【誕生日占い】3月20日生まれの性格・特徴【2022年の運勢】

3月20日は「国際幸福デー」です。2012年3月20日に開催された「国連総会」で提唱され、193ヵ国が満場一致で記念日に認定しました。日本では「ハピネスデー」「幸福の日」と呼ばれています。

そんな3月20日に生まれた人は、どんな性格や恋愛傾向をしているのでしょうか。この記事では、3月20日生まれの人の性格や隠れた本質、幸運をもたらすタロットカード、そして2022年の運勢について詳しく紹介していきます。

3月20日生まれの人の2022年の運勢

AC2022年 2022年

アクティブに活動すると吉

慎重になることよりも「とりあえず動いてみる」ことを意識してみると、運気もどんどん上がっていくでしょう。

また、2022年は年間通して安定しているため、大きなトラブルなく過ごせます。特に5月と11月は運気が高く対人運も好調なので、嬉しい出来事が起こりやすいでしょう。積極的に活動すると吉です。

ただし、3月・7月はテンションが下がりやすい時期になります。「何も楽しくない・やる気が沸かない」と感じる日が多くなるかもしれません。1年を元気に楽しく過ごすための充電期間だと捉えて、のんびり過ごすといいでしょう。

この期間にしっかり充電しておけば、秋~年末にかけての後半戦を元気に過ごせます。対人運が高まる時期なので、あちらこちらから声がかかるかもしれません。

体力がついていかない、なんてことのないよう、休息はしっかり取るようにしてください。

3月20日生まれの人の性格

性格

まずは3月20日生まれの人の性格について、詳しくみていきましょう。

生まれ持った性質・性格

性質と性格 性質・性格

勤勉で努力家な性格

高い集中力を持っており、一つの事にコツコツ取り組み成し遂げられる人です。また、責任感が強く現実主義者なので、承認欲求も強いところがあります。

また、自分の意志・価値観がはっきりしているタイプです。石橋を叩いて渡るような保守的な性格なので、何事もしっかり用意して、基盤を築いてから実行しようとします。

さらに、人が喜ぶ顔を見るのが好きな愛情深い人でもあります。思いやりのあるコミュニケーションを重視しており、約束は絶対に守る人なので、多くの人から信頼されていることでしょう。

得意なこと

good

場の空気を読むのが得意

地頭が良く分析力に優れています。自分勝手な行動はせず、周囲との調和を重んじています。几帳面で計画性があるため、少ないミスで確実に結果に結びつけられる能力の高さがあります。

苦手なこと

bad

安定志向が高いため冒険することが苦手

変わらない毎日が幸せで充実していると思っているので、刺激的なことには魅力を感じにくい傾向があります。

また、内気なところがあり感情表現があまり得意ではありません。また、プレッシャーに弱く、緊張すると実力が発揮できなくなってしまいます。

悩みがちなこと

悩む 悩み

真面目過ぎる性格

誰かに認められることが生きがいである人が多く、思ったような反応が得られないと不満を持ちやすいところがあります。「こんなに頑張っているのに」とイライラしてしまうことも多いようです。

また、自分が正しいと思い込んでしまうところもあります。「どうして皆真面目にやらないのか」と周囲に対し批判的になってしまうことも。

3月20日生まれの人の隠れた本質と使命

本質と使命

使命:自分のやってきたことを形にして繋いでいく

確固たる信念を持ち、目標に向かってストイックに取り組める精神力を持っています。

走り続けるモチベーションを保つためには、頑張りや軌跡を振り返ることや、明確なゴールを定めてあげることが重要になります。そのため、やってきたことを見える形で残しておくことを意識してみましょう。

1つの作品として残すことを目標に頑張るのもいいでしょう。さらに、日々の頑張りをブログ・日記などの写真や文字で記録し残しておくのもおすすめです。

どれだけ自分が頑張ってきたか実感できるので、モチベーションが保ちやすくなります。自分のやってきたことが自信に繋がるので、挫折しそうな時に勇気をもらえるはずです。

3月20日生まれの仕事運・適職・天職

仕事をする女性

多くの人の中で働くのに向いている

3月20日生まれの人は、地頭の良さと適応力ですぐにその場に馴染める能力を持っています。どんな仕事を選んでも、それなりの地位につけることでしょう。 

また、コミュニケーション能力が高く誠実な人で、根回しや段取りなどのフォローが得意なので、特に目上の人から重宝されそうです。

さらに、真面目で努力家のため、1つのことにコツコツ取り組むのにも向いています。そのため、職人・専門職にも適性があるでしょう。根気が必要な仕事や、地味な仕事でもしっかりやり切ることができるタイプです。

3月20日生まれの金運

金運

金運は良好

無駄遣いすることはほとんどなく、コツコツと貯金するのが得意な堅実な人なので、お金に困ることも少ないでしょう。

また、貯蓄する際はしっかり人生設計をたて、具体的な目標を定めると吉です。計画的に物事を進められるので、年間の貯蓄目標などを決めてもいいかもしれません。

さらに、困っている人に手を差し伸べると金運が上がる傾向があるので、積極的に人助けをするといいでしょう。

3月20日生まれの健康運

健康運

健康運はまずまず

体力があまりないタイプで、ストレスを溜め込みやすいところがあるため、肉体・精神どちらも刺激に弱いところがあります。

特に、他人の言動を気にし過ぎてしまうナイーブさがあるので、落ち込むと同時に体調を崩してしまうことも多いようです。周囲の言葉は適度に聞き流し、本気にしすぎないことが健康のためにも大切でしょう。

また、落ち込んだ気分を回復させる自分なりのリラックス方法があるといいかもしれません。

3月20日生まれの恋愛・恋愛運

片思い

恋愛でも石橋を叩いて渡る

しっかり下調べや対策をして、自信が持てる状態になってからアプローチするタイプです。ただし、意中の相手の前だと緊張してしまうところがあります。

いざ実践するとなると緊張しすぎて段取りを忘れてしまい、結局ハートで勝負することも。リラックスすることを心掛けると吉です。

また、好意を持った相手には愛情深く献身的になります。「相手の願いをすべて叶えてあげたい」という献身的な気持ちが大きくなり、他の人以上に誠実・寛大な態度で接するでしょう。

3月20日生まれの結婚運・結婚観

家族

自分の理想の結婚生活がハッキリしているタイプ

結婚後はその理想に向かってひたむきに努力していくでしょう。

経済的な安定を重視するため、仕事にも精が出そうです。ただし、その理想に家族を巻き込んでしまわないよう注意してください。その配慮ができていれば、安定しリラックスできる家庭を築くことができるでしょう。

3月20日生まれの誕生花

誕生花
  • スイートピー
スイートピー
  • マメ科のつる性一年草
  • 原産地・・・イタリアのシチリア島
  • 花言葉・・・別離・門出 など

春に、蝶のようなひらひらした形の花を咲かせます。花の色は淡い色が多く、ピンクや赤・紫・クリーム色などさまざまです。スイートピーの名前には「甘い香りのする豆」という意味があります。

ほんのり甘くいい香りを持つ花は人気が高く、春の花束やフラワーアレンジメントに好んで使われているようです。また、豆には少々毒性がありますが、大量に食べなければ特に問題はない程度です。

3月20日生まれの誕生石

誕生花
  • ドラゴンパール
ドラゴンパール
  • 淡水真珠が変形してできた「バロックパール(変形真珠)」
  • 自然が作った1点ものとして希少価値が高い
  • 効果(パール)・・・健康と美しさをもたらしてくれる

一般的に真珠として知られているきれいな球体ではなく、ドラゴンの爪・牙などを連想させるいびつな形をしているのが特徴です。古くからアート性の高いジュエリーの装飾などに用いられてきました。

こんな人におすすめ
  • 柔軟な発想力・独創性を身につけたい人
  • 自分を変えたいと考えている人

3月20日生まれの運命数

AC 数字5 数字5
運命数
意味
  • 自由
  • 多才
  • 冒険
  • 好奇心 など

運命数とは、生年月日を1桁ずつ足すことで求められ、生まれ持った先天的な性質を導き出せる数字です。

3月20日生まれの星座

魚座

3月20日生まれの星座は「魚座」で、「水」のエレメントに属しています。

相性の良い星座
  • 水のエレメント・・・蟹座・蠍座
  • 土のエレメント・・・牡牛座・乙女座・山羊座

3月20日生まれの偉人

  • オウディウス(詩人)
  • ナポレオン2世(フランス皇帝)
  • 高橋由一(洋画家)
  • エドワード=ポインター(画家・デザイナー)
  • 西郷四郎(柔道家)
  • バラス=スキナー(心理学者)
  • 梅原猛(哲学者)

3月20日生まれのタレント・有名人・芸能人

  • 阿部慎之助(野球選手)
  • 奥華子(シンガーソングライター)
  • 川島永嗣(サッカー選手)
  • 木城ゆきと(漫画家/銃夢)
  • 新藤恵美(女優)
  • 畑中純(漫画家/まんだら屋の良太)

3月20日生まれのラッキーカラー

ピンク色
ラッキーカラー
  • ピンク

3月20日生まれのラッキーナンバー

AC 数字5 数字5
ラッキーカラー

3月20日生まれのラッキータロットカード

タロット審判
ラッキータロットカード
  • 審判

このカードには、トランペットを吹く天使とその福音を喜ぶ人々の姿が描かれています。肉体的な欲望を忘れ去り、高い精神性や目に見えない無限の存在に気付くことにより、厳しい審判から解放されるということを暗示しているのです。

また、何気ない毎日こそが奇跡の到来であり、人々に「大切で貴重な1日をどう過ごすか」を問いかけていることを象徴しているとも言われています。

暗示
  • 覚醒や復活

過去のおこないを清算して再スタートすることを意味しています。あるいは、過去の状況を振り返るとそこに最善のヒントがあるということの象徴です。

つまり、何事も諦めずに取り組むこと自分の軌跡をしっかり見つめることにより、長い間くすぶっていた物事がスッキリする・あるいは報われるということを暗示しています。

しかし、「覆水盆に返らず」という言葉があるように、起きてしまったからには元に戻せないという出来事もあるはずです。

後悔していることや無念に思うことがあるなら、当時の気持ちを振り返りながら自分自身を見つめなおす時間を作るといいでしょう。

起きてしまったことは変えられませんが、それを経験や糧に昇華することができれば、ひとまわり大きな自分になれるはずです。

3月20日生まれの相性

AC 相性

最後に、3月20日生まれの人と相性が良い・悪い誕生日を紹介します。仲のいい友達やパートナー・家族など、周りの人との相性をぜひチェックしてみてください。

ソウルメイトの誕生日

ソウルメイト
  • 1月4日、1月7日
  • 2月2日、2月7日
  • 3月8日、3月26日
  • 4月5日、4月10日
  • 5月3日、5月15日
  • 6月4日、6月15日
  • 7月11日、7月18日
  • 8月1日、8月6日
  • 9月5日、9月7日
  • 10月5日、10月6日
  • 11月6日、11月7日
  • 12月3日、12月6日

ソウルメイトとは、魂の伴侶のことです。運命として惹かれあい、前世からの深い結びつきがあるとされています。恋人やパートナーとしてではなく、家族や友人、時には上司や先輩など、間柄は多岐に渡ると言われています。

ソウルメイトの特徴
  • 一緒にいると落ち着いていられる
  • 言葉にしなくても気持ちが伝わる
  • 雰囲気や感性がよく似ている など

つまりソウルメイトは、お互いの人生を豊かにより良くするために欠かせない存在だとされています。

運命の人の誕生日

  • 1月27日
  • 2月25日
  • 3月23日
  • 4月21日
  • 5月19日
  • 6月17日
  • 7月15日
  • 8月7日、8月13日
  • 9月11日
  • 10月9日
  • 11月7日
  • 12月5日

相性が良い誕生日

相性
  • 1月5日、1月7日、1月9日、1月25日、1月30日
  • 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
  • 3月8日、3月21日、3月23日、3月29日、3月31日
  • 4月5日、4月10日、4月22日、4月24日、4月27日
  • 5月3日、5月15日、5月18日、5月25日、5月26日
  • 6月4日、6月15日、6月19日、6月20日、6月27日
  • 7月11日、7月18日、7月19日、7月27日、7月28日
  • 8月1日、8月6日、8月12日、8月13日、8月21日
  • 9月5日、9月7日、9月13日、9月17日、9月27日
  • 10月5日、10月6日、10月13日、10月19日、10月21日
  • 11月2日、11月7日、11月11日、11月20日、11月29日
  • 12月3日、12月6日、12月18日、12月23日、12月28日

恋人・パートナーとして相性の良い誕生日

相性
  • 1月3日、1月5日、1月16日、1月23日、1月30日
  • 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
  • 3月8日、3月21日、3月23日、3月29日、3月31日
  • 4月5日、4月11日、4月22日、4月24日、4月27日
  • 5月3日、5月5日、5月11日、5月18日、5月26日
  • 6月4日、6月15日、6月19日、6月20日、6月27日
  • 7月11日、7月18日、7月19日、7月27日、7月28日
  • 8月1日、8月6日、8月12日、8月13日、8月21日
  • 9月5日、9月7日、9月13日、9月17日、9月27日
  • 10月5日、10月6日、10月20日、10月21日、10月24日
  • 11月1日、11月2日、11月11日、11月20日、11月29日
  • 12月3日、12月6日、12月18日、12月23日、12月28日

相性が悪い誕生日

相性
  • 1月8日
  • 1月12日
  • 2月13日
  • 5月6日
  • 9月22日
  • 11月4日

まとめ

3月20日生まれの人は、几帳面で真面目な性格をしています。現実的で安定志向が強いため、自分の基盤をしっかり築くことや、物事を最後まで成し遂げることが得意な人です。

しかし、真面目過ぎる性格であるがために、時々周囲に対して支配的になったり、自分に厳しくし過ぎて苦しくなってしまったりすることも。

「○○するべき」という決まりを優先するよりも、人情や自分の気持ちを重視する方が大切な場面もあるはずです。ルールや規則を守ることはもちろん重要ですが、囚われすぎるのは不健康でしょう。

「本当は○○したい」という想いを抑え込んでいては、いつか爆発してしまいます。適度に肩の力を抜きながら物事と向き合うよう心掛けてください。

コメント