PR
貴船神社の呪い!行かないほうがいい?怖い理由とは

貴船神社の呪い!行かないほうがいい?怖い理由とは

貴船神社の呪い「藁人形や絵馬の呪い」「奥宮で現在もつづく丑の刻参り「カップルは貴船神社にいかない方が良い?」そんな噂も聞かれます。

貴船神社はスピリチュアルの世界では「水の神様」や「縁結びのご利益があった」「ご利益のあるお守りの種類が豊富」「龍穴で開運エネルギーを感じた」と、いわれます。

なぜ、そのような呪いの噂があるのか、奥宮は怖いのか謎を紐解いてみましょう。

貴船神社とは

貴船神社

貴船神社は京都市左京区鞍馬にある神社で、水の神様が祀られている、全国2000社ほどある水神の総本宮です。強力なパワースポットといわれ「縁結び」のご利益も有名です。奇跡の水といわれる「御神水」や、開運パワーの源があふれでる「龍穴」があることでも有名です。

貴船神社の呪いとは

パワースポットとして有名な貴船神社ですが、実は「貴船神社の呪い」も有名です。なぜ呪いがあるといわれるのでしょうか?

その謎を紐解いていきましょう。

丑の刻参り

「呪いがある」といわれる理由の1つは、貴船神社が「丑の刻参り」の発祥の地とされていることです。

貴船神社の呪いの由来は、「平家物語」の異本「源平盛衰記」に収録の「剣巻」に記載されている言い伝えです。

宇治の橋姫

橋姫

嵯峨天皇の時代に公卿の娘の橋姫は、嫉妬心に狂い夫を呪うために鬼になろうとしました貴船神社に7日間こもって貴船大明神に「私を生きながら鬼神にしてください」と願います。

貴船大明神は橋姫を哀れに思い、「真に鬼になりたければ、姿を変え宇治川に21日間浸かりなさい」と告げられます。

橋姫は都に戻った後、髪を5つに分けて角にみたて、顔に朱をさし、体には鉛丹を塗り赤くしました。鉄の輪に3本の脚がついた台を逆さにして頭に乗せ、3本の脚に松明を燃やしました。

口には両端を燃やした松明をくわえ5つの火を灯していました。橋姫の鬼のような姿を見た人はショックで亡くなってしまいました。

宇治川に21日間浸かっていた橋姫は本当に鬼になりました。

橋姫は妬んでいた女性や夫の親族だけでなく、関係ない人々まで襲うようになりました。男性を襲うときは女性の姿、女性を襲うときは男性の姿になりました。京の人々は恐れ「申の時(15時~17時)」を過ぎたら家にこもるようになりました。

その頃、源頼光が四天王の1人の源綱(渡辺綱)を一条大宮に向かわせます。夜の危険に備えて源綱は名刀「髭切」を手にして向かったのです。

源綱が一条堀川の戻橋を渡るときに、雪のように白い肌をした20前後の女性を見かけました。「夜は危険なので、五条まで送りましょう」といい、馬から降りて、その女性を乗せました。正親町付近で女性が「家は都の外なのですが、送っていただけませんか?」と聞いてきたので、源綱は「わかりました。お送りします。」とこたえました。

すると突然女性は鬼に姿を変えて、源綱の髪をつかみながら「愛宕山へいきましょう」といい、共に北西へ飛んでいきました。しかし慌てず源綱は名刀の髭切で鬼の腕を切り落とします。源綱は北野天満宮に落ち、鬼はそのまま飛んでいきました。


源綱から見せられた鬼の腕に、源頼光は大変驚き、安倍晴明に相談します。安倍晴明は「源綱は7日間休養をしてください。鬼の腕は私が仁王般若経を読んで封印します。」といいました。鬼になった橋姫は安倍晴明により退治されたのです。

宇治川には「橋姫神社」があり、宇治橋を守っています。この神社の御祭神は「橋姫」「瀬織津姫」とされています。橋姫は現在は橋を守る神様となっています。

ただ、橋姫は嫉妬深いので縁切りのご利益があるともされています。

呪いの絵馬?

貴船神社は「丑の刻参り」だけではなく、「絵馬の発祥の地」といわれています。古来、快晴を願うときは白馬を、雨乞いをするときは黒馬が奉納されていました。

本物の馬の代わり、木型に描いた馬を奉納したのが「絵馬」の始まりといわれ、貴船神社が、その発祥の地とされています。

「開運招福」「諸願成就」の絵馬の効果も絶大といわれる貴船神社ですが、そのなかには、ネガティブな願いの「呪いの絵馬も紛れている!」といわれます。

貴船神社は行かないほうがいい?

復縁できなかった?

貴船神社に参拝して復縁を祈願をしたけれど「復縁できなかった」という人もいます。貴船神社に参拝する際に気をつけたいことがあります。参拝方法には正式な順番があります。

○貴船神社の正しい参拝方法
1本宮 2奥宮 3結社
上記の順番は「三社詣」といわれ、正式な順路で参拝すれば、願い事が成就しやすいといわれています。復縁を祈願したい人は、参拝の順番には気をつけた方が良いですね。

カップルがわかれる?

貴船神社は「カップルで行くとわかれる?」という噂があります。「縁結び」としてご利益がある貴船神社ですが、同時に「縁切り」のご利益もあるため、そのようにいわれているようです。

貴船神社が怖い理由・奥宮がヤバイ?心霊スポット?

「貴船神社は奥宮が怖い」「貴船神社の奥宮の呪い」といわれますが、何故でしょうか?貴船神社は「丑の刻参りの発祥の地」ですが、実は現在も丑の刻参りが行われているといわれています!

神社の境内で、五寸釘が打ち付けられた藁人形が見つかることがあるようです。

特に奥宮周辺の木には五寸釘で藁人形が打ち付けられたような穴がいくつも残っているようです。奥宮は「龍穴」があるといわれているため、パワーが強いスポットでもあります。

貴船神社の不思議な体験

貴船神社で不思議な体験をした人は多いといいます。
○異次元の空気、パワーを感じた。
○龍が舞うような雲が突然現れた
○参拝中に神様からメッセージを受け取った

貴船神社は大変エネルギーが強いパワースポットといわれているので、不思議な体験をすることもよくあるようです。

霊感が強い人は要注意?

霊感が強い人は、強力なパワースポットでは、気を感じやすいかもしれません。神社と相性が良ければ、良いエネルギーを感じることができるようですが、相性が悪ければ気分が優れないこともあるようです。

貴船神社の歴史

貴船神社がいつごろ創建されたか、年代は不詳となっています。しかし社伝には約1300年前には、御社殿の建て替えが行われたと記載があるようです。歴史が大変古いことがわかります

また、貴船神社の奥宮には伝承があります。

5世紀の初めに、玉依姫(たまよりひめ)が、浪速の淀川から黄色い船に乗り、水源を求めて貴船川をのぼったそうです。

そして、たどり着いた場所に社殿を建て、それが貴船神社の始まりといわれています。「黄船」が「貴船」の由来とされています。

貴船神社の神様・御祭神(祭神・主祭神)について

貴船神社の御祭神は、以下になります。

○本宮:高龗神(たかおおかみのかみ)
    伊弉諾尊(いざなぎのみこと)

○結社:磐長姫命(いわながひめのみこと)
    木花開取姫命(このはなさくやひめのみこと)の姉姫

○奥宮:高龗神(たかおかみのかみ)
    船玉神(ふなだまのかみ)
    闇龗神(くらおかみのかみ)
    玉依姫命(たまよりひめのみこと)

貴船神社では「高龗神」と「闇龗神」は「呼び名は違っても同じ神様」とされています。

2柱どちらも「降雨」「止雨」を司る龍神様で、高龗神は「山上の龍神様」闇龗神は「谷底暗闇の竜神様」といわれています。

貴船神社の属性

スピリチュアルな世界では、神社やパワースポットには「地」「火」「水」「風」「空」の属性があるといわれています。陰陽五行説から派生した「繭気属性」に基づく考えです。

人にも属性があり、自分と相性のあう属性の神社にいくと良いとされています。貴船神社の属性は「水」です。「水」「風」「空」の属性の人は、「水」の属性の貴船神社と相性が良いです。

貴船神社のご利益・効果

貴船神社のご利益は「縁結び」「運気降昌」「諸願成就」です。

縁結び

結社の御祭神「磐長姫命」は特に縁結びにご利益があるといわれています。

運気降昌

貴船神社は運気降昌にもご利益があります。

諸願成就

貴船神社の御祭神、そして御神水、龍穴にも諸願成就のご利益があります。

縁結びが叶った

貴船神社は「縁結びが叶い、恋愛が成就した!」という声もよく聞かれます。

貴船神社の結社の御祭神「磐長姫命(いわながひめのみこと)」は縁結びの神様です。
平安時代に女流歌人「和泉式部」が夫と不和だった際、貴船神社に参拝して、復縁が叶ったともいわれています。

結社(ゆいのやしろ)は恋の宮

結社に「結び処」があり、「緑色の結び文」に願いごとを書いたあと、結んで祈願すると願いが叶うといわれています。強力な縁結びの効果があるといわれ、結社は「恋の宮」と称されています。

パワースポットとしての貴船神社

運気UPの効果あり、奥宮の龍穴

貴船神社の奥宮、本殿の下には「龍穴」があるといわれています。北は「玄武(げんぶ)」南は「朱雀(すざく)」東は「青龍(せいりゅう)」西は「白虎(びゃっこ)」四方を守る神様が集まる場所の中心地は「龍穴」があるといわれています。

この「龍穴」がある土地は理想的な土地といわれ、強力なパワーが溢れでているといいます。「恋愛運」「仕事運」「金運」「健康運」「子宝運」さまざまな開運、運気アップに効果があるといわれています。

大地の下には強力なエネルギーが流れる道筋があり、「龍脈」と呼ばれています。龍脈のエネルギーが吹き出す場所が「龍穴」といわれています。

富士山や、伊勢神宮、出雲大社、高千穂峡、屋久島、厳島神社も龍穴があるパワースポットといわれます。
貴船神社は「日本三大龍穴」の1つといわれているため、強力な開運パワーがあることがわかりますね。

○日本三大龍穴
・貴船神社
・室生龍穴神社
・備前龍決

貴船神社の見どころ!観光するときのポイント

貴船神社の御神水

神社の属性が水の属性の貴船神社ですが、世界に誇れるほどの「御神水(御霊水)」が涌き出ています。「神様のパワー」に溢れる御神水は、奇跡の水ともいわれ「健康」「病気平癒」「長寿」にご利益がありますが、「諸願成就」「商売繁盛」「縁結び」「開運招福」のように、あらゆるご利益があるともいわれています。

○御神水の使い方
・飲料水として利用する
貴船神社の御神水は弱アルカリ性の天然水で、品質も大変良いといわれています。

・湯船に入れる
貴船神社近辺では、良質な貴船神社の御神水を温泉に使用している旅館もあるようです。
・掃除に使う
浄化効果もある御神水で掃除をすると、家の中の気も整いそうですね。

御船形石

玉依姫(神武天皇の母神様)が「水源を求めて黄色の船に乗り、浪速の淀川から貴船川をのぼり、貴船の地に至ったといわれています。

このときに乗ってきた船を人目に触れないように、小石で積み囲んだのが「御船形石」といわれ、奥宮の本殿にあります。

思ひ川

奥宮の参道の鳥居をくぐると小さな橋があります。その橋の下を流れるのが「思ひ川」です。

当初は奥宮が本社だったため、人々は参拝する前に、この谷川で手を洗い、口をゆすいで身を清めたとされています。

前述した「和泉式部」も夫と不和で恋愛成就を祈願した際に、この川で身を清めて参拝したといわれています。

水占いみくじ

貴船神社の御神水に浮かべると、文字が浮かび上がる「水占いみくじ」もおすすめです。奇跡の水といわれる、御神水をつかったおみくじからメッセージを受けとりましょう。

貴船神社の御朱印

貴船神社の御朱印は2種類あります。オリジナルの御朱印帳は柄やカラーも豊富です。老舗「一澤信三郎帆布」とコラボした可愛い御朱印帳かばんもあるようです。


貴船神社の御朱印
奥宮の御朱印
(初穂料)300円

オリジナルの御朱印帳(水玉、季節の柄の5種類)
(初穂料)1800円

御朱印帳かばん
(初穂料)4000円~

御朱印は本宮で授与されます。

お守り

貴船神社はお守りの種類も豊富なので要チェックですね。
○むすび守文型(桃色、水色)・・・(初穂料)1000円
縁結びのお守り。
○むすび守袋型(桃色、水色)・・・(初穂料)1000円
縁結びのお守り
○子宝守り・・・(初穂料)1000円
○水まもり・・・(初穂料)1000円
○合格守り・・・(初穂料)1000円
○竜守り・・・(初穂料)500円
○ルアー守り・・・(初穂料)1000円
○交通安全守り(紺色、黒)・・・(初穂料)800円
○厄除け守り・・・(初穂料)500円
○病気平癒守り・・・(初穂料)1000円

拝観料

貴船神社の拝観料は無料です。

住所・アクセス

○住所   京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
○電話番号 075-741-2016
○アクセス (電車)比叡電鉄「貴船口駅」→京都バス33番「貴船口駅前」で乗車→貴船駅で下車
      (車)京都駅から北へ約18km

駐車場

有料駐車場あり 2時間800円
本宮(10台駐車可能)
奥宮(15台駐車可能)

まとめ

貴船神社の呪いは「丑の刻参りの発祥の地」であることや「橋姫の嫉妬による呪い」「呪いの絵馬」が由来となっていました。奥宮が怖いのは、現在も丑の刻参りが行われていること……。

しかし貴船神社は怖いだけではなく、開運効果が期待される「三大龍穴の1つのパワースポット」であり、「縁結び」にも効果が期待できます。「奇跡の御神水」は全国から人々が汲みにきているそうです。

貴船神社は、あらゆる意味で強力なパワースポットです。

コメント