ツリテラアゲートとは?意味・スピリチュアル効果・取り扱い方

アゲートの中でも異色ともいえる、ツリテラアゲート。万人受けはしない石ですが、太古の貝の化石をベースにしているだけあって、ロマンがあり、収集家を中心に人気があります。

生物の力や地球のパワーを宿すツリテラアゲートについて、効果や組み合わせ方、取り扱い方などをまとめました。

ツリテラアゲートってどんな石?

疑問

ツリテラアゲートとは

ツリテラアゲートとは・・・
  • 貝殻が化石となりアゲート化したもの
  • ベースとなる貝殻・・・淡水の巻貝であるカワニナ科のエリミアテネラ(Elimia tenera)という絶滅種

貝殻がベースとなっているため母岩付きでの流通が多く、貝殻周囲はアゲートやジャスパーなどになっています。多くは母岩を研磨したルース状ですが、近年ではビーズも増えてきました。

貝殻がベースとなっていることからも分かるように、元々は水辺であった地域から産出します。

ツリテラアゲートは全体的にはブラックカラーをしていて、その中に貝殻が確認できるルックスをしています。貝殻が1つだけのものもあれば複数が密集しているものもあり、また、貝殻の大きさもさまざまです。

目のように見えることもあるため少々グロテスクに思う人もいるかもしれませんね。2つと同じもののない個性的なルックスが特徴で、収集家に人気があります。

ツリテラアゲートの名前の由来

語源
  • ツリテラと呼ばれる貝がアゲート化していることから

発見された当初はツリテラと呼ばれる貝類の化石とされていましたが、実際には別の貝であるエリミアテネラの化石であることが判明しています。

両者は分類が大きく異なりますが、ツリテラという言葉は広い意味では「貝類」を表すこともあるため、ツリテラアゲートとして現在も流通しています。

ツリテラアゲートの和名・別名

ツリテラアゲートには和名がありません

  • 化石瑪瑙
  • 貝瑪瑙

などと表記されることがありますが、個別についた正式な名前ではないのです。

別名
  • タリテラアゲート
  • ペトリファイドフォッシル(Petrified Fossil)

「ペトリファイド(petrified)」も「フォッシル(fossil)」も、英語で「化石」「石化した」という意味の言葉です。

ツリテラアゲートの歴史

アメリカワイオミング州

ツリテラアゲートは、アメリカのワイオミング州にあるグリーンリバー累層で発見されました。

当初は海に生息するツリテラという貝の化石とされていましたが、現在は淡水に住んでいたとされるエリミアテネラの化石であることが分かっています。

ツリテラアゲートの産地

世界地図
産地
  • アメリカ など

ツリテラアゲートの硬度

ツリテラアゲートのモース硬度は6.5~7程度です。劈開は通常はありませんが、形状やアゲートの生成過程によっては劈開を持つものもあります。

ツリテラアゲートと誕生石・曜日石・守護石

  • 誕生日石・・・9月1日
  • 守護石・・・双子座、蟹座、水瓶座

ツリテラアゲートの色と種類

ポイント

ツリテラアゲートは全体的にブラックをベースにしていることが多いです。ブラックの中に巻貝の口に当たる部分が浮かび上がっていて、目のように見えることもあるでしょう。

含まれる貝の個数、貝の向き、貝部分の大きさなどでそれぞれにルックスは変わります。

ツリテラアゲートが持つスピリチュアル的性質

スピリチュアル

ツリテラアゲートと風水

風水 五行

ツリテラアゲートは風水における五行思想では、水気と土気を持っています。

水気:智
  • 人類の範疇を超えた叡智の象徴
  • 奇跡的な出来事やインスピレーション、霊的な波動などのスピリチュアルなものを司る
  • 言葉には表せない存在
  • 浄化・・・水は汚れを洗い落とす
  • 自由・不安定・・・変幻自在に姿かたちを変える
土気:信
  • 大地のような不動と不変を表す気質で全ての土台であり還る先
  • 現実性や強さの象徴
  • 安定や不自由

水気と土気は、反対の気質を持っています。ツリテラアゲートはその反対の気質を併せ持っているため、非常にバランス感覚に優れた存在といえるでしょう。

ツリテラアゲートと相性の良い方位

方位磁石
相性の良い方位
  • 中央

ツリテラアゲートとチャクラ

チャクラ
活性化させるチャクラ
  • 第1チャクラ
  • 第2チャクラ
  • 第3チャクラ
  • 第6チャクラ
  • 第7チャクラ
第1チャクラ
第1チャクラ:ベースチャクラ
  • 場所・・・尾てい骨
  • 生命力や体力を司る
  • 生命を維持する最低限の力をもたらす

否応なしに始まった今世をうまく乗り切っていくための根底となるチャクラであり、このチャクラに元気がないとすべてがダメになってしまうでしょう。ですが、あまり活発すぎると攻撃性やワガママさ、強引さが出てしまいます。

第2チャクラ
第2チャクラ:ヘプリーンチャクラ
  • 場所・・・下腹
  • 好奇心や自信、創造性などを司る
  • 精神的な健康に関与

生きていくための気力であったり、何かを形にして残したいという感情を強めるチャクラです。

第3チャクラ
第3チャクラ:ソーラープレクサスチャクラ
  • 場所・・・みぞおち
  • 感情コントロール

人は第1チャクラで生命力を維持し、第2チャクラで気力を養いますが、それらの力を外に向けて放つための力を宿しています。

第6チャクラ
第6チャクラ:サードアイチャクラ
  • 場所・・・眉間
  • 洞察力や直観力を高める
  • 勘が鋭くなったり未来予知の力が身につく
  • 霊的な危険から身を守る

第3の目という名前通りのチャクラです。

第7チャクラ
第7チャクラ:クラウンチャクラ
  • 場所・・・頭頂
  • 神聖や純真、信仰を司る
  • 高次の存在とつながるための力を持つ

人体の中ではもっともスピリチュアルなチャクラであり、この2つのチャクラを鍛えることで、霊性が高まりサイキック能力に目覚める人もいるとされています。

ツリテラアゲートはこんな人におすすめ

おすすめ
こんな人におすすめ
  • 問題に立ち向かうパワーが欲しい人
  • ストレスや悩みを根本から解決したい人
  • 生命エネルギーを高めたい人
  • 個性を発揮したい人
  • 極端な性格を直したい人

ツリテラアゲートの効果・効能・スピリチュアルへの影響

マインドフルネス スピリチュアル たましい 瞑想

1.ヒーリング・トラウマ解除

ヒーリング

ヒーリング効果がありトラウマ解除に有効

ツリテラアゲートは、生物の化石がアゲート化したものです。そのため生命力に溢れ、かつ、地球に刻まれた太古の知恵を宿しています。

前向きな波動を放つため、持ち主の中からネガティブな要素をなくし、ポジティブな気持ちにしてくれるでしょう。

問題を抱えている場合
  • 問題にどう向き合うか
  • 問題解決の方法は何か

などを明確にしてくれるため、過去のトラウマや悩み事を解決することができます。ツリテラアゲートが持つヒーリング力は、傷ついた心を穏やかに癒すというよりは、問題に向き合わせて根本的な解決を目指すものです。

打ちひしがれている暇はないと言わんばかりに顔を上げさせるので、人によってはスパルタに感じるかもしれません。優しく穏やかに癒されたいのであれば、穏やかなヒーリングストーンと合わせるのがよいでしょう。

2.個性発揮・独創性アップ

個性発揮や独創性を高める効果

ツリテラアゲートは貝殻の化石をベースにしているため、2つと同じものがありません。内包物を重視するデンドリティッククォーツやモスアゲートなどにも言われることですが、同じルックスが2つとない石は個性の象徴です。

ツリテラアゲートの独特なルックスは他の石とは明らかに一線を画していますし、同じツリテラアゲート同士でも全く違うでしょう。そのため、ツリテラアゲートは個性を非常に重視した、唯一無二の輝きを持ち主にもたらすとされています。

おすすめは・・・
  • 芸術的な仕事をしている人
  • 自分の個性を大事にしていきたい人

第6チャクラを活性化させてもくれるので、インスピレーションが高まり、自分だけのものを作り出すことができるでしょう。

3.すべてのバランスを取る

バランス能力を高める効果

ツリテラアゲートは第1チャクラや第2チャクラといった現実性を司るチャクラを活性化させると同時に、第6チャクラや第7チャクラといったスピリチュアルなチャクラにも働きかけます。

体の中に1本の線を通すかのように体内のバランスを取ってくれるため、体力、気力、知力、精神などすべての要素が活性化してくれるでしょう。

どれか1つに力が集中することがないので、持ち主にとって必要なタイミングでそれぞれの力を引き出すことができます。

また、バランス感覚が養われるためため、他人と自分のバランスを取れたり、自分の心や体の健康を守ることもできます。必要なときに必要な箇所に力を注ぐことで、より充実度の高い人生を送ることができるでしょう。

ツリテラアゲートと相性の良い組み合わせ

相性

ツリテラアゲート×オイルインクォーツ

人生をしっかりと生きさせてくれる

オイルインクォーツ

水晶の中に石油が閉じ込められたもののこと。太古の石油を閉じ込めた水晶であることから、大地のエネルギーを閉じ込めたエネルギーカプセルのような存在とされています。

オイルインクォーツには、太古の地球の記憶を宿すことから知恵を高めたり、人間が本能として持っている直観力をアップする効果があります。

また、大地の力を宿すためにグラウンディング能力に長け、持ち主が現実的に現世を生きるために力を貸してくれるでしょう。とてもパワフルで、人生における大きな困難にもひるむことなく立ち向かわせてくれますので、

おすすめは・・・
  • 現実逃避癖のある人
  • どこかふわふわとしている人
  • 気の弱い人
ツリテラアゲート

持ち主のバランス能力を高め、個性を発揮させてくれます。心と体、自分と他人、活動と休息といったもののバランスを取ってくれるので、ストレスが減り生きる力が増すでしょう。

組み合わせると・・・
  • よりパワフルに前を向いて生きていくことができる
  • 何気ない日々にも自分だけの幸福を見つけられる
    →ツリテラアゲート・・・個性を発揮させる
    →オイルインクォーツ・・・現実性をもたらす
おすすめは・・・
  • 充実度の高い人生を送りたい人

ツリテラアゲート×マザーオブパール

マザーオブパール

ヒーリング効果と問題解決効果

マザーオブパール

真珠の母貝のことです。母貝そのものがパワーストーンとして流通しています。海で生まれ、海で子供を守り育てた存在であることから、マザーオブパールは海が象徴する母性、生命力、癒しなどを表します。

硬い貝殻で内部の真珠部分を守った経歴から、守護の力も持っています。

パワーストーンとなったあとも、持ち主を母親のように優しく包み込んで精神的なダメージを癒したり、みずからの母性を持ち主に分け与えて優しく穏やかな人物にしてくれるでしょう。

ネガティブなエネルギーが近づいてきたときにはしっかりと守ってもくれます。

ツリテラアゲート

太古の知恵と高い生命エネルギーを宿したパワーストーン。持ち主の生命力を高めたり、ネガティブなものを追いやるための気力と術をもたらします。

気持ちが落ち込んだときにはその原因から解決させてくれるため、トラウマ解除にもよいでしょう。

組み合わせると・・・
  • マザーオブパール・・・持ち主を包み込んで優しく慰める
  • ツリテラアゲート・・・問題に立ち向かうエネルギーを養う
おすすめは・・・
  • 気持ちを癒して自分を立て直ししっかりと問題を解決したい人

マザーオブパールの優しさがツリテラアゲートのスパルタな面にかき消されてしまうと思われるかもしれませんが、マザーオブパールは母親のように持ち主に接しますので、ただ優しく甘やかしてくれるわけではありません。

程よい厳しさを持ち合わせてもいますので、ツリテラアゲートの力に飲み込まれることはないでしょう。

ツリテラアゲート×白檀

白檀

スピリチュアルな世界とのつながりを強くする

白檀

サンダルウッド」の名前で流通することもある木です。良い香りがすることから、扇子の骨部分や仏具の材料となったり、香料として利用されてきました。仏教と深い関連があり、現地では神聖視されている特別な木です。

白檀には浄化や守護の力があるとされ、感情を鎮めて穏やかな気持ちにしたり、危険が近寄った際のサインを出すともいわれます。何かが起こる前触れに白檀の香りを感じる人もいるようですね。

他にも、自分自身を知り確立するグラウンディング効果やリラックス効果があり、持ち主が自分の人生をしっかり生きるためのサポートをしてくれるでしょう。

ツリテラアゲート

現実性を司る第1チャクラを活性化して、現世で生きるための力を引き出します。

と同時に、第6チャクラや第7チャクラに力を与えて、高次の存在からのメッセージを受け取りやすくしたり、直観的に物事の本質を見抜かせたりもします。

組み合わせると・・・

神聖な木である白檀を組み合わせることでスピリチュアルな力が強まり、勘を鋭くしてくれます。勘を鋭くすることは、身を守ることや飛躍することにつながります。困難を乗り越え、実りのある人生を送らせてくれるでしょう。両者ともにヒーリング効果もあるため、安心感を得て前向きな気持ちを失わずに過ごせますよ。

ツリテラアゲート×セプタリアン

セプタリアン ドラゴンストーン

対人面を円満にする

セプタリアン

アラゴナイトやカルサイト、ベントナイトなどが混ざった鉱石です。イエロー部分とブラウン部分があり、スフィアとして流通することが多いです。

複数の鉱物が混じり合ってできていることから、他者との結びつきを強くする効果があるとされ、対人面良化に良いといわれています。悪化した関係を修復したり、新しい人間関係にスムーズに溶け込むことができるでしょう。

大地の力を宿しているためグラウンディング効果があり、自分のことをしっかりと把握できたり、自立心をやしなうことができます。

結果、自信がついて他人と堂々と接することができたり、他人の言うことに流されなくもなるでしょう。コミュニケーション能力アップの石と考えると分かりやすいですね。

他にも、セプタリアンは「叡智の石」であり、持ち主自身が気づいていない能力や弱点を教えてくれるため、自己成長にもつながります。

ツリテラアゲート

セプタリアン同様に太古の記憶を宿していて、地球の記憶と知恵を持っているといわれています。

組み合わせると・・・
  • 自分が今後どうしていけばよいかが明確になる
  • 勘が鋭くなり物事や他人の本質を見抜けるようになる
  • 良くない人間関係から抜け出すのにも役立つ
    →他人との付き合い方や付き合いそのものを考えさせてくれる
  • 自分が納得いくような対人関係を結べる
    →ツリテラアゲート・・・問題を根本から解決させる
    →セプタリアン・・・自分という軸をしっかりと持たせる
  • 自己中心的になりすぎるのも防いでくれる
    →ツリテラアゲート・・・他人と持ち主自身のバランスを取る

ツリテラアゲート×デンドリティッククォーツ

デンドリティッククォーツ

安らぎや自己成長をもたらす

デンドリティッククォーツ

二酸化マンガンや酸化鉄が水晶の割れ目に入り込み、コロイド粒子となって沈殿した結果、樹枝や景色のような模様ができたもののこと。自然の力を宿すことから、癒しや安らぎを与えるとされています。

精神的な豊かさを得ることで、さらに多くの実りを得ることができるでしょう。また、デンドリティッククォーツには、物事をあるがままに受け入れる力が宿っています。

  • 自分自身のことを自然体のまま愛せるようになる
  • 物事の変化を受け入れ対応できるようになる

忍耐力や活力、困難を打破する力を与えてくれるので、何が起きてもしっかりと対応することができ成功することができます。

ツリテラアゲート

問題を根本から解決するよう、力強く背中を押してくれるパワーストーン。思考と感情のバランスを取り、問題に対してどう取り組むべきかを明確にしてくれるでしょう。

そのため、持ち主自身が自分の力で問題を解決できパワーアップすることができます。

組み合わせると・・・
  • 何が起きても大らかに受け止め冷静に対処できる
    →デンドリティッククォーツ・・・物事をあるがままに受け入れ自然体で生きさせる
  • 問題を乗り越えやすくなる
    →デンドリティッククォーツ・・・忍耐力アップ効果
    →ツリテラアゲート・・・生命力アップ効果
  • 過去に対して納得し現在を受け入れ未来をより良いものにする

ツリテラアゲート×アバロンシェル

アバロンシェル

個性を未来につなげる

アバロンシェル

パウア貝の貝殻のことで正確には鉱石ではありませんが、パワーストーンとしてや、パワーストーンの浄化用受け皿として流通しています。

光を当てるとイリデッセンス効果が現れて虹色に輝き、表面はブラックをベースにした美しいマーブル模様をしています。インテリア用品として流通することも多いでしょう。

パワーストーンとしてのアバロンシェルは、海の力を宿しているため、ヒーリングや母性アップ、守護などの効果があります。

磨かれたアバロンシェルには同じルックスはなく、また、内部が虹色に輝くことから、個性発揮や可能性を広げるといった意味もあります。全体的な幸運のお守りとして持つのもよいでしょう。

ツリテラアゲート

アバロンシェル同様にそれぞれが個性的なルックスをしています。独創性を高めたり、個性を存分に発揮させてくれるでしょう。

組み合わせると・・・
  • 個性が未来へとつながる
    →アバロンシェル・・・未来の可能性を広げるラッキーアイテム
  • 両者ともに水を起源にした存在なので相性はとても良い
  • お互いに高め合い持ち主に幸福をもたらしてくれる
おすすめは・・・
  • 芸術面で活躍したい人
  • 自分の感性を生かした仕事をしたい人
  • 個性を収入につなげたい人

ツリテラアゲート×マラカイト

クリソコラマラカイト

魔除け効果

マラカイト

グリーンベースにブラックのマーブル模様が入った鉱石で、砕けやすいことから、粉末状にして絵具や顔料にしたとされています。

クレオパトラがアイメイクに使用したことでも有名で、未来を見通す力や危険察知能力アップ、対応力アップ効果によって、彼女は国を守っていたともいわれています。

マラカイトは吸収力が高いパワーストーンで、持ち主に害だと判断したものすべてを吸い込んで浄化し、鉄壁の守護をしてくれるでしょう。

持ち主自身の洞察力や直観力を高めてくれるので、危ない人や良くない場所に近づくことが減り、マイナスの影響を最小限に食い止めることもできます。

ツリテラアゲート

霊性を高めて勘を鋭くする効果があります。近い効果を持つマラカイトと組み合わせることで、相乗効果が期待できるでしょう。また、ツリテラアゲートは問題に立ち向かい乗り越えさせる勇敢なパワーストーン

どうしても避けられない危険や、自分が蒔いた種が問題となって芽生えた際にも、しっかりと対応することを促します。

組み合わせると・・・
  • 攻守に長けた組み合わせ
    →マラカイト・・・防御力
    →ツリテラアゲート・・・動の力
  • 問題を乗り越える手助けをする

ツリテラアゲートを身に着けるのにおすすめのアクセサリーと効果

ネックレス

ツリテラアゲートは鉱石となった貝殻の配置をそのままに楽しむ意味で集めている人が多いため、原石状態のものを磨いて水石として飾ることが多いです。しかし、近年ではルースにしたりビーズになるものも増えてきました。

アクセサリーとしては、ルースは大ぶりのペンダント、ビーズはブレスレットに加工されます。そのため、必然的にペンダントやブレスレットとして身に着けることになるでしょう。

ペンダント

ツリテラアゲートは尾てい骨にある第1チャクラと頭頂にある第7チャクラをつなぐ力があるため、ペンダントにして体の中心線のあたりに持ってくるとよいでしょう。

バランス感覚が鍛えられると同時に、ヒーリング効果も得られます。

ブレスレット

願い事や状況によって左右の腕を変えるのがおすすめ

  • 左腕(受信側)・・・持つ癒しや知性アップ効果が欲しい時
  • 右腕(発信側)・・・個性を発揮したり周囲に自分をアピールしたい時

ツリテラアゲートのお手入れ・浄化方法

浄化

ツリテラアゲートはアゲート類なので、ミクロサイズの結晶が集まってできています。そのため、水分や塩分が浸透してしまい、変質することもあります。浄化方法としては避けた方が無難でしょう。

「ホワイトセージの香りが染み込んでしまうのでは?」と思う人もいるかもしれませんね。現実的な確率は低いですが、不安ならやめておいた方がよいでしょう。浄化の頻度は週に1回、パワーチャージは月に1度で大丈夫です。

浄化方法対応
塩・塩水
流水
ホワイトセージ
水晶クラスタ
日光・月光浴

ホワイトセージ

ホワイトセージ

ホワイトセージによる浄化は、ツリテラアゲートに対応しています。アゲート部分に匂いが染み込むかもしれないと心配なら、避けた方がよいでしょう。浄化は、持ち主が納得いく方法で行うのが大事だからです。

浄化方法
  • お香もしくは乾燥させた葉っぱを用意する
  • 火をつけ、立ち上る煙にツリテラアゲートをくぐらせる

10回程度くぐらせれば浄化が完了します。

水晶クラスタ・水晶さざれ

浄化水晶クラスタ

水晶クラスタや水晶さざれによる浄化は、ツリテラアゲートに対応しています。

浄化方法
  • クラスタ・・・クラスタの上に直接ツリテラアゲートを乗せればOK
  • さざれ石・・・浄化皿の上にさざれ石を盛りツリテラアゲートをその中に埋めるか上に乗せる

どちらの場合も、3時間程度で浄化が完了します。

日光・月光浴

月光

日光や月光による浄化は、ツリテラアゲートに対応しています。

浄化方法
  • ツリテラアゲートを浄化皿に乗せ日光浴または月光浴をさせる
  • 日光・・・1時間~2時間程度で浄化が完了
  • 月光・・・2時間~3時間程度で浄化が完了

日光でパワーチャージができる

日光浴

ツリテラアゲートは太古の貝の化石がベースになっています。生物にとって、太陽の光は生きるために重要な要素ですよね。

そのため、太古に生きた命をベースにしているツリテラアゲートは太陽と相性が良く、日光を当てることでパワーチャージが可能です。

パワーチャージ方法
  • 午前中の日光に30分ほどツリテラアゲートを晒す

パワーを吸収して元気になってくれるので、試してみてくださいね。

浄化音

音による浄化は、ツリテラアゲートに対応しています。

浄化方法
  • 音叉やクリスタルチューナー、水晶ポイントを用意する
  • 浄化皿の上にツリテラアゲートをセットし音を鳴らす
  • 水晶ポイントの先をツリテラアゲートに向けたまま、ツリテラアゲート中心に円を描く
  • 音が鳴りやんだらまた音を鳴らし、繰り返す

10回程度繰り返せば浄化が完了します。

ツリテラアゲートの好転反応・副作用

悩む 頭痛

ツリテラアゲートは好転反応が起きる可能性のあるパワーストーンです。ツリテラアゲートは個性を意味するパワーストーンであり、波動も独特。生物の化石を取り込んだという成り立ちも、他のパワーストーンとは一線を画していますよね。

そもそもルックスで好みが分かれるため、持ち主側の受け入れ態勢が整っていないケースも多いです。

好転反応
  • 頭痛
  • 発熱
  • 倦怠感
  • 焦燥感

など体にも心にも出る可能性があります。もし好転反応らしき症状が出たら、まずはツリテラアゲートから離れてみてください。ツリテラアゲートと離れているときには症状が治まるのなら、それは好転反応とみてよいでしょう。

好転反応を抑える方法は2つあります。

水晶を合わせる方法

水晶は万能の石であり、組み合わせた他のパワーストーンの力や波動をコントロールする能力があります。ツリテラアゲートの波動を持ち主にちょうどよいレベルにしてくれるでしょう。

波動をすり合わせていく方法

ツリテラアゲートを身に着けたり飾ったりする時間を短くして、問題がなければ日を追うごとに長くしていきましょう。時間はかかりますが、お互いの波動を馴染ませていけば、そのうち問題が生じなくなります。

副作用
  • 辛い過去や問題と向き合う過程において辛さを感じる

ツリテラアゲートには、トラウマ解除効果や、問題に根本的に立ち向かわせる力があります。その過程において嫌なことを思い出して辛くなってしまう可能性があります。

立ち向かうための勇気や知恵を授けてくれるツリテラアゲートですが、持ち主の感じ方によっては辛さが上回るかもしれません。どうしても辛いなら、やめておいた方がよいでしょう。

ツリテラアゲートのQ&A

Q&A

ツリテラアゲートの偽物の見分け方は?

偽物

ツリテラアゲートは似たものがありません。そのため偽物もないでしょう。あるとすれば他の化石類ですが、化石類はその化石として販売することに価値があるため、わざわざツリテラアゲートとして販売す意味はありません。

ツリテラアゲートは希少ではありますが、価値が高く高価なものでもないからです。鑑別に回される機会はさほどないツリテラアゲートですが、プラスチックなど別のものを疑うなら、鑑別書付きのものを購入するのがおすすめです。

本物は・・・
  • 鉱物種名・・・天然フォッシル(化石)
  • 宝石名・・・ペトリファイド・シェル
  • 備考欄・・・「愛称名でタリテラアゲートと呼ばれることがあります」と記されることもある

鑑別機関によっては・・・

  • 鉱物名・・・天然カルセドニー
  • 宝石名・・・アゲートまたはジャスパー

ツリテラアゲートが割れた・欠けた!特別な意味はある?

ツリテラアゲートは、個体によっては劈開がありますので、割れたり欠けたりすることがあります。といっても、基本的には強度が強く、さほど気を遣う必要はない鉱物です。

そんなツリテラアゲートが割れたり欠けたりしたときには、スピリチュアルな要因が考えられます。

ツリテラアゲートだけにいえることではありませんが、パワーストーンは力を失うと割れたり欠けたりするといわれています。破損したツリテラアゲートも、パワーストーンとして力を失った可能性があります。

浄化やパワーチャージの頻度が足りなかったのかもしれませんね。割れたり欠けたりしたツリテラアゲートは不吉な存在ではありませんので、インテリアとして飾って問題ないです。

ただし、持ち主が不吉さを感じたら潔く手放した方がよいでしょう。感覚を大事にしてくださいね。

ツリテラアゲートの色が変わった?退色・変色する?

ツリテラアゲートは基本的に退色をする鉱物ではありません。しかし、何らかの理由で変質すると、黒ずんだり他のカラーになったように見えることがあります。

鉱物としてはアゲートの側面が強いので、気をつけて取り扱った方がよいでしょう。物理的要因ではないとはっきり言いきれるのなら、スピリチュアルな要因が考えられます。パワーストーンは力が弱まるとカラーが薄くなるといわれています。

浄化やパワーチャージの頻度が適切でないとパワーストーンは力が弱まってしまうので、退色したツリテラアゲートは変化やパワーチャージが足りていなかった可能性があります。取り急ぎ、浄化とパワーチャージをして様子見してください。

それでもダメなら、ジュエリーボックスの中などで長期休暇を取ってもらいましょう。半年ほど経っても元に戻らなければ、以前よりパワーが落ちたツリテラアゲートとしてお付き合いしていくしかありません。

また、ツリテラアゲートが全体的に黒ずんだり、黒点が見えるようなら凶兆です。ツリテラアゲートは持ち主の肉体的そして精神的な健康を守る効果があります。

そんなツリテラアゲートに黒ずみや黒点が見られたら、健康上の問題が生じるかもしれません。もしくは、激しく気持ちが落ち込むような出来事がある可能性もあります。今から覚悟しておくか、自分を大事にするよう心がけましょう。

ツリテラアゲートの購入におすすめの販売店・通販

ネットショッピング 通販

UP STONE

結納屋さん

まとめ

これまでは原石標本や水石としての流通がメインであったツリテラアゲートですが、近年ではビーズやタンブルとしてアクセサリー加工されることも増えてきました。

独特のルックスは好き嫌いが分かれるところですが、太古の地球の叡智や力を宿した強力なパワーストーンといえます。気になったら自分に合いそうなものを直観で選び、お迎えしてみてくださいね。

コメント