パワーストーンとしてよりも宝石としてのイメージが強いトパーズ。トパーズといえばイエローを思い浮かべる人が多いですが、近年では深いブルーのトパーズが人気となっています。しかし、本来のトパーズは無色透明。
また、過去には他の宝石も含めてトパーズと呼ばれていたこともあり、歴史の古い鉱物なのです。今回は、トパーズについてのアレコレをまとめました。
トパーズとは

パワーストーンとしてより宝石として愛されてきたトパーズ。長い間イメージカラーだったイエローだけでなく、近年ではピンクやブルーなども人気があります。
しかし、本来のトパーズは無色透明。
- OHタイプ・・・水酸基を含む
→耐光性がある - Fタイプ・・・フッ素を含む
→放射線加工によって様々ななカラーリングが施され日光に晒されることで色が変化する
過去には日本でも美しいトパーズが産出されていた時代もありました。
トパーズの歴史

トパーズは、紀元前1500年ごろから、紅海にあるセントジョーンズ島で発掘されていたという記録があります。硬度があることから装飾品として重宝されていましたが、実はこのとき見つかっていたのはトパーズではなくペリドット。
鑑別方法が発達していない当時、トパーズは他の宝石と見分けがつくような特徴がなく、黄色く見える宝石をすべてトパーズと呼んでいたのです。
その後、鑑別方法の発展により本来のトパーズが確立されるようになり、他の宝石との区分けがされていきました。
そのため、当時の記録ではトパーズと記載されているものも、実際にはペリドットやシトリンだったというケースが多々あります。
トパーズの名前の由来

- トパーズ(Topaz)・・・セントジョーンズ島の古代名である「トパジオス島」
- トパジオス島・・・ギリシャ語で「探す」を意味する「topazos(トパゾス)」
航海技術のない当時は、このトパジオス島にたどり着くために多くの時間と労力を要したことが由来といわれています。また、サンスクリット語で炎を表す「トパズ」に由来するという説もあり、どちらが本当かは不明です。
トパーズの特徴

トパーズは本来は無色透明の鉱物です。産地によって特色があり、放射線処理や熱加工によってカラーリングされるのが特徴。光や熱に影響されないタイプのトパーズもあります。
トパーズの宝石言葉・石言葉

トパーズの宝石言葉・石言葉はカラーリングによって違いまが、すべてのカラーリングに共通するのは「誠実」です。
トパーズの種類 | 宝石言葉・石言葉 |
ブルートパーズ | 教養・学問 |
レッドトパーズ | 生命の繁栄 |
ピンクトパーズ | 知力、体力の回復 |
カラーレストパーズ | 知性・天才 |
インペリアルトパーズ | 卓越した力 |
トパーズの誕生石・誕生日石

- 誕生石・・・11月
- 守護石・・・射手座
カラーリングによって誕生日が割り当てられています。
誕生日石 | トパーズの種類 |
1月28日 | ピンクトパーズ |
2月18日 | インペリアルトパーズ |
9月29日 | イエロートパーズ |
11月8日 | レッドトパーズ |
11月19日 | ブルートパーズ |
トパーズと風水

トパーズは風水の五行思想では火の気質を持っています。
- 情熱、衝動、知性、美を司る
- 華やかで真っすぐな気質
- 石言葉・・・誠実
トパーズの基本情報

ここからは、トパーズの基本情報を見ていきましょう。
トパーズの和名・別名

- 黄玉(おうぎょく)
トパーズが黄色い宝石であることから名づけられました。しかし、本来のトパーズは無色透明であり、現在では熱や光、放射線によって色を変える鉱物として知られています。
それでも、「トパーズといえば黄色い宝石」と考える人が多いのは、この和名のイメージもあるようですね。イエロー以外のトパーズには和名はありません。
トパーズの産地

- ブラジル
- スリランカ
- パキスタン など
かつては日本もトパーズ輸出国として知られていましたが、現在では採りつくされたとされています。
トパーズと相性の良い方位

- 西
- 西南
- 東北
トパーズは火の気質を持っているため、金の気質を持っている西と、土の気質を持つ南西や東北と相生の相性となり、吉方となります。
トパーズの硬度

トパーズのモース硬度は8。鉱物として硬い方です。しかし、へき開性という性質を持ち、一定方向に割れやすい性質がありますので、取り扱いには注意しましょう。
トパーズとチャクラ

チャクラ | トパーズの種類 | 場所 | 意味 |
第1チャクラ | レッド | 尾てい骨 | 生存本能・情熱 |
第2チャクラ | インペリアル | 下腹部 | 創造性・セクシュアリティ |
第3チャクラ | インペリアル・イエロー | 腹部(みぞおち) | 感情・意欲 |
第4チャクラ | ピンク | 心臓 | 愛情 |
第5チャクラ | ブルー | 喉 | 表現・コミュニケーション |
第6チャクラ | インペリアル・カラーレス | 眉間 | サイキック・直感 |
第7チャクラ | インペリアル・カラーレス | 頭頂部 | 宇宙・霊性 |
トパーズの色と種類

- ホワイト
- クリア
- ブルー
- ピンク
- イエロー など
カラー別にトパーズの種類を見ていきましょう。
ブルートパーズ

ブルートパーズはFタイプに分類されるトパーズで、とても人気のある宝石でありパワーストーンです。
- ロンドンブルートパーズ
- スイスブルートパーズ
- スカイブルートパーズ
などとされ、濃いものほど人気があり高価です。天然のブルートパーズはほとんどなく、現在流通しているブルートパーズのほとんどは他のトパーズを加工し変色させたものとされています。
ブルートパーズは「知性の石」とされ、持つことで冷静になり集中力アップが期待できます。勉学のお守りにもよいですね。
イエロートパーズ

トパーズといえばこのカラー、といった人も多いであろうイエロートパーズ。黄褐色で、Fタイプに分類されます。イエロートパーズは「幸運の石」とされ、創造力アップや金銭運アップに効果があるとされています。
また、その色合いからポジティブな思考を引き出すとされ、健康にも良いといわれています。
カラーレストパーズ(クリアトパーズ・シルバートパーズ・ホワイトトパーズ)

カラーレストパーズとは、その名の通り無色透明のトパーズのこと。FタイプとOHタイプの両方が存在していますが、Fタイプの方が圧倒的に多いです。
このタイプのトパーズに熱処理や放射線加工を施すことで、他カラーのトパーズが生み出されることがあります。カラーレストパーズは、ルックスも能力も水晶に似ています。
- ヒーリング
- 浄化
- 感情沈静
- 知性アップ など
インペリアルトパーズ

トパーズの中で最高峰とされるのが、インペリアルトパーズです。インペリアルとは「皇帝」といった意味で、「トパーズの中のトパーズ」とされています。
黄色からオレンジ色のカラーリングで濃淡の幅が広く、OHタイプに属し加工ができないため、天然のカラーリングとなります。
インペリアルトパーズは持ち主に愛とカリスマ性を引き寄せ、さまざまな不幸から守ってくれるとされています。
ミスティックトパーズ

ミスティックトパーズとは、カラーレストパーズにコーティング剤でカラーリングを施したものを指します。通常トパーズの施される放射線加工ではなく、チタニウム照射により人工的にイリデッセンスを作っています。
ステンドグラスのような美しい輝きを放ち、加工品であることから安価で流通しています。
トパーズはこんな人におすすめ

トパーズは歴史が長く、宗教儀式にも使われてきたスピリチュアルな鉱物です。そのため、パワーストーンとして持つことで、その効果が期待できるでしょう。
では、トパーズを持つにふさわしいのはどんな人でしょうか?チェックしていきましょう。
トパーズに合う人の特徴・スピリチュアルサイン
感情の鎮静や精神的余裕を求める人
- 憂鬱を取り払う
- 気持ちを落ち着けつ
- 洞察力と知性をもたらす
その過程の中で収入が安定したり対人関係が良くなったり、または創作活動が上手くいくこともあるでしょう。また、トパーズは取捨選択をさせる石なので、白黒ハッキリつけなくてはならない事象を抱えている人にもおすすめです。
精神を鎮静させ気持ちをまっさらにすることで洞察力が磨かれ、自分にとってもっとも良い選択をすることができるでしょ
う。
トパーズの効果・効能・スピリチュアルへの影響

トパーズの効果について、代表的なものをピックアップしました。
1.取捨選択
前へ進む勇気を与え必要なものとそうでないものをハッキリさせる
トパーズは、取捨選択の石とされています。トパーズは直感力と洞察力を高め、自分にとってもっとも良い存在を持ち主に選ばせる能力があります。曖昧さを追いやることで大事なものが見え、どの道を進めばよいかが自然と分かるでしょう。
結果、自分に自信を持って未来へ進むことができるのです。
2.感情の鎮静化
気持ちを落ち着け感情の浄化
イライラや鬱傾向から持ち主を救い、感情の波を鎮めます。冷静さを取り戻すことで自分に良い振舞いができ、また、他人に対してもきちんと向き合うことができるでしょう。
- 感情的になりやすい人
- 対人面で困りごとがある人
トパーズのお手入れ・浄化方法

浄化方法 | 対応 |
---|---|
塩・塩水 | ◎ |
流水 | ◎ |
ホワイトセージ | ◎ |
水晶クラスタ | ◎ |
日光・月光浴 | △ |
土 | ◎ |
音 | ◎ |
塩・塩水

ヒマラヤ岩塩か天然の粗塩を使った方法です。
- 浄化皿に塩を盛りその中に一晩埋めてから取り出す
- 流水で塩をそそぎ落とす
- 柔らかい布で拭き自然乾燥させる
- 3%程度の濃度の塩水を作る
- 30分程度トパーズを塩水につける
- 流水でそそいだら布で拭いて自然乾燥させる
自然乾燥させる際には日光を当てないようにしてください。トパーズは光や熱に弱く、日光に長時間当てると簡単に変色してしまいますよ。
流水

- 水道水を出しっぱなしにしトパーズに流水を浴びせる
手で持ってもよいですし、浄化皿を受け皿のようにしてもよいでしょう。時間は3分程度で問題ありません。
ホワイトセージ

ホワイトセージの煙で浄化する方法も、トパーズには向いています。
- ホワイトセージのお香または乾燥させた葉っぱに火をつける
- 立ち昇る煙にトパーズをくぐらせる
持ち主が納得するまで数回繰り返したら、浄化完了です。
水晶クラスタ

- トパーズを水晶クラスタの上に一晩置く
置き場所は日光が差し込まない場所にしてください。トパーズは熱や光に弱いので、必ず日光の当たらない場所で浄化を行いましょう。
日光・月光浴

色のついたトパーズは日光に弱いため、月光浴のみ対応できます。
- 月の光の当たる場所に一晩トパーズを置く
朝が来るまでに片づけないと日光に当たることになってしまうため、必ず夜のうちに片づけましょう。
土

少々ハードルが高いですが、土に埋めて浄化する方法も、トパーズは対応できます。
- 天然素材の布にトパーズを包む
- 乾いた土に1カ月埋める
- 掘り起こしたら流水で土を落とす
- 優しく拭いて自然乾燥させる
音

音叉やクリスタルチューナー、そして水晶ポイントで音を奏でて浄化する方法もあります。
- トパーズを中心に置き音を奏でる
- 水晶ポイントの先をトパーズに向けて円を描く
持ち主が浄化完了と感じたらOKです。
トパーズの好転反応・副作用

頭痛

トパーズは思考に強く作用するパワーストーンなので、好転反応や副作用として頭痛が起きることが稀にあります。
もしトパーズを持ち始めて頭痛がするようなら、一度トパーズから離れましょう。落ち着いたら、今度はトパーズを短時間だけ身に着けるようにします。
徐々に時間を長くしトパーズの波動と自分の受け皿を合わせれば、そのうち頭痛無しでトパーズを持てるようになるでしょう。
ただし、これは病的な要因がない場合の話です。頭痛をすべてパワーストーンのせいにしてはいけません。病が疑われる場合は、すみやかに受診してくださいね。
トパーズと相性の良い組み合わせ

宝石として単品で持たれることの多いトパーズですが、パワーストーンとして他のものと組み合わされることもあります。では、どんな組み合わせだと効果的なのでしょうか?
おすすめの組み合わせとその効力をいくつかピックアップしました。
トパーズ×タイガーアイ

金運アップ効果
あまり金運のイメージはありませんが、イエロートパーズやインペリアルトパーズには金運の意味もあります。
- 金銭的に潤う
→タイガーアイ・・・チャンスを逃さない
トパーズ×サンストーン

能力開花効果
必要なものを引き寄せます。
- 今まで気づかなかった才能とそれを生かすチャンスに恵まれ新しい自分に出会える
→サンストーン・・・眠っていた能力を照らし目覚めさせる
潜在能力とは、特別な才能のことだけではありません。明るさや人を和ませる力、ポジティブな思考力なども立派な能力です。
- 今までとは違う自分になりたい人
- 自分を掘り下げてみたい人
トパーズ×ムーンストーン

迷いを消し人との縁を繋いでくれる
恋愛運アップの力を持ったパワーストーン。と同時に、暗闇を照らす月のように、迷っているときに道を指示してくれる効果もあります。
- 洞察力や直感力が磨かれ何を取り何を捨てるべきかが分かる
→トパーズ・・・必要なものを引き寄せてくれる - 友人や恋人との絆が深まる効果
→人との縁を繋ぎ定着させる
トパーズを身に着けるのにおすすめのアクセサリーと効果

アクセサリーとしてトパーズを身に着ける際には、トパーズのカラーリングと対応チャクラを調べてそれぞれに合った場所に近づけて持つのがベストです。
しかし、箇所によってはなかなか難しいケースもありますよね。そんなときにおすすめなのは、ネックレスもしくは指輪です。
- ネックレス・・・幸運を呼び込み、持ち主を心身ともに健康にする
- 指輪・・・魔除けや金運アップ効果
トパーズと似ているパワーストーン

アクアマリンと薄いカラーのブルートパーズは、とてもよく似ています。また、イエロートパーズとシトリン、黄色がかったベリドットは、歴史上でも混同されてきたことが分かっているくらい、ソックリといえるでしょう。
カラーレストパーズは水晶、ときにダイヤモンドとも混同されることがあります。
トパーズのQ&A

トパーズに危険性はある?
トパーズは、成分的にも危険性がない鉱物です。
トパーズは放射線加工で色を作り出しているケースがあります。「放射線」という言葉に反応して危険だと思う人もいますが、トパーズが放射線を出しているわけではなく、人体には全く問題ないといえるでしょう。
トパーズの偽物の見分け方は?

トパーズは、そのほとんどが何かしらの加工を施されて流通しています。
- ブルートパーズ・・・カラーレストパーズに放射線を当てて加工する
- ピンクトパーズ・・・インペリアルトパーズに熱を加える
→天然のものもあるが滅多にお目にかかれないレベル
こういった加工をすべて偽物と考えるなら、トパーズは偽物だらけです。内部にクラックがなくクリアかつ色が濃いものが高品質とされていますが、こうしたものを安く売っている場合は怪しいと思いましょう。
そもそもトパーズを加工したものではなく、別の石もしくはガラス玉の可能性もあるからです。カラーリングも濃淡も幅が広いトパーズは、見た目だけで真贋を見分けるのは困難です。
鑑定書付きのものか宝石品質の高価なものを、きちんとしたショップで購入するしかないでしょう。
トパーズが割れたときの意味は?
トパーズはモース硬度が高く、一般的に柔らかいようには思えませんよね。しかし、へき開性という特性が強く、内部の結晶の形に沿って割れる性質を持っています。そのため、衝撃に弱く、一定方向に向かってキレイに割れてしまうのです。
トパーズは浄化や防御の意味合いを持つパワーストーンではないので、スピリチュアルな意味で割れたというより物理的要因で割れたと考えるべきです。
もしスピリチュアルな意味で割れるとしたら、適切に浄化されず、穢れを溜め込んで耐えきれなくなったのでしょう。
どちらにせよ、トパーズが割れてしまったときには、トパーズにきちんと感謝の気持ちを述べて土に還してあげるのがベスト。次にトパーズを持つときには、衝撃を与えないことときちんと浄化することに注意して迎えましょう。
トパーズの色が変わった?退色・変色する?
トパーズは光や熱の影響で簡単に色が変わります。そのため、トパーズは取り扱いが難しく、インペリアルトパーズ以外のトパーズは遮光性のある黒い箱や袋に入れて保管するのが鉄則です。
トパーズの購入におすすめの販売店・通販

Bizoux
希少なインペリアルトパーズを扱う、ジュエリーサイトです。お値段は高価になってしまいますが、ジュエリーとして持つのにふさわしい高品質なインペリアルトパーズがたくさんあります。
ヒーリングスペースタオ
大手通販サイトです。高品質のパワーストーンを扱っていて、トパーズはブルー中心となっています。宝石のようなグレードのものもありますよ。
まとめ
幅広いカラーリングで他のパワーストーンと混同されてきた歴史のあるトパーズ。現在流通しているのは加工されたトパーズがほとんどですが、見た目の美しさやその効果からとても人気があります。
そのため、パワーストーンとしてだけでなく、宝石として身に着ける人もいるでしょう。トパーズは取捨選択をさせるパワーストーン。持ち主に洞察力と直感力そして冷静さを与えることで、ベストな選択をさせてくれます。
何かを捨てることになったとしたら、それは持ち主にとって不要なものだったということ。その時には寂しく思うかもしれませんが、きっと納得のいく結果を迎えられるでしょう。
コメント