なんの前触れもなく急に起きてしまうしゃっくり。自分で止めようと思っても、どうしてもなかなか止めることができません。
そんなしゃっくりですが実は、スピリチュアルな意味が込められているのは知っていますか。実はしゃっくりが起こってしまうのは、高次元の存在からのサインになるのです。
初めて耳にするという人も多いのではないでしょうか。
今回はそんなしゃっくりのスピリチュアルな意味やメッセージなどをご紹介します。ぜひ記事を参考にしてしゃっくりからのサインを、高次元の存在からのメッセージを受け取ってくださいね。
しゃっくりとは
胸部と腹部を仕切っている横隔膜が急に痙攣を起こしたとき、同時に声帯が閉鎖することで空気の吸気が阻止されてしまう現。
このとき、喉・扁桃・舌からの情報を脳に伝達する舌咽神経が大きく関係しています。短時間で起こってしまう急性のしゃっくりには、基礎疾患がありません。
- 急な大声
- 高い声
- 大笑い
- 精神的なストレス
- 睡眠薬・抗がん剤などの強い薬の副作用
特に男性に多く起こってしまいます。しゃっくりには明確な原因がないために、メカニズムなどがはっきりと解明がされていないのです。
しゃっくりのスピリチュアルな意味5選
基本的のスピリチュアルな意味
急にしゃっくりが出てしまうというのは、ネガティブなエネルギーが出ているというサイン。あまりいい意味ではなく、誰か周囲の人があなたに対して不満を言っています。
ですので人間関係のトラブル・問題がこれから起きてしまう可能性があるので、巻き込まれてしまわないようにと教えてくれているのです。
またしゃっくりが出てしまうのは、何かに没頭しすぎてしまっているサインにもなります。
本当は他にもやるべきことがあるのにも関わらず、違うことに没頭しているので、しゃっくりを起こすことであなたの手を止めようとしてくれているのです。
高次元の存在たちが心配して「一度立ち止まって!」と言ってくれているのでしょう。
意識を囚われすぎてしまっているので、没頭していることからすこし距離を置いて、他に大切にしなければいけないことはないか一度手を止めて少し考えてみましょう。
仕事の向き合い方に問題がある
仕事の向き合い方に問題があると、しゃっくりを通して高次元の存在たちが教えてくれています。現在のあなたは忙しく自分の時間が持てないほどまで、働いていませんか。
高次元の存在たちは、あなたのそんなところもしっかりと見てくれているのです。そんなバタバタと働いているあなたを心配してしゃっくりを引き起こしたのでしょう。
今のままでは心と体のバランスが崩れてしまうことになってしまいますので、このタイミングに仕事のやり方など改めて考え直すのがいいのではないでしょうか。
頻繁にしゃっくりが出る
特に原因というものがないのにしゃっくりが頻繁に出てしまうというのは、スピリチュアルの意味であなたは周囲の人の誰かのマイナスのエネルギーを感じ取ってしまったので、しゃっくりを引き起こしてしまったのです。
あなたの近くにいる人で、一緒にいることで心がざわついてしまうといった不愉快に感じてしまう人はいませんか。
そういったマイナスのオーラを纏っている人が近くにいることで、周囲にマイナスのエネルギーを放ってしまっている可能性があります。
そうして近くの人のマイナスの感情を取り込んでしまった結果、しゃっくりという症状となって体に反応してしまったのです。あなたの体だけではなく、心にも影響が出てしまう前に相手と距離を置くなどしましょう。
しゃっくりは浄化の効果がある
しゃっくりには、浄化の効果があります。人間は精神的な疲れが溜まってしまうと、判断力・集中力がどうしても低下してしまうのです。
そうなってしまわないためにも、普段から体に溜まってしまったエネルギーを出して疲れやストレスを溜めることがないようにしないといけません。
私たちの体は浄化が必要なとき、体内の古い空気とエネルギーを出して浄化という役割を果たしています。滞ったエネルギーを肉体的に出すことで、体の中の空気を一気に動かすことで体内に風を起こして浄化しているのです。
ですのでしゃっくりが出るということは、精神的な成長のために体内の古いエネルギーを出す力が強くなっている証拠。
しゃっくりが出てしまったと焦ったり、無理に止めようとすることはしなくて大丈夫。大切なことは循環なので、無理はしないことです。
チャクラに大きく関わりがある
しゃっくりは第3チャクラとの関わりがあります。第3チャクラは火の元素を持つチャクラであり、パワーチャクラと言われているのです。
- 第1チャクラのエレメント・・・地
- 第2チャクラのエレメント・・・水
- 第3チャクラのエレメント・・・火
となるので、地と水のエネルギーを第3チャクラでパワーに変換する役割を持っています。第3チャクラの色は黄色で、力のエネルギー・精神力・自信・意思の意味も持っているのです。
古いエネルギーが溜まって精神的に不調になってしまうと、自信を持つことができなくなってしまう・神経質・意思が弱いといったことが起きてしまい、しゃっくりが多くなり・肝機能低下・アレルギーといった体での不調も起きてしまいます。
人には守護霊・指導霊がついていて、しゃっくりは指導霊の合図とも言われているのです。
指導霊がその人から離れてしまうときがあり、
- さらに高次元の存在の元に行ってしまう
- エネルギーの消費がひどいとき
守護霊が人の元を離れてしまうというのは「死」を意味しますが、指導霊が多少離れても問題はありません。
ですが離れてしまっているときはもちろん、守護霊とのバランスが取れなくなってしまうのでその人に危険が起こってしまう可能性が高くなってしまいます。
そのようなことになってしまわないために止めるには、
- 横隔膜を広げるように伸びをする
- ゆっくり水を飲む
- 変わりどころで黄色いものを考える
などがとてもいいのです。黄色は横隔膜周辺のチャクラの色。しゃっくりというのは高次元の存在からのサインなので、体と心に目を向けて落ち着かせることが大切です。
恋愛編:しゃっくりのスピリチュアルな意味
自分から気づくことはほとんどありませんが、人は誰でも霊的な能力を持っているのです。能力を使って人とのコミュニケーションを取っていて、周囲のエネルギーの影響を受けています。
その証拠にはじめて出会った人に対してなんとなく嫌な感じになってしまうことはありませんか。
嫌な感じがしてしまったりと、不快感を感じてしまうことがある原因としては、あなたが無意識のうちに相手のエネルギーを感じ取ってしまい自分との相性を見極めています。
そういったことで無意識の力=霊能力と言います。自分で思っているよりもサイキック能力を持っていて、人間の想いや感情はエネルギーになっているのです。
ですのですべての人間はエネルギーで繋がっているので、誰かの想い・感情は直接あなたに届くことで体や心に症状として現れてしまいます。
誰かがあなたのことを想っているときも同じで、好き・嫌いという感情はとても強いのでとてもわかりやすいので強く想われているとそのエネルギーはあなたに届くでしょう。
またツインレイとの関係も同じで、統合を目指すことを目的としていますが、統合前にサイレント期間がありますよね。
サイレント期間に入ってしまうと現在の恋愛が進展なくなってしまい、どう足掻いてもマイナスな状態から抜け出せなくなってしまうのです。
そういったことからしゃっくりはツインレイのサインにもなっており、ツインレイの相手のマイナスの感情などが引き起こしてしまっています。
その他:しゃっくりにまつわるスピリチュアル
しゃっくりがなかなか止まらないスピリチュアルな意味
しゃっくりはスピリチュアルの世界で、警告のサインになります。
- しゃっくりが出てなかなか止まらない
- 止まっても再びしゃっくりが出てしまう
- 生活に支障が出てしまう
などといったことは高次元からのメッセージや警告の度合いがとても強いことを表しています。
しゃっくりが出るということは、現在あなたが心身共にリラックスできる状態ではないことを教えてくれているのです。大変な仕事をやっていたりすると、常に緊張状態で気持ちが休まる時が少ないでしょう。
ですがしゃっくりはそんな緊張状態が続いてしまうと起こってしまうので、心の平静を保てるように少し立ち止まってみましょう。
立ち止まって自分の行動を振り返って改めることができれば高次元の存在からのメッセージを受け取ることができます。
まとめ
今回は、しゃっくりのスピリチュアルの意味についてご紹介しました。それほどまでにしゃっくりにあまり悪い意味が込められると思われていなかったのではないでしょうか。
スピリチュアルの世界では、周囲にいる誰かのエネルギーの影響を大きく受け取ってしまうことで、あなたの体や心に症状に現れてしまうのです。
受け取りすぎてしまうと心身共にあなたが参って大変なことになってしまう可能性があり、高次元の存在たちがあなたを心配をしてしゃっくりを使ってメッセージを送ってくれています。
高次元の存在たちは、私たちの日常が忙しなく時間が過ぎてしまっていることも気にしてくれているのです。
忙しない毎日に置いて行かれないように頑張っていることも素晴らしいことですが、あなたが自由に休める時間がないほどまで頑張ることはないと一度立ち止まるように何度も何度もしゃっくりを引き起こしてくれているのでしょう。
スピリチュアルの世界では、起こることすべてのことに意味やメッセージが込められています。
ですので、現状の忙しさに高次元の存在たちからのサインに気づかないなんてことがないように、自分の心の声にも起こっていることのサインにも気づけるようにしておくことが大切です。
コメント