3月17日は「漫画週刊誌の日」です。1959年3月17日に、日本初の少年向け週刊誌である「少年マガジン」「少年サンデー」が発刊されたことに因んでいます。
そんな3月17日に生まれた人は、どんな性格や恋愛傾向をしているのでしょうか。この記事では、3月17日生まれの人の性格や隠れた本質、誕生石や誕生花、そして2023年の運勢について詳しく紹介していきます。
2023年の3月17日生まれの人の運勢

来年(2024年)に期待することがたくさんある
今回は、来年に受けられるであろう祝福やチャンスについて探っていきます。
2023年は3月17日生まれの人にとってあらゆる分野で、大きなチャンスと進歩をもたらすと予想されます。努力と忍耐を重んじるこの日生まれの人は、どのようなキャリアパスを選んでも成功を収めることができるはずです。
3月17日生まれの人【2023年恋愛運】

期待できる
長期的なロマンスとコミットメントをもたらす惑星の力と一直線上にあるため、ソウルメイト・ツインレイを探している人にとっては、特に好ましい年となるでしょう。
恋の可能性に心を開くと、意外なほど幸せな結果が待っているかもしれません。また、すでに交際中の人にとっても、今年はポジティブな年になるでしょう。
パートナーとの親密さや情熱が増し、関係が次の段階に進む可能性があります。大切なパートナーと心を通わせ、将来の夢について、二人の意見が一致することを確認してください。
3月17日生まれの人【2023年仕事運】

仕事上の成功の面で有利な年
惑星のエネルギーと一直線上にあるため、キャリアを前進させることができるのです。扉が開き、プロジェクトが完了し、昇進の話が舞い込むかもしれません。
特に、整理整頓と仕事の優先順位付けが重要です。明確な行動計画を立て、定期的に説明責任を果たすことで、目標達成につながります。何はともあれ、謙虚に、積極的に、そして自分の価値に自信を持ち続けてください。
自分には成功があると信じて。
3月17日生まれの人【2023年金運】

経済的に安定する
お金がすべてではありませんが、予算を立て計画的に行動することは大切です。しかし、自信過剰になり、身の丈に合わない出費をしないように気をつけましょう。
今こそ、投資や退職後の生活設計を始めるべき時です。雨の日のための資金を準備し、経済的な目標を立て、残っている借金は必ず返済しましょう。お金を賢く使えば、きっとうまくいくはずです。
3月17日生まれの人の性格

まずは、3月17日生まれの人の性格について詳しくみていきましょう。
生まれ持った性質・性格

目標に向かって一直線に努力できるエネルギッシュな人
自己肯定感が高く、明るく自信と向上心に溢れているため、周囲からも頼れるリーダーとして一目置かれていることでしょう。
しかし、権力を手にしたからといって自分に甘んじるのではなく、立場や責任の重さをしっかり理解しています。さらに、自分に対してより厳しく強くあろうとするため、上を目指して上り詰めていくタイプの人です。
また、世話好きなので困っている人を見ると放っておけない性分をしています。見返りを求めない愛情を周囲に振りまくため、多くの人から感謝され慕われていることでしょう。
得意なこと

自分のやる気を持続させるのが上手い
1つの物事と真摯に向き合い、コツコツと真面目に続けられる人です。目標を達成するまでは努力を怠らない向上心の高さがあるため、早いうちから成功を収めている人も多いでしょう。
さらに、リーダーシップを取ることも得意で、人を取りまとめる才能があります。誰にでも平等に接し、評価する公平さがあるため、良きトップになれるでしょう。
また、自己肯定が得意なため、他人を肯定するのも得意です。自分も他人も褒めて伸ばす才能があります。また、自分のアイデアをきちんと形にできるクリエイティブさも持ち合わせています。
苦手なこと

休むことが苦手
目標に向かって突き進むことは得意なのですが、自分のことに少々無頓着なところがあるので、体は疲れ切っていてもメンタルで乗り切ろうとして無理をしてしまいます。
そのため、頑張りすぎて燃え尽きてしまうと、しばらくの間無気力になって何も手につかなくなってしまうようです。
悩みがちなこと

ストイックに目標を目指す人
努力することを当然のことだと考えています。そのため、時々周囲にも頑張ることを強要してしまうことがあるようです。完璧主義なあなたについてこれない一定数の人は離れていってしまうのですが、何故なのか理解できず悩んでしまいます。
3月17日生まれの人の隠れた本質と使命

使命:自分自身の考えを大切にし未来を切り開く
目標に向かって努力を惜しまず突き進んでいける人なのですが、優しすぎるあまり自分の意見よりも他人の希望を優先しようとしてしまうところがあるようです。
その時は納得できても、後々「やっぱり理想とは違う結果になってしまった」と後悔してしまうことも。
周囲の意見を聞き入れる姿勢は大切なのですが、どうしても譲れない部分がある場合は譲歩しすぎないことが大切です。他人に行先を決められてしまうと、無意識のストレスが積み重なってしまいます。
自分自身で手に入れた未来なら、大いに納得できる結果が得られるはずです。
3月17日生まれの仕事運・適職・天職

多くの人をまとめる立場で才能を発揮するタイプ
早いうちから昇格したり、チームのリーダーを任されたりする人も多いことでしょう。
反対に、人から指示される立場だと自分の考えを引っ込めてしまう傾向があり、能力が発揮できない可能性があります。そのため、自由にアイデアを試せるような環境が理想的です。
また、長年の趣味を仕事にするのもおすすめです。1つのことを極められる人なので、職人や芸術職・表現者などクリエイティブ・アーティスティックな業種にも適性があるでしょう。
さらに、生まれ持った高い精神性とカリスマ性を活かせるスピリチュアルな職業にも向いています。政治家や大企業のCEOなど、大物になる人も少なくないでしょう。
3月17日生まれの金運

努力次第で上昇する
貯金が得意で無駄遣いもあまりないタイプなので、諦めずにコツコツ仕事などに取り組めば収入がアップし、金運も比例してアップしていくことでしょう。
ただし、欲を出し過ぎるとトラブルに発展する傾向があるので注意してください。「大金を簡単に稼げる」などの甘い話に便乗してしまうと痛い目を見るので、誠実にお金と向き合うのが吉です。
また、お金を人の為や自分の能力アップの投資のために使うと、金運が上がりやすくなります。
3月17日生まれの健康運

まずまず
体は丈夫な方ですが、気付かないうちに疲労やストレスを溜め込んでしまうので、倒れたりしないよう注意しましょう。
特に仕事や趣味など、作業に没頭するとプライベートとの境目がなくなってしまうところがあります。体調を崩し、周囲を振り回すことにもなりかねないため気を付けてください。
また、一度深く落ち込んでしまうと精神の不安定さが体調にも影響します。気持ちのコントロールができるよう訓練が必要かもしれません。
3月17日生まれの恋愛・恋愛運

表現力が豊かなので愛情表現も豊か
素直で明るい性格なので、好きになったら大胆にアプローチします。また何気ない言動から愛情が伝わってくるような一途さがあるため、相手を不安にさせることは少ないでしょう。
ただし、恋愛と仕事のバランスが上手く取れないところがあります。特に、付き合い始めは恋愛だけに集中してしまって、ほかのことが手につかなくなってしまうかもしれません。
適度な距離感を保ちながらお付き合いができれば、関係も長続きするでしょう。
3月17日生まれの結婚運・結婚観

お付き合いが成功したあとはすぐ結婚に意識が向くタイプ
お付き合いが長くなればなるほど甘えが生じ、ワガママで自分勝手な一面が出てきてしまう人も。そのため、若いうちにすぐ結婚してしまう人も居れば、長続きせず晩婚傾向にある人もいるのが特徴です。
適齢期に結婚する人は少ないかもしれません。また、結婚後は、自分の意見を主張しすぎないよう心がけてください。
3月17日生まれの誕生花

- サンシュユ
高さ10mほどの大きな木に育ち、葉が出るよりも先に黄色の小さな花が一面に咲きます。
3月17日生まれの誕生石

- アクアマリン
自分の視野や可能性を広げたい時に身につけると、運の流れ・柔軟性がアップし積極的になれると言われています。
- 良縁に恵まれたい時
- 対人関係を良好にしたい時
3月17日生まれの運命数

- 11
- インスピレーション
- 閃き
- 感応性 など
運命数とは、生年月日を1桁ずつ足すことで求められ、生まれ持った先天的な性質を導き出せる数字です。
3月17日生まれの星座

3月17日生まれの星座は「魚座」で、「水」のエレメントに属しています。
- 水のエレメント・・・蟹座・蠍座
- 土のエレメント・・・牡牛座・乙女座・山羊座
3月17日生まれの偉人
- 劉裕(宋の初代皇帝)
- ハールーン=アッラシード(アッバース朝5代目カリフ)
- ジェームズ4世(スコットランド王)
- 立花道雪(戦国武将)
- エドマンド=キーン(俳優)
- カメハメハ3世(ハワイ国王)
- ゴットリープ=ダイムラー(機械技術者)
- 月岡芳年(浮世絵師)
- ケイト=グリーナウェイ(挿絵画家)
- ナポレオン=ウジェーヌ=ルイ=ボナパルト(ナポレオン3世の息子)
- 三田村鳶魚(随筆家)
- ウォルター=ルドルフ=ヘス(生物学者)
3月17日生まれのタレント・有名人・芸能人
- 香川真司(サッカー選手)
- 小林節子(アナウンサー)
- 佐藤美希(タレント)
- 玉森裕太(アイドル/Kis-My-Ft2)
- 早見あかり(歌手・女優)
- 藤森慎吾(お笑いタレント/オリエンタルラジオ)
- 永野健(経営者)
- 夏野剛(実業家)
- マギー司郎(マジシャン)
- 松尾嘉代(女優)
- 三重野康(銀行家)
- 村上虹郎(俳優)
- 山本陽子(女優)
3月17日生まれのラッキーカラー

- イエロー
3月17日生まれのラッキーナンバー

- 3
3月17日生まれのラッキータロットカード

- 星
このカードには、星空の下で2つの水差しを持つ、一糸まとわぬ姿の美しい女性が描かれています。その女性は、1つの水差しで乾いた大地を、もつ1つの水差しで池の淀みを生き返らせているのです。
また、女性は地上の繁栄を、星空は精神的な世界を象徴しています。
明るい未来・将来への期待
頭上の星は「高い理想を持つ」ことを暗示します。まずは「自分が本当に望んでいるものは何か」を明確にし、目指すべきことを自分自身がしっかり把握することが大切です。
3月17日生まれの人の「誰かの役に立ちたい」という想いや、見返りを求めず与え続ける姿勢は人を惹きつけます。夢に向かって努力するあなたを支えてくれる人は多いはずです。
理想と欲望を混同してはいけない
また、現実とかけはなれた「幻想」を思い描いてしまうと、実現できないことから自信を失い無気力状態になってしまうことも。すべてを投げ捨ててしまわないよう注意してください。
3月17日生まれの相性

最後に、3月17日生まれの人と相性が良い・悪い誕生日を紹介します。仲のいい友達やパートナー・家族など、周りの人との相性をぜひチェックしてみてください。
ソウルメイトの誕生日

- 1月3日、1月5日
- 2月2日、2月5日
- 3月8日、3月21日
- 4月3日、4月11日
- 5月5日、5月7日
- 6月4日、6月19日
- 7月2日、7月11日
- 8月6日、8月7日
- 9月5日、9月7日
- 10月6日、10月18日
- 11月1日、11月2日
- 12月3日、12月18日
ソウルメイトとは、魂の伴侶のことです。運命として惹かれあい、前世からの深い結びつきがあるとされています。恋人やパートナーとしてではなく、家族や友人、時には上司や先輩など、間柄は多岐に渡ると言われています。
- 一緒にいると落ち着いていられる
- 言葉にしなくても気持ちが伝わる
- 雰囲気や感性がよく似ている など
つまりソウルメイトは、お互いの人生を豊かにより良くするために欠かせない存在だとされています。
運命の人の誕生日
- 4月28日
- 9月17日、9月18日、9月19日、9月20日、9月21日
相性が良い誕生日

- 1月1日、1月11日、1月17日、1月20日、1月28日
- 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
- 3月6日、3月8日、3月21日、3月23日、3月25日
- 4月1日、4月3日、4月17日、4月19日、4月23日
- 5月1日、5月7日、5月24日、5月27日、5月31日
- 6月7日、6月11日、6月22日、6月23日、6月29日
- 7月2日、7月11日、7月12日、7月14日、7月28日
- 8月4日、8月7日、8月13日、8月19日、8月21日
- 9月5日、9月7日、9月13日、9月16日、9月20日
- 10月11日、10月18日、10月20日、10月24日、10月30日
- 11月1日、11月2日、11月18日、11月20日、11月29日
- 12月12日、12月22日、12月23日、12月24日、12月28日
恋人・パートナーとして相性の良い誕生日

- 1月1日、1月11日、1月17日、1月20日、1月28日
- 2月5日、2月9日、2月16日、2月25日、2月27日
- 3月6日、3月8日、3月21日、3月23日、3月25日
- 4月1日、4月8日、4月17日、4月19日、4月23日
- 5月1日、5月7日、5月13日、5月27日、5月31日
- 6月7日、6月11日、6月22日、6月23日、6月29日
- 7月2日、7月11日、7月12日、7月14日、7月29日
- 8月4日、8月7日、8月19日、8月21日、8月26日
- 9月7日、9月8日、9月13日、9月16日、9月20日
- 10月10日、10月11日、10月18日、10月24日、10月30日
- 11月1日、11月2日、11月18日、11月20日、11月21日
- 12月12日、12月22日、12月24日、12月28日、12月29日
相性が悪い誕生日

- 1月14日
- 3月15日
- 4月12日
- 7月15日
3月17日生まれの人の2022年の運勢

達成感・満足感のある1年
手帳が予定一杯で忙しくなればなるほど、さまざまなところから声がかかり引っ張りだこになることでしょう。あちこち飛び回る疲労よりも、生き生きと活動できることに喜びを感じられるはずです。
ただし、年始からの寒い時期は運気が下降気味かもしれません。遊びのお誘いがあってもイマイチ気分が乗らず、ぼーっと過ごす日が多くなりそうです。春の年度替わりの時期にようやくスイッチが入り、積極的に活動するようになるでしょう。
初夏には少し疲れが出てくるので、イベントは後半に詰め込むのが吉です。また、この時期には交友関係にも変化が生じます。
疎遠になってしまう人もいますが、縁があればまた仲良くなれる兆しがあるため、あまり気落ちしないようにしてください。
冬~年末にかけてはレジャー運が好調になります。少し遠くへ旅行してみるのもいいでしょう。旅行先で来年の抱負を家族やパートナーと語り合えると吉です。
まとめ
3月17日生まれの人は、目標を達成するストイックさはあるのですが、周囲に優しすぎるところがあり、自分の意見を押し通す・相手にアピールするのが苦手なタイプです。
そのため、周囲からの声を聞き入れすぎてしまい、本当に自分のやりたいことをつい譲歩してしまうところがあります。しかし、それでは目標に到達してもどこかしっくりこない感じがしてしまうでしょう。
持ち前のエネルギッシュさを活かし、多少強引でも理想を追い求める姿勢を崩さなければ、本当に目指すべき道はひらけるはずです。より納得できる結果が得られるでしょう。
コメント