PR

女性に達観しているねと言う真意とは?

皆さん、「達観してる女性」ってどんなイメージがありますか?なんか耳にしたことはあるけど、あまり深く意味を考えずに聞き流していた人も多いのではないでしょうか?

中には「達観」という言葉を初めて耳にする方も多いかと思います。

もし、自分が「達観しているね」と言われると、皮肉っぽい意味で言われているのか、喜ぶべきなのか、どうリアクションすればいいのか戸惑ってしまうこともあるかもしれません。

そこで今回は「達観」という言葉の意味を知り、正しい言葉の使い方と理解を深めるために色々な例を交えながらご紹介したいと思います。

達観ってどんな意味?

ヨガ 瞑想

「達観」の読み方は「たっかん」。

達観とは真理や道理を悟り、何事にも動じない状態のことである。達観の「達」には「目的地に到着すること」や「物事を成し遂げる」という意味がり、「観」には「外見」や「考え」という意味がある。

Weblio国語辞典

もう少しわかりやすく説明すると、

  • 悟りの境地に行きついて迷いがない状態のこと
  • 先々のことや物事全体を冷静に見通し、大きな視野を持つこと

というところですね。

達観の類語は?

悟り

達観の意味をまとめましたが、今度は達観の類語をいくつか説明します。「達観」の類語を知ることで、さらに達観という言葉の使い方や意味がイメージしやすくなるかもしれませんね!!

「達観」の類語
  • 悟りを開く
  • 境地に達する
  • 直観する
  • 本質を知る
  • 開眼する など

少しイメージが湧いてきましたか?

達観の対義語は?

悩む女性

今度は「達観」の対義語を見ていきましょう。言葉の意味を理解する時は類義語・対義語を知ることで言葉の本質を理解することができ、正しい使い方ができるでしょう!!

「達観」の対義語
  • 物事を冷静に判断できない
  • 物事の些細なことにこだわる
  • 執着心が強い
  • 目先のことしか考えない
  • 計画性がない

ここまで類義語と対義語を比較してみると、「達観」の対義語はネガティブな意味合いの言葉が多いことから、「達観」という言葉はいい意味で使われることが多いということがわかりますね!!

達観を英語で表現すると?

例えば

では、「達観」を英語の例文で考えてみましょう。

  • She takes a long view of her career.
    →彼女は自分のキャリアを達観する。
  • She takes a philosophical view of his life.
    →彼女は人生を達観する。
  • She takes an elevated view of things.
  • = She sees things from a height.
    →彼女は物事を達観する。
  • She has a good philosophy of life.
    →彼女は人生にとても達観している。
  • Many young generations these days have a philosophical view of the world.
    →最近の多くの若者世代は世の中に対して達観している。

「view」や「perspective」という単語は「みる」という意味でも漢字で表すと「観る」という意味合いになるので、「考察・見方・見解」といったとてもスマートなイメージの表現方法で使われています。

また「philosophy」という単語は「哲学」という意味で「達観」を英文で表現するときによく使われます。英語が好きな方は日本語の言葉の意味を英語での表現方法を知ると、さらにイメージしやすくなり一石二鳥ですね!!

達観を使った例文をご紹介

下を指さす女性

今度は日本語的な達観を使った表現を

  • 誉め言葉としての使い方
  • 皮肉っぽい意味の使い方

を例文で見ていきましょう。

褒め言葉としての使い方

  • 彼女は恋愛に達観しているので、相手に高すぎる理想を求めない人だ
    ⇒意味:恋愛に対して理想論ではなく現実的に相手を見ることができるので、高いプライドを持たない。
  • 私の同僚は知識が豊富で冷静に物事を捉える達観してる女性だ
    ⇒意味:いろいろなことを知っていて、偏見や思い込みを持たず、客観的な判断ができる。
  • 彼女は社会情勢を達観視できる人だ
    ⇒意味:世の中の情勢を先々まで読むことができ、客観的な判断と答えを導くことができる。

皮肉っぽい意味の使い方

  • あの人生を達観したような彼女の態度にはついていけないよね
    ⇒意味:自分は何でも知ってるかのような態度が上から目線の態度に感じられる
  • 彼女に後輩の教育について相談してみたけど、達観してるからか話流されちゃった
    ⇒意味:そんなこといちいち相談するほどじゃないし、無関心な態度に感じられる
  • あの人って達観してるからか、恋愛とか興味なさそうだよね
    ⇒意味:いろいろ知り尽くしてるから恋愛には全く無関心に感じられる

達観してる女性の周りからの見え方10選

見える

ここでは、達観してる女性の周りからの見え方10選をご紹介します。

  1. 女性特有の仲間意識やしがらみがなく、どのような状況でも冷静に判断し、周りを巻き込んだり、巻き込まれず、落ち着いて物事に対処することができる。
  2. 女性特有の愚痴・陰口・嫌味などを言っている環境に関わらない、気にしない、スルーする。
  3. パートナーや家族などと同じくらい自分のことを大切にして、客観的に自分自身を観ることができるため、相手にも感情的にならず、優しい気持ちで接することができる。
  4. 心が広い。心の器が広い。
  5. 相手のことを束縛したり、同意を求めたりしない。
  6. 年齢に関係なく、考えが大人っぽい人。
  7. あらゆる面で人生に悟りを開いている人。
  8. 衝動的に買い物をすることもなく、物欲が少ない。
  9. 女性特有の執着心、依存心がない。
  10. 周りで起こっている小さな出来事を気にせず、考えがサバサバしている。

達観してる女性の魅力10選

海と女性

達観してる女性って一般的にいいイメージを持っている人が多いかと思いますが、一体どういうところが魅力なのかをまとめてみます。

  1. 自分のことも相手のことも大切に考えることができるので、包容力を感じる。
  2. 男性に男らしさを必要以上に求めない。
  3. 相手の特徴や性質をよく理解しているので、ありのままの個性を受け入れてくれる。
  4. 感情やメンタルが安定しているので、一緒にいても居心地が良くて疲れない。
  5. 自立していて、相手に依存することもないけど、相手を立てることも上手。
  6. 相手の気持ちを察することができるので、過剰に相手の感情に入りこまず、そっと見守ることができる。
  7. 相手の話を聞くことが上手なので、リラックスした雰囲気作りが上手。
  8. 周りに流されないので自分らしさをしっかりと持っている。
  9. 相手の気持ちを察することができるので、気遣い上手。
  10. 相手の意見を否定せずにまずは受け入れて、しっかりと自分の意見も伝えてあげることができる。

達観してる女性になるために

海と女性

ここまで「達観」についての意味や特徴や使い方などをご紹介してきましたが、「達観してる女性」になりたいと思われた方も多いかと思います。

記事を書いている私も周りに振り回されずに何事にも冷静に判断し、精神的にも経済的にも自立した女性になれることを目標にしてきました。

人それぞれが人生のバックグラウンドや経験値など差がありますが、「達観した女性」になるためにはまずは自分自身とじっくり向き合ってみることです。

自分探しのために一人旅に行ってみる、色々な本を読んでみる、新たな環境で挑戦してみるなどよく聞きますが、これはすごく自分を見直すいい行動だと思います。

そこで、達観してる女性になるためにはどうしたらいいのか、一般的なオススメ方法をご紹介します。

①ジャーナリング(書く瞑想)を行い、自分の内面と向き合ってみる

ジャーナリングとは・・・

自分が思ったことや頭に浮かんだことを小さなことでもいいので毎日短時間でもいいので紙に書く作業のこと

この作業を行うことで頭の中をマインドフルネスの状態に持っていくことができ、自分の今の心の状態に気づくことができ、ストレスから解放されてリラックスした状態にすることができます。

②人と比べない

自分に対する劣等感や焦りの多くは他人と比較することが原因と言われています。

特に現代社会ではSNSが普及し、相手の投稿が幸せそうに見えたり、自慢に見えたりと、自分の心に余裕がないときや体調がすぐれないときは、ネガティブに捉えがちです。

そういうときはデジタルデトックス(=SNSやデジタル機器とは距離を置いてみる)をしてみましょう。デジタルデトックスを行ってみると、いかに私たちはSNSやニュースなどに感情が振り回されるかに気づかされます。

③新聞を読んで世の中の情勢をつかむ

おすすめは毎朝、紙面で新聞をじっくりでなくてもいいのでチェックすることです。新聞を読むだけで、経済の動きや世界の情勢、国内社会問題など世の中の主要なニュースを知ることができます。

最近では、デジタル版の新聞購読もできますが、デジタルは関心のあるものだけを選んでしまいがちなので、紙面の方が幅広く知識を得ることができます。

④ツイッターや情報番組のニュースに流されない

時にはツイッターや朝昼の情報番組でもためになる情報を入手できますが、デマも多く偏った意見も多かったりするので、振り回されない女性になるためにはこういったツールからだけの情報を信じない方がいいですね。

⑤自分と違った環境の人と情報交換してみる

仕事や日常生活でストレスはつきものです。そんな時こそ今ストレスを抱えている環境とは別の人と会うと悩んでいるのは自分だけでなくて、他の世界ではまた違った悩みもあるんだって学べます。

ストレスの解消法をうまくすることができれば、愚痴の数も減り、多少嫌なことがあってもこんな小さなことでイライラして誰かに愚痴っても、結局何も解決しないことに気づくはずです。

⑥色々なジャンルの本を読む

読書から学ぶことは多々あります。自己啓発本やノウハウ本が好きな方も多いかと思いますが、あまり読み過ぎると鬱になりやすいとも聞いたことがあります。

人にもよりますが、落ち込んだ時に自己啓発本を読みすぎると、そうしなければならないとかえってプレッシャーを与えてしまうこともありますので、自分の心の状態と向き合って、その時の気持ちに応じた本を読んでみるといいですね。

⑦当たり前のことに感謝する

  • 無事に朝元気に起きれたら感謝する
  • 家族や大切な人が今日も元気でいることに感謝する
  • 無事に1日仕事をこなせたことに感謝する

など普段当たり前だと思っていることに感謝する気持ちを持ってみると、自然に相手に思いやりの気持ちが持てたりや気遣いができるようになります。

コロナ禍で今まで当たり前にしていたことが普通にできなくなり、多くの人が辛い経験をしましたね。

そしてコロナ禍で制限された生活を強いられたことで、多くの人が今まで感じなかったことに有難みを感じたり、小さなことに幸せを感じたり、学ぶこともたくさんありました。

おうち時間、ひとり時間が増えたことで自分自身と向き合うことができたおかげで、自立心を養うきっかけとなったのかもしれません。

⑧執着、依存しない

人間は何かに依存して苦しさが少しでも楽になればと思いがちですが、ひとつのことに執着・依存しすぎてしまうと、それを失ってしまったときに自分自身を見失ってしまうことにもなります。

自分の心のサードプレイス(=居場所)を持つことで、現代社会からのストレスから解放されるので、人間関係・趣味・仕事などひとつだけに頼るのではなくて、色々なアンテナを張ることで世界が広がり、小さなことで気にしなくなります。

まとめ

達観してる女性についての記事を書いてきましたが、少しでもイメージが湧いてきましたか?皮肉っぽく使われることもありますが、大半はいい意味での褒め言葉であるということがわかってもらえると嬉しいです。

1980年代後半から1990年代中ごろに不景気な時代に生まれた世代は「さとり世代」と言われたりしていますが、バブル崩壊やリーマンショック、阪神淡路大震災や東日本大震災のような自分たちではどうしようもない出来事がたくさんあったことが背景にあります。

一方で生まれたときからインターネットが普及しだした世代でもあるので、色々な情報を抵抗なく受け入れることができ、グローバル化の中でもうまく乗り越えていける世代でもあります。

情報社会である世の中に振り回されず、自分を確立していく若者もこれからどんどん出てくるでしょう。達観した女性になるために自分と向き合う時間を少しでもいいので持ってみてみてくださいね。

電子書籍やレビュー、ブログ記事の執筆をしています。
関西在住、現在の本業は医療系事務のお仕事をしています。
元国際線CA・海外留学・海外駐在の経験もありますので、執筆の得意分野は語学学習・海外生活・マナー・転職・ワーキングマザー・マインドフルネス・美容・健康・医療・メンタルヘルスなど幅広い分野での執筆活動中です。

marron_latte(マロンラテ)をフォローする
ライフスタイル(250)
Lani

コメント