付き合ってないのに、寝落ちするまで通話してくれる男性っていますよね。
最近では特に増えているため「これってどういうことなの?」と疑問に感じることがあるのではないでしょうか。
好意を抱いてくれているのか、ただ暇だから通話してくれているのか気になってしまうところ。
なぜ男性は寝落ち通話をしてくれるのでしょうか。
今回はそんな、付き合ってないのに寝落ち通話する男性の心理や脈ありなのかの判断について解説します。
「よく寝落ち通話しているけれど相手の気持ちがわからない…」と悩んでいる人は、ぜひ記事を参考にしてくださいね。
付き合ってないのに寝落ち通話する男性が急増?
今までは男性よりも女性の方が寝落ち通話を好む傾向がありました。
近年では、付き合ってないのに寝落ち通話する男性が増えつつあります。
彼氏彼女という恋人関係であれば、寝落ち通話をすることに疑問を持つことがないでしょう。
しかし、付き合ってない状態だと「彼氏でもないのになぜ?」と疑問に感じてしまうもの。
ですが寝落ち通話をするということで、互いに相手を信頼しているサインとなります。
好意を抱いている相手だとオフな部分を知ることができるので、どれだけ相手が心を許してくれているのか判断することが可能。
なにも考えてない人も存在しており、なにか意図があるわけでなくただ暇だから通話しているという場合もあるのです。
寝落ち通話してくれるからといって、必ずしも好意を抱いてくれていると判断するのは難しいでしょう。
付き合ってないのに寝落ち通話する男性の心理3選
付き合ってない男性はなぜ、寝落ち通話するのでしょうか。
男性はこのようなことをあまり好まない性質を持ち合わせています。
付き合ってない関係となると「なぜ?」と思ってしまうことでしょう。
まず、寝落ち通話をする男性はどのようなことを考えているのか解説します。
極度の寂しがりや
男性が寂しがりやなタイプは、寝落ち通話を好むでしょう。
性別関係なく寂しがりやな人が孤独を抱きやすいのが寝る前。
人肌が恋しくなってしまうため、誰かと繋がっていたいと思うのです。
また、寝る前といえば互いにオフモード全開の時間。
そのため普段隠している部分が見える時間でもあるため、感覚的にも寂しさをあまり抱くことがありません。
このようなことから文章のやり取りよりも距離感を感じられないため、通話することを好みます。
心を許している
寝落ち通話する男性の心理には、あなたに心を許しているというサインがあります。
男性にとって女性との会話は、感情の起伏の激しさ・捉え方が異なり怒られてしまうこともあるため気を遣ってしまうもの。
そのようなことがあり、表情が見えない通話というものは男性からすると機嫌を伺いながら話すことが必要になります。
ですが長い時間、通話してくれるのはあなたに心を許してくれている証拠。
心を許してくれている関係であるとリラックスして落ち着いて通話できるため、男性も負担を感じないのです。
また、男性は自分の気持ちを自覚するまでにすこし時間がかかってしまいます。
そのような期間があり、自分の気持ちを自覚する前に心を許すという感情が訪れるのです。
好意を抱いている
付き合ってないのにもかかわらず寝落ち通話してしまう理由として多いのは、好意を抱いているということ。
寝落ち通話をする相手が友だちだと、さまざまなことが気になったり翌日の影響などを考えてしまうので通話をしたいとはなかなか思いません。
しかし、あなたに特別な感情を抱いてくれているのであれば別。
好意を抱いているとすこし無理をしてでも関係を深めたい、好きになってほしいと頑張ってしまいますよね。
このようなことから付き合う前に寝落ち通話をする男性は、関係を深めたい・付き合いたいと考えている可能性が高いでしょう。
アプローチのひとつとして寝落ち通話をしているので、男性があなたと「繋がっていたい!」という意思表示としても受け取ることができます。
付き合ってないのに寝落ち通話したがる男性の脈ありサイン5選
寝落ち通話する男性がどのような気持ちを抱いているのか理解したところで、次に気になってしまうことは好意を抱いてくれているのかどうかということでしょう。
寝落ち通話するからといって必ずしも好意を持ってくれているとは限りません。
好きな男性と寝落ち通話しているけれど、どのように思われているのか気になりますよね。
相手の男性のどのような部分を見て脈ありと判断すればいいのでしょうか。
さまざまなサインがある中から、一部ご紹介します。
自分のことをよく話してくれる
あなたに対して好意を持ってくれているのか判断するひとつに、自分のことをよく話をしてくれるということがあります。
話の最中に何度も「俺は〜」「僕は〜」というのは、自分の存在をアピールしている証拠。
そのため、何度も自分のことを話してくれるのであれば好意を持ってくれていると判断して良いでしょう。
このようなアピールは男性の願望に当てはまり、
- 自分のことをもっと見てほしい
- 自分のに夢中になってほしい
- 自分のことをもっと知ってほしい
という自己アピールのサインになります。
また、好意を抱いていない人でも自分話が多い人も存在しています。
ゆえにこのサインだけで「付き合いたいと思っている」までのレベルと判断することはすこし難しいかもしれません。
あなたの話に対して共感・肯定をしてくれる
どんな話に対しても共感・肯定をしてくれることは、あなたへの想いが本気であることが伺えます。
性別関係なく好きになると、相手のことをすべて受け容れたいと思うもの。
ゆえに男性があなたに好意を抱いているのであれば、すこしワガママな意見だったとしても寄り添って共感・肯定をしてくれるはずです。
また、男性は女性が共感や協調性を重要視する性質にあると理解しています。
そのため、あなたの意見を否定することがほとんどないでしょう。
本気でいけないことがあったとしてもしっかりとあなたの気持ちを汲み、優しくアドバイスをしてくれます。
眠くないかを気遣ってくれる
通話中に眠くないか気遣ってくれるところもサインのひとつ。
最中に返事が途切れた場合や、眠そうな様子を見せてしまうことがあるでしょう。
そのようなときに「大丈夫?もう眠い?」「そろそろ終わる?」と気遣ってくれるのかも判断できる部分です。
誰でも好きな人は大切にしたいと思っているもの。
だからこそ眠そうな様子が見られると無理させたくないと感じて、まだ話たいと思っていても気遣ってくれます。
このような部分からもあなたへの愛情が見えるため、想われているのかどうかの判断がしやすいでしょう。
通話を切ることを嫌がる
好意を抱いていると「繋がっていたい!」と思うため、なかなか通話を切ることをしないはず。
ある程度の時間通話していると「もう遅いし終わる?」「そろそろ切る?」などと、提案しますよね。
そのようなときに「もっと話たい!」「あとすこしだけ!」と、通話を切ることをためらうのであれば好意を抱いてくれている証拠。
誰でも好きな人とはずっと話をしていたいと思うものです。
ゆえに遅い時間であっても通話を切りたくないと渋ってしまうのです。
男性が好意を抱いてなければこのような言葉が出てくることはないので、脈ありのサインと受け取って良いでしょう。
寝落ちすると翌朝「ごめん!」と連絡がある
寝落ち通話をしてしまうと、翌朝にフォローの連絡があることも脈ありのサイン。
好意を抱く相手に寝落ち通話をしてしまったら焦ってしまうのが男性心理です。
そのため、早ければ翌朝にはフォローの連絡が入るもの。
それだけ男性はあなたの存在を大切にしてくれているのです。
ですが反対に寝落ち通話をしてしまっても一切のフォローがなく、スルーされてしまうのであれば残念ですが脈なしの可能性が高いでしょう。好きという気持ちがあると大切にしたいと思うので、きちんとその後のフォローがしっかりしているのです。
付き合ってないのに寝落ち通話する男性との上手な切り方
寝落ち通話をする際に難しいことが、通話を終了するタイミングです。
相手に不快感を与えることなく上手に終わらせるには、どのタイミングが良いのでしょう。
無理に相手に合わせてしまうとダラダラと遅くまで付き合うことになり、会話も続かない原因になります。
反対にあなたの気分で終わらせてしまうと、マイナスな印象を招いてしまう可能性も。
寝落ち通話だけではなく通話自体の上手な終わり方がわからないという人は、ぜひ参考にしてくださいね。
あらかじめ時間を決めておく
まず最初に「X時に終わろうね!」と時間を決めておくことで、お互いにストレスを抱えることがありません。
通話をはじめると話すことが好きな人は、ダラダラと会話をして時間を忘れがちになります。
しかし終わりの時間を決めておくことで長時間の通話の防止にもなり、翌日の仕事などの影響を心配することがありません。
どちらかが負担を抱えてしまうと、通話が楽しめなくなってしまいます。
そのようなことにならないためにも、時間を決めて楽しむことも大切です。
どちらかがあくびをしたら切るサイン
良いタイミングとして、どちらかがあくびをしたときが特に終わりやすいです。
あくびは眠くなってきた証拠なので、会話の最中であってもスムーズに切りやすいはず。
互いに相手に無理をさせてまで通話を続けようとは思っていないでしょう。
ですので言い出しづらい人は「眠くなってきちゃった」などと、通話を終える方向に会話を持っていくことで切りやすい状態を作れます。
また、場合によってはあくびは退屈のサインと捉えることができるのです。
このようなときには相手に負担をかけないように「そろそろ寝よっか」などと、相手への気遣いをしてあげましょう。
付き合ってないのに寝落ち通話する男性が気になるなら電話占いで相談
寝落ち通話する相手の男性が「どう思ってくれているのかな?」と気になりますよね。
誰とでも寝落ち通話ができるということではないはずです。
相手の男性がどのような気持ちを抱いているのか、気になっているけれど迷っている人もぜひ電話占いで相談して安心するのも良いでしょう。
- エキサイト電話占い
- 電話占いピュアリ
この2つの電話占いサイトから特に人気の占い師をご紹介します。
周華占い師 / エキサイト電話占い


- 料金:
- 1分/
330円
- 占歴:
- 42年 6ヶ月
霊感・霊視/霊感タロット/西洋占星術/風水/算命学/心理カウンセリング
・恋愛関係
・仕事関係
・人間・家庭関係
・運気や霊的相談
占い歴が42年と長い経歴をお持ちの周華占い師。
恋愛だけに限らず運気なども鑑定していただけるので、気になる相手との関係を進めやすい時期なども教えてくれます。
また、占い師の言葉はキツいイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。
周華占い師はそのようなことはなく優しく寄り添ってくれる話し方をされるので、安心して鑑定結果を聞くことができます。
ヴェルマ占い師 / 電話占いピュアリ
ヴェルマ占い師は鑑定歴は短いものの、驚異のサトリ能力を持っているため「はじめて言われた!」という鑑定をしてくれます。
とても好印象で的確なアドバイスをしてくれるため、今後はどのように進めば良いのかなど優しく教えてくれるでしょう。
恋愛はもちろんどのような問題であっても優しく寄り添ってくれるため、占いがはじめての人でも鑑定をお願いしやすいです。
まとめ
好意を持っている人・ただの暇つぶしの判断は、男性の一つ一つの言葉を聞いているとわかる部分があります。
好きな人であるとどのようなときであっても、とても丁寧な接し方をしてくれるもの。
ですが好意的な気持ちがない場合、後日のフォローや言葉ひとつであっても「大切にされていないよね…?」と自分できちんと気づくことができるでしょう。
通話に付き合ってくれるといい、判断を間違えないようにしてくださいね。
コメント