皆様は、飼っているペットが亡くなってしまったときのことを考えていますか?家族として一緒に過ごしてきたペットが亡くなることは、とても悲しくつらいものです。
ペットが亡くなってしまったことに耐えることができず、いつまでも一緒にいたいと考えて、骨を庭に埋める選択をする人もいるといわれています。
逆に、たとえ家族だとしても、ペットの骨を庭に埋めることは良くないことではないか?と考える人もいるとされています。
この記事では、ペットの骨を庭に埋めることのスピリチュアルな意味や理由、気を付けることなどをまとめて紹介していきたいと思いますので、参考になさってみて下さい。
ペットの骨を庭に埋めることのスピリチュアルな意味
ペットは動物ですが、飼い主にしてみれば家族の一員であるため、一緒に過ごした期間は関係なく、亡くなったときには悲しくつらい思いを感じるものです。
ただ、ペットの骨を庭に埋めることにもスピリチュアルな意味が込められているといわれていますので、この項目で意味を3つ紹介したいと思います。
ペットの魂が飼い主のそばに存在すること
ペットの魂が飼い主のそばに存在する
ペットはこれからも飼い主のことをそばで見守り、人生に幸運をもたらしてくれるといわれています。
ペットの骨を庭に埋めることのスピリチュアル的効果を受け取るためには、
- ペットが今まで与えてくれた愛や
- 自分のそばに存在していること
などを認識することがとても重要となります。
自然に還元すること
自然に還元する
家の中に火葬した後の遺骨を置いておくよりも、自由に遊ぶことができた庭に埋めた方がペットも喜ぶとされていますし、飼い主の心にも安らぎをもたらすといわれています。
火葬した後に骨壺からだして骨を庭に埋めると、土に触れることにより自然に還元することができるとされています。
ペットロスを引き起こしたりネガティブなエネルギーが入ってくる可能性がある
ペットロスを引き起こしたりネガティブなエネルギーが入ってくる可能性がある
ペットの骨を庭に埋めることは、ペットロスを引き起こしつらい状態から抜け出せなくなることもあるといわれています。
また、庭が家のそばにあるということから、家の中にネガティブなエネルギーが入ってくる可能性があるため、健康に悪影響がでてしまう場合もあります。
飼い主によっては、ペットの魂を安らかに休ませてあげたいという思いから、庭ではなく家から離れた場所に安置することもあります。
ペットの骨を庭に埋める理由
ペットの骨を庭に埋めることは、家族として過ごしてきたペットの魂を安らかに休ませてあげるための供養の1つです。
スピリチュアル的にも、庭というのはペットとの思い出がたくさん残っている場所でもあるため、ペットとの絆がより深まるとされています。この項目では、ペットの骨を庭に埋める理由を3つ紹介したいと思います。
住み慣れている場所であるから
住み慣れている場所であるから
家族として過ごしてきたペットですから、住み慣れている家の庭に埋めてあげたいと思う人もいるとされています。飼い主もペットの骨を庭に埋めることで、ペットと過ごした日々を思いだすこともできます。
毎日供養してあげたいという思いから
毎日供養してあげたいという思いから
毎日供養してあげたい、日常生活の中でペットの存在を感じながら過ごしたいなどの思いから、ペットの骨を庭に埋めることを選ぶ人もいるといわれています。庭に納骨することで、動物霊園などに行かなくても毎日供養することができます。
現実的な問題として費用がかからないから
現実的な問題として費用がかからないから
動物霊園などで、墓石を建てたり合同墓地にしたりすると費用がかかりますので、現実的な問題として、自分たちでお墓プレートを用意しペットの骨を庭に埋めることを選ぶ人もいるといわれています。
ペットの骨を庭に埋めるのは良くないこと?
スピリチュアルな観点では、この世に生きる全てのものには魂が宿っていると考えられています。亡くなったペットの魂を庭に埋めることについては、
- アニマルコミュニケーター
- 占い師
- 霊媒師
- スピリチュアルヒーラー
- 風水
など、それぞれの立場によって視点や考え方は違うとされています。ですので、誰の言うことが正しくて誰が間違っているのかということはないとされています。
結果的に、ペットの骨を庭に埋めるかどうか、それが良いことなのかどうかについては、飼い主自身の状況と気持ちで決めるしかないといわれています。
ペットの骨を庭に埋めるとき気を付けること
ペットの骨を庭に埋めるときには、ペットに対して敬意を表しつつも住まいの環境や法律などの面も考えて、適切な方法でおこなう必要があります。この項目では、ペットの骨を庭に埋めるとき気を付けることを5つ紹介していきたいと思います。
土葬の場合はデメリットがある
土葬の場合はデメリットがある
- 異臭を感じることがある
- 害虫が発生するリスクが高い
- ペットを埋葬した後に、お供えものが残っていると他の動物たちに掘り起こされてしまう可能性がある など
デメリットを防ぐためにも、家庭の事情や問題がない場合は火葬を検討してみるのも良いとされています。
- ペットの骨を問題なく庭に埋めることができる
- 遺骨の一部を自宅に保管できる
風水に従ってみる
風水に従ってみる
スピリチュアルではペットの骨を庭に埋めると、ペットロスを引き起こしたり、家の中にネガティブなエネルギーが入ってくる可能性があるため、ストレスが溜まったりと健康に悪影響がでることもあるという意味があることを説明しました。
風水では、亡くなった人やペットの遺骨など死を象徴するものは、人の気力を奪うと考えられているため、ペットの骨を庭に埋めることを避ける人もいるとされています。
しかし、風水では、ペットの骨を庭に埋めるときに、
- 東向きや南向きを選び北向きは避ける・・・悪影響を防ぐ
- 北西の方角にペットの骨を置く・・・亡くなったペットの魂が安らぐ
ペットの骨を庭に埋めるときは、風水の専門家に相談してみるのが良いとされていますが、優先するのは、ペットが安らかに眠れるように祈ることが大切です。
ですので、風水の専門家の考え方も1つのアドバイスと捉え、最終的にはご家族と自分の考えで決めるのが良いとされています。
隣人トラブルに発展してしまう場合もある
隣人トラブルに発展してしまう場合もある
ペットを適切な方法で土葬しなかった場合、気温が上昇する季節に、
- 異臭を発する
- 害虫が発生する
- ペットの遺体や骨が他の動物に掘り返される
などしまうことがあります。そのため、隣の家との距離が近かったり動物が苦手な人たちがいたりすると、隣人トラブルに発展してしまう場合もあるといわれています。このときは、木炭や石炭など消臭効果のある物を一緒に埋めてみるのが良いとされています。
転勤や転職などで引越しをする予定がないこと
転勤や転職などで引越しをする予定がないこと
今は持ち家に住んでいても、転勤や転職などで引越しをする予定がある場合は、次に入居された方たちが、庭からペットの骨を見つけてしまった時にトラブルに発展してしまう可能性もあります。
何より、これからも一緒に過ごしたいという思いでペットの骨を庭に埋めたのに、引越しをしてしまっては離れ離れになってしまいます。
もし、引越しをする予定がある場合は、火葬をした後家の中で供養をするようにして引越しをした後に庭に埋めるという方法も考えておくのが良いとされています。
法律を守るようにする
法律を守るようにする
法律上でペットの遺体は廃棄物として扱われているため、私有地である家の庭に骨を埋めることは禁止されていません。ただ、海や山など自然の多い場所や、公共の場所に許可を取らずに埋めることは禁止されています。
スピリチュアルな観点ではペットの骨は庭に埋めても問題はないとされていますが、現実的に気を付けなければならないことはありますので注意が必要です。
ペットの骨を庭に埋葬する方法
この項目では、ペットの骨を庭に埋葬する方法を紹介していきたいと思います。
埋骨
亡くなったペットを火葬した後、ペットの骨を庭(土)に埋める方法
この方法は、土に埋めた後に悪臭や害虫の発生を心配することもないため、犬や猫の骨を埋葬するのに良いとされています。埋骨する場合は、
- 骨壺のまま庭に埋葬するか
- ペットの骨を骨壺から出して庭に埋葬するか
などご家族で話し合って決めておくことが大切です。
埋骨する方法
- 人通りの少ない場所・雨に当たらない場所で、東や南の方角を選ぶ
- 骨壺やペットの骨が隠れるような深さまで穴を掘る
- 骨壺や骨を穴に入れていく
- 供養のために花なども一緒に入れるのは構いませんが、 首輪などの副葬品は避けた方が良い
- 骨壺や骨を包む場合は、綿・麻・ウールなどの自然素材の繊維ものを選ぶ
- ペットが安眠できるように十分な土の量を上からそっとかぶせていく
その他・・・
- 住宅地ではお墓を想像させないようなシンプルなデザインで、安定性のある墓石を選ぶ
- お墓の周りに花を植える場合は、育てやすい品種を選ぶ
ペットの骨を埋葬した後に気を付けること
- お墓は掃除を心がけて清潔さを保つようにする
- お供え用のお水は毎日入れ替えて手を合わせて供養をする
- 住宅地で人通りが多い場合は、お参りの時間を考えてするのが良い
- 食べ物をお供えする時は、他の動物に荒らされないようすぐに片付ける
- 切り花をお供えした時は、枯れたらすぐに取り替える
- 住宅地で人通りが多い場所や屋外では煙の臭いに敏感な方たちもいるため、お線香の使用は避けた方が良い
ペットの骨を庭に埋める以外で供養する方法
この項目では、ペットの骨を庭に埋める以外で供養する方法を5つ紹介していきたいと思いますので参考になさってみて下さい。
手元供養
手元供養
ペットと離れたくない、いつまでも一緒にいたいという思いが強い飼い主の中は、火葬をした後の骨を一部だけ庭に埋めて、残りを家の中で手元供養をしている人もいるといわれています。
ペットの骨を家の中に置くことは、亡くなってしまったペットの存在を身近に感じることができますが、スピリチュアルや風水では、
- 家の中にネガティブなエネルギーが入ってくる
- 人の気力を奪う
- 健康に影響を及ぼす
など可能性もあるともされています。
手元供養をすることで自分の心が安定するようでしたら問題はありませんが、逆にストレスや不安を感じる場合は、他の方法を考えてみるのも良いとされています。
ペットの骨の一部をアクセサリーにして身につける
ペットの骨の一部をアクセサリーにして身につける
- ペットと離れることがつらくて悲しい
- ペットロスに耐えることができない
- これからも一緒に過ごしたい、いろんな場所に連れて行ってあげたい
- 愛するペットとの絆をいつまでも感じていたい
など、さまざまな理由から、ペットの骨の一部をアクセサリーにして身につけている人もいるとされています。スピリチュアルな観点では、ペットの骨を大切に扱ったり身につけたりすることで、
- ペットとコミュニケーションを取ることができる
- ペットの魂に感謝の気持ちを伝えることができる
ただ、ペットの骨の一部をアクセサリーにして身につけることに対しては、自分が心地よく感じるかどうかが重要視されています。
このときは、アクセサリーにするのではなく、インテリアの一部として加工をし部屋に飾ることもできますので、自分の心に従って供養するようにしてみて下さい。
動物霊園などに納骨する
動物霊園などに納骨する
など様々な供養方法がありますので、ご家族で検討してみるのも良いとされています。家族として一緒に暮らしてきたペットですので、人と同じように供養してあげたいという人は、動物霊園などに納骨してみてはいかがでしょうか?
動物霊園などに埋葬することができれば、
- 隣人トラブルを防ぐことができる
- 会いたいと思った時にいつでも会いに行くことができる
散骨する
散骨する
亡くなった後もペットには自由に過ごして欲しいという思いから、散骨を選ぶ人もいるといわれています。亡くなったペットを火葬し、遺骨を粉末状態にしたら、自然に還元するために海や山などに散骨するのも供養する方法の1つとされています。
散骨する場合は、
- 埋葬許可証を取得しなければならないのかどうか
- 散骨をしても良いのかどうか
など地元の自治体に事前に確認しておくのが良いとされています。
ペットの骨は庭に埋めてペットの毛を保管する
ペットの骨は庭に埋めてペットの毛を保管する
スピリチュアルな観点で亡くなってしまったペットの毛は、ペットが生前持っていたエネルギーの象徴とされています。
ペットの骨は庭に埋めて、ペットの毛を
- ロケットペンダントに入れて身につける
- 家の中に置く
などしてみるとペットとの絆を感じることができる、ペットの存在を身近に感じることができるといわれています。ただ、ペットの骨をアクセサリーにするのと同じように、ペットの毛を身につけることも自分が心地よく感じるかどうかが重要視されています。
ペットの毛を身につけたり、家の中に置いたりすることで、ペットロスが続いてしまう場合もあります。このときは、ペットと一緒に撮った写真を飾って手を合わせてみたり、首輪・リード・おもちゃなど思い出の物を大切にしたりするのが良いとされています。
おわりに
今回は、ペットの骨を庭に埋めることのスピリチュアルな意味や理由、気を付けることなどについて紹介しましたが、いかがでしょうか?
- 土葬の場合はデメリットがある
- 風水に従ってみる
- 隣人トラブルに発展してしまう場合もある
- 転勤や転職などで引越しをする予定がないこと
- 法律を守るようにする など
ペットは動物ですが、飼い主にしてみれば家族の一員であるため、一緒に過ごした期間は関係なく、亡くなったときには悲しくつらい思いを感じかと思われます。
ただ、ペットの骨を庭に埋めることは、スピリチュアル的にも
- 飼い主がペットのことを忘れることはない
- ペットの魂がこれからも飼い主のそばにいて幸運をもたらしてくれる
- 飼い主の心にも安らぎをもたらす
などの素晴らしい意味があることがわかりました。
ペットは人に対してたくさんの愛と癒しをもたらしてくれる存在ですが、亡くなってしまった後もペットの骨を庭に埋めることによって、ペットとの絆は永遠に感じることができますので、気を付けることや埋める方法などを理解して供養するようにして下さい。
愛するペットが亡くなってしまった時に、
- 骨を庭に埋めるにはどのようにしたら良いのか
- ペットの骨をそばに置いておきたい
- ペットが安らかに眠っているのかどうかを知りたい
などのお悩みがある方は、電話占いを利用してスピリチュアルに特化したプロの占い師に視てもらうのをおすすめします。
電話占いサイトは安心の上場企業運営が多いため、厳しい審査を通過したスピリチュアル能力を持つ占い師が多く在籍していますので、ご相談者様の気持ちに寄り添いながら、的確なアドバイスをいただけます。
電話占いでしたら自分と相性の良い占い師を探して、ご自宅から好きな時間に電話で相談ができますし、無料特典を利用すればお得に鑑定してもらえますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
この記事が少しでも、皆様の幸せのお手伝いができれば幸いです。最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメント