【タロット占い】嘘くさいは本当?当たるからくりと胡散臭いと言われる理由を占い師が徹底解説【占い師監修】


「タロット占いって、なんだか嘘くさい…」「誰にでも当てはまるような曖昧なことばかりで、胡散臭いな…」
タロットに興味はあるけれど、その非科学的なイメージから、心のどこかでそう感じてしまうお気持ち、とてもよくわかります。特に、論理的に物事を考えたい方ほど、その疑念は強くなるかもしれませんね。
この記事では、監修者である私、星空こもぴが、なぜタロット占いが「嘘くさい」と感じられてしまうのか、その理由を一つひとつ丁寧に分析します。その上で、それでもなお多くの人々が心を掴まれる「当たるからくり」と、タロットが持つ本当の価値を、プロの視点から包み隠さずお話ししていきます。
読み終える頃には、あなたのタロットへの疑念は「なるほど、そういう仕組みだったのか!」という深い納得に変わり、人生を豊かにするための強力なツールとして、タロットと上手に付き合えるようになっているでしょう。

こんにちは、星空こもぴです。「嘘くさい」と感じるのは、あなたが物事の本質を真剣に見極めようとしている証拠。素晴らしいことですよ。タロットは、未来を一方的に告げる魔法ではありません。それは、あなた自身の魂と対話し、心の奥底にある真実を映し出す「聖なる鏡」なのです。今日は、その鏡の正しい使い方を一緒に学んでいきましょう。
当然です。タロット占いが「嘘くさい」と感じられる5つの理由
まず、あなたが「胡散臭い」と感じるのには、もっともな理由があります。その感情を否定せず、なぜそう感じるのかを客観的に見ていきましょう。
1. 科学的な根拠が一切ないから
最も大きな理由でしょう。タロット占いの結果には、科学的な再現性や統計的な裏付けはありません。偶然引いたカードがなぜ自分の状況を示すのか、論理的に説明できないため、「ただの偶然」「思い込み」と感じるのは自然なことです。
2. 誰にでも当てはまる曖昧な表現が多いから(バーナム効果)
「あなたには少し頑固な一面がありますが、本当はとても優しい人ですね」のように、多くの人に当てはまるような一般的な記述を、自分だけに向けられたものだと錯覚してしまう心理現象を「バーナム効果」と言います。タロットの解説文が、この効果を狙ったかのように曖昧に感じられることが、嘘くささの原因の一つです。
3. 占い師によって解釈が全く違うから
同じカードが出ても、Aという占い師は「最高の未来」と言い、Bという占い師は「注意が必要」と言うことがあります。絶対的な正解がなく、占い師の主観や力量に大きく左右される点が、信憑性を欠く一因となっています。
4. 無料占いやエンタメ占いの軽いイメージが強いから
雑誌の巻末やWebサイトの無料コンテンツとして、手軽に楽しめるタロット占いは数多く存在します。これらはエンターテイメント性が高く、その「遊び」のイメージが、本格的なリーディングの価値まで下げて見せてしまうことがあります。
5. 悪質な占い師や高額請求の悪い噂があるから
残念ながら、相談者の不安を煽って高額な商品を売りつけたり、不必要な鑑定に引き込んだりする悪質な占い師が存在するのも事実です。こうした一部の不誠実な存在が、占い業界全体のイメージを損なっている面は否めません。
では、なぜ当たる?嘘くささの裏にあるタロットの「からくり」
「嘘くさい」と感じる理由がある一方で、多くの人が「驚くほど当たった」と体験するのも事実です。その「からくり」は、魔法ではなく、心理学やスピリチュアルな法則で説明することができます。
からくり①:あなたの潜在意識を映し出す「鏡」
タロットは、あなた自身も気づいていない心の奥底にある願望や恐れ、つまり「潜在意識」をカードの絵柄を通して可視化するツールです。あなたが引いたカードは、あなたの無意識が「選んだ」ものであり、占い師はその鏡に映ったあなたの心を読み解いているのです。だから「当たっている」と感じるのは、自分でも気づかなかった本音を指摘された感覚に近いのです。
からくり②:人類共通の物語「元型(アーキタイプ)」
心理学者ユングが提唱した概念で、「愚者」「皇帝」「母」といったタロットの絵柄は、人類の無意識の奥底に共通して存在するイメージ「元型(アーキタイプ)」を象徴しています。これらのカードは、個人的な悩みを超えた、普遍的な人生のテーマや課題に光を当ててくれるため、深い納得感と気づきをもたらすのです。
からくり③:意味のある偶然の一致「共時性(シンクロニシティ)」
「あの人のことを考えていたら、偶然その人から連絡が来た」というような、意味のある偶然の一致を「共時性(シンクロニシティ)」と言います。タロットを引くという行為は、このシンクロニシティを意図的に起こす儀式のようなもの。あなたの悩みと、引かれたカードとの間に、偶然とは思えない意味のある繋がりが生まれるのです。

そう、タロットは未来を「予言」するのではありません。今のあなたの心が発しているエネルギーと共鳴し、「このまま進むと、こんな未来になる可能性がありますよ」「こんな選択肢もありますよ」と、可能性の道を照らし出してくれるのです。嘘か本当か、という二元論を超えた、魂との対話なのですね。
【Lani限定オリジナルコンテンツ】
【星空こもぴ先生の特別コラム】私がタロットを「当たる/当たらない」でなく「祈りの道具」と呼ぶ理由
多くの占い師がタロットを扱う中で、私が元神職として大切にしている視点をお話しさせてください。それは、タロットを単なる「占いツール」ではなく、「神聖な祈りの道具」として捉えることです。
神職時代、私たちは祈祷の際に祝詞(のりと)を奏上し、神様にご神意を問いかけ、おみくじやお告げといった形で「ご神託」を賜りました。このプロセスは、実は私のタロットリーディングの根幹と全く同じなのです。
相談者様のお悩みを深くお聞きし、その魂が本当に望む未来を心に描きながら問いを立てる。これは祝詞を奏上するのと同じ、純粋な祈りの行為です。そして、心を無にしてカードをシャッフルし、一枚のカードを引く。これは、人知を超えた大いなる存在に答えを委ね、その采配(ご神託)を静かに待つ行為に他なりません。
ですから、現れたカードは、もはや単なる絵札ではないのです。それは、相談者様の魂と、見えない世界の理(ことわり)が共鳴して現れた、「今、あなたに最も必要な神託」。私の仕事は、その神託を現代の言葉に「翻訳」し、相談者様の心に丁寧にお届けすることだと考えています。
「嘘くさい」と感じるのは、タロットを「未来を当てる機械」として見ているからかもしれません。しかし、もしこれを「あなたの魂からの祈りへの、天からの返信」と捉えたならどうでしょう。そこには、当たる・当たらないという次元を超えた、あなたの人生を導くための、温かく深いメッセージが必ず込められているのですよ。
【Laniオリジナル】タロットへの視点を変える対話ワーク
あなたがタロットに「嘘くささ」を感じるのは、タロットを「絶対的な答えをくれる予言マシン」と捉えているからかもしれません。以下の質問に答えて、タロットとの新しい付き合い方を見つけてみましょう。
- 問い1:あなたが本当に知りたいのは「未来の結果」ですか?それとも「今、どうすればいいか」というヒントですか?
- 問い2:もしカードが厳しいメッセージを伝えてきたら、それは「変えられない運命」だと思いますか?それとも「未来を良くするための警告」だと思いますか?
- 問い3:タロットを「占い」ではなく、「優秀なカウンセラー」や「賢い相談相手」だと考えてみたら、どんな質問をしたいですか?
騙されない!タロット占いを賢く活用するための3つの心得
タロットの価値を理解した上で、怪しい占い師に騙されず、人生の味方にするための心得をお伝えします。
1. 「当てる/当てない」に固執せず、「どう活かすか」を考える
占いの結果に一喜一憂するのはやめましょう。良い結果なら、それを実現するための後押しとして。悪い結果なら、そうならないための対策を練るヒントとして。カードを「未来を創造するための材料」として活用する視点が大切です。
2. 不安を煽るだけの占い師からは静かに離れる
「このままだと不幸になる」「これをしないと呪われる」など、あなたの不安を過度に煽り、高額な商品や追加の鑑定を勧めてくる占い師は信頼できません。あなたに寄り添い、具体的な行動指針を示してくれる占い師を選びましょう。
3. 最後の決断は必ず「自分」でする
タロットはあくまでアドバイザーです。どんな結果が出ようとも、最終的にどう行動するかを決めるのは、あなた自身です。人生の舵を占い師に明け渡さない、という強い意志を持つことが、占いと健全に付き合う最大の秘訣です。
本物のプロは違う。あなたの魂のメッセージを読み解く占い師
エンタメ占いやセルフリーディングでは拭えない疑念や、人生の岐路における深い悩みは、やはりプロの力を借りるのが賢明です。信頼できる占い師は、単にカードの意味を伝えるだけでなく、その背景にあるあなたの魂のメッセージを深く読み解き、あなただけの未来を創造するサポートをしてくれます。
カードの奥にある真実を読み解くスペシャリスト
【電話占いウィル】妙鈴法(ミョウリンポウ)先生
鑑定歴40年超。圧倒的経験値で真実を見抜く

こんなあなたに:タロットに不信感がある、ハッキリした答えが欲しい、複雑で難しい問題を抱えている
先生の強み:タロットを含む多彩な占術を駆使し、40年以上の鑑定歴を持つ大ベテラン。その圧倒的な経験と霊能力から導き出される言葉は、曖昧さを排した的確さと説得力に満ちています。「タロットって本当に当たるんだ」という本物の鑑定を体験したいあなたにこそ、おすすめの先生です。
所属:電話占いウィル / 初回3,000円分無料
まとめ
タロット占いが「嘘くさい」と感じられるのは、ある意味で当然のことです。しかし、その胡散臭さの奥には、あなたの潜在意識や魂と対話し、より良い未来を創造するための深い叡智が隠されています。
大切なのは、タロットを「絶対的な予言」として盲信するのではなく、「人生を豊かにするための賢い相談相手」として、主体的に活用することです。その視点さえ持てば、タロットはあなたの最も信頼できる味方となってくれるでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。あなたのその健全な懐疑心は、素晴らしい宝物です。どうかその感覚を大切に、タロットと、そしてあなた自身の心と、丁寧に対話してみてくださいね。あなたの人生の物語の本当の答えは、カードではなく、あなたの魂の中にあるのですから。
FAQ
- QQ. タロットカード占いは本当に当たるのですか?
- A
A. 「未来を100%予言する」という意味では当たりません。しかし、「相談者の深層心理や現状を驚くほど的確に映し出す」という意味では当たります。タロットは、運命を決定づけるものではなく、より良い未来を選ぶためのヒントや気づきを与えてくれるツールと捉えるのが正しい理解です。
- QQ. タロットで占ってはいけないことはありますか?
- A
A. 一般的に、人の生死に関わること、病気の診断、ギャンブルの勝敗、試験の合否など、専門家の判断や本人の努力が介入すべき領域を占うのはタブーとされています。また、他人のプライバシーを暴くような、ネガティブな動機からの占いも避けるべきです。
- QQ. 占いが当たらない人の特徴はありますか?
- A
A. 占いを試すような気持ちで心を開いていない方、質問が曖昧すぎる方、すでに自分の中で答えが決まっていてアドバイスを聞くつもりのない方、そして占いの結果を鵜呑みにして自分から行動しようとしない方は、結果的に「当たらなかった」と感じやすい傾向があります。
- QQ. 自分でタロットを引いても同じように占えますか?
- A
A. はい、セルフリーディングも可能です。自分自身の心を映し出す鏡として非常に有効です。ただし、自分の悩みだとどうしても主観や願望が入りやすく、カードを自分に都合よく解釈してしまうことがあります。客観的で深いリーディングを求める場合は、第三者であるプロの占い師に依頼するのがおすすめです。
コメント