PR

【心理テスト】今の精神状態

「最近感情の起伏が激しい」「急に涙が出ることがある」そんな症状がある人は要注意!今のあなたの精神状態は安定していない可能性があります。感情の起伏は誰にでもあるものですが、生活に支障をきたしてはいけません。放置しておくと身体や心の不調を招く可能性もあります。

今回は今の精神状態をチェックする心理テストを紹介するとともに、精神が不安定になる原因や対処法を紹介します。最近気持ちが落ち着かない人はぜひ参考にしてみてくださいね。

精神状態心理テスト

夜遅くに小腹が空いたあなたは、近くのコンビニにスイーツを買いに出かけました。店内のショーケースにはおいしそうなスイーツが所狭しと並んでいます。さて、あなたは数多くあるスイーツの中からどれを選ぶのでしょうか?

深く考えず、直感で選んでみてくださいね。

  1. 濃厚なガトーショコラ
  2. 生クリームいっぱいのショートケーキ
  3. ボリュームたっぷりのパフェ
  4. ヘルシーなゼリー

①濃厚なガトーショコラ

濃厚なガトーショコラを選んだあなたは、自分に自信を持っている人。精神が不安定になることは少ないですが、心の奥底に孤独感を感じています。まわりから完璧に見えるあなたは、本当の自分を理解されることが少ないのです。強がっていても、ふと寂しさや虚しさを感じるかもしれません。厚く塗り固めたチョコレートのような自分の殻を手放せば、素の自分も現れてきますよ。

②生クリームいっぱいのショートケーキ

生クリームいっぱいのショートケーキを選んだあなたは、とても繊細な心の持ち主。まわりには明るく振るまっていても、心の中で不安や迷いを抱えています。あなたの心はふわふわのスポンジのように、満たされない気持ちでいっぱいなのです。敏感な感性を持つため、自分の気持ちや考え方に混乱することも多いです。まずは自分の満たされない気持ちを受け入れてあげましょう。

③ボリュームたっぷりのパフェ

ボリュームたっぷりのパフェを選んだあなたは、社交的な性格です。まわりの人たちと円滑なコミュニケーションを築いているでしょう。豊かな人間関係は、あなたとって欠かせないのです。しかし自分自身に目を向けていない可能性があります。不安を解消するために、人に依存したり甘えたりしているかもしれません。長く続く関係を築くためには、自分自身が自立するのが大切です。

④ヘルシーなゼリー

ヘルシーなゼリーを選んだあなたは、自分の感情を抑制している可能性が高いです。穏やかで愛情深いあなたは、人に対して細かな気遣いをします。相手に不快な思いをさせないように、自分の感情や望みを表すことは少ないでしょう。自分の感情を我慢して人のために行動しても幸せにはなれません。少しずつでも良いので、自分の感情を伝えるようにしてみてくださいね。

精神疲労度心理テスト

休みの日に美術館へ出かけたあなた。目の前には、一人の男性が手に何かを持ち、ソファに座る絵が飾られています。絵に描かれた男性は、いったい何をしているように見えますか?

深く考えずに直感で選んでみてくださいね。

  1. 動画の閲覧をしている
  2. 仕事の取引をしている
  3. 気晴らしのゲームをしている
  4. 友達とSNSをしている

①動画の閲覧をしている

動画の閲覧をしていると答えたあなたの精神疲労度は20%です。あなたの精神はそれほど疲れてはいません。

あなたは適度に息抜きできる性格。ストレスや精神疲労ともうまく付き合っています。疲れた時には無理せず休めるでしょう。しかし、ストレス解消のために動画やテレビを使用するのはあまりおすすめではありません。精神疲労は免れても、目や肩の不調を招いてしまいますよ。

時にはデジタル機器から離れるようにしましょう。自然に触れたり静かな場所で過ごしたりすれば、精神も肉体も穏やかになります。

②仕事の取引をしている

仕事の取引をしていると答えたあなたの精神疲労度は90%!かなり精神的に疲れているようです。

仕事が忙しくありませんか?今のあなたは、ワーカーホリックになっています。仕事のためにプライベートな時間を捧げているのかもしれません。まじめなあなたは仕事に手を抜くことに罪悪感を感じてしまうのです。向上心も高いため、無理してまで知識や経験を深めようともするでしょう。

人生は長いもの。焦りを感じなくても大丈夫です。まずは身体と心をゆっくりと休ませてあげてください。心身ともに余裕ができれば、仕事の成果も出やすくなりますよ。

③気晴らしのゲームをしている

気晴らしのゲームをしていると答えたあなたの精神疲労度は50%です。今はあまり疲れていませんが、気を抜かないようにしてください。

自分ではまだ大丈夫と思っていても、ちょっとしたことで精神は疲れるものです。気晴らしをしてもなんとなく心が晴れない時は、自分自身の気持ちと向き合うようにしてください。その日に起こったことや、嫌な思いをしたことを思い出し自分自身の気持ちを振り返りましょう。

自分と向き合えば心のもやもやの手がかりがつかめます。心が晴れない原因を解決することで、安定した精神状態に戻れるでしょう。

④友達とSNSをしている

友達とSNSをしていると答えたあなたの精神疲労度は70%です。かなり精神がすり減っている可能性があります。

まわりの人のことを気にしすぎていませんか?相手の気持ちに敏感になりすぎて、精神的に疲れがたまっているようです。まわりの人を大切にするあなたは、自分の気持ちより相手の気持ちを優先させてしまいます。しかし、自分を犠牲にしたままでは精神が疲れてしまう一方ですよ。

まわりの人を大切にするように、自分自身も大切にしてください。人と信頼関係を築くためには、お互いの気持ちを伝え合うことが大切ですよ。

精神安定に必要なもの心理テスト

友達とお祭りに出かけたあなた。にぎやかな会場では、様々な催しが行われています。露店のおじさんに声をかけられたあなたは、久しぶりにヨーヨー釣りをすることにしてみました。おじさんからひもを渡されたあなたは、何色のヨーヨーを狙いますか?

深く考えずに直感で選んでみてくださいね。

  1. 赤色のヨーヨー
  2. 青色のヨーヨー
  3. 黄色のヨーヨー
  4. オレンジ色のヨーヨー

①赤色のヨーヨー

赤色のヨーヨーを選んだあなたに必要なものは「情熱」です。

情熱を持って取り組んでいることはありますか?今のあなたは、情熱を注げるものがなく満たされていないようです。仕事が忙しくて自分の時間が取れていないのかもしれません。同じような毎日に物足りなさを感じているのでしょう。

何か新しいことを始めてみるのはどうでしょうか?自分が打ち込めるものが見つかれば、何気ない日常も楽しくなるはず。まずは心惹かれるものを見つけてみてくださいね。

②青色のヨーヨー

青色のヨーヨーを選んだあなたに必要なものは「癒し」です。

今のあなたは、青く広がる海や空のような穏やかさを必要としています。まじめで誠実なあなたは、まわりの人に気を遣いすぎる性格です。まわりに気を遣いすぎては、心も疲れてしまいます。自分の感情をオープンにするのも苦手でしょう。

まずは自分の気持ちを表現するようにしてください。自分の内なる気持ちを開放すれば、心の底からすっきりとして穏やかな気持ちを取り戻せますよ。

③黄色のヨーヨー

黄色のヨーヨーを選んだあなたに必要なものは「楽しさ」です。

最近のあなたは楽しさを感じていないようです。仕事やプライベートは順調ですか?子どものように純真無垢なあなたは、何より楽しさを重視します。楽しいことがなければ、明るいあなたの魅力も輝きません。

1日数分でも自分が楽しいと思うことをしてみましょう。バラエティ番組を見たり、漫画や本を読むのもおすすめです。声を出して笑えば、気持ちも明るくなってきますよ。

④オレンジ色のヨーヨー

オレンジ色のヨーヨーを選んだあなたに必要なものは「人との関わり」です。

人との絆を大切にするあなた。大切な人との関わりが薄れてくると、精神的に不満を感じてしまうでしょう。寂しがりなあなたは、一人でいることに耐えられないのです。あなたの心は、仕事や学校関係の人では満たすことはできません。

大切な人に連絡を取ってみましょう。電話をして声を聞けば気分も変わるはずです。自分から積極的に行動してみてくださいね。

精神不安定の症状

精神が不安定になる時の症状にはいろいろなものがあります。最近の自分を振り返ってみましょう。

精神が不安定になった時は、急に涙が出たり理由もなく悲しくなったりします。家事や仕事をしている時に急に涙が出てきたり、理由がないのに悲しくなったりした時は心が疲れている証拠。無理や我慢をせず、ゆっくりと休むようにしてくださいね。

意味もなくイライラすることもあります。精神が不安定な時は感情の起伏が激しくなり、些細なことでイライラしたり落ち込んだりしてしまうのです。まわりの人に当たってしまい、罪悪感を感じることもあるでしょう。

他にも仕事や家事に集中できない、食欲がなくなるまたは増加する、眠れなくなる、気力がわかない時は精神が疲れていると思ってくださいね。どんな時も悲観的にならず、「今は精神が不安定な時期」だと自分を受け入れるのが大切です。

精神不安定になる原因

精神が不安定になる原因も人それぞれです。ここでは、精神が不安定になる身体的な原因とメンタル的な原因、環境的な原因を解説します。

身体的な原因

生活習慣の乱れは、心身ともに影響を与えます。睡眠不足や働きすぎの時は、精神も不安定になるものです。睡眠は体の疲れとともに脳の疲れをとるもの。睡眠不足が続くと、身体も心も回復できないのです。アルコールやカフェインの過剰摂取も精神不安定につながります。ストレスによるアルコールの飲みすぎにも気を付けてください。また、月経周期によるホルモンバランスの変化も精神に影響を与えます。痛みや体の不調がストレスとなり、精神が乱れることもあるでしょう。

メンタル的な原因

精神疾患を持つ人は、精神が不安定になりやすいです。パニック障害やうつ病、自律神経失調症などの人は医師に相談し、適切な処置を受けるようにしてください。

環境的な要因

環境の変化や季節の変わり目に精神が不安定になることも多いです。環境が大きく変わる時、自分では気が付かなくてもストレスを感じます。嬉しい環境の変化でも、心が負担に感じることもあるものです。また、気圧や温度の変化が激しい季節の変わり目は身体や心も不安定になります。特定の季節に精神が不安定になる人は、あらかじめ対策をするようにしましょう。

精神不安定の対処方法

最後に、精神が不安定になった時の対処法を紹介します。

自分の精神状態を記録する

精神が落ち着かない時は、自分の心の変化を記録するのがおすすめです。気持ちが落ち着かない時は自分を客観的に見ることができませんが、記録しておくことで精神が不安定になるタイミング、その時の出来事、気持ちの変化に気づけます。精神不安定を落ち着けるためには、自分で自分の状態を把握することが大切なのです。

自律神経を整える

精神が不安定にな時は、自律神経も乱れています。副交感神経と交感神経のバランスを整えるようにしましょう。アルコールやカフェインの過剰摂取、パソコンから出るブルーライトは神経を興奮させてしまいます。夜遅くまでスマートフォンやパソコンを使用するのはやめてくださいね。アロマやヨガは、副交感神経の働きを活発にしてくれますよ。

病院を受診する

精神不安定の状態が長く続く人や、生活に支障をきたしている人は病院を受診するのも良いかもしれません。精神不安定は病気ではありませんが、放置しておくとうつ病や精神疾患につながります。医師に相談すれば、症状を和らげる薬を処方してくれるでしょう。

まとめ

気持ちが不安定になることは誰にであります。大切なのは自分の今の精神状態を把握し、受け入れることです。精神が不安定になる原因も人それぞれ。複数の原因が重なることもあります。精神が不安定になる原因を取り除き、穏やかな毎日を過ごせるようにしましょう。

カラーセラピスト&耳つぼセラピスト。

『個性を活かして自分らしく』をテーマに、個人や企業にセッションや講座を開催しています。個人セッションは200名以上経験。

カラーセラピーの他にもコーチングや数秘鑑定も行っています。

【LOTUS COLOR】鈴木 里彩をフォローする
診断(59)
Lani

コメント