「彼氏に突然ブロックされた」
「なんでブロックするの?意味がわからない!」
このように男性に突然ブロックされて、不安になっている女性もいらっしゃるのではないでしょうか。LINEやSNSを突然ブロックされると、不安になりますよね。
ですが男性がLINEやSNSをブロックするのには、理由があります。考えられる原因や心理について、紹介していきます。
ブロックされた時のNG行動や、対処法についても説明しています。彼氏や好きな人にブロックされてしまった女性は、ぜひ最後まで読んで見てください。
男性や彼氏に突然ブロックされた!

「メッセージを送ったのに、なかなか既読がつかない」なんて経験がある女性は多いのではないでしょうか?単に忙しくて既読が付けられない場合もありますが、ブロックされている可能性もあります。
ブロックされてしまったら、連絡の取りようがなく不安になりますよね。また、なぜブロックされたのかも気になるところ。
男性が女性をブロックするとき、何かしら理由があります。ブロックする時の心理や、よくあるケースについて説明していきます。
男性に突然ブロックされて戸惑うよくあるケース
メッセージのやり取りをしていたのに、突然ブロックされて戸惑っているという女性はいませんか?男性にブロックされてしまうケースについて、説明します。
デートして良い感じだと思ってたのにブロックされた

デートまでしているのに突然ブロックされた場合は、あなたと合わないと思っているのかもしれません。そこで無理に連絡を取ろうとすると、さらに嫌われてしまう可能性が高いです。
彼を傷つけるようなことをしていませんか?デートを重ねていたのにブロックされたということは、あなたの発言や行動にゲンナリしてしまったのかもしれません。
男性はプライドが高い人が多いです。プライドを傷付けられたり、傷つくようなことを言われたら、ブロックしたくなるものです。
ましてやまだ付き合っていない場合は、ブロックをしてもダメージは少ないと考えている可能性もあります。
マッチングアプリで突然ブロックされた

マッチングアプリでやり取りしていたのに、突然ブロックされたという女性もいるのではないでしょうか。
- 恋人ができた
- あなたよりいい感じの人が現れた
- あなたのことが苦手だと感じている
恋人ができたり、あなたよりもいい感じの女性が現れた場合、ブロックをされることがあります。恋人や好きな人がいるのに、他の女性とやり取りをすることを良しとしていない男性もいます。
誠実な男性ほど、今までやり取りしていた女性をブロックする可能性が高いです。このような場合は、無理に連絡を取ろうとしても無駄なので、新しい出会いを探しましょう。
3つめの「あなたのことを苦手だと感じている」に関しては、メッセージのやり取りの中で、もう関わりたくないと感じている場合です。
メッセージを送る際、
- 男性を怒らせるようなことを言う
- 引かれてしまうようなことを話す
などしていませんか?マッチングアプリでやり取りをしているだけで、会っていないにブロックされたらショックですよね。
次もこのような思いをしないためには、ネガティブな発言をしたり、男性を傷つけたりするような会話は避けましょう。
ツイッターやSNSなどで知り合って仲良くしていたらブロックされた

TwitterなどのSNSで知り合って、仲良くしていたのに突然ブロックされた場合、次の理由が考えられます。
- 恋人ができた
- あなたの投稿を見たくない
恋人ができたため、もう関わることができないという可能性が高いです。恋人からしたらたとえSNSでも親しくしている女性がいるのは、いい気持ちになりません。
恋人のことを思って、ブロックをしたのかもしれません。
もしくはあなたの投稿を見たくないと感じている可能性も。ネガティブな投稿や、愚痴などを投稿しすぎてはいませんか?
ネガティブな投稿や愚痴が多い投稿は、見ている人を不快にさせます。そういった投稿は、なるべく避けましょう。
突然ブロックされた原因を考えても分からないことが多い

ブロックされた原因を探ろうとしたり、考えたりしても、分からないことの方が多いです。なぜブロックされたのか考えて落ち込むよりも、次の出会いを探した方が良いでしょう。
ブロックされたということは、あなたと関わりたくないと思っているのかもしれません。そんな相手に時間や体力を使うより、新しい出会いを探した方が気持ちも楽になります。
突然ブロックする男性の心理

突然LINEやSNSをブロックする男性の心理について、紹介します。
- 距離を置きたい
- もう関わりたくない
- 気持ちを整理したい
- あなたのことを忘れたい
1つずつ説明していきます。
距離を置きたい
付き合っている女性や、やり取りをしている女性と距離を置きたい時に、ブロックをする男性がいるようです。
このまま関係を続けていても、いい方向には向かわないと判断し、ブロックしたのかもしれません。この場合、男性の気持ちが落ち着いたら連絡が来る可能性があります。
ここでしつこく連絡を取ろうとしたり、会いに行ったりすると彼の気持ちが余計に離れてしまいます。彼の気持ちが落ち着くまで待ってあげましょう。
もう関わりたくない
ブロックする心理として一番残酷なのが、あなたともう関わりたくないと思っていることです。
何かしらトラブルがあったか、あなたが気づかないだけで彼が不愉快に感じたことがあったのかもしれません。
またしつこく連絡している場合も、関わりたくないと思いブロックされる可能性があります。連絡のしすぎには注意してください。
気持ちを整理したい
喧嘩をした後など、気持ちを整理したいのかもしれません。冷静になりたくてブロックしたという可能性もあります。
この場合あなたのことが嫌いという訳ではなく、少し距離を置きたいと思っているのです。距離を置くことで、自分の気持ちを確認したいという男性もいます。
あなたのことが嫌いになったということではないいので、ブロック解除されるのを待ちましょう。
あなたのことを忘れたい
もしブロックしてきた男性が元彼なのであれば、あなたのことを忘れたいと思っているのかもしれません。
もしくはブロックをして、完全に関係を断ちたいと思っている可能性もあります。あなたのことを忘れるために、ブロックするという手段を取ったのです。
突然ブロックする男性の性格や特徴

LINEやSNSをブロックする男性の性格や、特徴について説明します。彼女や女性を突然ブロックする男性には、共通点は以下の通りです。
- 精神年齢が幼い
- 負けず嫌い
- すぐ感情的になる
1つずつ細かく解説していきます。
精神年齢が幼い
男性は女性と比べると精神年齢が低いと言われています。その中でも特に精神年齢が低い男性は、一時の感情だけでLINEやSNSをブロックする傾向にあります。
精神年齢の低さは、日常の会話などで感じるのではないでしょうか。喧嘩してむしゃくしゃするからブロックした!という可能性が高いです。そのような場合は、時間が解決してくれます。
負けず嫌い
負けず嫌いの男性も、突然ブロックをする可能性が高いです。負けず嫌いでプライドが高い男性は、女性に負けることを良しとしません。
「喧嘩をしたとき、彼女に正論を言われてしまった」など、女性が優位に立った時にLINEをブロックするのです。
そうすることで、一時的でも自分が優位になった気分になります。このような場合も時間が解決してくれますが、今後この男性と付き合っていくべきか考える必要があります。
すぐ感情的になる
すぐ感情的になる男性は、その時の感情で彼女をブロックします。怒ることがあると、彼女との関係を切ろうとしてブロックするのです。
その時の感情で行動するので、気分が落ち着いた時にブロック解除をしてくれます。怒りに任せてブロックをしたため、もしかしたら自分から連絡するのは…と考えている可能性もあります。
ブロックが解除されたら、あなたから謝罪のメッセージを送りましょう。
男性に突然ブロックされたときのNG行動

彼氏や気になっている人にブロックされた時、絶対にやってはいけないことが3つあります。
- 家や職場などに押しかける
- 無理やり連絡を取ろうとする
- 周りに言いふらす
家や職場などに押しかける
ブロックされたからといって、家や職場などに押しかけるのは絶対にやめましょう。先ほども説明したように、何かしら理由があってブロックしているのです。
- 冷静になりたい
- あなたと距離を置きたい
など理由はさまざまです。そこで無理やり会いに行くと、更に嫌われてしまう可能性が高いです。彼を信じて待ってあげることが大切です。
今すぐ会いに行きたい気持ちをグッと堪えて、時間が経つのを待ちましょう。
無理やり連絡を取ろうとする
SNSを通じて連絡をしたり、電話をかけたり、無理やり連絡を取ろうとするのもNG行動です。彼は今あなたと距離を置きたいと感じてます。
そんな時に無理やり連絡を取ろうとしてきたら、余計に関係を悪化させてしまうのです。今までの関係を取り戻したいのであれば、無理に連絡を取ろうとしないでください。
もしかしたら仕事などで疲れていて、1人になりたいのかもしれません。
周りに言いふらす
ブロックされたらといって、周りに言いふらすのはやめましょう。相談するとしても1人〜2人にして、愚痴にならないように気を付けてください。
彼にも理由があってブロックしているのです。何も知らない状態のまま、言いふらすのは良くありません。
男性に突然ブロックされたときの対処法

男性に突然ブロックされた時は、何か行動するのではなく時間が解決してくれるのを待ちましょう。大体1ヶ月〜3ヶ月は、彼を信じて待ってください。
3ヶ月以上経っても解除されなかったら、共通の友人に協力してもらいましょう。ただしストレートに「なんでブロックしたの?」と言うのはやめてください。
「最近〇〇ちゃんとどう?」など、遠回しに聞いてもらいましょう。共通の友人がいない場合は、その彼は諦めて新しい恋を探してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ブロックする男性の心理や、理由、性格などを紹介しました。
ブロックされて不安になる気持ちはわかりますが、くれぐれもしつこく連絡をしたり、会いに行ったりするのはやめましょう。彼がブロック解除をしてくれるまで待つようにしてください。
コメント