PR
ハンドメイドで儲かるもの23選

ハンドメイドで儲かるもの23選

主婦でもお金稼ぎをすることができたら、旦那さんに気兼ねせずに自由に使えるお金が増えるけど、何を売ったら利益になるのか、子供がいる中でもできる副業ハンドメイドを紹介します。労働時間は自分次第、仕組化できればメルカリ内であなたのブランドができてファンを獲得する機会です。

ハンドメイドで儲かるもの①:「レジン猫って人気で定番」

ハンドメイドの定番といえばレジンを使ったアクセサリー販売です。シリコンモールドにレジンや、小さなパーツを埋め込んで硬化させることで手軽に作れることで人気です。

特に、猫の背面が見せる側になっているレジン猫が大人気です。作り手も買い手もたくさんいるので競争率が高くブランド力の勝負、SNSを使ったマーケーティングなど本気でやる人におすすめのハンドメイドです。

ハンドメイドで儲かるもの②:「アニメなどのキャラクターの折り紙」

壁面装飾として人気なのがアニメのモンスターや人物を折り紙で折り込んだものです。幼稚園の装飾として手軽に購入できるので元保育士が作ったなどの文言があるとリピーターからのオーダー発注などの依頼ができます。ただし、これはグレーゾーンです。ハンドメイド作品で既存の作品に似たものを作るときは違法になることもあります。みんなもやっているからと安易に手を出さず、自己責任でお願いします。

ハンドメイドで儲かるもの:③「壁面折り紙」

キャラクターものと同じく介護現場で活躍するのが季節の折り紙です。さくら、あじさい、ひまわり、といったお花を大人の手のひらより大きなサイズ感のものが売れます。

値段と材料費がトントンになることもあるので、本格的にやると決めた人は来料購入で経費を安くするなど、専門化している作り手さんもいます。個数などはオーダー形式にすると単価を上げることができます。

ハンドメイドで儲かるもの:④「クラフトパンチでメッセージカード」

ハンドメイド作品の中で最も手軽に挑戦できるのがクラフトパンチで折り紙を型抜きしたものをまとめて販売する方法です。ダイソーなどでサイズや種類が豊富にあります。

作りても多いので、東急ハンズなどで販売されている少し高価なものを併用することで購入率を上げましょう。ほかの人がやっていない柄や組み合わせで目を引くトップ画を作りましょう。

ハンドメイドで儲かるもの:⑤「画用紙を切り抜いてまとめ販売」

こちらも保育園などのアルバム制作などで大活躍です。手間がかかるためにメルカリで購入する人が多いジャンルです。32マスのケースに複数の柄や色を型抜きした超大容量パックが売れます。

こちらもダイソー以外で購入した少し大きめサイズのものを入れると購入率が上がります。とにかく手間も時間もかかります。小さなお子さんがいる場合は少し高めのクラフトパンチのほうが音や振動が少ないのでおすすめです。

ハンドメイドで儲かるもの:⑥「フェルト羊毛」

コロナ渦ではじめた人も多いフェルト羊毛は、クオリティの高いものは高値で購入してもらえます。材料費以外にも作業時間も計上しても利益が出ることもあるので、手先が器用な人におすすめです。賃貸物件でペットを飼えない人や、癒しを求める人が多く本物の猫のひげを使ってリアル感を出す人もいます。

ハンドメイドで儲かるもの⑦「スマホケース」

オリジナルスマホケースは人気があります。きらびやかな雰囲気やほかの人が持っていないような唯一無二のスマホケースは自分ブランドとして複数個販売しても売り切れることがあります。デザインなどパーツの配置一つで印象が変わるので小物雑貨を見たり作ったりする人が趣味の延長線上ではじめるとうまくいきます。既存のものまねだとびっくりするくらい売れないので、どこまでオリジナリティを追求できるかこだわりの強い人におすすめです。

ハンドメイドで儲かるもの:⑧「THANKYOUカード」

メルカリで商品が売れた時に同梱するカードは手書きが好まれます。自分で作るとなると骨が折れる作業です。デザインペーパーやメモ帳に手書きで書いたものを100枚単位でできるだけ大量に欲しいという需要にこたえた商品です。

プリンターでコピーした暗記カードサイズのものもオリジナリティがあれば売ることができます。ほかのハンドメイドが成功した後にたまに作ると次いで購入や、ハンドメイド初心者が自分の作品に同梱するために期待購入してくれます。

ハンドメイドで儲かるもの:⑨「トレーシングペーパー」

2020年ごろにクラフトパンチの型抜き素材としてトレーシングペーパーのように透け感があってデザインが入っているものが少しはやりました。

実は透け感のあるデザインペーパーは自宅にあるプリンターで作ることができます。春夏の需要に備えて年末年始に備えて販売することで利益を得ることができますが、はやりものなのでクラフトパンチに使われている素材を研究してみるとまだ作りてが少ないお宝素材を自分で作れるかもしれません。

ハンドメイドで儲かるもの:➉「お花のリース」

クリスマスシーズンに需要が増えてくるのがお花のリースです。ハートのクラフトパンチで作ることもありますし、普通の折り紙を4等分して大きく作ることができます。宅急便サイズになるので高い値段での販売は必須です。それなりの品質が求められます。2021年はお花の中央部にパールを取り付けたものが売れていました。材料費が高くつくので、自分なりの素材を見つけたほうがいいでしょう。

ハンドメイドで儲かるもの:⑪「ハーバリウムボールペン」

文房具は人気の日用品です。自分だけのオリジナルデザインのボールペンになるハーバリウムボールペンは透明な液体の中にドライフラワーが入ったインテリアのようなボールペンです。子供向けに販売しているデザインがないのは作り手が働き世代の女性が多いからでしょうか。まだまだ需要拡大できる分野です。

ハンドメイドで儲かるもの:⑫「ネイルパーツ」

自分だけのという点でいえばネイルパーツも人気です。サロンに行くとお金がかかります。

デザインもにたものばかりで飽きてしまうので、たまにはハンドメイド作品から自分で選びたいという需要があります。大きなパーツを組み合わせたものでお手軽感があるので人気です。このハンドメイド作品もオリジナル感はとても重要です。人の手はそれぞれ違うので、試着ができない取引では、惹きつける何かを探しましょう。

ハンドメイドで儲かるもの:⑬「お礼シール」

THANKYOUシールと同じですが、こちらは少し利用範囲が限定されます。先ほどのカードはメルカリで販売した食品や、不用品などいろんなものに入れることができます。お礼シールは、主にハンドメイドを複数販売している人に売れています。OPP袋に商品を入れてその上から春とお店から送られてきたものみたいな印象になり、評価コメントにいい影響が返ってきます。

ハンドメイドで儲かるもの:⑭「サンキャッチャー」

幸運を呼ぶというサンキャッチャーはじわじわ人気を集めています。一番人気は車のミラーに取り付ける小さなサイズで、サマーカラーが定番です。そのほか、自宅の窓の部分に取り付けるようとして大きなものを販売している人もいます。コンスタントに売れるわけではありません。海の家感覚で期間限定で取り組んでみるのがおすすめです。

ハンドメイドで儲かるもの:⑮「ヘアゴム」

SONY DSC

比較的安価で子供でも挑戦できるのがヘアゴム制作です。ダイソーなどに売っているパーツをレジンで固めるだけで商品になります。ダイソーも同じものを販売しているので、できればここもオリジナル感を付け加えたいところです。個人差はあります。子供向けにするか、大人女子向けにするかで売れ筋は変わってきます。

ハンドメイドで儲かるもの:⑯「ピアス/イヤリング」

アクセサリーはいくつでも集めたくなります。こちらも唯一無二のアイテムが人気です。いちばんはじめに紹介したレジン猫をピアスに加工しているものも人気です。おでかけの時につけるものであれば軽いものがいいなど自分でシチュエーションを決めてハンドメイド作品を複数出品しておくと、まとめ購入やリピート購入につながります。また、フォロワーが増えてくると、新出品のたびに閲覧数が増えたり、完売のチャンスが増えたりします。

ハンドメイドで儲かるもの:⑰「手提げかばん」

習い事や音楽の道具入れに便利な手提げかばんは手作り指定の時もあり、仕事をしながらでは大変という方のために、メルカリではたくさんの作り手がいます。ミシンがあり、いくつか制作できる人は、ためしにいくつか制作してみてはいかがでしょうか。

ハンドメイドで儲かるもの:⑱「消しゴムハンコ」

これはハンドメイドの作りて向けの商品です。評価帰りやリピータ獲得、また、作業の効率化のためにも同じ作業はこうした消しゴムハンコを使う人が増えています。

普通郵便で発送する人は、縦書きで住所や郵便番号が書けるように枠組みを彫ったり、お礼のメッセージを掘ることで、テンプレなのに手書き感が生まれてほかのハンドメイド作家さんとの差別化を図ることができます。

ハンドメイドで儲かるもの:⑲「コスプレ」

ハロウィンシーズンになると、コスプレ衣装が爆売れします。1年の売り上げはハロウィンだけって人もいるくらい、とにかく売れるのがコスプレです。既製品はアメリカンサイズのものが多く、好きなキャラクターやフィット感重視のFFのキャラクターなどはこうしたハンドメイド作家さんに依頼が生きやすいです。撮影用などに衣装を探している人もいるので、こうした需要を逃さないように日々トレーニングが必要な分野です。

ハンドメイドで儲かるもの:⑳「アルコールスプレー」

意外に思われるかもしれませんが、アルコール噴霧に抵抗がある小さいお子さんなどは、こうしたボトルケースに入ったものであれば手を伸ばして協力してくれるので人気です。大手企業から非売品で売られているものはごく少数で、ハンドメイドとして数種類制作しておくと園単位でまとめ買いも期待できます。洗濯できる布製は衛生面も印象が良く、採寸が終われば後は簡単です。

ハンドメイドで儲かるもの:21「インテリア」

DIYを趣味にしている人におすすめなのが、テーブルなどのインテリアです。既存のものにはない温かみや、この形が欲しいなど、大量販売では救えないニーズをつかむことができれば正方形のシンプルな棚だって1万円で売れることがあるんです。廃材を活用して身近な作品作りはいかがでしょうか。

ハンドメイドで儲かるもの:22「レザー用品」

長く使えて高品質なレザー用品、一つは手にしたい大人のアイテムです。専門店は高くて敷居をまたぐのに勇気がいります。フリマサイトは本人から直接購入できる、名入れなどプレゼント用の細かいオーダーも安価で依頼できるのでより気軽に購入することができます。作る際には、工場などの端材をつかって加工するので実はそんなに費用が掛かりません。生地やが近所にある人にはおすすめです。

ハンドメイドで儲かるもの:23「発明」

普段生活していてこれがあったらいいのになと思う少しの不満をダイソーなどにある材料で作って販売してみてはいかがでしょうか。ハンドメイドで起業を考えている人はクラウドファンディングを参考にこうした発明を繰り返して、特許を取った段階で登記をすればすでに実績のあるアカウントで利益を作ることができます。

まとめ

ハンドメイドは売れる仕組化ができるまで時間を要します。自分の空いている時間に作っていてもストレスにならない、できればやりがいのある作業を見つけられるよう複数のことにチャレンジしてみてから絞ってみてはいかがでしょうか。当たりはずれも多いので、自分ができるものを探してみましょう。

コメント