PR
菊花石とは?意味・スピリチュアル効果・取り扱い方

【パワーストーン】菊花石の意味・効果・石言葉・誕生石・相性

菊花石という知っていますか?パワーストーンとしての側面より観賞用の水石として愛好家の中で人気があるため、パワーストーン好きにはあまり知られていません。しかし、その美しさだけが人気ではなく、スピリチュアル的効果を信じて買い求める人も多いです。今回は、レアストーンともいえる菊花石についてまとめました。

菊花石ってどんな石?

菊花石とは

菊花石とは、菊の花のような模様を持つ、観賞用の石の1つ。母岩は主に火成岩で、玄武岩と呼ばれる暗い色合いの石の中にある放射線の模様があたかも菊の花のように見えることから、石愛好家によって高額で取引されています。模様を形成するのはアラゴナイトやカルサイト、カルセドニー、石英、アゲートなど。その美しさから人気がありますが、1952年に特別天然記念物に制定されているため、現在流通しているものは天然記念物制定前に採取されたものだけです。岐阜県の一部市区町村ではふるさと納税の返礼品にもなっていますが、やはり高額です。

菊花石はその特性からアクセサリーとしてではなく水石としての販売が多く、パワーストーン好きの間でもあまり知られていません。しかし、菊花石が愛好家の間で支持を集めるのには、見た目以外にも理由があります。菊花石は縁起物としての側面があるからこそ、石愛好家の中でも支持を集め続けているのです。菊花石もパワーストーンも同じ石ですから、菊花石にはパワーストーンと同じくスピリチュアルなパワーもあると考えてよいでしょう。

菊花石の名前の由来

菊花石(きっかせき)は、その名の通り、菊の花のように見える模様のこと。見た目の通りの名前ですね。

菊花石の英名

菊花石の英名は、「chrysanthemum stone(ウリサンサマムストーン)」といいます。「chrysanthemum」とは英語で菊のこと。和名と同じく、そのままの名前ですね。

菊花石の歴史

菊花石は1891年に起きた内陸部直下形地震により出来た根尾谷断層から、偶然に発見されました。当時から石愛好家たちはこの美しい石を水石として楽しんでいましたが、昭和36年頃から石ブームが始まると、「天然記念物」ということもあり菊花石の人気が高まりました。熱心というほどでもない人々がこぞって菊花石を求めたことにより、この地域では休日になると観光客で溢れかえったといいます。菊花石は原石を磨くとさらに多くの模様が出るようになっているため、石を削って花の量を増やしただけの菊花石が多数流通するようになり、一部の愛好家たちは「本当の良さが分かっていない」「石との調和が取れていない粗悪品が流通している」と嘆いたといいます。と同時に、愛好家たちは現地に出かけて自ら石を探し、研磨し、自分だけの菊花石を作り出し個人で楽しみ続けていました。

しかし、主な産地であった赤倉山からの産出量が減少したことや台風直下の不運があったこともあり、徐々に菊花石ブームは去っていきました。今では天然記念物ということもあり本格的な採掘は厳禁となっていますが、周辺の川辺に流れ着いた石を拾うことは黙認されているため、愛好家たちは今でも活動を続けて菊花石を楽しんでいます。

菊花石の伝説・言い伝え

菊花石は水石の1つ。水石とは、お盆や台座の上に置いて見た目を楽しむ石のことです。水墨画や掛け軸、盆栽を眺めるような、風情のある趣味の1つといえるでしょう。しかし、風流人の間で菊花石が支持されてきたのは、その美しさや珍しさからだけではないようです。

菊の花は古来より日本人になじみが深く、高貴な花とされてきました。日本の国花であり、皇室の紋でもありますよね。685年に中国から渡ってきた菊は、漢方薬に使われたり虫よけに使われてもいます。

菊は放射線状に整って咲くことから太陽に似ているとされています。そのことから、無病息災・長寿・不老不死の意味があるといわれ、菊の模様は吉祥文様となっています。中国でも邪気払いや無病息災の花として特別視されているのです。パワーストーンの世界では、太陽の力を込めているとされ神聖視されてきた石は珍しくありません。しかし、その多くが輝きが強く太陽光を連想させるものであったり、太陽の色であるオレンジ色であることが太陽との繋がりです。菊花石は模様が菊であり、その菊の形が太陽の形に似ていることから太陽に関連付けられ意味を込められているのです。同じ太陽関連のパワーストーンでも、珍しい切り口といえるでしょう。

吉祥文様である菊の花を石に閉じ込めている菊花石は日本人にとってとても縁起が良く、自然の美しさを感じられるだけでなく特別なパワーを持っているとされています。また、石に閉じ込めた花は枯れることがありませんので、不老不死や健康長寿といった意味があるとされ親しまれてきました。

菊花石の産地

日本・中国など

岐阜県にある根尾村産の菊花石は「根尾菊花石」と呼ばれ、「菊花石は根尾に限る」と言われるほど有名。しかし、実際には他の地域でも採掘できます。

根尾以外で水石レベルと認められている菊花石は、高知県仁淀川上流で採掘できる「土佐菊花石」、東京都奥多摩で採掘できる「多摩菊花石」、群馬県下仁町の「下仁田菊花石」の3つのみ。最高級品質のものは入手し辛いですが、2級、3級と低グレードのものは流通しています。

日本で菊花石が取れる場所は?菊花石は誰でも拾っていい?

菊花石は特別天然記念物なので、採掘そのものは禁止です。しかし、自然の断層から出土しているものなので、指定地区以外の場所に流れ着いたものを拾うのはOK。今でも川辺で菊花石を拾う愛好家は多く、自宅に持ち帰っても違法ではないとされています。

菊花石の硬度

菊花石は母岩や内包物が石ごとに違います。そのため、硬度は母岩によって変わります。中には年月が経つにつれて変化したものもあり、彫りや磨きが難しいものもあります。

菊花石の宝石言葉・石言葉

「長寿」「幸福」

菊花石と誕生石・曜日石・守護石

9月9日の誕生日石とされています。9月9日は「重陽の節句」です。重陽の節句とは中国から伝わった節句の1つで、奇数が縁起が良いと言われている中国では、奇数の中でももっとも大きな数字を使った9月9日を吉日としています。ちょうど菊の花が咲く時期であることから、「菊の節句」と呼ばれています。そのことから、菊花石は9月9日の誕生日石に制定されています。

菊花石の色と種類・似ているパワーストーン

菊花石の種類は、花部分の色や形、母岩の色、産地によって名称が変わります。

花の色による種類

花の形が大きく、よりハッキリしたものが良いとされています。

紅花

その名の通り、紅色の菊が咲いているもののこと。瑪瑙(アゲート)が花びら部分に出ています。

白花

もっとも多いのが、白い菊の花が咲いたように見える白花です。グレーがかったホワイトでも、白花と呼びます。

紅白

紅花と白花が1つ石に混在しているもののことです。

黄金花(黄金菊・菊寿石)

イエローがかった菊の花が咲けば、黄金花です。

透花

花びら部分が透き通って母岩の色が浮き出ているもののことです。花びらの輪郭だけを残して内側が透き通ったように見えます。

サビ菊

水により花びら部分にサビが生じたもののこと。カラーリングは黄金花に似ています。放っておくと徐々にサビが進み、黒ずんでしまいます。

ナス

母岩、花びらともにグレーのものをナスといいます。濃淡のグレーで花部分が浮かび上がるものもあり美しいですが、ランクとしては舌の方です。

糸菊

花びらが線を引いたように細いもののことです。

立ちサバ・牙

菊の花部分のみが残り、花の周辺の母岩が削れたもののこと。水の浸食によるもので、花が浮き出ている形になります。母岩が柔らかく花部分が硬いことから起きる現象です。

抜けサバ・サバ

立ちサバ・牙とは逆に、花の部分が抜け落ちているもののこと。母岩が硬く花部分が柔らかいと起きる現象です。

ハチの巣サバ

抜けサバ・サバの中でも、花びらの輪郭部分のみが残っているもののこと。抜けサバ・サバとの区別が難しいですが、花びらの形が分かるレベルのものや輪郭の瑪瑙部分だけが残っているものはハチの巣サバです。

花の大きさや咲き方による種類

大きさや菊の出方によって呼び名が違います。ものによっては「中花の八重咲」など、2つ以上の呼び名を持つものもあります。

粒花

5mm未満の小さな菊が咲いているもののこと。

小花

5mm~2㎝の菊が咲いているもののこと。

中花

5㎝~10cmの菊が咲いているもののこと。

大花

10cm以上の菊が咲いているもののこと。

段咲

菊の花びら部分が二重になっているもののこと。

合背冠

複数の菊が集まって咲いているように見えるもののこと。菊の花束のような構図です。

縞菊

菊の花びらに縞模様が入っているもののこと。花びらに柄が入っているように見えます。

虎菊

花びら部分に横縞の模様がはいっているもののこと。花びらが割れているように見えます。

帽子

花びらの先にうっすらと模様が入っているもの。花びらが帽子をかぶっているように見えることが由来です。

素芯菊

花の中心である芯の部分が見えないもののことです。一般的に価値が低いとされています。

八重咲

花びらが中心に向かっていくつもに重なっているもののこと。八重咲の花のように見えることが由来です。

母岩による種類

根尾孔雀石

グリーンの地に斑点模様が入っているものを、根尾地方では「孔雀石」と呼びます。マラカイトとは別の鉱石です。暗いグリーンの地に菊の花が咲くと美しく見える上、希少なため、価値が高いです。

グリーン母岩

孔雀石ではないグリーンの母岩のことです。

桜母岩

レッドが入った母岩のことです。希少なため価値が高いです。

臙脂母岩(ブラウン母岩)

全体的にブラウンの母岩のことです。

金砂地母岩

グリーン母岩に金色の砂粒が入ったもの。ものによっては金箔のように見え、価値が高いとされています。削ると火花が散るという特質がある、頑火輝石という鉱石です。

青母岩

ブラックの近いグレーのようなカラーリングの母岩です。ハッキリと菊の花が出ないという特質があります。

産地による種類

各地で菊花石といわれるものは発見されていますが、観賞用の水石として認められているものは4つです。

根尾菊花石

菊花石発見の地であり、もっとも有名かつ高品質とされるのが根尾菊花石です。母岩や花の種類も豊富。指定地域に指定されているので採掘は厳禁ですが、地域外や近くの川に流れ着いたものを採取することは可能なので、今でも愛好家がたくさん集まっています。

土佐菊花石

高知県を流れる仁淀川という河川の上流で採掘されます。茶色い母岩が特徴です。

下仁田菊花石

群馬県の下仁田で採掘されます。下仁田菊花石はそのほとんどが、母岩がジャスパー。そのため母岩も菊の色も多彩なのが特徴です。

多摩菊花石

奥多摩地域で発掘される菊花石。現在ではほとんど採掘できておらず、枯渇したのではといわれています。

菊花石と似ているパワーストーン

菊石(菊面石)

菊石または菊面石とは、アンモナイトの化石の別名。模様や丸みが菊の花に似ているとされ、名づけられました。

菊座石

トルマリンが放射線状に集まったもののことを、菊座石といいます。

牡丹石

花のような結晶が混じっていて、庭石として人気があります。全体的に小花が散ったようなデザインなので、菊花石より整った雰囲気があります。

桜石

京都府亀岡市で採掘できる、変成岩の1つ。雲母と緑泥石、そしてアイオライトにより生成されています。桜の花がハッキリと見えるため、菊花石との見分けはつきやすいでしょう。

菊花石が持つスピリチュアル的性質

菊花石と風水

菊花石は五行陰陽では土の気質を持っています。

土の気質は、「安定」「信用」を意味します。保守性が強く、貯蓄の傾向があります。その場を動かないのが土なので、菊花石も持ち歩くよりは置き石として利用した方がよいでしょう。

菊花石と相性の良い方位

太極(真上)

菊花石とチャクラ

菊花石は第0チャクラに対応しているとされています。

第0チャクラとは、足裏にある「アースチャクラ」のこと。グラウンディングに効果がある場所で、「自分は何者なのか」「自分の望みは何なのか」を確立するチャクラとされています。このチャクラが不安定だと自分が分からなくて流されやすくなったり、ふらふらとしてしまい生活が安定しなかったりします。

第0チャクラは足の裏にありますが、菊花石を足の裏にあてることはできませんよね。菊花石は、同じ部屋で過ごすだけでも地面を通じて第0チャクラを活性化させてくれるとされています。

菊花石はこんな人におすすめ

・健康や長寿を願う人

・若さや美を保ちたい人

・玉の輿に乗りたい人

・邪気払いのお守りが欲しい人

・才能開花を願う人

菊花石の効果・効能・スピリチュアルへの影響

1.健康・長寿

菊花石に閉じ込められている菊は、漢方薬にも使われている薬用植物です。菊の節句である重陽の節句には菊の花弁をお酒に浮かべて飲んだり、菊を浮かべたお風呂に入ったりして長寿や健康を願います。そのことから、菊花石も健康や長寿をもたらすとされてきました。

また、菊花石は菊の花を石の中に閉じ込めたもの。石の中に閉じ込めた花は枯れないため、不老や不死の意味もあるとされています。

2.邪気払い

菊花石は、体内に入った邪気を払い、周囲の空気を清浄に保つ邪気払いの石です。

菊の花は、古来より虫よけとして重宝されてきました。そのことから、菊花石にも悪いものを寄せつけない効果があり、持ち主を魔や邪から守ってくれる効果があるといわれています。神社仏閣にも邪気払いとして置かれていることからも効果がうかがえますね。玄関や窓に置けば悪いものの侵入を防ぎ、リビングなど家族の集まる場所に置けば家庭運アップとなるでしょう。

3.女性の幸せや美容に

菊花石には女性らしさや美容運アップの意味があるとされています。

菊花石は、女性に菊の花のような美しさや枯れない花のような永遠の若さをもたらす効果があります。また、菊の花言葉は、「高貴」「高潔」「高尚」であることから、「裕福な嫁ぎ先が見つかるように」との願いが込められ、結婚運アップにも効果があるとされています。

4.創造性アップ

菊花石は自然が作り出した芸術品です。そのため、持ち主の中に眠る芸術的才能を開花させる効果があるとされています。

菊花石は、持ち主のインスピレーションを高め、自由な発想をもたらしてくれます。2つとない美しい菊模様が人々を魅了するように、持ち主だけの才能を開花させ評価を上げてくれるでしょう。

5.才能開花・人生好転

菊花石は、才能開花や人生好転の意味があります。

菊花石は母岩の内部に隠された模様を表面に浮かばせることで、唯一無二の美しさを完成させます。そのことから、持ち主自身がまだ知らない自分と出会ったり、これまでとは違う景色を見せてくれるといった意味があります。

また、今までとは違う価値観に出会ったり、世界が一変するような大きな変化をもたらす効果もあります。過去を断ち切り、未来へ進むための大きなパワーを授けてくれるでしょう。人生に虚しさを感じている人や、悪い状況に追い込まれやすい人におすすめのパワーストーンです。

6.繁栄

古来より、菊は太陽に似ていることから縁起が良いとされてきた植物です。そのため、菊模様を浮かばせる菊花石は、持ち主に繁栄をもたらすとされています。

金銭的に潤ったり仕事がうまくいくなど、金運や仕事運アップに効果があります。また、子宝に恵まれたり子孫繁栄といった意味もあるため、子宝を望む人にも効果があるでしょう。

菊花石と相性の良い組み合わせ

菊花石×水晶

菊花石と水晶の組み合わせは、魔除けに効果を発揮します。

菊花石は他の石と組み合わせて持つことがほとんどありません。水石としての側面が強く、アクセサリーにするようなパワーストーンとは一線を画しているからです。

そんな中でも、水晶とは相性が良いです。水晶は万能の石であり、どんな鉱物とも合わせてくれる、パワーストーンの基本ともいえる石だからです。

水晶は浄化効果が強いといわれ、魔除けの能力に長けています。そのため、同じく魔除けを意味する菊花石と組み合わせることで、より相乗効果が期待できるでしょう。

菊花石×ヒスイ

菊花石とヒスイの組み合わせは、無病息災や自己成長のお守りとなってくれるでしょう。

ヒスイは古来より長寿や繁栄の効果があるとされ、アジアで重宝されてきた歴史があります。ヒーリング効果に長け、持ち主を優しく癒してもくれるでしょう。また、持ち主の人格形成に効果をもたらし、徳のある人間へと成長させてくれます。そのため、教師など人から尊敬されなくてはならない職種の人におすすめのパワーストーンです。

そして、同じく菊花石も持ち主の健康や長寿のお守りとなる上、持ち主の才能を開花させて新しい扉を開けてくれるとされています。ヒスイと組み合わせることで自分のことをより深く知り、足りないものが分かり、人間的な成長が期待できますよ。

菊花石×コーラル

菊花石とコーラルは、繁栄と子宝に恵まれる効果がある組み合わせです。

コーラルとは、珊瑚のこと。正確には石ではありませんが、珊瑚は多くの卵を産むことから、子宝に恵まれる意味があります。また、母なる海から生まれた存在なので、持ち主を優しく包むと同時に持ち主自身の母性を高める効果もあるとされています。

一方、菊花石は繁栄を意味する石です。コーラルと合わせることで子孫繁栄の意味合いが強くなり、子宝を授かりたい人におすすめの組み合わせとなります。

菊花石を身に着けるのにおすすめのアクセサリーと効果

菊花菊花石は原石が大きく、磨いて模様を浮き立たせた後にお盆や台座に置いて飾るものです。いわゆる観賞用の石であるため、身に着けられるような菊花石は少ないです。もし身に着けるとしても、ピアスや指輪のような小さなものでは菊の花部分が消えてしまいますし、ペンダントトップにするぐらいしかないでしょう。

菊花石のお手入れ・浄化方法

菊花石は、原石のまま楽しむ水石という側面が強く、大きさもそれなりです。手のひらサイズのものや大きめのペンダントトップのものもありますが、通常のパワーストーンのルースやアクセサリーと比べるとやはり大きく、浄化方法が限定されるのが現状でしょう。
また、菊花石は成分が不明なものもある上に基本的に高価なので、石に物理的な影響を及ぼすような浄化方法は避けた方が無難です。そのため、塩分を避け、盗難の可能性が少しでもある土での浄化はやめておいた方がよいでしょう。母岩が日光や水に弱い場合もあるため、自分の持っている菊花石がどんなものか、知っておくことも大切です。

浄化方法対応
塩・塩水
流水
ホワイトセージ
水晶クラスタ
日光・月光浴
菊花石のお手入れ・浄化方法早見表

流水

水道水を10分程度出しっぱなしにし、菊花石にあてて浄化することができます。

サイズの合う浄化皿があれば浄化皿、なければザルやお盆でも構いません。菊花石を置き、直接水を当てないようにして水を流し続けます。川で野菜を冷やすようなイメージを持つとやりやすいでしょう。

10分程度経ったら引き上げて、自然乾燥させます。水が染み込んだ状態で太陽光に長時間当て続けると変質する恐れがあるため、太陽光は1時間程度にし、風通しが良い場所で乾かしましょう。

ホワイトセージ

ホワイトセージのお香や乾燥させた葉っぱを使うのも、よいです。同じホワイトセージでも、オイルを菊花石の表面に塗りこむのはやめましょう。変質のおそれがあります。

ホワイトセージのお香や乾燥葉を燃やし、その煙の中に菊花石をくぐらせます。10回程度でOKです。サイズ的に煙の中を通すのが難しければ、煙が菊花石の方へ向かうよう仰ぐだけで大丈夫です。

水晶クラスタ

菊花石のサイズが限定されますが、水晶クラスタに菊花石を置いて浄化することもできます。

やり方は簡単で、水晶クラスタの上に菊花石を3時間程度置いておくだけです。水晶クラスタがなければさざれでも構いません。

ある程度大きなもので持ち上げられる程度のものなら、水晶さざれを敷き詰めて平たんな場所を作り、その上に菊花石を置くのもよいですね。水石は底面が平たんになっているものですから、大きさによっては水晶クラスタよりさざれの方が安定しやすいです。

しかし、母岩によっては水晶よりモース硬度が低い菊花石もあります。ぶつけると傷が入ることもあるため、慎重に取り扱いましょう。

日光・月光浴

菊花石は日光や月光での浄化も可能です。ただし、菊花石の母岩や成分によってはおすすめできない場合もあるため、自分の持つ菊花石がどんなものかを理解してから行いましょう。

日光や月光の当たる場所に菊花石を3時間程度置いておくだけで浄化ができます。菊花石は太陽と関連付けられる菊の花を閉じ込めている石です。そのため、太陽とは相性がよいといえます。また、菊は花なので、女性性を表すことも。同じく女性性の象徴である月とも相性が良いといえるでしょう。

成分の幅が広くサイズも大きいいことから浄化方法が限定される菊花石に、もっとも安全でおすすめな浄化方法は音です。

音叉やクリスタルチューナー、そして水晶ポイントを用意します。音を奏で、水晶ポイントの先を菊花石に向けたまま、菊花石を中心に円を描きましょう。水晶ポイントの先から音が出て、菊花石にまんべんなく浴びせている様子をイメージするとやりやすいですよ。

この方法なら、菊花石を動かして破損したり、物理的に干渉して成分をダメにすることがありません。おすすめの方法です。

菊花石の好転反応・副作用

菊花石は身に着けるというより水石として空間を彩り楽しむもの。そのため、持ち主そのものというよりは空間に影響を及ぼすタイプです。もちろん、ペンダントトップなどとして身に着けた場合には、持ち主自身に影響を及ぼすでしょう。

しかし、好転反応や副作用といったものは多くないようです。安心して楽しむことができると思ってよいでしょう。

菊花石のQ&A

菊花石の値段とは

菊花石は、母岩に浮き出る菊の模様を絵画のように楽しむことができる石です。そのため、絵画のように菊の模様の出方で値段がまったく変わってきます。大きさや透明度、色の濃さで値段が変わるその他のパワーストーンとは大きな違いといえるでしょう。

本来なら、絵画の好みが人それぞれであるように、好きなものを選べばよいのでしょう。しかし、一般的に高値がつきやすい菊花石は見た目が美しいとされているもの。菊花石そのものを1枚の紙と見た時に、「浮き出ている模様の構図が美しいか」「菊花模様の中心に色がついているなど珍しいか」「花の大きさやバランスは美しいか」など。母岩も、色が美しければ菊花も美しく見える上に母岩そのものの珍しさも加味されるため、重要なポイントとなります。特に、グリーンカラーの孔雀石が母岩になったものや、桜母岩、金砂地母岩、梨地母岩など特殊な母岩なら高価になります。また、花の中心の色が母岩や花びら部分のどちらとも違うものも高価です。

反対に、マイナスポイントは「花以外の模様が構図を邪魔していないか」「花びらの内側の色が抜け落ちたりしていないか」「全体の構図に面白みがあるかどうか」などです。絵画とほとんど同じですね。他にも、「酸サバ」といって立ちサバの菊部分を酸で焼いて際立たせたものもあります。こういった加工を施すのは邪道とされ、自然美を重視する愛好家たちの中ではランクが低いとされています。しかし、一般受けは良いため「天然の立ちサバ」と偽って高値をつけられていることもあります。

菊花石の最高級とは

菊花石の最高級品は、現在では採取禁止地区に指定されている根尾谷産のものです。菊花石発見の地である根尾谷のものは、品質が良く「菊花石は岐阜の磨きに限る」と言われているほど。これまでに300万円以上で取引されたものもあります。

菊花石の偽物の見分け方は?

菊花石には偽物が存在しています。

菊花石は天然記念物に制定されていて、地域によっては採掘ができません。そのため、現在流通しているものは指定地域に制定される以前に採取されたものか、指定地域以外の場所で採取されたもののみです。どのジャンルにもいえることですが、希少価値が高いと値段は跳ね上がります。菊花石は、産地によってもランクが変わってくるため、指定地域になっている場所で採掘されたものは値段が高くなるのです。

また、菊花石の定義は「母岩の内部に菊の花が開いたような模様がある石」です。そのためさまざまな成分のものがあり、色や模様の種類もさまざま。逆に言えば、「この石の成分は〇〇ではないため、菊花石ではない」という除外ができないのです。そのため、そのほかのパワーストーンと違って、気軽に鑑定することが実質的に不可能です。長く菊花石を見てきた愛好家たちにとっても、「なんとなく見分けがつく」程度でしょう。

実際に流通している菊花石の偽物は、母岩の表面近くに模様を埋め込んだもの。石を掘り、その中にアラゴナイトなどを埋め込んで菊の花を作り出しているものです。こういったものが何万円といった値段で取引されています。模造品はネットでの取引が主なので、実際に見て購入できる店舗で購入するとよいでしょう。

菊花石はパワーストーンショップやジュエリーショップではなく、骨とう品のお店や古物商、オークションでの取り扱いがメインです。特に、質の良い菊花石は一般的に出回ることはまれなので、気長に探すのがよいでしょう。

ちなみに、こういった美術品は桐の箱に入っていることがあり、この箱の文字も真贋を見極めるポイントとなります。しかし、菊花石に関しては桐の箱が業者間で取引されているケースも多いため、「著名な収集家の名前が入っている桐箱がついているから本物」とは言い切れません。注意した方がよいでしょう。

菊花石が割れた・欠けた!特別な意味はある?

菊花石は個人で研磨でき、好きな形にできてしまうほど柔らかいです。愛好家の中には自分で発見した菊花石を彫り、研磨することで花を見つけ、自分だけの作品を作る人もいるほどです。

そもそも菊花石は持ち歩くことが少ない水石の要素が強いですが、アクセサリーやタンブルとして持ち歩くなら、衝撃に十分注意した方がよいです。成分がすべて解明されているわけではなく、母岩の種類によっては簡単に割れてしまうものもあるので注意しましょう。

菊花石の色が変わった?退色・変色する?

菊花石の色が変わることは、まれにあるようです。理由は水分や酸、塩分など。直接何かを触れさせたりするのはやめた方がよいでしょう。

菊花石の購入におすすめの販売店・通販

キラリ石

天然石 原石やブレスレット等の天然石アクセサリー 通販 キラリ石

菊花石の本家、岐阜県にある天然石専門店。菊花石は磨きの置き石で、台座付きのものが多く取り扱われています。高品質な分高価格ですが、見た目も美しいです。

vec stone club

鉱物・原石・天然石・鉱石の販売専門店【vec stone club】

官庁や大学との取引実績のある、鉱物サイトです。小さなものですが、菊花石のルースが扱われています。

名取貴石

天然石の原石・磨き石・アクセサリ販売の専門店|名取貴石

置き石や原石を豊富に扱うサイトです。磨きの原石が扱われていて、中国産ならお値段も手ごろです。

まとめ

身に着けるものが主流のパワーストーンですが、リラックス空間を求める人や家内安全を願う人も多く、原石や置き石は根強い人気があります。浄化用を兼ねて水晶クラスタを部屋に置いている人や、さまざまな石を部屋に並べてコレクションを楽しんでいるという人も多いのではないでしょうか。

菊花石は、コレクションにもなり浄化効果や自己改革の効果もある、不思議な石です。高価なものが多いですが、お気に入りの菊花石を置いてリラックスされるのはいかがでしょうか。もちろん、ルースに加工されたものもありますから、持ち歩いたりアクセサリーとして身に着けるのもおすすめですよ。

コメント