【誕生日占い】3月21日生まれの性格・特徴【2022年の運勢】

3月21日は「春分の日」です。春分は、季節の変わり目をあらわす「二十四節季」のうちの1つです。定期法により、「太陽が、太陽黄径0度で春分点を通過した時」のことを春分と定めています。

春分点は黄道座標・赤道座標の原点です。そのため、春分の日の太陽は真東から登り真西に沈んでいき、昼と夜の長さがほぼ同じになります。日本では、毎年3月20~21日ごろに通過が観測されるようです。

そんな3月21日に生まれた人は、どんな性格や恋愛傾向をしているのでしょうか。この記事では、3月21日生まれの人の性質や隠れた本質、誕生石や誕生花、そして2022年の運勢について詳しく紹介していきます。

3月21日生まれの人の2022年の運勢

AC2022年 2022年

感受性がより一層豊かになる

多くの物事に触れて情報をキャッチするよう努めると、今まで見落としていたことから思わぬヒントが得られるかもしれません。

年始から春までは、健康運が良好です。寒さに負けず活発に過ごせるでしょう。新年度以降の時期も意欲的に活動できるので、新しいことに挑戦したくなるかもしれません。この時期に始めたことは今後も長く続けていくことになりそうです。

夏は商業施設に出かけると吉です。映画館・ショッピングモール・テーマパークなどに行くと運気がアップするでしょう。

秋以降は気温が下がるのと同時に気分も下がっていく兆しです。春に始めたことに飽きてきたり、何事も身が入らなかったりと、無気力状態になります。

ただし、ここで辞めてしまうと後々後悔することになりそうです。なんとか気持ちを持ち直し、維持するよう努めましょう。また、年末は穏やかに過ごせそうです。

3月21日生まれの人の性格

性格

まずは、3月21日生まれの人の性格について詳しくみていきましょう。

生まれ持った性質・性格

性質と性格 性質・性格

自己表現が得意なパワフルな人

情熱的なリーダーで、エネルギッシュに仲間たちを励まし、導いていく才能を持っています。

また、「自分の価値観や考えを理解してもらいたい、賛同してもらいたい」という気持ちが強いタイプでもあります。そのため、常に周囲の評価を気にかけており、影響されやすいところがあるようです。

良い人間関係や環境に恵まれていれば問題ないのですが、環境によってはネガティブに傾いてしまうことも。豊かな感性を持っているため、時に神経質になってしまいます。

得意なこと

good

話術が巧みで自分の想いを他人に伝える

コミュニケーション能力が非常に高いのが長所です。また、ユーモアやウィットに富んでいるため、他人を楽しませるのも得意です。一緒にいると退屈しないタイプでしょう。

苦手なこと

bad

自由を制限されることを嫌がる

自分の思う通りに行動したいので、規則やルールを強制されると反発してしまうことも。

また、人から頼られることには慣れているのですが、自分が頼るのは苦手です。プライドもあり、軽々しく人に助けを求められないところがあります。

悩みがちなこと

悩む

頼み事をされると断れない

期待に応えようとプレッシャーを感じ、自分を顧みず一生懸命取り組んでしまうようです。さらに、時々面倒ごとを引き受けて損をしてしまうことも。

また、少々批判的なところがあり、感情をストレートに表現してしまうことがあるようです。指摘などが人によってはキツく感じられ、「毒舌で怖い人」と距離を取られてしまうことがあるかもしれません。

可能な限りオブラートに包んで発言するよう心がけましょう。

3月21日生まれの人の隠れた本質と使命

本質と使命

使命:多くの人を巻き込んで理想・夢を達成すること

3月21日生まれの人は、優れたコミュニケーションスキルを持っています。物事の流れや場の雰囲気を把握するのが上手く、ユーモアのセンスがあるため、人を惹きつける魅力のある人です。 

また、周囲を魅了してしまうカリスマ性を持っているだけでなく、パワフルに引っ張っていく力やサポートする気配り力も持っています。人を惹きつけ導く能力を活かし、仲間と協力して目的達成を目指すと吉です。

3月21日生まれの仕事運・適職・天職

仕事仲間

チームワークが求められる現場で活躍するタイプの人

リーダーとしての能力が認められ、昇格する人も多いことでしょう。 ただし、離れた場所から指示するだけの経営者のようなポストには向いていません。指示される側と密にコミュニケーションが取れる環境下で能力を発揮するタイプです。

1人きりでコツコツ作業する業種や、誰とも関わらず1日を終えるような仕事には、やりがいを見出しにくいため続かない傾向があります。

また、個性が強く、コミュニケーションが得意な人でもあります。言論も得意で批判力もあるため、マスコミ・評論家・政治家などに向いているタイプです。独特なワードセンスで人々の注目を浴びる存在になるでしょう。

感受性が豊かなタイプでもあるため、クリエイティブな分野にも適性があります。 

3月21日生まれの金運

金運

お金の使い方次第で吉にも凶にもなる

計画性を持つことが安定のカギとなります。また、交友関係に左右される傾向もあるようです。派手な人とつるむと金遣いも荒く、やり繰り上手な人が身近にいれば節約術が身に着きます。

ただし、誰かと共同でビジネスをしたり、パートナーと生活を共にしたりする際には、分配で揉めることがありそうです。あらかじめルールを決めて話し合っておくことが大切になるでしょう。

3月21日生まれの健康運

健康運

健康運は悪くない

責任感の強さから自分を犠牲にしてでも目標達成しようとするところがあります。キャパシティーを超えて潰れてしまわないよう、ストレスや体調の管理に気を配るよう心がけてください。

3月21日生まれの恋愛・恋愛運

仕事は積極的に取り組めるが恋愛に関しては消極的

自分からアピールするのが苦手で、受け身になりやすい傾向があります。リーダーを進んで務めるような人なのに、恋愛になるとなぜかシャイな部分が出てきてしまうのですが、相手によってはそれがあなたの魅力に感じられるでしょう。

また、好きな相手にはどこか保護者っぽくなってしまうタイプです。何でもしてあげたいと感じたり、必要以上に心配してしまったりと、世話を焼き過ぎてしまうことも。

お付き合いが長くなると「親みたい」と相手にうんざりされてしまう傾向があるため、やりすぎに注意しましょう。自信のなさから出る行動なので、構い過ぎているなと感じたら自分磨きにシフトすると吉です。

3月21日生まれの結婚運・結婚観

家族

結婚後は上手に役割分担しながら良好な関係を築いていける

パートナーや家族とのコミュニケーションを重視すると上手くいきやすいでしょう。

また、子供が生まれると親バカになる人が多い傾向にあります。何でもかんでもやってあげるのはNGです。「手をかけすぎていないか・構い過ぎていないか」を客観的に振り返る癖をつけましょう。

3月21日生まれの誕生花

誕生花
  • マダガスカルジャスミン」
マダガスカルジャスミン
  • ガガイモ科の熱帯植物
  • 原産・・・マダガスカル地方
  • 花言葉・・・二人で遠くへ旅を・清らかな祈り など

常緑低木のため、花のない時期も常に葉が覆い茂っており、カーテンのようにつるが伸びる特徴があります。また、春夏の成長期には小ぶりで真っ白な花を咲かせます。

ジャスミンのようなとても良い香りがしますが、動物に食べられないよう毒を持っているため、触れる際はビニール手袋が必要です。

3月21日生まれの誕生石

アイアン 鉄
誕生石
  • アイアン
アイアン
  • 鉄・・・鉱山から採れる鉱物の一種
  • 効果・・・魔除け(悪い物から身を守る)

パワーストーンにおけるアイアンは、黒・褐色をしていることが多く、金属光沢があり延性に優れています。水分を含んだ空気に触れると錆びて変色してしまうため、湿気などに注意して保管する必要があります。

ただし、再研磨すれば元の美しさを取り戻せるので、こまめな手入れをしていれば問題ないでしょう。また、鉄は「鉄分」の側面から血液とも縁が深く、身につけると健康に良い効果をもたらすパワーストーンとして知られています。

3月21日生まれの運命数

AC 数字6
運命数
意味
  • バランス
  • 共感
  • 奉仕
  • 正義 など

運命数とは、生年月日を1桁ずつ足すことで求められ、生まれ持った先天的な性質を導き出せる数字です。

3月21日生まれの星座

牡羊座

3月21日生まれの星座は「牡羊座」です。「火」のエレメントに属している牡羊座は、前向きで情熱的な性格をしている傾向があります。

相性の良い星座
  • 火のエレメント・・・獅子座・射手座・牡羊座

3月21日生まれの偉人

  • 趙匡胤(中国北宋初代皇帝)
  • 一遍(僧侶)
  • 荻生徂徠(儒学者)
  • ジョセフ=リーリエ(数学者)
  • 岩槻禮次郎(第25・28代総理大臣)
  • 升田幸三(将棋棋士)

3月21日生まれのタレント・有名人・芸能人

  • アイルトン=セナ(レーシングドライバー)
  • 石井正則(お笑いタレント/アリtoキリギリス)
  • 井上孝雄(声優・俳優)
  • 岩槻滉一(俳優)
  • 江國香織(小説家)
  • ゲイリー=オールドマン(俳優)
  • 佐藤健(俳優)
  • 田崎真也(ソムリエ)
  • 夏純子(女優)
  • 平野レミ(料理研究家)
  • フィリップ=トルシエ(サッカー指導者)
  • 三島ゆたか(俳優)
  • ロナウジーニョ(サッカー選手)
  • 吉村達也(小説家)

3月21日生まれのラッキーカラー

ブラック
ラッキーカラー
  • ブラック

3月21日生まれのラッキーナンバー

数字77 数字77
ラッキーカラー
  • 77

3月21日生まれのラッキータロットカード

タロット世界
ラッキーカラー
  • 世界

このカードには、両手に杖を持って走る美しい女神の姿が描かれています。女神は世界の頂点に立っており、両手の杖から無限のエネルギーを与えているのです。この世界で達成できるすべてのこと、そして報酬と完全性を象徴しています。

暗示

個性を存分に発揮していれば願いもいずれ成就する

さらにそれが世の中に貢献することにもなるでしょう。個性を発揮する、つまり思いのままに生きる時間を作ることが大切になります。

何かを所有・支配する物質的なことではなく、自由に自分らしく居られるという内面の充実を重視してください。ただし、未成熟な状態では、苦痛や甘えなどの障害が立ちふさがり、挫折してしまう可能性もあるでしょう。

警告

願いを達成したい気持ちはあるが無気力状態が続き惰性的になったり何をしても中途半端になる

そういう時こそ、一度「自分らしさとは何か」について考えてみましょう。進むべき道が自ずとはっきりするはずです。

3月21日生まれの相性

相性

最後に、3月21日生まれの人と相性が良い・悪い誕生日を紹介します。仲のいい友達やパートナー・家族など、周りの人との相性をぜひチェックしてみてください。

ソウルメイトの誕生日

ソウルメイト
  • 1月2日、1月6日
  • 2月13日、2月15日
  • 3月4日、3月7日
  • 4月15日、4月18日
  • 5月2日、5月6日
  • 6月3日、6月6日
  • 7月8日、7月9日
  • 8月2日、8月5日
  • 9月1日、9月4日
  • 10月3日、10月7日
  • 11月14日、11月16日
  • 12月8日、12月9日

ソウルメイトとは、魂の伴侶のことです。運命として惹かれあい、前世からの深い結びつきがあるとされています。恋人やパートナーとしてではなく、家族や友人、時には上司や先輩など、間柄は多岐に渡ると言われています。

ソウルメイトの特徴
  • 一緒にいると落ち着いていられる
  • 言葉にしなくても気持ちが伝わる
  • 雰囲気や感性がよく似ている など

つまりソウルメイトは、お互いの人生を豊かにより良くするために欠かせない存在だとされています。

運命の人の誕生日

  • 2月24日
  • 3月30日
  • 4月20日
  • 5月18日、5月26日
  • 6月24日、6月30日
  • 7月14日、7月22日
  • 8月11日、8月12日、8月20日
  • 9月10日
  • 10月8日、10月16日
  • 11月6日、11月14日
  • 12月4日、12月12日

相性が良い誕生日

相性
  • 1月12日、1月15日、1月18日、1月21日、1月26日
  • 2月12日、2月13日、2月22日、2月26日、2月28日
  • 3月10日、3月13日、3月16日、3月20日、3月22日
  • 4月7日、4月12日、4月14日、4月28日、4月29日
  • 5月2日、5月6日、5月10日、5月16日、5月29日
  • 6月3日、6月6日、6月8日、6月16日、6月21日
  • 7月4日、7月9日、7月25日、7月30日、7月31日
  • 8月5日、8月10日、8月15日、8月23日、8月29日
  • 9月2日、9月14日、9月18日、9月21日、9月24日
  • 10月1日、10月2日、10月9日、10月12日、10月28日
  • 11月3日、11月4日、11月8日、11月22日、11月23日
  • 12月8日、12月21日、12月25日、12月27日、12月31日

恋人・パートナーとして相性の良い誕生日

相性
  • 1月13日、1月19日、1月22日、1月24日、1月26日
  • 2月3日、2月12日、2月19日、2月22日、2月28日
  • 3月10日、3月13日、3月18日、3月22日、3月27日
  • 4月2日、4月5日、4月10日、4月22日、4月24日
  • 5月4日、5月9日、5月16日、5月19日、5月29日
  • 6月2日、6月5日、6月9日、6月10日、6月25日
  • 7月1日、7月7日、7月10日、7月13日、7月15日
  • 8月3日、8月18日、8月20日、8月24日、8月27日
  • 9月3日、9月11日、9月19日、9月29日、9月30日
  • 10月16日、10月26日、10月27日、10月28日、10月31日
  • 11月17日、11月24日、11月27日、11月28日、11月30日
  • 12月3日、12月5日、12月6日、12月11日、12月18日

相性が悪い誕生日

相性
  • 1月9日
  • 2月3日
  • 4月29日
  • 5月30日
  • 7月22日

まとめ

3月21日生まれの人は、情熱的でリーダーシップのある活動的な人です。しかし、強い責任感とプライドを持っており、他人に弱音を吐いたり頼ったりすることが苦手なところがあります。つい仕事や悩みを1人で抱え込んでしまうようです。

プロジェクトや頼まれごとを抱えたまま倒れてしまっては元も子もないでしょう。キャパシティを超えそうなら、周囲に頼ることも大切です。

仲間をパワフルにサポートしながら、時には仲間の手を借りることも意識してください。誰かの支えがあれば、よりエネルギッシュに仲間を先導していけるはずです。

コメント