恋愛とは、自分1人の意思で行く末を決められないもの。
上手くいくこともあれば、ちょっとしたきっかけで歯車が狂ってしまうこともあります。
相手への想いを残しながら別れを選ぶ場合もあるでしょう。
別れてしまった後、女性は元彼に対して、どんな風に思っているのでしょうか。
女性と男性で考え方が違う!女性は別れた男には戻らないって本当?
別れた恋人に対しての考え方は、女性と男性で違う部分があるようです。
女性は元彼と積極的によりを戻そうとはしない傾向にあります。
もちろん、タイミングさえ合えば、もう一度一緒の道を歩きたいと思っているかもしれません。
ですが実は、「終わった恋愛はもう過去の恋愛」と早々に切り替えができる女性も案外多いのです。
対照的に男性は、別れてもすっぱりとは割り切れず、恋愛を引きずっている場合も多く見られます。
好きだった男性と別れたばかりの女性は、しばらくの間は、ただひたすら悲しみに打ちひしがれます。
あんなに愛し合っていたのに、なぜ自分ではだめだったのか、どうしたらこの別れは起こらなかったのか……途切れることなく沸き上がる感情に心を任せ、哀しみに浸りこむのです。
時には、自分の感情をコントロールしきれず、精神的に不調をきたすこともあるかもしれません。
仕事や学業に影響を及ぼすこともあるでしょう。
そして、悲しみや後悔をひたすら繰り返し、泣きつくして涙が枯れる頃。
女性は恋人とのことを「思い出」へと変化させていきます。
それから、恋人がいたことで、「自分はこんな風に変われた」「あんな場所へ行けた」「良い経験ができた」など、過ごした日々に感謝するようになります。
恋人に負の感情を向けるよりも、感謝の気持ちを持てるようにと自分の心の中で決着を付けようとするのです。
この世に、ずっと変わらぬ感情などありません。
こうして、心の中で整理し、恋人に本当の意味での別れを告げて、次の恋へと向かっていくのが女性の恋愛なのです。
女は別れた男に戻らないと言われる理由4つ
一度別れた相手との復縁を望まない女性は多いと言われています。
特に、以下のような考えを持っている女性は、復縁を望まないでしょう。
どうせまた同じことを繰り返すと思っている
復縁したとしても、同じことを繰り返し、同じ理由で別れることになると考えている女性は、元彼のところには戻りません。
最初は「お互いしかいない」と思って付き合い始めたけれど、何かがあって別れを選んだ2人。
別れの原因が、性格の不一致、浮気、心変わりなど、どのような理由であったとしても、致命的な不都合があったから別れたのです。
ここで何とか別れを凌いだとしても、どうせまた同じように別れを選択する瞬間が来ると考えている女性は、気持ちがすっかり冷め、別れた男性には戻ってこないでしょう。
不毛な恋に見切りをつけ、新しい恋を探しに行くことになります。
切り替えができる
「別れると決めたのだから、これはもう終わった恋」と、すっぱり切り替えられる女性も、元彼には戻って来ません。
終わった恋を追いかけるのは、時間の無駄です。
少しでも若いうちに次の恋に走れる女性は、切り替え上手で前向きな女性の特徴でもあります。
2人で写った写真や、元彼からもらったプレゼントはきれいさっぱり捨てて、思い出も引き出しにしまい、二度と開くことはないでしょう。
もう好きではないと心の中に確信がある
自分はもう、元彼を好きだとはこれっぽっちも思っていない、未練もないと確信がある女性も、復縁は望まないでしょう。
元彼に新しい恋人ができたと聞いても、「へー、そうなんだ」程度にしか思いません。
かえって周りの方が気を遣ってしまいそうです。
元彼について、何を聞いても気持ちが揺れないことで、心の中にはもう彼がいないことをさらに確信し、次の恋へと向かっていくでしょう。
すでに違う恋に向かっている
終わった恋は忘れて、次の恋を探すことに積極的な女性とも、復縁は難しいでしょう。
女性にとって、「若さ」は恋愛がうまくいくかどうかの重要な要素のひとつであり、若ければ若いだけ恋愛のチャンスがあると考えている人も多いからです。
特に、将来的に子どもが欲しいと女性は、恋愛と結婚は時間との戦いと考えています。
終わった恋愛をいつまでも引きずっていると、次のチャンスを逃してしまうので、別れた男性とよりを戻す時間は無駄に感じられるのです。
別れた後に戻ってくる女の特徴5つ
とは言え、別れたものの、まだ男性に未練が残っている女性もいます。
そんな復縁を願う女性には、以下のような特徴が見られます。
連絡を取ってくる
別れた後も、女性が時々LINEや電話をよこして来たり、友人と一緒に遊びに出かけようと誘って来たりするのは、よりを戻したいからなのでしょう。
「もしかして、自分にまだ気があるのかもしれない」と元彼に思わせるような行動をする女性は、復縁を望んでいるケースが少なくありません。
元彼からいきなり声をかけてみたら、手放しで喜んでくれるかもしれません。
SNSで「いいね」がつけられている
FaceBookやInstagramで「いいね」やコメントを付けてくる女性は、復縁の気持ちを持っている可能性が高いと言えます。
「いいね」やコメントは、まだ元彼に気にかけてほしいという気持ちの現れです。
元彼の方から連絡を取れば、復縁できるかもしれません。
ただし、元彼からDMなどを送っても返信がなければ、女性の単なる社交辞令の可能性もあります。
共通の友人に恋愛事情を尋ねられる
女性と元彼の共通の知り合いから、気になる女性や付き合っている女性がいるかを尋ねられたら、それは女性にまだ元彼への気持ちが残っているサインかもしれません。
女性から元彼には直接聞けないので、友人を介して今の様子を探っている可能性があります。
元彼にまだ女性への気持ちがあるのであれば、見栄を張らずに気持ちを伝えてもらうことで、復縁できる可能性も高まるでしょう。
誕生日に連絡をくれる
元彼の誕生日に「おめでとう」の連絡をくれる女性は、復縁を望んでいると考えていることが多いようです。
復縁を望んでいるけれど、そのタイミングを上手く見つけられず、誕生日と言う記念日を利用して連絡しているのかもしれないからです。
元彼の方からお礼の返信をすれば、また徐々に距離感が近づくことが期待できます。
運命の人なら必ず戻ってくる
そして、もしも別れた恋人が「運命の人」であれば、必ずまた巡り合うことになります。
別れれば、2人の距離ができます。
離れてみることで、お互いがどれだけ大切な存在だったかに気づけるのです。
スピリチュアルでは、例えお互いが運命の相手であったとしても、波長が違うなどの理由で別れることがあるとされています。
それでも本当に運命の相手なのであれば、それぞれの魂が成長を遂げることで、再会した時にもう一度恋人同士になれる可能性も高いのです。
別れた時点では、精神的な余裕がない・幼いなどの理由で離別することになっても、さまざまな経験をし、成長した2人が再び巡り合えば、もう一度恋人になれる可能性は高まるでしょう。
復縁の可能性を見極める方法!
まだ彼女への思いが残っているから復縁したい……そんなあなたに、ぜひ知っていただきたいことがあります。
実は、いくつかの条件に当てはまるかどうかで、復縁の可能性の有無がわかるのです。
共通点があるカップルは復縁可能性あり!
復縁できるカップルには、実はある共通点があります。
例えば、「同じくらいの気持ちの強さで関係を続けてきた恋人同士」は、復縁できる可能性が高いと言えます。
片方の気持ちばかりが強いアンバランスな恋愛関係は、対等ではありませんし、長続きもしにくいものです。
普段からお互いの気持ちの強さのバランスを意識してみると良いでしょう。
また、「共通の友達が多い」のも、復縁の可能性が高いカップルの特徴です。
お互いに付き合いのある友人がたくさんいれば、別れてしまった後もまた友達同士の付き合いを続けて行くことが出来るでしょう。
お互いの恋愛状況も手に取るようにわかり、友人としての時間が流れる中で、再び恋人同士に戻って行くこともあるかもしれません。
ほかにも「お互いの欠点を気にしない」のも、恋人同士に戻れる可能性が高い間柄です。
長く付き合えば付き合うほどに見えてしまうお互いの欠点は、どうやっても気になってしまうもの
……。
ですが、それを相手に突き付けてみたとしても、関係は悪くなるだけです。
相手に対して思うところはあったとしても、目をつぶってスルー出来るくらいのおおらかな関係でいることも、恋人として長続きするための条件です。
LINEやSNSがブロックされている場合は復縁の難易度が難しい
しかし、電話やLINE、SNSなど、相手に対しての連絡手段が断たれている場合には、復縁は極めて難しいと言えます。
何しろ「相手に連絡が取れない」という、究極にシンプルな問題です。
連絡手段を絶つということは、「もう相手に対してまったく気持ちがない」「金輪際関わりたくない」などの強い拒絶の現れです。
「直接の連絡が取れなくても、友人を通せば連絡できる、」などと軽く考えるのは禁物です。
すでに、新しい恋人ができたために、一切関わってほしくないのかもしれません。
どうしても相手と復縁をしたいと考えるのであれば、いったん追いかけるのをやめ、しばらくは連絡を取らないのも一つの手段です。
冷却期間を置くことで、元の関係に戻れることもあるかもしれないからです。
だからと言って、学校や職場、バイト先で待ち伏せをしたり、ブロックされていないSNSなどでしつこく長文を送り付ける、「復縁してくれなきゃ死ぬ」などの脅迫をするのは絶対にNGです。
これらは迷惑行為であり、相手に対して恐怖心を植え付ける、人間としてやってはならない行為です。
別れても相手を愛していると思っているのであれば、絶対にしないようにしましょう。
復縁の可能性がないパターンに当てはまるかチェック
ほかにも、復縁の可能性がないと考えられるのは、このようなパターンです。
すでに付き合っている相手がいる場合は、もうあなたとの復縁はないと考えてよいでしょう。
心はすでに、次の恋人でいっぱいになっているのです。
また、別れる時に、「嫌いになったわけではないけれど……」のようなことを相手に言われた場合も、復縁は難しいと思われます。
相手としても嫌われたくないので、柔らかい表現であなたを遠ざけたのだと考えられるからです。
嫌いではないけれど別れる、ということ自体が、あなたを拒絶しています。
ほかにも電話やLINE、メールなど、すべての連絡手段でブロックされている場合も、復縁は困難です。
一切の連絡手段を絶つことで、完全に関係を終わりにしようとしている意図が伝わってきます。
それ以外でも、相手が浮気した場合や、すでに新しい恋人がいる場合、遠距離恋愛だった場合なども、復縁は期待できないでしょう。
元カレに未練がない女の行動をチェック
最後に、もう元彼に未練がない女性についても挙げてみましょう。
別れた後、元彼に一度も連絡を取ってこない女性は、すでに終わった恋への気持ちがありません。
あなたと関わるという行為が、女性にとって必要なくなってしまったのです。
2人はすでに別のレールを歩み始めていると諦めましょう。
また、他の女性と話しているシーンを見ても、まったく気にしていない様子の女性も同様です。
元彼に対して何の興味を持っていないからこそ、異性との関りを見ても感情が動かされないのです。
ほかにも、これまでに元彼からもらったプレゼントはすぐに処理できる女性や、仕事や趣味に忙しく、没頭している女性も、終わった恋愛を取り戻そうとはしないでしょう。
これらの様子が見て取れる女性は、元彼の方から復縁を願っても、叶えることは難しいパターンと考えた方が無難です。
まとめ
今回はうまくいかずに別れの道を選んでしまったけれど、時が来たら復縁できると思っている……そんな男性がいたら、大きな考え違いです。
確かに、元彼に気持ちが残っている女性もいますが、別れた男性に戻らない女性も多く、新しい恋へと向かっていける精神的な強さを持っています。
どんな時もお互いを大切にして、良い関係を築いていけるのがベストですね。
コメント