ユナカイトとは?意味・スピリチュアル効果・取り扱い方

ユナカイトとは?意味・スピリチュアル効果・取り扱い方

グリーンやピンク、クリアなど複数のカラーが混在しているユナカイト。内包物の割合によってその模様が変わり、同じものは2つとありません。

いくつものパワーストーンが集まった存在だけに大きなパワーを持っていますが、まだまだ知名度は低いです。今回は、知られざるユナカイトのパワーや相性の良い組み合わせなどをご紹介しましょう。

ユナカイトってどんな石?

ユナカイト

ユナカイトとは

一目で分かる特徴的なルックスで、鉱物収集家を中心に人気を集めるユナカイト。グリーンやピンク、オレンジ、半透明が1つの石に集まった、個性的の塊のようなパワーストーンです。

グリーン部分を彩るエピドートを中心とし、ピンクやオレンジのフェルドスパー、深いグリーンのクローライト、そして半透明なクォーツが集まり、ユナカイトを形成しています。

内容物の割合によって見た目も変わるので、同じものは存在しません。似た他の石もありません。まさに世界で1つだけの個性を持った、石の集合体なのです。

用途としては、パワーストーン以外にも彫り加工や宝石研磨の練習素材として使用されることがあります。世界中で産出し供給量が多いため、比較的安価なパワーストーンといえるでしょう。

ユナカイトの名前の由来

ユナカイト

ユナカイト(Unakite)は、原産地でもあるアメリカ・ノースカロライナ州にあるユナカ山地(Unaka)が語源。そこに、ギリシャ語で「石」を表す「lite」をつけて、ユナカイトと命名されました。

ユナカイトの和名・別名

和名
  • ユナカ石(ゆなかいし)・・・ユナカで採れる石

ユナカイトはいくつかの鉱石の集合体ですが、中でも最も多くの割合を占めるのがエピドート。そのため、エピドートの和名である「緑簾石(りょくれんせき)」と表記されることもあります。

ユナカイトの産地

世界地図
産地
  • アメリカ・ノースカロライナ州
  • ジンバブエ
  • ロシア
  • カナダ
  • アイルランド
  • 南アフリカ地域

などさまざまな場所から採掘されます。

ユナカイトの硬度

ユナカイトのモース硬度は6.5~7。いくつかの鉱石が集まっているユナカイトですが、クローライト6.5は、エピドートとフェルドスパー、そしてクォーツは7。どの部分も同じような硬さを持っています。

ユナカイトの宝石言葉・石言葉

  • 恐怖心の解除
  • 未来への希望
  • 安心 など

ユナカイトと誕生石・曜日石・守護石

誕生日石
  • 5月2日

守護石や曜日石としての制定はありません。

ユナカイトの色と種類・似ているパワーストーン

ユナカイト

ユナカイトは、主にピンクとグリーンのパワーストーン。グリーンの中にピンク部分があるタイプが多く、ピンクの石を苔が覆っているように感じる人も多いでしょう。

よく見ると、グリーンの部分にも明るいグリーンと黒っぽい深みのあるグリーンがあるのが分かります。

  • 明るめのグリーン・・・エピドート
    →ユナカイトに含まれる中でもっとも多い成分
  • 暗いグリーン・・・クローライト
  • ピンクやオレンジ・・・フェルドスパー
  • 白っぽい半透明・・・石英
    →ごくわずかな面積であることが多い

ユナカイトに、似た石はありません。あるとすれば、表面に苔の生えたオレンジのクォーツァイトやオレンジカルサイトなどでしょうか。カーネリアンやサンゴなども、ルックスとしては近いかもしれません。

しかし、表面に苔のあるパワーストーンといったものはほとんどあり得ませんし、苔と石の表面の区別は多くの人がつけられるでしょうから、間違えることはないでしょう。

ユナカイトが持つスピリチュアル的性質

ユナカイト

ユナカイトと風水

風水 五行

ユナカイトは風水の五行思想において、の気質を持っています。

土気:信
  • 物事の土台となる部分

物事が混在している様子も土となります。これは、すべてのものが最終的には土へと還っていくという考え方が由来。気の遠くなるような長い時間、何かを放置すればすべてが土になるのです。

そのため、さまざまな気質のパワーストーンが集まったユナカイトは、土気を持っているとされています。

ちなみに、それぞれ単体であれば、

  • エピドート・クローライト・・・木気
  • フェルドスパー・・・火気・土気
  • 石英・・・水気・金気

木と火、土、水、金といった五行すべてを併せ持った結果、混ざり合って土気となったのがユナカイトなのです。

ユナカイトと相性の良い方位

方位磁石
相性の良い方位
  • 太極(中央)

ユナカイトとチャクラ

チャクラ

ユナカイトは、第4チャクラ第6チャクラを活性化させます。

第4チャクラ
第4チャクラ:ハートチャクラ
  • 場所・・・胸
  • 心の健康を司る
  • 「愛」「癒し」「調和」
  • 自分の内面を健康に保つためのチャクラ
  • ヒーリング能力を司る
チャクラ6
第6チャクラ:サードアイチャクラ
  • 場所・・・眉間
  • 第3の目を開くとされるチャクラ
  • 「直観力」「信仰」「精神」を司る
  • スピリチュアルな部分に強く働きかけるチャクラ

ユナカイトはこんな人におすすめ

おすすめ
こんな人におすすめ
  • 安眠のお守りが欲しい人
  • ヒーリングストーンが欲しい人
  • インスピレーションを高めたい人
  • ネガティブからポジティブへと変わりたい人
  • 周囲にうまく溶け込みたい人
  • 他人にイライラしなくなりたい人

ユナカイトの効果・効能・スピリチュアルへの影響

ユナカイト

ユナカイトやクォンタム クワトロ シリカなど、いくつかの鉱物が混在しているパワーストーンには、それぞれの石の相互作用によって高い効果を発揮するという共通点が見られます。ユナカイトはその代表格。

混在する鉱物の割合によって、わずかにパワーの方向性に個体差があるといわれています。

1.ヒーリング

ヒーリング

ユナカイトは強力なヒーリングストーンとして、ヒーラーやスピリチュアルな能力者から支持を集めています。内部に多くのエピドートを含むユナカイトは、ヒーリング能力に優れています。

ネガティブな感情を取り除いて持ち主をリラックスさせるエピドートは、漠然とした不安や気持ちの落ち込みを解消してくれるのです。ユナカイトにはエピドート以外にも、

  • クローライト・・・安らぎをもたらす
  • フェルドスパー・・・生命力を高める
  • クォーツ・・・まとめ役

そのため、それぞれの効果が連動し、高め合い、全方位からチーム単位で持ち主に働きかけるのです。単体よりも強力なヒーリング効果をもたらしてくれるでしょう。

ユナカイトは、安眠のお守りとしてとても有能。不眠の種となる不安感やネガティブ思考を取り除くため、ベッドサイドストーンとして活用している人も多いです。

2.多様性を認める

多様性

ユナカイトにはエピドート、クローライト、フェルドスパー、クォーツといった4つの鉱物が入っています。

こういった別々の鉱物が共存するパワーストーンというのは、他人を認めて絆を深める意味を持っていますが、ユナカイトも例外ではありません。

現代社会は、多様性を認める社会へと変化しつつあります。性自認や結婚観、働き方など多くのことが変わり、日常生活でそれを実感している人も多いのではないでしょうか。

そんな現代社会において、

  • 自分と他人は違って当たり前
  • それぞれのカラーを大事にしよう

などといった考え方をもたらすユナカイトは、多様性を認める石としてピッタリです。ユナカイトは内部に違う存在があるからこそ、ユナカイトなのです。

これは、「異なる存在を認めないと世界が成り立たない」というメッセージでもあります。時には自分とは異なる生き方をする人とも上手くやっていかなくては、世界が狭まるばかりか自分の人生そのものが成り立ちませんよね。

自分と違うからといって誰かを排除したり、生き方を理解できないからといって避けていては、最終的に孤独が待っているでしょう。

また、ユナカイトに含まれているエピドートは、持ち主の足りない部分を補充し、新たな価値観を与えます。健康的な精神で現代社会を生きるために必要なのは、他人を認める力です。

もしこの力が足りないと実感している人がいたら、多様性を体現しているユナカイトをお守りにしてみてください。

エピドートを通じてユナカイトの波動が伝わり、他人を許容できるようになり、人の輪が広がると同時に新しい世界への扉が開いていくでしょう。

3.精神バランスの安定

ユナカイトは、バランス調整に優れた石です。持ち主に足りないものを補うエピドートが含まれている点でも、4つの鉱石から成り立っている点でも、バランスや共存といった意味を持つのです。

陰陽で考えると、緑は陽で男性性、ピンクは陰で女性性を司るカラーです。この相反する1つのものが共生しているのがユナカイトなので、様々なことのバランスを整えてくれるでしょう。

例えば・・・自分と他人のバランス

自分の考えばかりを主張して押し通すこと

  • 芯が強い
  • きちんと自己主張できる

反面

  • ワガママ
  • 周囲をかえりみない

精神面においても、ポジティブ思考は良いこととですが、度が過ぎると「リスクを考えていない」となります。かといって、ネガティブ思考も度が過ぎれば慎重を通り越して臆病になってしまいます。

喜怒哀楽をはじめとする感情面においてもバランスは重要で、毎日明るく楽しいだけではつまらないでしょう。すべてのことは、バランスが取れているからこそ調和し成り立っているのです。

ユナカイトは持ち主の精神的な安定を図り、足りないものを補充して不必要なものを排除してくれます。そのため、自分の感情に振り回されることなくコントロールできるようになり、安定した精神状態を手に入れられるでしょう。

ユナカイトと相性の良い組み合わせ

相性

ユナカイト×ハウライト

ハウライト

高い鎮静作用と対人面でのイライラを鎮める

ハウライト

純白にグレーの模様が入ったパワーストーン。大理石を思い浮かべるとルックスの想像がしやすいでしょう。そのカラーリングから「純粋」「無垢」などの意味を持ち、持ち主の中にあるネガティブな感情を鎮めてくれます。

特に対人面でのネガティブ感情を鎮める効果が強く、怒りや不満などを他人に覚えたときに効果的。冷静さを取り戻し、心を清らかに保つことができます。

浄化能力に優れているので、持ち主に向けられたネガティブな感情を跳ね返す効果もあります。

ユナカイト

持ち主に強力に作用する癒しのパワーストーン。ストレスを緩和して深い癒しをもたらし、心に平穏を呼び込みます。バランス調整の役割もあるので、必要以上に自分を責めがちな人にもよいでしょう。

多様性を認める石でもあるので他人にイライラしなくなり、心穏やかに人付き合いができます。

組み合わせると・・・
  • 対人面における精神安定に高い効果
    →ハウライト・・・浄化効果が高い

ユナカイト×セラフィナイト

セラフィナイト

魂レベルでの癒しと協調性をもたらす

セラフィナイト

深いグリーンの落ち着いたカラーをしています。熾天使セラフィムの力を宿すとされ、深い癒しをもたして心の傷を癒すと同時に、自分優先の考え方や執着心、嫉妬を手放すサポートもしてくれます。

そのため、古い考えや自分を物差しとした考えに固執しなくなり、臨機応変に対処する心の余裕ができ、初めての人や自分とは違う考えの人を認められるようになります。

ユナカイト

多様性を体現する石です。持ち主に足りないものを与えるため、

  • 古い価値観にとらわれて困っている人・・・新しい価値観を授ける
  • 自己中心的な人・・・他者を思いやる心を与える

他人と接するのに必要な柔軟性や勇気、優しさを得ることができ、周囲の人とも上手くやっていけるようになるでしょう。

組み合わせると・・・
  • ヒーリング面においても相乗効果が期待
    →両方とも癒しのパワーが強い

ユナカイト×ロードクロサイト(インカローズ)

ロードクロサイト インカローズ

ソウルメイト引き寄せやヒーリング

ロードクロサイト

別名インカローズとも呼ばれる、ピンク色が美しいパワーストーン。「バラ色の人生」を意味する石で、欲求に対して素直に行動できるようになり、情熱と行動力を与えます。

過去の恋愛における傷の修復にも効果があり、恋愛に臆病になっている人にもおすすめ。運命の相手と出会える効果もあるため、ソウルメイトを呼び寄せるともされています。

ユナカイト

持ち主に多様性を提示し、視野を広げる効果があります。ユナカイトの持つ個性とバランス調整力は、固定観念を外して許容力をアップすることで、これまで見過ごしていたことを持ち主に気づかせます。

新しい世界が広がった結果、運命の相手を見つけられる可能性はグンと上がります。また、ユナカイトは強い効果を持つヒーリングストーンですが、恋愛の傷を癒す効果は少々弱め

組み合わせると・・・
  • 弱点をカバーして全方位の傷を修復できる
  • 広がった世界の中でソウルメイトと巡り合う確率も上げられる
    →ロードクロサイト・・・恋愛トラウマから解放する

ユナカイト×サードオニキス(サードニクス)

サードオニキス

対人トラブル解決や絆を深める

サードオニキス

和名を「紅縞瑪瑙(べにしまめのう)」といい、アゲートの1種です。おおらかな波動を持ち、持ち主の心に感謝や優しさをもたらすでしょう。

持ち主が精神的に余裕を持つことで、大事な人との絆を守ったり友情を育むとされています。他人の悪意を跳ね返す守り石でもあり、持ち主をしっかりと守ってくれます。

前向きなパワーを与え、他人からの悪意を気にしないよう精神力を鍛えてくれる効果もあります。

ユナカイト

持ち主に深い癒しを与えるヒーリングストーンです。不安や恐怖を追い払い、持ち主の中にあるネガティブな考えをポジティブなものへと変化させてくれるのです。

また、複数の鉱石の集合体として多様性を体現している石でもあり、持ち主自身が持つ固定観念を取り払って他人への許容範囲を広げてくれるでしょう。結果、他人に対してイライラしなくなり、心穏やかに過ごすことができます。

組み合わせると・・・
  • 対人面でのトラブルがあっても冷静に対処できる
    →サードオニキス・・・悪意を跳ね返す守り石

ユナカイト×スモーキークォーツ

スモーキークォーツ

自己成長を促す

スモーキークォーツ

水晶の変色種で、含有しているアルミニウムが自然界の放射能の影響を受けて褐色へと変化したものです。大地とのつながりが強く、グラウンディング効果が抜群

精神を安定させて不安や恐怖を取り除くと同時に、人生を安定する効果もあります。

  • 大人になってもふわふわとしている人
  • 転職を繰り返している人
  • 自分のことがよく分からないという人

などの思考を現実へと戻し、自分の足でしっかりと立つ自立心を養ってくれるのです。

ユナカイト

強力なヒーリングストーンであり、持ち主のストレスを緩和します。自然のエネルギーを強く秘めているため、大地とのつながりが深いスモーキークォーツとの相性は良いでしょう。

組み合わせると・・・
  • より飛躍でき自分を成長させることができる
    →スモーキークォーツ・・・足元を固める
    →ユナカイト・・・多様性を認める力で世界を広げる

ユナカイト×カーネリアン

カーネリアン

ポジティブさを与えたり問題を解決する

カーネリアン

勇気やモチベーションをアップさせる石です。とてもポジティブな波動を持つ石であり、持ち主の心を明るく照らして前向きな気持ちにし、目標へ向かっていく情熱をもたらします。

特に何かを始めるタイミングに良く、新しい世界で自分の力を存分に発揮できたり新天地に対する不安感を取り除いてくれるでしょう。トラブル解決にも効果があり、現実的に可能な策の中で最善策を模索してくれます。

ユナカイト

持ち主を前向きにしてくれるパワーストーン。心の中にあるネガティブな感情をポジティブへと変化し、心のバランスを取ります。

多様性を認めることで問題の原因に対しても「こういうこともある」「そういう人もいる」と寛容になれ、問題を問題としなくなっている間に気がついたら乗り越えている自分に気づくでしょう。

組み合わせると・・・
  • 問題解決と心のケアの両方ができる
    →カーネリアン・・・現実的に問題を解決する
    →ユナカイト・・・癒し効果が抜群

ユナカイト×フローライト

フローライト

インスピレーションアップ

フローライト

「天才の石」と呼ばれ、子供のように無邪気で固定観念にとらわれない発想力をもたらすとされています。自由かつ斬新な発想ができるようになり、主に芸術面で役立ってくれるパワーストーンです。

また、記憶力や思考力を高める働きもあるため、試験勉強のお供にもよいでしょう。

ユナカイト

多様性を体現しているユナカイトは固定観念を外し、視野を広げてれる効果があります。

結果、これまで考えてもいなかったようなアイデアが思いついたり、避けたり苦手としていた分野でもストレスなく活躍できるようになるでしょう。また、ユナカイトは第三の目を開くパワーストーンといわれています。

眉間にあるサードアイチャクラに働きかけることで、持ち主のインスピレーションをアップして自由な発想をもたらすのです。

組み合わせると・・・
  • 相乗効果が期待できる
    →フローライト・・・想像力を高め芸術性をアップする

ユナカイトを身に着けるのにおすすめのアクセサリーと効果

ネックレス 女性

ユナカイトを身に着けるアクセサリーとしておすすめなのは、ネックレスです。ユナカイトは胸にある第4チャクラを活性化させます。第4チャクラは持ち主の心を癒し、愛で満たします。

ユナカイトのヒーリング効果を得るのにピッタリな場所なので、ユナカイトが胸にくるような長さのチェーンのネックレスがベストでしょう。

また、アクセサリーではありませんが、タンブルもおすすめです。ユナカイトは安眠のお守りとしても強力なので、眠るときに枕の下に入れたりベッドサイドに置くのがおすすめ。

眠りにつく前に不安を感じることがなくなり、安心した気持ちで入眠できます。悪夢に悩まされている人は浄化効果の高い水晶か、霊的なパワーを防いでくれるアメジストを合わせるとよいですよ。

ユナカイトのお手入れ・浄化方法

浄化

ユナカイトは、すべての浄化方法が使用できます。普段のお手入れについても、格別に気を遣う必要はありません。衝撃にも強いですが、わざと乱暴に扱うのはやめましょう。

身に着けたあとには柔らかい布で軽く拭き取る程度で問題ありません。

浄化方法対応
塩・塩水
流水
ホワイトセージ
水晶クラスタ・さざれ
日光・月光浴
ユナカイトのお手入れ・浄化方法早見表

塩・塩水

浄化塩

ユナカイトは、塩や塩水での浄化方法に対応しています。使用する塩は天然の粗塩もしくはヒマラヤ岩塩を使用しましょう。

浄化方法:塩
  • 浄化皿の上に塩の山を作る
  • その中にユナカイトを埋めるか、その上にユナカイトを乗せる
  • 3時間程度経てば浄化が完了
  • 流水ですすぐ
  • 天然素材の柔らかい布で水を拭き取り自然乾燥させる
浄化方法:塩水
  • 3%程度の濃さの塩水を作る
  • コップの中に塩水を入れその中にユナカイトを沈めて3時間待つ
  • 取り出して流水ですすぐ
  • 天然素材の柔らかい布で水けを拭き取る
  • 自然乾燥させて乾いたら身に着けてOK

流水

浄化流水

ユナカイトは流水でも浄化することができます。

浄化方法
  • 浄化皿にユナカイトをセットする
  • 流水がユナカイトに直接当たらないよう、浄化皿の端に向かって水を流す
  • 10分程度経てば浄化が完了
  • 天然素材の柔らかい布で水けを取り自然乾燥させる

ホワイトセージ

ホワイトセージ

ホワイトセージを使用して、ユナカイトを浄化することもできます。

浄化方法
  • お香もしくは乾燥させた葉っぱに火をつける
  • 立ち上る煙の中にユナカイトをくぐらせる
  • 10回程度で浄化が完了

持ち主が「浄化が完了できた」と思えるまで続けて問題ありません。浄化ができたら、そのまま身に着けてよいです。流水ですすいだり表面を布で拭いたりする必要はありません。

水晶クラスタ・さざれ

水晶クラスタ・水晶さざれ

ユナカイトは水晶クラスタもしくは水晶さざれでも浄化ができます。浄化にはクラスタが理想的ですが、さざれ石でも問題ありません

浄化方法
  • 水晶クラスタ・・・上にユナカイトを置いて3時間待つ
  • さざれ・・・浄化皿にさざれの山を作りその中に埋めるか上に置き3時間程度放置

時間が経てば浄化が完了するので、そのまま身に着けてOKです。

日光・月光浴

浄化 日光 月光

ユナカイトは日光や月光を浴びせることでも浄化ができます。

浄化方法
  • 浄化皿にセットしたユナカイトを、日光もしくは月光の差し込む場所に置いておく
  • 3時間で浄化が完了

それ以上の時間置いておいても問題ありません。

  • 日光・・・太陽が昇っていく午前中
  • 月光・・・月が満ちていく新月から満月に向けての期間

などに行うとよいでしょう。

浄化土

ユナカイトを土の中に埋めて浄化するという方法もあります。

浄化方法
  • 天然素材の柔らかい布で包む
  • 乾いた柔らかい土の中にユナカイトを埋める
  • 2週間経ったら掘り起こす
  • 流水ですすぎきれいな天然素材の柔らかい布で水けを拭いて自然乾燥させる

この方法は、自分の土地がありパワーストーンを埋めても問題ない人のみが行えます。くれぐれも他人の土地を使うのは避けましょう。

浄化音

音叉やクリスタルチューナー、水晶ポイントを使った音でも、ユナカイトの浄化ができます。

浄化方法
  • ユナカイトを浄化皿の上にセットする
  • 専用の道具で音を奏でる
  • 水晶ポイントの先をユナカイトに向けたままユナカイトを中心にして円を描く

水晶ポイントの先から音が出て、ユナカイトに全方位から浴びせているようなイメージを持つとやりやすいですよ。10回程度で浄化が完了しますが、持ち主が「浄化が完了できた」と思えるまで続けてもよいです。

ユナカイトの好転反応・副作用

眠い

ユナカイトは個性的ですが波動にクセがありません。そのため、好転反応も起きにくいです。ただし、副作用的に眠気を強く感じる過眠となる人がいます。

ユナカイトは深いヒーリング効果のあるパワーストーンで、睡眠を邪魔する不安を一掃してくれます。その効果が出過ぎると、副作用として眠気を強く感じたり過眠となったりします。

効果が強すぎると感じたら・・・
  • ベッドサイドストーンとして活用する
  • 水晶を合わせて庁瀬役をお願いする

ユナカイトのQ&A

Q&A

ユナカイトの偽物の見分け方は?

偽物

ユナカイトの偽物は、あまり出回っていません。というのも、ユナカイトは供給量が安定している上、需要が少なく、あまり高価でもないからです。偽物をわざわざ作って流通させるのは、コストパフォーマンスが悪いのです。

似た石もなく、他の石と間違えることもないでしょう。ユナカイトの偽物があるとすれば、プラスチックです。ユナカイトのように多くの鉱物が合わさっていることが表面にハッキリ表れていると、そもそも石の作りようがありません。

内部に何かがインクルージョンされているものなら、基礎となる部分を変色させたり、ものによってはあとから内部にインクルージョンを入れることも可能です。

しかし、ユナカイトのような表面にまでハッキリと集合体であることが表れている石は、石では作れないのでプラスチックでの生成となります。

では、プラスチック製のユナカイトとはどういったものでしょうか?グリーンやピンクのプラスチックのかけらを合わせていては技術も時間も必要です。そのため、プラスチックの表面に模様を描いているのです。

プラスチックは比重が軽く、石とは重さが全く違います。ユナカイトは構成している鉱物の割合にもよりますが、さほど軽い石ではありません。手に持ってみて重ければユナカイト、そうでなければプラスチックを疑った方がよいでしょう。

また、プラスチックなら表面を濡れたおしぼりやアルコールの含まれた脱脂綿で擦ることで色落ちします。店頭で試すことは難しいでしょうが、指や除菌シートで擦ってみて色落ちすれば、ユナカイトではありません。

ユナカイトが割れた・欠けた!特別な意味はある?

ユナカイトはモース硬度が7であり、割れたり欠けたりすることはあまりありません

わざと強い力を込めて衝撃を与えれば割れや欠けも考えられますが、思い当たらない人の場合は、物理的な要因ではなくスピリチュアルな要因でユナカイトが破損したと考えてください。

ユナカイトは強い力を持ったヒーリングストーンです。反面、持ち主をなんとか癒そうとして力を放出した結果、力尽きてしまうこともあります。

持ち主が心に深い傷を負ったときや、過去のトラウマが大きすぎて対応できないこともあるのです。ユナカイトのパワーの範疇を超えてしまったということですね。

もしユナカイトが割れたり欠けたりしたら、お礼を伝えて土に還してあげましょう。

ユナカイトの色が変わった?退色・変色する?

ユナカイト

ユナカイトの色が退色したり変色したりすることはありません。水や塩分、ホワイトセージの成分などで退色や変色が見られたら、それは着色加工を施された偽物である可能性があります。

ユナカイトは安価な石なので偽物は多く流通していません。しかし、偽物が全くないわけではなく、ビーズに着色加工した偽物も実在しています。

そういったものは、熱や水などで着色が落ちてくるため、ユナカイトが退色したり変色したら偽物を疑った方がよいでしょう。

ユナカイトの購入におすすめの販売店・通販

通販

Natural Style

天然石アクセサリーを多く扱っています。シンプルかつ可愛らしい雰囲気のものが多く、スピリチュアルアイテムっぽくないものを身に着けたい人におすすめです。

vec stone club

鉱物的な観点から、天然石を扱うサイト。ユナカイトは原石やタンブルなどが安価に取り扱われています。官庁や大学、大手出版社とも取引実績があるので安心ですね。

kenkengems.com

ハンドメイド用パワーストーンを販売するショップです。ユナカイトはバランスの良いカラーリングのビーズが、大小さまざまに加工され取り扱われています。

まとめ

唯一無二の個性を持つユナカイト。他のパワーストーンに比べてキラキラ感がなく、パワーストーンとしてはあまりメジャーではありません。

パワーストーンに詳しくない人からすれば「苔が生えてるみたい」としか思われないかもしれませんね。いくつかの鉱物が集まってできているパワーストーンはその力が強いものですが、ユナカイトも強いヒーリングパワーを持っています。

1つで4つのパワーストーンの効果を得られる上に、集合体という意味から対人面に作用するというのもうれしいですよね。偽物が少なく安価なのも、ユナカイトの魅力といえるでしょう。

見た目は地味ですが自然とのつながりが深い癒しの石なので、

こんな人におすすめ
  • 深い癒しを必要としている人
  • トラブルに直面して滅入っている人
  • 自分自身の世界を広げたい人
  • 他人に対してイライラしがちな人

思い当たることがある人は、ぜひユナカイトの癒しの力と多様性を認める力を実感してみてください。

コメント