厄祓いと魔除けのご利益で有名な晴明神社。宮司さんの占いが当たるという噂も耳にします。また、御朱印を始め、晴明神社の至るところで目にする「晴明桔梗(五芒星)」も特徴的で、スピリチュアル性の高さを感じます。ブレスレットの魔除け水晶守は強力な厄除け守りのご利益があるといわれています!陰陽師の世界観満載のパワースポット、晴明神社の魅力を案内していきます。
晴明神社とは
晴明神社は、京都市上京区晴明町にある神社で、安倍晴明が祀られています。安倍晴明は平安時代に活躍した陰陽師で、占術や、祈祷、呪術を使い、病気平癒や厄祓い、魔除けを行ったといわれています。そんな安倍晴明の功績をたたえ、御霊を鎮めるために一条天皇が安倍晴明を祀り創建したのが、晴明神社の始まりです。
晴明神社がやばいと言われる理由
晴明神社がやばいといわれる理由は、その「パワーの強さ」や「気の強さ」「呪術の強さ」のようです。正しく参拝すれば、願いを叶え守ってくれる強力なパワースポットになります。気持ちを引き締めて訪れましょう。
晴明神社に呼ばれるサイン
スピリチュアルの世界では「神社に呼ばれるサイン」があるといわれています。以下のサインを感じたら、「晴明神社に呼ばれるサイン」かもしれません。
①テレビで「安倍晴明」の特集やドラマ、映画が放送されている
②友人や家族との会話で「晴明神社」や「安倍晴明」の話題が出てきた。
③仕事の出張先や、プライベートの用事で出掛けた先が、偶然にも晴明神社の近くだった。
④テレビや雑誌で陰陽道の特集をやっている
⑤なぜか頻繁に五芒星のマークを見る
不思議な偶然が重なったときは、神社に呼ばれている可能性がありますので、サインを見逃さないようにしましょう。
晴明神社の当たる占いとは
「当たる占い!」が噂の晴明神社では、宮司さんが人生を占ってくれます。
占いは予約制ではなく先着順となっています。社務所で受付をし壁沿いに並べられた椅子にかけて順番を待ちます。四畳半ほどの部屋で占いをしてもらいますが、前の相談者の声が聞こえるという話も。「氏名」と「生年月日」を伝えると、宮司さんが鑑定を始め「人生一代之運命鑑定書」を記入されます。
以前は「人生相談」で有名な山口喜堂宮司が占っていたようですが、現在は代替わりしてご子息の山口琢也宮司が占っています。
晴明神社の属性
スピリチュアルでは有名な「繭気属性(けんきぞくせい)」があります。陰陽五行説から派生した思想で、この世の万物に「火」「地」「水」「風」「空」の属性があるとする考えです。
自分の属性と相性が合う神社に参拝すると開運の効果が高いといわれています。
晴明神社は「水」の属性となります。
晴明神社と相性がよいのは「水」「風」「空」の属性です。
晴明神社の神様・御祭神(祭神・主祭神)について
○晴明神社の主祭神
安倍晴明御霊神
葛の葉伝説
安倍晴明の出生は謎に包まれてるといわれます。葛の葉の伝説によると、出生地は大阪市阿倍野区とされています。
村上天皇の時代に、安倍保名という人物が信太の森へ訪れました。そのときに、狩人に追われた白狐を助け怪我を負います。そこへ葛の葉という女性が現れ、安倍保名を介抱し家まで送ります。介抱をしている内に二人は仲が深まり、やがて結婚をして童子丸が生まれました。この童子丸が、後の安倍晴明です。
童子丸(安倍晴明)が5歳になったときに、母の葛の葉が実は「父の安倍保名に助けられた白狐」だったことを知ってしまいます。童子丸に正体を知られた葛の葉は書き置きを残して、信太の森に帰ってしまいます。
葛の葉の残した1首
「恋しくば 尋ねてきて見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」
書き置きを見て、全てを知った安倍保名は童子丸を連れて信太の森へ向かいました。
信太の森で葛の葉が現れ、「水晶の玉」と「黄金の箱」を二人に渡して立ち去ります。稲荷大明神から童子丸(安倍晴明)に授けるよういわれて預かっていたものでした。やがて成長した童子丸は名前を「晴明」に改称して天文学を極めます。母から受け取った宝物と陰陽の力で天皇の病気を治し、陰陽頭になったのです。
晴明神社が合わない人の特徴
「晴明神社と相性が合わない」という声も時折聞かれます。晴明神社は古来からの神々をお祀りする神社ではありません。陰陽師が祀られている、特別な神社です。また、安倍晴明の母親は白狐と伝わり、安倍晴明はお稲荷様の生まれ変わりともいわれます。お稲荷様の狐と相性が悪い人もいるかもしれません。
晴明神社の歴史
安倍晴明は1005年に亡くなりました。1007年に一条天皇が、その功績をたたえ、生前に住んでいた屋敷の跡に「安倍晴明を祀るために建てた神社」が「晴明神社」の始まりです。
当時の晴明神社の境内は、堀川通(東)黒門通(西)元誓願寺通(北)中立通(南)まえ、広大な敷地があったようです。しかし幾度の戦火・豊臣秀吉の都の整備に伴う領地拡大により、境内は縮小して社殿が荒廃した時期がありました。
幕末以降に氏子達が中心となり、晴明神社の改修がされて、1950年には堀川通に面した境内の敷地が拡大されました。
安倍晴明が亡くなってから1000年の2003年には「御鎮座壱千祭」が行われました。
晴明神社のご利益・効果
厄祓い
晴明神社の厄祓いのご利益は有名です。主祭神である安倍晴明も、平安時代にさまざまな厄祓いをしていました。
魔除け
あらゆる魔を撃退するご利益があるといわれています。
晴明神社のお守り・ブレスレット
魔除水晶守
晴明神社で有名なのはブレスレットの形をした「魔除水晶守」です。魔よけ効果がある「桃」があしらわれた水晶のブレスレットです。少し大きめの水晶には「赤色の晴明桔梗」が刻まれています。魔よけ効果だけでなく、自らの気を浄化する効果もあるようです。
(初穂料)4000円
(サイズ)腕周り17cm 伸縮するため男女兼用
各お守り
その他にもさまざまな種類のお守りがあります。
○御守(一般的な)・・・(初穂料)1000円
ご利益は、身体健全、魔除け、安産です。
○陰陽守・・・(初穂料)1000円
ご利益は夫婦和合、縁結びです。
○向上守・・・(初穂料)1000円
ご利益は学力向上、営業力向上です。
○厄除け守・・・(初穂料)1000円
ご利益は厄除けです。
○心願成就守・・・(初穂料)1000円
ご利益は心願成就です。
○勝守・・・(初穂料)1000円
ご利益は運気向上です。
○病気平癒守・・・(初穂料)2500円
ご利益は病気平癒です。
○みずかがみ守・・・(初穂料)1300円
ご利益は運気向上です。
○魔除けステッカー守(小)・・・(初穂料)1000円
ご利益は安全祈願です。
○魔除けステッカー守(大)・・・(初穂料)1000円
ご利益は安全祈願です。
○絵馬・・・(初穂料)1000円
ご利益は諸願成就です。
○遥拝礼(しょうはいふだ)・・・(初穂料)1300円
遠方からでもカードを通じて本殿で拝むことができるお札です。
○清め砂・・・(初穂料)1300円
ご利益は成育向上です。家の敷地内の地面や、マンションのベランダに盛ります。
○鈴守り・・・1300円
ご利益は開運招福です。
※お守りは郵送での授与もされています。
晴明神社の御朱印
晴明神社の御朱印はシンプルですが力強いタッチで書かれています。晴明桔梗(五芒星)も印字されていて厄祓いのご利益を感じる御朱印です。書き置きタイプで、直書きではありません。安倍晴明の直系子孫である土御門晴雄(つちみかどはれたけ)氏が安政元年に揮豪し晴明神社に奉納された社号が、御朱印としてつかわれています。
オリジナルの御朱印帳は2種類あります。
○御朱印帳・・・(初穂料)3000円
落ちついた青の表紙に金の晴明桔梗(五芒星)が刺繍されています。
○御朱印フォルダー・・・青の表紙に天の川と赤の晴明桔梗(五芒星)が特徴的で、裏表紙は北極星と北斗七星が描かれています。
晴明神社のパワースポット・見どころ
一の鳥居
晴明神社の大きな一の鳥居は特徴的といわれます。鳥居にかかる額には一般的には神社の名前がかかれることが多いですが、晴明神社は社紋である「晴明桔梗(五芒星)」が描かれています。この「晴明桔梗(五芒星)」は安倍晴明が陰陽道で使った祈祷呪符(きとうじゅふ)のひとつといわれています。祈祷呪符とは呪文や記号が書かれたお札のことです。
一条戻り橋
一の鳥居をくぐると、「旧一条戻橋」が再現されたものがあります。実際の一条戻橋は、晴明神社から100メートルほどの堀川にかかっています。
一条戻橋は、源頼光の四天王の一人「源綱(渡辺綱)」が、鬼になった橋姫の腕を切り落とした場所としても有名です。その鬼(橋姫)を退治したのは安倍晴明といわれています。
式神の石像
「旧一条戻橋」の傍には「式神」の石像が立っています。「式神」とは、使役神や鬼神といわれ、陰陽師が使用する精霊といわれました。安倍晴明は、この式神を使うことに長けていたといわれます。掃除、儀式、さまざまなことに式神を使ったようですが、安倍晴明の奥様が式神をこわがったことから、一条戻橋に隠したといわれます。式神は、橋を渡る人々を占い「橋占(はしうら)」をしていたといわれています。
晴明井(せいめいい)
ニの鳥居をくぐると「晴明井」があります。安倍晴明が念を使い湧きださせたといわれています。
晴明井の水を飲むと「病気平癒」のご利益があるといわれ、立春に神職が水の取り口を、その年の「恵方」に向けます。また、茶人として有名な千利休が茶の湯に使ったともいわれています。現在も井戸の水は飲むことができます。また、「晴明井」の写真を待受にするとご利益があると噂になったこともある井戸です。
厄除け桃
本殿の横に「厄除け桃」と呼ばれる、金色に輝く大きな桃の置物があります。
桃は古来より「魔除け」の効力がある果物とされています。
陰陽道でも桃は魔除けの力があるといわれています。
有名な昔話の「桃太郎」も桃から生まれました。実は桃太郎は陰陽五行説の影響を受けた物語です。
北東は「鬼門」であり、南西は「裏鬼門」になります。「鬼門」は「裏鬼門」で抑えなければいけません。陰陽五行説では「北東」は「火」の属性となり、「南西」は「金」の属性となります。「裏鬼門」の「金」の属性の果物に「桃」があります。そして干支の「戌、申、酉」も「裏鬼門」の「金」に属します。桃太郎は、「鬼門」の鬼を倒すために、「裏鬼門」の「金」の属性の桃から生まれ、戌、申、酉を連れていったのです。
また古事記でも、桃は魔除けの果物とされています。「いざなぎのみこと」が、黄泉の世界で変わり果てた「いざなぎのみこと」をみて驚いて逃げたしたときに、黄泉の国から雷神たちが追ってきました。何とかこの世との境「黄泉平坂(よもつひらさか)」にたどり着き、桃の木になっていた桃を投げつけます。そして黄泉の雷神たちを追い払ったのです。
古来より魔除けの効果がある「厄除け桃」を撫でると、自分のなかにある厄を祓うご利益があります。
四神門
ニの鳥居をはいってすぐに、黒塗りに金の晴明桔梗(五芒星)のマークが入った「四神門」があります。門柱には四神の「北の玄武、東の青龍、西の白虎、南の朱雀」が描かれています。晴明の住んでいた屋敷の扉は、式神が開け閉めをしていたといわれています。そのため「四神門」は電動で自動開閉式になっています。
織りつづれ絵馬
清浄華院が所蔵の「泣不動縁起絵巻」で、安倍晴明が登場するシーンを西陣織で織り込んだ絵馬です。鬼を祓う安倍晴明の躍動感が伝わるような迫力のある大きな絵馬です。
「泣不動縁起巻」では安倍晴明が「泰山府君祭」を行い、祈祷をしている姿が描かれています。「泰山府君祭」とは、中世の陰陽師が良く行っていた儀式で、冥界の泰山府君を供養して病気平癒や延命長寿、厄祓いを行うものです。この絵巻に描かれたシーンは「今昔物語」によると「病に伏せた師匠・智興の身代わりになる」と申し出た弟子・僧侶証空の命の挿げかえを行ったものとされています。安倍晴明の儀式により、智興は治りましたが、証空に病が移ります。証空は「死ぬ運命だとしても病の苦しみは取ってほしい」と不動明王に祈ります。証空の想いに感動した不動明王は証空を助けたのです。
「曽我物語」では描写が少し変わり、安倍晴明が不動明王の絵を拝み命の挿げかえをおこなっています。
安倍晴明公像
安倍晴明の肖像画を元にして作成された銅像です。衣に隠れていますが、安倍晴明が印を結んでいます。
晴明神社周辺の観光スポット
北野天満宮
学問の神様「菅原道真」が祀られた全国の天満宮の本社です。晴明神社からは徒歩12分で行ける距離で、こちらも強力なパワースポットです。
全国の晴明神社
晴明神社(京都府)京都府京都市上京区晴明町806
名古屋晴明神社(愛知県)愛知県名古屋市千種区清明山1-6
晴明神社(愛知県)愛知県岡崎市本町通3-5
晴明神社(愛知県)愛知県岡崎市唐沢町7
安倍晴明神社(大阪府)大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
晴明神社(岐阜県)愛知県大垣市上石津町下山2730
晴明神社(福井県)福井県敦賀市相生町8-20
)
住所・電話番号・アクセス・駐車場
○住所 京都府京都市上京区晴明町806
○電話番号 075-441-6460
○アクセス JR京都駅→9番のバスに乗車→「一条戻橋・晴明神社前」で下車
阪急烏丸駅→12番のバスに乗車→「一条戻橋・晴明神社前」で下車
京阪三条駅→12番か59番のバスに乗車→「堀川今出川」で下車
○駐車場 なし(晴明神社の南隣にコインパーキングあり)
まとめ
厄祓いと魔除けのご利益で有名な晴明神社。宮司さんの占いが当たるという噂も耳にします。また、御朱印を始め、晴明神社の至るところで目にする「晴明桔梗(五芒星)」も特徴的で、スピリチュアル性の高さを感じます。ブレスレットの魔除け水晶守は強力な厄除け守りのご利益があるといわれています!陰陽師の世界観満載のパワースポット、晴明神社の魅力を案内していきます。
コメント