせるわけでもありません。

「生きている花ではない」「枯れた花」といわれているドライフラワーは、スピリチュアルや風水的に陰の気を持つとされていますので、運気の上昇や開運を望む場合は、基本的に飾らない方が良いとされています。

また、ドライフラワーは、マイナスのエネルギーを放つ可能性がありますので、

  • 邪気や悪い気を引き寄せて溜めてしまう
  • 運気を下げてしまう

などすると考えられています。

ドライフラワーの代わりに造花を飾ってしまうこともある

ドライフラワーの代わりに造花を飾ってしまうこともある

今は100均でも買うことができるカラフルな造花は、

  • 管理をする必要がない
  • お手入れが楽である
  • お部屋の中が明るくなる

などの理由から、人気を集めているインテリアの1つです。しかし、造花はプラスチックなどを主原料として作られていますので、ドライフラワーの代わりに造花を飾ってしまうと、お部屋の陰の気が強くなってしまうというデメリットがあるといわれています。

ドライフラワーの飾り方で運気を上昇させる方法

運気アップ

この項目では、ドライフラワーの飾り方で運気を上昇させる方法を8つ紹介したいと思いますので、ドライフラワーを趣味にしている方、インテリアとして活用したいと思っている方は参考になさってみて下さいね。

きちんと手入れをすること

きちんと手入れをすること

スピリチュアルや風水的に良くはないといわれることが多いドライフラワーですが、絶対に飾ってはいけないというものではないということがわかりました。

ただ、放置されたまま、ほこりが溜まって汚れている状態のドライフラワーは、陰の気がより強くなってしまうといわれていますので、やわかかいブラシを使って定期的にほこりを払うことが必要になります。

きちんと手入れのされたドライフラワーは2~3か月はもちますので、飾るのは問題はないとされています。

飾る方角を考える

方角西

飾る方角を考える

風水においてドライフラワーを飾る方角は、運気の上昇につながるとても重要なこととなりますので、この項目で運気別も紹介していきたいと思います。

家の西側もしくは西日があたる窓辺に飾ってみる

ドライフラワー

家の西側もしくは西日が当たる窓辺に飾ってみる

家の西側、もしくは西日が当たる窓辺に飾るドライフラワーは、黄色いお花にリボンなど赤いものをつけてみると、女性の運気を高めることができるといわれています。

ただ、あまりにも西日が強くあたりすぎる場所は、ドライフラワーの色あせの原因になるとされていますので、定期的に向きを変えることも大切です。

恋愛運の上昇

ドライフラワー

恋愛運の上昇

恋愛運を上昇させるには、北の方角に赤いバラなど、赤色のお花のドライフラワーを飾るのが良いとされています。赤色のお花は、色が濃くなるほど効果も高まるといわれています。

飾る場所
  • ハンギングにして風通しの良い場所や壁に吊るす
  • 花瓶に入れて飾る

仕事運の上昇

ミモザのドライフラワー

仕事運の上昇

仕事運を上昇させるには、北東や東の方角にあたる廊下に、ミモザなどの黄色いお花のドライフラワーを飾るのが良いとされています。お部屋を明るくしたり、変化をつけたい場合は、ユーカリなどグリーンの葉を組み合わせてみるのもおすすめです。

金運の上昇

金運

金運の上昇

金運を上昇させるには、北東の方角にあたる窓際に、紫陽花やかすみ草など白色のお花のドライフラワーを飾るのが良いとされています。
白いお花のドライフラワーに自然素材で作られたカゴを合わせたものは、お部屋のインテリアとしても人気を集めています。

健康運の上昇

健康

健康運の上昇

健康運を上昇させるには、東や南東の方角の廊下に、青色・緑色など寒色系のお花のドライフラワーを飾るのが良いとされています。
寒色系のお花のドライフラワーは、心身ともにリラックスしたいという方にもおすすめです。

風通しの良い場所に飾る

揺れるカーテン

風通しの良い場所に飾る

窓際・廊下・ドアの近くなど風通しの良い場所は、隠の気も溜まることなく外に流れていくため、ドライフラワーを飾るのに良い場所とされています。また、ドライフラワーを飾っているお部屋は、定期的に換気をするのが良いとされています。

フタ付きの瓶に入れて飾る

ドライフラワー

フタ付きの瓶に入れて飾る

ドライフラワーが持つ陰の気の影響を受けないようにするためには、お花の部分だけを切って、フタ付きの透明のガラス瓶に入れたらフタを閉めて飾るのが良いといわれています。

人気を集めているハーバリウムもフタ付きの透明のガラスの瓶に入っていますので、運気の低下を防ぐアイテムとしてはおすすめです。

陶器製の花瓶や木製のフレームに入れて飾る

ドライフラワー

陶器製の花瓶や木製のフレームに入れて飾る

土からできている陶器製の花瓶は、風水では土の気を持つとされ、火の気を抑える効果があるといわれています。ドライフラワーを陶器製の花瓶に入れて飾るときは、南や南西の方角に飾ると運気が上昇するとされています。

また、風水で木の気を持つとされている木製フレームの周りにドライフラワーを飾って、東や南東の方角に置くと運気が上昇するといわれています。陶器製の花瓶と木製のフレームは、どちらも飾ることで自然のエネルギーを受け取ることができる方法とされています。

ドライフラワーと一緒に赤色のものを飾る

ドライフラワー

ドライフラワーと一緒に赤色のものを飾る

赤いものの効果
  • 厄除け
  • 邪気祓い
  • 陰の気
  • マイナスエネルギーを中和させる

ドライフラワーを寝室・リビング・玄関などに飾る場合は、赤色の花瓶・敷き物・鮮やかな赤色の実・リボンなどと一緒に飾るのが良いとされています。

天然成分のオイルで香りをつける

ドライフラワーとエッセンシャルオイル

天然成分のオイルで香りをつける

ドライフラワーに天然成分のエッセンシャルオイルを使ってみると、少しですが生花に近い状態に生き返らせることができ、邪気を祓って運気を上昇させることができるといわれています。

また、お部屋にペパーミント・クラリセージ・サンダルウッド・ラベンダーなどの、アロマやお香を焚くのも良いとされています。

プリザーブドフラワーを飾ってみる

プリザーブドフラワー

プリザーブドフラワーを飾ってみる

風水でプリザーブドフラワーは、時が止まった花とされ良い意味がないといわれています。ただ、玄関・トイレ・キッチンなどに飾る、

  • トゲのついているお花は避ける
  • こまめにほこりを拭いて清潔に保つようにする

などすると、運気を上昇させることができるといわれています。

ドライフラワーを飾りたくなる人の特徴

ドライフラワー

ドライフラワーを飾りたくなる人には、波動が低くなっている状態であるという特徴があります。

住んでいるご自宅や自分のお部屋は、自分の心の状態が反映されるといわれていますので、ドライフラワーのように枯れたものを飾りたいというのは、自分の心が枯渇している状態を表すとされています。

心が枯渇する理由
  • ストレスが溜まっている
  • 人に対して優しさや思いやりが持てない
  • 落ち込んでしまってやる気がでない
  • 目標がなくなってしまった など

このようなときは、ドライフラワーではなく生花を飾るのが良いとされています。ただ、上記のような理由がある場合は、生花を飾ったとしても、低い波動の影響を受けて、生花が枯れるのが早まることがあるといわれています。

枯れてしまった生花は、感謝の気持ちをのべて処分することが大切です。すぐに新しい生花を飾り、お世話をしているときに、お花を見ていて綺麗だなと思える気持ちがわいてくるまで待つのが良いとされています。

ドライフラワーに適しているお花とは?

ドライフラワー

ドライフラワーに適しているお花の特徴がわかれば、プレゼントで頂いたお花がドライフラワーに向いているのかどうかを判断しやすくなったり、花屋でお花を選ぶときの参考になったりします。

この項目では、ドライフラワーに適しているお花として代表的なものを紹介したいと思いますが、気になる方はその他のお花も調べてみて下さいね。

バラ

バラのドライフラワー
バラの花言葉
  • 愛情
  • 美しさ など

バラは、カラーも豊富にありますので、ドライフラワーにしてもとても華やかになります。ドライフラワーにすると色が少し黒っぽく変化しますので、深紅のバラなど濃い色のバラを選ぶのが良いとされています。

  • バラのトゲは風水的には良くないとされるが邪気を祓う効果が期待できる
  • 赤・黄色のバラは東南の方角に飾ると人間関係が良好になる

カーネーション

カーネーションのドライフラワー
カーネーションの花言葉
  • 無垢
  • 純粋な愛
  • 感動 など

カーネーションは、花びらに含まれている水分量が少ないため、ドライフラワーにしても形が崩れにくいという特徴があります。
カーネーションも濃い色のものを選ぶのが良いとされています。

  • 白・黄色のカーネーションは西の方角に飾ると、金運が上昇する
  • 赤色のカーネーションは東の方角に飾ると、恋愛運が上昇する

ミモザ

ミモザのドライフラワー
ミモザの花言葉
  • 感謝
  • 友情
  • 優雅
  • 思いやり など

ミモザはドライフラワーにしても色が変わりにくいという特徴があるため、リースなどにも良く使われています。

  • ミモザは北東や東の方角に飾ると仕事運が上昇する

ラベンダー

ラベンダーのドライフラワー
ラベンダーの花言葉
  • あなたを待っています
  • 沈黙
  • 期待
  • 幸せがくる など

ラベンダーは咲きはじめた頃が最も香りが強いため、リースやポプリにしても香りを楽しむことができます。

  • リラックス効果・癒しの効果が期待できる
  • 寝室に飾ると安眠効果が期待できる

ユーカリ

ユーカリのドライフラワー
ユーカリの花言葉
  • 思い出
  • 新生
  • 再生 など

ユーカリの葉はドライフラワーにしても、しわになりづらいという特徴があります。

  • ハートのような形をしているユーカリの葉は、リラックス効果が期待できる
  • ユーカリは東南の方角に飾ると、恋愛運・人間関係運が上昇する

おわりに

今回は、ドライフラワーのスピリチュアル意味、ドライフラワーを飾って良い場所・いけない場所、飾り方で運気を上昇させる方法などについて紹介してみましたが、いかがでしょうか?

スピリチュアルや風水的にドライフラワーは

  • 生きている花ではない
  • 枯れた花
  • 基本的に死んだ花

などとされており、お部屋に飾ると陽の気を吸い取ってしまって隠の気を溜まやすくさせるといわれています。陰の気は運気や波動を低下させるものであるため、ドライフラワーはお部屋には飾らない方が良いと考えられてもいます。

ただ、飾る場所や飾り方によっては運気を上昇させるものにもなるとされています。

飾る場所
  • 窓際
  • 階段
  • 廊下

などエネルギーの流れが循環しやすい場所が良いということがわかりました。

また、ドライフラワーの飾り方で運気を上昇させる方法の項目で紹介しましたように、

  • 方角を気にしてみる
  • 赤色のものをドライフラワーと一緒に飾る
  • アロマやお香の匂いなどをプラスしてみる

なども良いとされています。

電話占い

ドライフラワーに興味はあるけれど、飾るのは迷っている、もう少し詳しく意味を知ってから決めたいという方には電話占いで相談することをおすすめします。

電話占いサイトは安心の上場企業運営が多いため、厳しい審査を通過したプロの占い師が多く在籍していますので、自分と相性の良い占い師を探して相談してみるのも1つの方法です。プロの占い師はご相談者様の気持ちに寄り添い、的確なアドバイスを下さいます。

電話占いでしたら、ご自宅にいながら好きな時間に電話で相談ができますし、初回の新規登録で無料特典を利用すればお得に鑑定してもらえますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

この記事が少しでも、皆様の幸せのお役にたてれば幸いです。最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

コメント