【占い師監修】なぜかタロットカードばかり集めてしまう…スピリチュアルな意味と罪悪感を手放す方法


「この絵柄、素敵…!」と心惹かれ、気づけば本棚はタロットデッキでいっぱいに。「もう増やさないと決めたのに、また新しいカードを買ってしまった…」
タロットカードの魅力に抗えず、次々と集めてしまう自分に、少しだけ罪悪感や戸惑いを覚えてはいませんか?そのお気持ち、とてもよくわかりますよ。
しかし、あなたがタロットカードを集めてしまうのは、単なる収集癖ではありません。それは、あなたの魂が発している、深く、そしてとても美しいサインなのです。
この記事では、監修者である星空こもぴ先生の洞察を元に、タロットカードを集めてしまうスピリチュアルな意味を解き明かし、その素晴らしい才能を人生に活かすための具体的な方法をご紹介します。

こんにちは、星空こもぴです。たくさんのカードが、あなたのもとに集まりたがっているのですね。それは、あなたの魂が持つ豊かな感受性と、多様な叡智を受け入れる器の大きさの証なのですよ。罪悪感など感じる必要は一切ありません。一緒にその素晴らしい意味を紐解いていきましょう。
「タロットカードを集めてしまう」は、魂の図書館を創る行為
一般的に、物を集める行為は「収集癖」や「コレクター」と呼ばれます。しかし、スピリチュアルな観点から見ると、タロットカードを集めるという行為は、まったく異なる意味合いを持ちます。
星空こもぴ先生は、この現象を「魂の図書館を創る、神聖な行為」と解釈します。一つひとつのタロットデッキは、それぞれが異なる世界観、エネルギー、そして叡智を持つ「魔法の書物」です。あなたは無意識のうちに、様々な角度から宇宙の真理や自己の内面を探求するために、自分だけの図書館を創り上げているのです。
つまり、その行為は物欲ではなく、魂の成長と探求を願う、知的でスピリチュアルな欲求の現れと言えるでしょう。

そうですよ。あなたはただのコレクターではなく、「叡智の司書」なのです。あなたの図書館にどんな素晴らしい本が並んでいるのか、誇りを持って眺めてみてくださいね。
なぜ惹かれる?タロットカードを集めてしまう5つのスピリチュアルな理由
では、なぜあなたの魂は、それほどまでに多くの「魔法の書物」を必要としているのでしょうか。その背景にある、5つのスピリチュアルな理由を解説します。
1. 様々な元型(アーキタイプ)のエネルギーに触れたい
タロットカードは「元型(アーキタイプ)」と呼ばれる、人類共通の無意識のイメージの集合体です。皇帝、女教皇、愚者…。デッキごとに、これらの元型の描かれ方や解釈は千差万別です。あなたが様々なカードに惹かれるのは、多様な元型のエネルギーに触れ、自分の中にある様々な可能性を目覚めさせたいという魂の自然な欲求なのです。
2. 魂が持つ多様な側面を表現したがっている
ある日は猫のタロットに、またある日は神話のタロットに惹かれる…。それは、あなた自身の魂が持つ多様な側面(ペルソナ)が、それぞれのカードに共鳴している証拠です。遊び心のある自分、賢明な自分、情熱的な自分…様々なあなた自身を、カードを通して探求し、受け入れようとしているのです。
3. 高次の存在が、あなたに合う波長のカードを呼び寄せている
「なぜかこのカードが気になる」と感じるのは、偶然ではありません。あなたを見守る守護霊や高次の存在が、今のあなたに必要なメッセージやエネルギーを持つカードへと、優しく導いているのです。カードを集める行為は、見えない世界との対話でもあるのですよ。
4. アートが持つ癒やしのエネルギーを受け取っている
タロットカードは、それ自体が素晴らしいアート作品です。美しい色彩や繊細な筆致、独創的な構図には、作り手のエネルギーやインスピレーションが宿っています。カードを眺め、触れることで、あなたは無意識のうちにその芸術的なエネルギーを受け取り、心を癒やし、波動を高めているのです。
5. これから出会う誰かのために準備している
今は自分だけのために集めていると思っていても、そのカードは未来の誰かを癒やすためにあなたのもとに集まっているのかもしれません。友人や家族、あるいは将来あなたがリーダーシップを発揮する場面で、その人の心に最も響くカードを選ぶための「準備」を、魂レベルで行っている可能性があります。
【Laniオリジナル】集めたカードを輝かせる!プロが実践する活用術
せっかくあなたの元に集まってくれた、個性豊かなタロットカードたち。ここでは、そのエネルギーを最大限に引き出し、あなたの人生を豊かにするための、プロも実践する活用術をご紹介します。
1. 相談内容や気分でデッキを使い分ける
プロの占い師は、相談内容によってデッキを使い分けます。例えば、恋愛の悩みには優しい絵柄のカード、仕事の決断にはハッキリした絵柄のカード、といった具合です。「今日の気分は?」と自分に問いかけ、直感でピンときたデッキを選ぶだけで、リーディングの精度は格段に上がります。
2. 複数のデッキで「クロスリーディング」する
一つの質問に対し、2〜3種類の異なるデッキから1枚ずつカードを引いてみましょう。これを「クロスリーディング」と言います。同じ「力」のカードでも、デッキによって描かれ方が全く違うはずです。その絵柄の違いを比較することで、より多角的で深いメッセージを受け取ることができます。
3. 「今日の1枚」をお守りとして持ち歩く・飾る
たくさんのデッキの中から、その日の気分に合うものを選び、1枚だけ引きます。そのカードをスマホの待ち受けにしたり、手帳に挟んだり、デスクに飾ったりしてみましょう。カードが持つエネルギーが、一日中あなたを見守り、サポートしてくれる強力なお守りになりますよ。

素晴らしいですね。カードたちは、ただ本棚に並んでいるだけでなく、あなたに使ってもらうことを心から待っているのです。対話するように、遊び心をもって、たくさんのカードたちとコミュニケーションを楽しんでくださいね。
どのカードが合う?コレクションの活かし方に迷ったら
「たくさんありすぎて、どのカードをどう使えばいいか分からない」「私の魂は、本当はどんなカードを求めているんだろう?」
そんな風に、せっかくのコレクションの活かし方に迷ってしまった時は、プロの力を借りるのも賢明な選択です。経験豊かな専門家は、あなたのエネルギーを読み取り、数あるデッキの中から、今のあなたの悩みに最も響くカードや、その深い読み解き方を教えてくれます。
あなたの魂の図書館を整理するスペシャリスト
【電話占いウィル】妙鈴法(ミョウリンポウ)先生
膨大な知識でカードの真価を引き出す大ベテラン

こんなあなたに:カードの使い分けが分からない、コレクションの深い意味を知りたい、どのカードも使いこなしたい
先生の強み:鑑定歴40年超、まさに「占術のデパート」とも言える妙鈴法先生。その膨大な知識と経験は、あなたのタロットコレクションにも及びます。それぞれのカードが持つ特性やエネルギーを瞬時に見抜き、今のあなたに最適な一枚とその活かし方を的確にアドバイスしてくださるでしょう。カードコレクターとしてのあなたの気持ちにも、深く共感してくれる先生です。
所属:電話占いウィル / 初回合計6,000円分無料
【電話占いカリス】誉清(ヨスガ)先生
カードに宿る縁とエネルギーを読み解く

こんなあなたに:次にどんなカードを迎えるべきか知りたい、カードとの絆を深めたい、コレクションのエネルギーを高めたい
先生の強み:縁の読み解きと強力な祈願を得意とする誉清先生は、あなたとカードとの間に流れるエネルギーや「ご縁」も視通すことができます。あなたの魂が次に求めるカードや、コレクション全体のエネルギーを浄化し、高めるためのアドバイスを授けてくれるでしょう。あなたの「魂の図書館」を、より神聖な場所にするサポートをしてくださいます。
所属:電話占いカリス / 初回2,600円分無料
PR:株式会社ティファレト
まとめ
あなたがタロットカードを集めてしまうのは、あなたの魂が持つ豊かさと、尽きることのない探究心の表れです。その素晴らしい才能に、罪悪感を感じる必要はまったくありません。
あなたの元に集まったカードたちは、あなただけの「叡智の図書館」を構成する、かけがえのない一冊一冊です。どうぞ誇りを持って、そのコレクションを愛し、対話し、あなたの人生をより豊かに彩るために活用してくださいね。

これからも、たくさんの素晴らしいカードたちが、あなたに呼ばれるのを待っていますよ。一枚一枚との出会いを大切に、あなただけの壮大な物語を、カードたちと共に紡いでいってください。その旅路に、いつも光が満ち溢れていますように。
「タロットカードを集めてしまう」に関するFAQ
- Qタロットカードは何個まで持っていい、という決まりはありますか?
- A
全くありません。1つのデッキを大切に使い込む方もいれば、何百というデッキをコレクションする方もいます。大切なのは数ではなく、持ち主であるあなたが、それぞれのカードに愛情を感じられるかどうかです。あなたが心地よいと感じる数が、あなたにとっての正解ですよ。
- Q使わなくなったカードはどうすればいいですか?しまう時の注意点は?
- A
「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてから、シルクや天然素材の布に包んで箱にしまい、大切に保管しましょう。手放したい場合は、フリマアプリで次の持ち主を探すのも良いですし、感謝を込めて白い紙に包み、塩で清めてから処分する方法もあります。決して粗末に扱わないことが大切です。
- Q占い師さんは、どうやってたくさんのカードを使い分けているのですか?
- A
主に「相談内容」「相談者の雰囲気」「占うテーマ」などで使い分けます。例えば、具体的なアドバイスが欲しい方には象徴が分かりやすいライダーウェイト版を、潜在意識を深く見たい場合は神秘的なトートタロットを、といった具合です。その日のインスピレーションで選ぶことも多く、カードとの対話で決めています。
- Qオラクルカードも集めてしまいますが、タロットと同じ意味ですか?
- A
はい、根底にあるスピリチュアルな意味は同じです。タロットが人間の普遍的な魂の旅路を示す体系的なものであるのに対し、オラクルカードは天使や妖精、神々など特定のテーマに特化した、より自由なメッセージをくれます。両方を集めてしまうのは、あなたが体系的な叡智と、特定のエネルギーからのメッセージの両方を受け取れる、豊かなアンテナを持っている証拠と言えるでしょう。
- Qタロットカードはどこで買うのがおすすめですか?
- A
専門店の書店、パワーストーンショップ、オンラインストアなどで購入できます。特に海外のインディーズ作家が制作した珍しいデッキは、クラウドファンディングサイトや専門のオンラインショップで見つかることが多いです。実際に手に取ってエネルギーを感じたい場合は実店舗が、多様な選択肢から選びたい場合はオンラインがおすすめです。「呼ばれた」と感じる直感を大切に選んでみてください。
コメント