パキラは、観葉植物として大変人気があります。
友人や知人へのプレゼントとして、事務所開きの贈答用としても常に人気がある観葉植物ですね。
とはいえ「金運が良くなる」などの他にどんなスピリチュアルなパワーがあるのか、実は知らないことが多いのではないでしょうか。
そこで当記事では、パキラのスピリチュアルにまつわる主な内容をまとめました。
最後まで読んで頂けたら、パキラの達人になれるかもしれません。
パキラの象徴
パキラには「金運」「事業運」「人間関係運」が上昇すると言われており、別名「発財樹」と言われています。
海外では「money tree」の別名もあり、幸福と富をもたらしてくれる観葉植物として親しまれています。
会社でも玄関や事務所によく置かれていますね。
YouTubeの動画でも画面の背景にパキラなどの観葉植物が置かれています。
このことからもわかるように、観葉植物を室内に置くことで良い「気」が流れ、環境を整えて
くれます。
パキラは葉先が尖っているため、邪気を払うと言われていて、葉は下を向いているため、陰陽両方の作用を持つと言われています。
他にもパキラがもたらす影響がありますので掘り下げて行きましょう。
パキラが持つスピリチュアルなパワー
パキラをはじめとする観葉植物には、スピリチュアル的なパワーを秘めているものが、数多くあります。
特にパキラは、その場の気を良くするパワーが強いと言われています。
人が多く集まる場所や、外からの気が入り込みやすい場所、また、気の流れが停滞しそうな場所に置くことで流れを良い方向へと変えてくれることでしょう。
風水におけるパキラ
風水でパキラというと、「発財樹」と言われていることから金運が良くなる観葉植物として大変有名です。
その他にも置く場所によって期待できる効果は様々です。家族が集まるリビングに置けば健康運が、またオフィスや勉強部屋に置けば集中力アップ、さらには業績、学力アップへとつながります。
金運から家庭運まで幅広い効果があると言われているため、風水でも人気の観葉植物です。
パキラはどこに置くのがいい?
パキラは、置く場所を選ばないと言われています。
それは陰陽両方の気を持つため、どの場所にも適応しやすいのです。
では、置き場所によりどのような効果が期待できるのか掘り下げていきましょう。
玄関
毎日家族が出入りする玄関は、外の悪い気も連れて帰ってきます。
そのため、家の中へ入り込んで来てしまいますよね。
玄関の空気が淀んでいてすっきりさせたい場合は、パキラの尖った葉先が淀んだ気を
浄化してくれます。
そうすることで悪い気を払い、玄関の気が整うことで良い気を引き寄せやすくなります。
キッチン
キッチンは「火」と「水」を扱う場所です。その為、陰陽両方の作用を持つパキラをおくことで、バランスが整い中和してくれます。キッチンは、特に金運に関係するため、気を整えることで金運パワーを呼び込みやすくなります。
基本の掃除をして場所の気を整えたあとは、パキラに浄化をお願いしてみましょう。
下向きの可愛い葉っぱが張り切って良い運気を呼び込んでくれますよ!
リビング
家族が集まるリビングでは、家族の気を整えてくれます。葉先は尖っていますが、葉は下向きに下がっているため、家族の雰囲気を和らげる役割もあります。
パキラにはリラックス効果をもたらす作用もあるため、柔らかい雰囲気のリビングとなり
穏やかな空気が流れるお手伝いをしてくれます。とても居心地の良いリビングとなるでしょう。
パキラは悪魔の木?
パキラが「悪魔の木」と言われるゆえんを調べましたが、正確な記述は特にありませんでした。
憶測ではありますが、愛情を注いでお世話をしないと、尖った葉先が黒く枯れていくさまを例えて言われたのではないでしょうか?
パキラは風水的なパワーが強い観葉植物ですので、愛情をかけて育ててあげないとマイナスのパワーが強くなるので大切に育ててあげましょう。
パキラが縁起悪いと言われる理由
パキラが縁起が悪いと言われる理由も「悪魔の木」と呼ばれる意味と同じではないでしょうか?
強いパワーをもつため、大切に育てないと尖った下向きの葉が、色が黒く変色したり、だらっと垂れ下がったりします。
その姿が、まるで悪魔の木のように見えるためとも言われており、確かな言い伝えはないようです。
パキラは幸せになる?
金運から健康運まで良い影響をもたらすと言われている「パキラ」は、浄化作用も強く私たちの生活に良い影響をもたらしてくれます。
特に風水は、運気別に合う方角があるため、目的に応じてパキラを置くことで更にパワーアップの効果もあります。
きっとパキラはあなたが幸せになる道しるべとなるでしょう。
パキラの方位別効果
東:仕事運・健康運
西:金運・恋愛運
南:人気運・美容運
北:貯蓄運・対人運
東南:恋愛運・結婚運
南西:家庭運・安定運
北西:仕事運・出世運・玉の輿運
北東:不動産運・転職運
ねじりパキラって?意味とは
ねじりパキラは、パキラを寄せ植えしてねじりながら編み込んでいくことです。
3本から5本のパキラを編み込んでいきますが、5月から7月までの時期が適していると言われています。寄せ植えですから、パキラのパワーが増大します。
ただし、一本パキラよりも傷みやすいので、日々の変化に気を配りましょう。
パキラの花言葉
パキラの花言葉には「快活」「勝利」という意味があります。この2つの花言葉が有名ですが、
他には、「運を導く」「幸運を招く」という花言葉もあります。
どの花言葉もポジティブで、聞くだけで気持ちが元気になります。
まさにポジティブの象徴ですね!
パキラが枯れるスピリチュアル意味
パキラが枯れるのをイメージしたくはありませんが、まれに枯れてしまうことがあります。
それは、その場の気が淀んでいたり、家族の気が悪くなっている場合に身代わりのように枯れてしまうようです。
もし、パキラが枯れるようなことがあれば、マイナスの気を取り込んでいる状態ですから、部屋の整理整頓や拭き掃除をして浄化するようにしましょう。
まとめ
パキラは、強いパワーを持ち様々な相乗効果をもたらすことがわかりました。
その中で特におすすめなことは、以下の通りです。
金運から健康運まで良い影響を与える。
高めたい運気により、方角を使い分ける。
パキラの風水パワーを生かすために整理整頓が必須。
パキラの風水パワーを上手に利用して、是非運気アップへ繋げましょう!
当記事が皆さまの生活に、ハッピーをお届けできたら幸いです。
コメント