女性の多くがおしゃれのひとつとして楽しんでいるネイルは、普段からよく視界に入るところのため「見ると気分が上がる!」「毎月変えるのが楽しみ!」など、さまざまな理由からしていることが多いでしょう。
しかし、男性の中にはネイルにあまり良いイメージを抱いていない人もいるため、彼女のネイルをどうにかしてやめさせたいと考える人がいるのです。
今回はそんな、男性が思うネイルに抱くNGポイントを解説します。
男性がネイルを嫌う3つの理由
好きなパーツでかわいくしたりデコネイルなどが人気なこともあり、シンプルよりも派手なネイルを好む女性が多いでしょう。
ですが、男性の多くはネイルに対して否定的に感じ「本当にやめてほしい」「ネイルをする人が嫌い」と、感じる人も少なくありません。
まずはじめに、どのような理由から男性はネイルを嫌ってしまうのかを解説します。
ネイルが長くて不衛生に見える
ネイルは一度すると好きなタイミングで外せるものではないため、長いネイルを目にすると男性は不衛生に見えてしまうのでしょう。
男性の多くはネイルが長いとすき間から入る菌や、見た目のイメージから不衛生に見えてしまうことでどうしても良く思えないのです。
特に長いネイルを見るとどうしても「家事ができなさそう……」「そんな爪で料理するの?」など、マイナスなイメージを抱きがち。
そのため、相手が好きな女性や彼女だとネイルが原因となり、関係を進展させて良いのか男性は悩んでしまうのでしょう。
ネイルが派手で目立ちすぎる
最近ではシンプルよりも派手にデコったものや、立体的に作る3Dネイルが人気なこともあり、このような派手すぎるデザインは男性がネイルを嫌う理由になるのでしょう。
派手や目立ちすぎる理由でネイルを嫌ってしまう男性の多くは、年齢や周りの目を気にしてしまう人が多い傾向にあります。
そのような男性は彼女と合わせてどのように見られているのかを意識することがあるため、年相応の見た目をしてほしいと望んでいるのかもしれません。
また、ある程度の年齢になると自分の両親や友人に紹介する機会が訪れることで、見た目の印象が重要になる時期がやってくることもあるでしょう。
そうしたときの影響などを考えて早い段階から派手すぎるネイルはやめてほしいと、望んでいる可能性があります。
ネイルが高価すぎて無駄遣いに感じる
女性のように美意識が高い男性が増えつつありますが、まだ男性の多くは美容にお金をかけることに対して否定的に思っている人もいるもの。
そのため、金銭的な部分からネイルに対して嫌悪感を感じてしまう男性が多いのです。
ジェルネイルの場合は月に一度サロンに行って変える必要があるため、毎月変えることに「もったいない……」と、感じてしまうのかもしれません。
男性は女性のようにネイルをそれほど特別に思っていないこともあり「節約できる部分では?」「無駄遣い」など、金銭的な部分から受け入れられずに否定してしまいます。
また、結婚など彼女との先の未来を想像した際、美容にお金をかけすぎてしまうことを心配しているのかもしれません。
あまりにも大きい金額を美容に使うような相手だと、浪費の心配ゆえにお金の管理を任せられないなど、ネイルが原因となり結婚を決断できずにいるのかもしれません。
ネイルに対する男性の印象
彼氏に対してどうやってネイルに関する交渉をすればいい?
おしゃれが好きな女性だとネイルを楽しんでいる人もいるため、大好きな彼に言われたとしても簡単にはやめることはできないもの。
ですが、彼にやめてほしいと言われると「嫌われたくないし……」と、頭を悩ませてしまう女性も多いはず。
ここでは、彼氏に対してどうやってネイルに関する交渉をすればいいのかご紹介します。
彼氏がネイルを嫌う理由や気持ちを聞く
男性は自分の気持ちをきちんと伝えないこともあり「嫌いだからやめて」と、嫌いな部分だけを押し付けてしまう人も少なくありません。
そのため、好きなものをただ嫌いという理由だけでは納得できず、そんな彼に不満を抱いてしまう女性も多いはず。
互いに不満を蓄積しないためにも、どうしてネイルを嫌いなのか理由や彼の気持ちをきちんと、まずは聞いてあげることが大切です。
彼の本心を聞くことができなければどうすることが正解なのか、互いが納得できる方法なども考えられないもの。
どちらかが我慢するだけではなく互いが納得するためにも、まずは気持ちや理由をしっかりと聞くことです。
自分の好きな理由や気持ちをしっかりと伝える
ネイルを嫌う彼の気持ちを聞いてあげることも大切ですが、ネイルが好きな気持ちや理由などをきちんと伝えることも大切です。
男性は特に女性の気持ちを察することを苦手としており、どれほどネイルが好きで彼から言われてもやめたくないと思っているのかなど、理解していない部分がもちろんあります。
そのため、きちんと自分の想いを伝えていないからこそネイルに対して理解できずに、嫌ってしまっているのかもしれません。
彼が抱いているイメージを変えるためにもネイルの好きなところや、ネイルがマイナスなことだけではない理由もきちんと教えてあげましょう。
プラスな部分も教えてあげることで彼の中のイメージも変わり、同じようにネイルを好きになってくれるかもしれません。
ネイルに関する妥協点や代替案を探る
ネイルに対して好きな想いが強ければ強いほど、彼にやめてほしいと言われても簡単にやめることはできず、どちらとも譲れずにケンカに発展してしまうこともあります。
互いに「こうしてほしい!」という気持ちが強ければ強いほど、その気持ちを相手に押し付けてしまうため、相手に不満を抱いてしまうもの。
ですが、自分の気持ちを大切にしながら相手の気持ちを受け入れ、互いが納得できる方法を一緒に見つけることがいいでしょう。
きちんと話し合って互いが妥協できる部分を提案することで、片方の気持ちだけを押し付けることがないため、
- ネイルの費用は自分で負担する
- ワンポイントやグラデーションなどのシンプルなデザインにする
- ネイルの長さは爪先から5mm以内にする
- ネイルの色はパステル系やナチュラル系にする
完全にやめることはできないものの、このような提案ができ「派手じゃないなら……」と、彼も許可してくれるはずです。
彼女にネイルやめてほしいと上手に伝えるときの注意点
好きでやっているものをやめさせるというのはとても難しく、ネイルが嫌いということを伝えたとしてもなかなか受け入れてもらえないもの。
特に彼女がネイルを大切に想っている分だけ、やめさせようとする男性に苛立ちを感じてしまうかもしれません。
最後に、彼女にネイルをやめてほしいとうまく伝えるときの注意点をご紹介します。
はじめからネイルを否定しない
誰もが自分の好きなものを否定されて平気な人はいません。
どれほどネイルが嫌いだったとしてもネイルを否定することは、彼女を否定することにもなってしまうため、ただ嫌いだけで否定することはやめましょう。
否定してしまうとやめさせるより怒らせてしまう原因にもなり、相手の性格によっては「否定するなら別れる」など、男性との別れを選んでしまう人も少なくありません。
そのため一度、彼女がどれだけネイルを大切に想っているのかをきちんと考え、否定しないように注意しましょう。
自分の気持ちだけを押し付けない
ネイルが嫌いだからと言って自分の気持ちばかりを押し付けてしまうことは、彼女を怒らせてしまうことになるためNGです。
男性の中にはネイル自体を嫌いだという人の方が多いでしょう。
ですが、どれほどネイルが嫌いだったとしても一方的に押し付けていると、好きなことを制限されていることに苦痛を感じてしまうため「我慢する必要ってあるのかな……」と、彼女の気持ちが離れていく原因になりかねません。
そのため、一方的にネイルをやめさせるのではなく「なるべくシンプルなネイルにしてね」など、彼女の気持ちも考えて提案してあげることも大切です。
互いが冷静な状態のときに伝える
どちらかが感情的になっているときは、自分の気持ちばかりを優先してしまったり、相手を傷つけてしまうような言葉を投げかけてしまうことがあるでしょう。
このような場合に伝えると相手を怒らせ、ケンカへと発展してしまうこともあるため、彼女に伝えるタイミングも意識しなければいけません。
感情的になっているとそのつもりがなくとも、相手の言葉にヒートアップしてしまうことがあります。
その結果、相手を傷つけたり縛り付けてしまうことがあるため、ネイルをやめてほしいと伝える際には、互いが冷静に話し合いができる状態であること。
互いがどのように思っているのか素直な自分の気持ちを伝え、きちんと相手の気持ちを受け取れる状態であることが話し合いをする上で大切になるでしょう。
まとめ
今回は、男性が思うネイルに抱くNGポイントについて解説しました。
ネイルの長さや派手なデザイン・金銭的な部分からどうしても男性は「無駄」「やめてほしい」など、ネイルに対して思ってしまうもの。
楽しんでいる女性からすると視界に入るだけで日々のエネルギーになったりするため、自分のためにもやめたくないと思ってしまうでしょう。
しかし、気持ちを押し付けてしまうと不満を抱く原因にもなってしまうため、それぞれの気持ちをきちんと受け止めつつ、互いが納得できる方法を見つけることが大切になります。
コメント