PR

旦那が嫌いな妻の行動10選!

お互い好きで結婚したはずなのに、旦那のことが嫌いでイライラするっていう方は必見!!

そして、その気持ちが態度に出てしまって喧嘩が増えた、話す会話がないなどでお悩みの方、あなただけではないと安心できるそんな情報をご紹介したいと思います。

夫婦というのは元々は他人で育った環境も全く違う男女が結婚し、新しい家庭を築いていくわけです。血がつながってない二人が自分たちで歩む新たな生活の中で困難がないわけはないのです。

親子関係よりも夫婦関係をうまく持続させることの方が難しいのかもしれません。ここでは、一般的に妻が旦那に対する気持ちや行動のあるある話を書いていきますので、楽しみながらご一読ください。

旦那が嫌いな妻の行動10選!

イライラする女性

毎日生活する中で小さなことで気になり始め、見てるだけでもイライラすることって多々ありますよね!そこで旦那のムカつく行動とそこから生じる旦那が嫌いで妻によく見られる行動をまとめていきます。

とにかくイライラする!!旦那のムカつく行動10選

①家のことを手伝わない

家事や子供のことは妻が当たり前だと思っていて、感謝の気持ちが感じられない

②家事をしてくれても結局後処理が大変

料理してくれるのは助かるけど、結局要領が悪くて後片付けやキッチンの掃除が大変

③男の加齢臭が気になる

加齢臭

枕カバーや寝具など洗濯しても加齢臭が取れなくて気になる

④なんやかんや言って亭主関白

妻が旦那の言うことを聞くのは当たり前、自分が一家の大黒柱だと思っている

⑤妻の愚痴は聞きたがらないのに、自分の愚痴は聞いてほしい

妻の愚痴を聞くのは興味がなさそうだし面倒くさそうだけど、自分の仕事の話を聞いてもらえなかったら反応がないとか怒ってくる。

⑥子供の前ではいいお父さんをしたがる

子供に都合の悪いことは母親に注意させるようにして、自分は悪者になりたくないから逃げる姿勢。

⑦買い物を頼んでも思ってるものと違うものを買ってくる

買い物

買い物を頼んでも商品の選び方をわかっていないし、余計な調味料を買ってきたりする。

⑧変なところで細かいことを言ってくる

子供の前ではそんな細かいことで怒るなよと言いながら、陰では細かいことを気にして心配性

⑨家計の管理が苦手

家計簿

生活費がどれくらいかかっているかあまりわかっていない。

⑩子供と買い物に行ったら、余計なものを買ってくる

子供の前では優しい父親でいたいから、おねだりされたらついつい買わされてくる。

旦那が嫌いな妻の行動10選!

①会話をすることを避ける。

夫婦喧嘩

話したいこともないし話しても会話が続かないから、会話しない方が楽。

②旦那と一緒の部屋にいることを避ける

旦那がリビングにいると違う部屋に行ったり、休日は友人と約束を入れたりする。

③旦那と笑顔で会話できない

夫婦喧嘩

他の人には笑顔で会話できるのに、旦那には笑顔で会話することができず冷たい態度になる

④小さなことで不満や嫌味を言う

旦那以外だと小さなことでも気にならないことが、旦那だとちょっとしたことでも直接不満や嫌味を言うようになる。

⑤旦那の話を聞くのが面倒くさくて、疲れているふりをする

疲れる女性

疲れて早く休みたいと言って、旦那の話を聞かない態度を取る

⑥一緒の部屋で寝ないようにする

旦那と同じ空間にいるのもストレスだから別の寝室で寝るようになる。

⑦うたた寝しててもほったらかし

ソファで寝る男性

リビングでお風呂にも入らずうたた寝していても、布団もかけず放置する。

⑧朝なかなか起きて来なくても起こさない

朝、旦那の目覚ましが鳴っていて起きてこなくても一切起こさずほったらかしにする。

⑨LINEの返信も面倒くさくてスタンプだけで済ます、もしくは既読しない

既読無視既読スルー

LINEのやり取りもしたくないから、旦那からのメッセージは既読にせずにスルーする。

⑩体調悪いと言われても心配せずにほったらかし

体調が悪いと言われても「病院行けば?」と冷たい態度になる。

旦那が優しいけど嫌いになってしまう?

夫婦喧嘩

これといった大きな理由もないし、家族思いの優しい旦那なのに、

  • 旦那と話すだけでイライラする
  • 旦那の存在自体が鬱陶しい

と思うことってありませんか?ここでは「なぜ旦那のことを嫌いになるのか?」そのきっかけを解説していきます。

①性格や価値観の違い

毎日一緒に生活していくと、ちょっとした違いからのストレスが大きくなってきて不満が爆発してしまう。

特に違いを感じるストレス
  • 育ってきた生活習慣
  • 育児の方針
  • 金銭感覚の違い
  • 食べ物のこだわり など

②家事や育児の考え方

家事育児

最近では共働き世帯が増え、家事や育児を分担する夫婦が増えてきたが、お互いの家事や育児のやり方にストレスを感じて喧嘩の原因となることも多くなってきた。

③経済的に余裕がない

家計簿

共働き世帯が増えたものの、子供にかかる教育費や娯楽費などがかかり、経済的にも余裕がない家庭が多く、毎月の生活費を切り詰めなくてはいけないという旦那の稼ぎに対するストレスも感じる妻が多い。

④妻の体調の変化

女性は出産やホルモンバランスの変化で産後うつや更年期障害といった特有の不調に悩まされイライラすることが多くなるが、そのしんどさを理解してもらえない旦那にストレスを感じる。

⑤外見の変化

肥満

結婚前はおしゃれにも気を遣っていたのに、結婚してから

  • おやじ体形になってきた
  • 髪が薄くなってきた(ハゲてきた)
  • 口臭
  • 加齢臭
  • ファッションセンスがない

など魅力を感じなくなる。

旦那が嫌いになる時期もある?

離婚届

原因がよくわからないけど旦那のことが嫌いで「離婚した方がいいのだろうか?」と悩みだす妻も少なくないようです。

一度嫌だと思い始めると、結婚生活自体が苦しくなってしまい、自分自身を苦しめる負のスパイラルに陥ってしまいます。

旦那のことが嫌いになりやすい時期というのは大きく分けて3つあると言われています。

①新婚時期

夫婦

恋愛から結婚へと踏み切ったものの、結婚に対する理想や楽しみが高かったことが大きな要因。

現実は毎日他人と一緒に生活することで「こんな人とは思わなかった」と意外な部分を見てしまうことが多々あることから、新婚時期は新生活による環境の変化と疲れで喧嘩が多くなりがちです。

②妊娠、産後の時期

  • 妊娠中…つわりがひどくて食べ物の嗜好が変化する
  • 産前産後…精神的にも不安定になりやすい時期

など旦那に理解してもらいたい・もっと手伝って欲しいと期待するばかりに旦那の言動がちょっとしたことでも気になりだしイライラと不満が多くなりやすい時期です。

③定年時期

熟年夫婦

お互い仕事をしていた時期はいい距離感でいれたのに、子供も成長して自立したり、自分たちも仕事を退職して、家で一緒に生活する時間が増えだすと息詰まりを感じ出します。

子供が小さいうちは子供のことで会話があったりしたことも、いざ二人だけとなると話すネタがなくて会話がなくなる熟年夫婦は多いようです。

この3つの旦那のことを嫌いになりやすい時期を読んで、思い当たる節はありますか?思い返してみると、結婚生活の中で旦那のことが嫌いになる時期は結構多いのかもしれませんね!

定期的に旦那が嫌になってしまう場合の対処法

夫婦喧嘩

旦那のことが定期的に嫌な時期が来るたびに「離婚」ということが頭に浮かぶこともあるかと思いますが、まずは嫌になってしまった時にストレスを軽減するための対処法を試してみると、旦那に対する見方も変化して楽観的に考えるようになれるかもしれません。

ここでは旦那のことが嫌になってしまう時期にオススメの対処法をご紹介します。

おすすめの対処法
  1. 旦那と距離をとる時間を増やしてみる。
  2. 自分の趣味に没頭したり、友人と会う時間を積極的に作る。
  3. 女性として自分磨きをかけてみる。
  4. 好きなことや美味しいものを食べて、こまめにストレス発散する。
  5. 一人で冷静になってみて旦那のいいところや思い出を振り返ってみる。
  6. 好きな映画やドラマにハマる。
  7. 好きなアーティストや俳優の推し活をしてみる。
  8. おしゃれなカフェで一人カフェをして優雅な気持ちになってみる。
  9. 本屋さんや図書館に行って色んな本を見てみる。
  10. ブログを書いてみる。

夫婦円満の秘訣とは

仲良し夫婦

夫婦関係で停滞期や大きな喧嘩をして険悪な雰囲気が続いたりと紆余曲折がありながらも、そこをなんとか乗り越えて、今となれば夫婦円満に過ごしている方もたくさんいます。

離婚寸前まで考えたけど、思いとどまってよかったと思えるために、夫婦円満の秘訣をご紹介したいと思います。

①そもそも男脳と女脳は根本的に違うものだと理解する。

男性脳と女性脳

男脳の性質を知るとだからこんな言動になるのかと共感できることも多々あります。

オススメ本はこちら↓↓↓

妻のトリセツ (講談社+α新書) 新書 – 2018/10/20 – アマゾン

夫のトリセツ (講談社+α新書) | 黒川 伊保子 |本 | 通販 | Amazon

定年夫婦のトリセツ (SB新書) | 黒川 伊保子 |本 | 通販 | Amazon

②お互いのスケジュールを共有する。

共働き夫婦となるとお互いのスケジュールの把握が難しくなるので、ムダな連絡のやり取りを減らすためにも家族のスケジュールを共有すると思い違いも減るかもしれません。

オススメアプリは↓↓↓

TimeTree【タイムツリー】 – グループでのスケジュール共有と …

③ケンカをしても話し合いする時間を持つようにする

話し合う夫婦

夫婦でケンカはつきものです。ここで大切なことはケンカした原因をほったらかしにしないで、お互い冷静な状態の時に話し合いをし、その問題に向き合って解決策を考えることです。

④お互い感謝の気持ちを持って言葉で伝える。

どんな些細のことでもお互いがやってもらって当たり前というのではなく、

  • ゴミ出しをしてくれた
  • 洗濯物を取り入れてくれた
  • 洗い物をしてくれた

など相手がしてくれたことを素直に「ありがとう」と言葉で伝えてみましょう。「ありがとう」と言われて嬉しくない人はいないでしょう。

小さなことでも感謝できるようになると、心にも余裕が出てきて、今まで小さなことが気になっていたことが気にならなくなるでしょう。

⑤夫婦2人の時間を作り、会話する時間を増やす

散歩する夫婦

普段忙しくて心に余裕がない時は、相手の嫌な部分が目につくものです。

育児に追われている時期でも少しだけ預けることができる時間があるなら、2人だけの時間を持ってカフェでお茶をしながら会話するのも気分転換になるでしょう。

お子さんがいない夫婦や子育てが落ち着いて2人の時間が増えた夫婦は

  • ランチや美術館に行く
  • 公園を散歩する
  • 映画を見る

など家から離れて外でのんびり過ごす時間を持つと、会話の領域も増えることでしょう。

まとめ

「旦那が嫌いな妻の行動10選!」はいかがでしたか?結婚に対する理想と現実のギャップで多くの人が直面する旦那に対する気持ちの変化とストレス

恋愛から旦那に対して愛情どころか嫌悪感を抱くことで、結婚生活が苦痛に感じる人も少なくないというのが現実。

最近では日本でも離婚率は高くなってきていますが、欧米諸国では結婚に対する価値観も日本人とは違うところもありますが、離婚率はかなり高く、あえて結婚というスタイルを取らず、パートナーとして共に人生を歩む人も多いのです。

自分にとっての幸せは結婚生活が全てではなく、いかに夫婦間でいい距離を保ちながらお互いの理解を深めていくかだと思います。

仲には浮気や暴力など話し合いをする余地もなく離婚に至ることもあります。

このまま一緒にいても改善の見込みがなく自分が幸せだと感じないのであれば、第三者の人に相談して離婚という形をとる方がいいこともあります。

今回は好きで結婚したのに旦那のことが嫌いになってしまう妻の心理とこのような気持ちを持つことで離婚すべきかと思い悩んでいる方が特別な感情ではなくて、誰しもが同じような気持ちになりえることだということがわかれば、心が楽になるのではないかと思い、いろいろな例をご紹介しました。

夫婦関係で悩んでいる方が少しでもいい方向に向かいますように願っています。

電子書籍やレビュー、ブログ記事の執筆をしています。
関西在住、現在の本業は医療系事務のお仕事をしています。
元国際線CA・海外留学・海外駐在の経験もありますので、執筆の得意分野は語学学習・海外生活・マナー・転職・ワーキングマザー・マインドフルネス・美容・健康・医療・メンタルヘルスなど幅広い分野での執筆活動中です。

marron_latte(マロンラテ)をフォローする
ライフスタイル(250)
Lani

コメント