皆様も、トイレには神様がいて、毎日掃除をすると運気が上昇する、かわいい子どもが生まれるなどという話を聞いたことがありませんか?
明王はそれぞれ特定のものを守護する役割を担っており、うすさま明王はトイレを守護する明王として知られています。
昔から神社の東司(とうす・トイレ)には、うすさま明王のお札が貼られていたり仏像が設置されていたりとまつられていることが多いといわれています。
今回は、うすさま明王について、真言が危険なのか?効果や不思議なども徹底解説していきたいと思いますので参考になさってみて下さい。
うすさま明王とは
うすさま明王は、天台宗において金剛夜叉明王の代わりに五大明王の一尊に数えられるという重要な存在として信仰されています。
トイレの神様として信仰されるうすさま明王は、人間界と天上界の境界線を守護していると言われています。
インド神話においては、ウッチュシュマと呼ばれていた炎の神様で、神聖なる炎によって、人間の煩悩や欲望を焼きつくす神力を持つといわれてきました。
仏教においても、炎で不浄なものを清める神力を持つことから、心の浄化や日常生活におけるさまざまな不浄なものを清める役割を担っているとされています。
日本では平安時代に、不浄なものを焼きつくす神力である火生三昧(かしょうざんまい)を授かるために、主に天台宗や禅宗などの神社のトイレ(東司/とうす)にうすさま明王が祀られたと伝えられています。
昔から便所は不衛生な場所であり伝染病などが感染拡大することが多く、また悪霊や邪気が入ってくる場所ともされていたため、便所を清浄な場所に変えるためにうすさま明王が祀られるようになったとされています。
その後は、下半身の病気で悩んでいる人たちや、子宝に恵まれない人たちの願いを叶える明王とされ、より多くの人たちからの信仰を集めるようになりました。
うすさま明王の特徴
- 憤怒(怒りの表情)、左足を上げ片足で立った姿で描かれることが多い
- 全身が炎に包まれており、4本の手には宝剣(ほうけん)羂索(けんさく)三鈷杵(さんこしょ)棒を持っている
- 髪は逆立てており頭部には蛇が巻きついているものが多く、蜜目(みつもく)という黒目の部分が小さい目をしている
- うすさま明王の仏像は、足元に古代インドでは疫病をもたらすとされたガネーシャと呼ばれている毘那夜迦(びなやきゃ)か、人の身体を持ち頭がイノシシである猪頭天(いとうてん)が、悪いことをしたために手を縛られて座っている
うすさま明王のご利益
トイレの神様と呼ばれるうすさま明王は、神聖なる炎で世の中のさまざまな不浄なものを焼きつくして清浄にするというご利益から、不衛生な場所であり悪霊や邪気が入ってくる場所ともされているトイレに祀られたとされています。
では、実際にうすさま明王にはどのようなご利益があるのか、この項目で3つ紹介したいと思います。
下半身の病・健康
ご利益の1つめは、下半身の病・健康です。
子宝・安産・下半身の病治癒・一生下の世話にならないなど、下半身の病にご利益があるといわれています。
また、家内安全・家族が不浄なものから守られ健康を維持することができるともされています。
運気が上昇する
ご利益の2つめは、運気が上昇することです。
東司の神(便所の神)であり火の神でもあるうすさま明王は、神聖なる炎で世の中のさまざまな不浄なものを焼きつくす力を持つため、不浄・悪運除け、金運や運気の上昇などのご利益があるとされています。
ご自宅のトイレをきれいに掃除しておくと、うすさま明王が喜んで持参してきた金銀財宝の1部をくれたり、多くのご利益を授けてくれるという言い伝えがあります。
心の浄化にもつながる
ご利益の3つめは、心の浄化にもつながることです。
不衛生な場所とされるトイレを磨くことは、自分の心も磨くということになり、心の浄化にもつながるとされています。
トイレの掃除をしたら、便器のふたは閉めて黄色のカバーをつけておく、観葉植物やアロマなどを少しだけ置く、窓を開けて明るくする、換気扇をまわして空気の入れ換えをするのも良いといわれています。
トイレ掃除は自分の心を浄化させるだけではなく、トイレの神様といわれているうすさま明王を喜ばせることにもつながり、相乗効果で運気が上昇するといわれています。
うすさま明王の真言が危険?
真言宗を信仰していない人たちが真言を唱えることは危険であるといわれていますが、この噂に関しては危険はないとされています。
ただ、うすまさ明王の真言のパワーは強く、軽はずみな気持ちで真言を唱えることは危険をともなう場合もあるとされていますので、この項目では、真言を唱えるときの注意点を3つ紹介していきたいと思います。
よこしまな気持ちで真言を唱えない
注意点の1つめは、よこしまな気持ちで真言を唱えないことです。
よこしまな気持ちで真言を唱え続けると、危険を招いてしまう場合があります。
ライバルを陥れて自分が出世したい、相手よりも自分が幸せになりたいなど、人の不幸を願うために真言を唱えることは避けたほうが良いとされています。
よこしまな気持ちで真言を唱えても、願いごとも叶わず、幸せにもなれないといわれています。
感謝の気持ちをこめて唱えるだけで良い
注意点の2つめは、感謝の気持ちをこめて唱えるだけで良いことです。
真言を唱えるときには弘法大師が説いた
・身密(しんみつ)=身体・行動・手で印を結ぶこと
・口密(くみつ)=言葉・発言・声に出して真言を唱えること
・意密(いみつ)=心・考え方・心に仏様の姿を思い浮かべること
この三密の修行を正確に行うことが基本だといわれています。
ただ、真言宗を信仰していない人たちが、手で印を結んだり、三密を行うことは難しい傾向にあります。
うすまさ明王の真言は感謝の気持ちをこめて唱えるだけでも充分に効果が期待できるとされています。
サンスクリット語のままで唱える
注意点の3つめは、サンスクリット語のままで唱えることです。
真言には波動があり強いパワーが込められているといわれています。
真言は言葉を訳したものではなく、サンスクリット語のままで唱えることが大切です。
うすさま明王の真言の効果
真言を唱え続けていくと、災いや困難を避けることができる、この世で良いおこないを積んでいくことにもつながるといわれています。
うすさま明王の真言を唱えると、
・心身清浄・不浄なものを浄化する
・開運・金運・富貴
・男児誕生・安産・小児夜泣き
・泌尿器や婦人科など下半身の病の治癒
・一生に渡って下の世話をされない(寝たきりにならない)
・困難へとたち向かう勇気を与えてくれる、などの効果があるとされています。
うすさま明王の不思議
下半身の病気から身を守ってくれるおまじないがある
用意するもの
・当日の朝にカットした紫陽花1輪
・半紙1枚
・紅白の水引(結びとめるためのこよりのようなもの)1組
おまじないのやり方
6月6日・16日・26日のいずれかに行います。
半紙に自分の名前と年齢を書きましたら、紫陽花の茎に半紙をくるみ水引でとめます。
トイレのドアや壁、目線より高い場所に逆さまにして吊るします。
紫陽花は、1年間吊るし続けます。翌年6月を迎えたときに、紫陽花に感謝の気持ちをのべて手放します。
同じようなやり方で新しい紫陽花に交換します。
うすさま明王のご利益としては、泌尿器系や婦人科系など下半身の病気から守ってくれるといわれています。
胎児を女児から男児に変えることができる
うすさま明王は、女性の胎内に宿った女児を男児に変えることができる力を持つと言われています。
より多くの男児を必要としていた戦国時代では、跡取り息子を授かるための祈願方法として、秘法である烏枢沙摩変成男子方(うさまへんじょうなんしほう)が行われていたと伝えられています。
男児誕生のご利益は現在も効果があるとされていますが、男女平等化が進み願う人も少なくなってきている傾向にあります。
うすさま明王のお札の貼り方
うすさま明王のお札は、うすさま明王を祀っている神社で買うことができます。
しかし神社が近くになくて直接行くのが難しいという場合は、公式サイトからの申し込みをすれば郵送してくれるところもあります。
また、新しく家を建てるときには、地鎮祭で神社からうすさま明王のお札をいただくこともあります。
うすさま明王のお札の貼り方は、
お札を貼る前にトイレをきれいに掃除する、書かれている文字が南向き(または東向き・南東向き)になるようにする、トイレに座ったときに、目線よりも高い位置に貼る。
ただ、注意点として、お札は一度貼ってしまったら貼り直しはしてはいけません。
お札を一度はがして貼り直してしまうと、その部分から邪気が入ってしまうとされていますので注意が必要です。
うすさま明王のお札を貼る場所
うすさま明王には、この世の不浄なものを焼きつくして浄化をする力があるとされており、昔から神社のトイレに祀られてきました。
また、便所は悪霊や邪気が入ってくる場所ともされていたため、うすさま明王を祀ることで侵入を防いでいたともいわれています。
ですので、うすさま明王のお札を貼る場所としては、トイレのドアや壁が良いとされています。
うすさま明王の呪文とは?
真言とは、サンスクリット語でマントラといい、自分の意識を伝える方法という意味があります。
うすさま明王の真言は、
「オン・クロ・ダノウ・ウン・ジャク・ソワカ」
「オン・シュリ・マリ・ママリ・マリシュシュリ・ソワカ」
この2つがありご利益は同じとされています。
真言を唱えるときのポイントとしては、心の中で唱えても、声に出して唱えても大丈夫です。
うすさま明王様いつもありがとうございますと感謝の気持ちをのべるのも良いとされています。
21回唱えるのが良いとされていますが、3回・5回・7回という奇数で唱えても効果が期待できます。
気持ちを落ち着かせて瞑想をしながら唱えると効果が高まります。
トイレ掃除をしながら感謝の気持ちを込めて唱えると、心が浄化される、運気が上昇するといわれています。
うすさま明王の待ち受けは効果ある?
うすさま明王の待ち受けは効果が期待できます。
トイレ掃除をするときには、うすさま明王に感謝の気持ちを込めて真言を唱えるのが良いと紹介しました。
もともとうすさま明王のお札はトイレに貼られていますので、待ち受けには真言を覚えられるようなものを設定するのが良いとされています。
うすさま明王の真言が書かれた待ち受けもありますので検索してみて下さいね。
うすさま明王にまつわる寺院
この項目では、うすさま明王にまつわる寺院を6つご紹介しますので、お近くの方はお参りしてみてはいかがでしょうか?
### 可睡斎(かすいさい)
曹洞宗の寺院である可睡斎のトイレ中央部に祀られているうすさま明王は、1937年高村晴雲作であり、本体は172cm(台座まで含めると約3m)と日本最大級の像となっています。
住所:静岡県袋井市久能2915-1
TEL:0538-42-2121
公式サイト: https://www.kasuisai.or.jp/
金龍山明徳寺(みょうとくじ)
約600年という歴史を持つ明徳寺には、うすさま明王が本尊として祀られており、下半身の病気を治すご利益があるとして、多くの人たちからの信仰を集めています。
明徳寺の境内には自然木でできている男女それぞれのご神体があり、地面には和式トイレのようなものがあります。
トイレをまたいでお祈りし、ご神体をなでることが、おさすり・おまたぎの参拝方法です。
おさすり おまたぎは、年をとっても下の世話にならない・健康・子宝・安産・小児のおねしょなど、下半身の病気や怪我から守ってもらえるなどのご利益が期待できます。
住所:静岡県伊豆市市山234
TEL:0558-85-1056(伊豆市観光協会天城支部)0558-85-0144
公式サイト: http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=2501
瑞龍寺(ずいりゅうじ)
国宝に指定されている瑞龍寺は、加賀2代藩主前田利長公の菩提を弔うために建立されました。
うすさま明王の像は前田利長公の位牌がある法堂に祀られていて、像高が117cmもあり県指定もされています。
瑞龍寺ではうすさま明王のお札が販売されていますが、行くことが難しい場合は、公式サイトから買うこともできます。
住所:富山県高岡市関本町35
TEL:0766-22-0179
公式サイト: https://www.zuiryuji.jp/
海雲寺(かいうんじ)
台所を守護する海雲寺では、毎年3月と11月の27・28日に品川千躰荒神祭(せんたいこうじんたいさい)というお祭りが開催され、大勢の参拝客でにぎわっています。
また、うすさま明王のお札はいつでも買うことができますので、お近くに住んでいる方は参拝してみてはいかがでしょうか?
住所:東京都品川区南品川3-5-21
TEL:03-3471-0418
公式サイト: https://www.skoujin.com
郷ノ原観音祖聖大寺(そしょうだいじ)
郷ノ原観音祖聖大寺には、うすさま明王の像が祀られており、縁結び・安産・願望成就のご利益があるとされています。
郷ノ原観音祖聖大寺ではお札も販売されていますが、行くことが難しい場合は、公式サイトから買うこともできます。
住所:福岡県粕屋郡篠栗町大字篠栗80-1
TEL:092-947-6368
公式サイト: https://sosyoudaiji.com
狸谷山不動院(たぬきだにさんふどういん)
狸谷山不動院はタヌキダニのお不動さんという愛称で親しまれており、交通安全や厄除けなどのご利益があるとされています。
狸谷山不動院のトイレにはうすさま明王が祀られており、お札も販売されていますが、行くことが難しい場合は、公式サイトから買うこともできます。
住所:京都市左京区一乗寺松原町6
TEL:075-722-0025
公式サイト: http://www.tanukidani.com
まとめ
今回は、うすさま明王について、真言が危険なのか?効果や不思議などについて紹介してみましたが、いかがでしょうか?
うすさま明王は、天台宗において金剛夜叉明王の代わりに五大明王の一尊に数えられるという重要な存在です。
うすさま明王が祀られている神社が近くになく参拝することが難しいという方には、電話占いをおすすめします。
電話占いサイトは安心の上場企業運営が多いため、厳しい審査を通過した霊能者や占い師が多く在籍していますので、自分と相性の良い霊能者や占い師を探して視てもらうのも1つの方法です。
電話占いは24時間対応してくれますので、ご自宅にいながら、好きな時間に電話で相談ができますし、初回の新規登録で無料特典を利用すればお得に鑑定してもらえますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
コメント