【誕生日占い】3月31日生まれの性格・特徴【2023年の運勢】

3月31日は「オーケストラの日」です。「み(3)み(3)にいい(1)ひ」や「み(3)み(3)に1番」の語呂合わせに因んで、日本オーケストラ連盟が制定しています。

そんな3月31日に生まれた人は、どんな性格や恋愛傾向があるのでしょうか。この記事では、3月31日生まれの人の性質や隠れた本質、恋愛運や仕事運、そして2023年の運勢について詳しく紹介していきます。

3月31日生まれの人の2023年の運勢

2023年

自分の方向性を再確認する重要な1年

より前向きに生きていくために、自分のありかたについてじっくり再考するタイミングが巡ってきています。ガツガツ何かに取り組むというよりは、しばしダウンタイム期間に入るイメージです。

3月31日生まれの人は、いろんなことを同時に考えたりこなしたりと、マルチタスクで忙しく動き回っている人なので、ほかの人よりも人生のペースが速い特徴があります。

ここまで頑張ってきた自分を労いながら、ゆったりと腰を落ち着かせ、これまでのことを振り返ってみましょう。今後について自分と向き合い、ミーティングすることを意識してください。

また、このタイミングで、不健全な関係や習慣は終わらせるよう動くと吉です。必要なもの、もう要らないものをしっかり断捨離して、次に進めるよう身軽にしておきましょう。

さらに、今年は予想外の贈り物をゲットする人が多いかもしれません。それがお金・愛・成功なのかは、人それぞれでしょう。

いつも前向きで明るく振舞うよう心掛け、幸せな気持ちで自分を満たしておけば、さらに良いことを引き寄せられるかもしれません。

また、他人にも視線を向け、フォローしたり手助けしたりするよう心掛けると吉です。人のためにしたことが、巡り巡って自分に返ってくるかもしれません。

3月31日生まれの人の性格

性格

まずは、3月31日生まれの人の性格について、詳しくみていきましょう。

生まれ持った性質・性格

性質と性格 性質・性格

気高くマイペースな性格

マルチな才能と抜群のセンスを持っているのですが、野心はあまりないタイプでしょう。こだわりが強く、好きなものに囲まれていることに幸せを感じる人です。そのため、利益よりもやりがいや幸福度を優先します。

また、職人のような頑固さや根気を持っており、ポリシーは絶対に曲げません。センスを磨くために吸収することはあっても、大切にしている信念だけは譲れないタイプです。自分だけのスタイルを確立していく人も多いでしょう。

得意なこと

good

自分のイメージを形にするのが得意

美的センスが優れているクリエイティブ肌の人です。自分の中の美的感覚を大切にしており、想像力にあふれています。

また、おしゃれや美容だけでなく、ライフスタイルや家具・持ち物にも気を遣っています。そのセンスの良さと能力の高さから、カリスマ的雰囲気を纏っているため、周囲の人にとっては憧れの存在です。

苦手なこと

bad

自分だけの領域にずかずか入ってくる人が苦手

周りとは一定の距離を取りたがるタイプなので、パーソナルスペースが広く秘密主義な所がある人です。

また、効率を重視するタイプなので、自分にとってメリットが感じられないことが苦手です。特に、人付き合いを必要最低限に留めたいと考えているため、頻繁な飲み会や職場の付き合いなどを嫌がります。

悩みがちなこと

悩む 頭痛

負の感情に振り回されてしまいがち

感情のムラが激しく神経質なところがあります。感受性が高いからこそ、美しい物へのアンテナも敏感なのですが、ネガティブなものも敏感にキャッチしてしまうようです。 

3月31日生まれの人の隠れた本質と使命

本質と使命

使命:多くの人との関わりの中で、様々な価値観に触れること

3月31日生まれの人は、なんでも自分自身でやり遂げようとするところがあり、人にサポートしてもらうのが苦手です。しかし、本質的には「周囲のサポートを得ることにより、さらに輝くことができるタイプ」の人なのです。

3月31日生まれの人は、つい効率やメリットを重視してしまい、他人とのかかわりも必要最低限に留めようとする癖があります。確かに、人間関係のしがらみはなく快適かもしれませんが、感性を磨くには刺激が少なすぎるでしょう。

実際に人と関わるのが苦手なら、遠くから観察するのも1つの手段です。その人の行動・思考パターンを分析することで、自分にはない新しい価値観や感性に気付けるでしょう。

3月31日生まれの仕事運・適職・天職

弁護士

未経験でもすぐに場に馴染み吸収していけるタイプ

仕事に必要なスキルを一通り兼ね備えています。やりがいを何よりも大切にしており、自分に合わないと感じれば、どんなに給料がよくても辞めてしまう思い切りのいいところもあります。

優れたセンスを持っており、特に美へのアンテナが鋭い人なので、ファッション・デザイン関連、美容・広告業界などに適性があるでしょう。趣味の発信がビジネスに発展し、インフルエンサーなどで活躍する人も多いかもしれません。

また、合理的な性格を活かせる弁護士・税理士などの業種にも向いています。 

ただし、熱心に仕事はするものの、プライベートとのオンオフははっきりさせたいタイプです。体育会系の職場や、プライベートの付き合いが盛んな職場は向かないかもしれません。

また、残業が多い・休日出勤が必要など、忙しすぎる職場もストレスが溜まってしまうので避けた方がいいでしょう。

3月31日生まれの金運

金運

金運は悪くはない

お金に無頓着なタイプなので、贅沢な暮らしはできないかもしれません。また、利益を追い求めることよりもやりがいを重視するため、本当に必要な分しか稼がない人も多いでしょう。

自分の生活だけならそれでいいのですが、会社を経営したり、家族を養ったりする場合はそうはいきません。基盤を固めるためにはある程度のお金が必要になるため、しっかり稼いでください。

ただし、何故かお金に好かれる運気を持っているので、生活には困らないタイプです。そもそもお金に眼がくらむことがないため、あまり心配はないのですが、短気・せっかちな性格なのでギャンブルなどは不向きでしょう。

それよりは、投資や保険などの金融商品で合理的に貯蓄する方が向いています。

3月31日生まれの健康運

健康運

健康運は悪くない

体調を崩すようなことがあっても、自分でそれなりにケアできるタイプなので、悪化するリスクは低そうです。しかし、責任やプレッシャーに弱く、なんでも一人で抱え込んでしまうところがあるため、ストレスが溜まりやすい傾向があります。

誰かに悩みを打ち明けたり、自分なりのリラックス法を見つけたりして、悩みを溜め込まないよう努めるといいでしょう。

3月31日生まれの恋愛・恋愛運

カップル

恋愛に関して少々鈍感なタイプ

普段の何故か恋愛になると消極的になってしまい、せっかく相手にアプローチされても気付かずにチャンスを逃してしまうことも。

また、人前ではクールに振舞いますが、2人だけの場所では甘えたがりになるタイプです。普段とのギャップある姿は、恋人にとって魅力的に映るでしょう。

3月31日生まれの結婚運・結婚観

家族

理想の相手が現れるまでじっくり待つタイプ

適齢期であっても焦ることはないでしょう。ただし、「結婚に適した相手かどうか」よりも「自分の理想のパートナーかどうか」で相手選びをする傾向があります。

金銭感覚やパートナーシップなどの現実的な視点も重要なので、きちんとチェックしてください。結婚後は、経済的に安定していることで安心感が増すため、独身時代よりものびのび活躍できそうです。

また、理想的な家庭を作ろうと努めるでしょう。

3月31日生まれの誕生花

ボリジ
誕生花
  • ボリジ(ルリジサ)
リジ(ルリジサ)
  • ムラサキ科の一年草
  • 原産地・・・地中海沿岸
  • 特徴・・・星形に見える花びら・下向きに咲く
  • 花言葉・・・勇気・保護・心変わり など

春~夏に咲く美しい青色の花は、聖母マリアの青い衣を描く際に使われたことから「マドンナブルー」とも呼ばれています。

また、葉や茎の表面には白い剛毛が生えています。触るとチクチクするだけでなく、人によってはかぶれる場合もあるため、取り扱いには注意が必要です。

3月31日生まれの誕生石

カイヤナイト
誕生石
  • カイヤナイト
カイヤナイト
  • 美しい群青色をしたパワーストーン
  • 和名・・・藍晶石(らんしょうせき)
  • 特徴・・・特定の方向からの衝撃に弱いため加工が難しい
  • 冷静さと判断力を高め色々なものがクリアに見えるようになる

人生の岐路や重要な選択を迫られた時、持ち主を正しい方向へ導くパワーストーンです。

3月31日生まれの運命数

AC 数字7
運命数
意味
  • インスピレーション
  • 直感
  • スピリチュアル
  • 哲学的 など

運命数とは、生年月日を1桁ずつ足すことで求められ、生まれ持った先天的な性質を導き出せる数字です。

3月31日生まれの星座

牡羊座

星座は「牡羊座」です。「火」のエレメントに属している牡羊座は、前向きで情熱的な性格をしている傾向があります。

相性の良い星座
  • 火のエレメント・・・獅子座・射手座・牡羊座

3月31日生まれの偉人

  • 足利義輝(室町幕府第13代将軍)
  • ルネ=デカルト(哲学者)
  • 井伊直興(第4・第7代彦根藩主)
  • ヨハン=ゼバスティアン=バッハ(作曲家)
  • セルゲイ=ディアギレフ(芸術家)
  • ジュール=パスキン(画家)
  • 朝永振一郎(物理学者)
  • 永井路子(小説家)

3月31日生まれのタレント・有名人・芸能人

  • 上原さくら(タレント)
  • 小川直也(柔道家)
  • 小林健二(棋士)
  • 坂本真綾(声優)
  • 舘ひろし(俳優)
  • 冨家考(医療ジャーナリスト)
  • 宮迫博之(タレント)
  • 山田正彦(経営者)
  • 義家弘介(教育者)

3月31日生まれのラッキーカラー

ブルー
ラッキーカラー
  • ブルー

3月31日生まれのラッキーナンバー

数字8 数字8
ラッキーナンバー
  • 8

3月31日生まれのラッキータロットカード

タロット 皇帝
ラッキータロットカード
  • 皇帝

このカードには、長いヒゲを蓄え、「物質主義」の象徴である四角い玉座に腰掛けた、厳かな表情の皇帝が描かれています。皇帝は、最高権力と知恵で人々を先導し、国家を統治する使命を背負っている孤高の存在です。

そのため、強い責任感と孤独感を持ち合わせています。

暗示

強い責任感と自信を持つことで、目的・願望も達成しやすくなる

自分と未来を信じて積極的に取り組めば、自ずと周囲もついてくるでしょう。

警告

自身の能力を過信したり権力を振りかざしたりするのはNG

独裁的になると未熟さが表面化してしまいます。無責任さ・傲慢さが露呈してしまい、信頼を失うでしょう。

3月31日生まれの相性

AC 相性

最後に、3月31日生まれの人と相性が良い・悪い誕生日を紹介します。仲のいい友達やパートナー・家族など、周りの人との相性をぜひチェックしてみてください。

ソウルメイトの誕生日

ソウルメイト
  • 1月4日、1月7日
  • 2月2日、2月9日
  • 3月8日、3月26日
  • 4月2日、4月5日
  • 5月3日、5月15日
  • 6月2日、6月4日
  • 7月11日、7月18日
  • 8月9日、8月11日
  • 9月6日、9月26日
  • 10月5日、10月6日
  • 11月6日、11月7日
  • 12月3日、12月6日

ソウルメイトとは、魂の伴侶のことです。運命として惹かれあい、前世からの深い結びつきがあるとされています。恋人やパートナーとしてではなく、家族や友人、時には上司や先輩など、間柄は多岐に渡ると言われています。

ソウルメイトの特徴
  • 一緒にいると落ち着いていられる
  • 言葉にしなくても気持ちが伝わる
  • 雰囲気や感性がよく似ている など

つまりソウルメイトは、お互いの人生を豊かにより良くするために欠かせない存在だとされています。

運命の人の誕生日

  • 8月23日
  • 10月1日、10月2日、10月3日、10月4日

相性が良い誕生日

相性
  • 1月4日、1月7日、1月9日、1月10日、1月25日
  • 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
  • 3月8日、3月26日、3月27日、3月29日、3月31日
  • 4月5日、4月10日、4月22日、4月24日、4月27日
  • 5月3日、5月15日、5月19日、5月25日、5月26日
  • 6月4日、6月15日、6月19日、6月20日、6月27日
  • 7月11日、7月18日、7月19日、7月27日、7月28日
  • 8月1日、8月6日、8月12日、8月14日、8月30日
  • 9月5日、9月7日、9月17日、9月27日、9月28日
  • 10月5日、10月6日、10月13日、10月19日、10月21日
  • 11月6日、11月7日、11月11日、11月19日、11月29日
  • 12月3日、12月6日、12月18日、12月23日、12月28日

恋人・パートナーとして相性の良い誕生日

相性
  • 1月4日、1月7日、1月9日、1月10日、1月25日
  • 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
  • 3月8日、3月26日、3月27日、3月29日、3月31日
  • 4月5日、4月10日、4月22日、4月24日、4月27日
  • 5月3日、5月15日、5月19日、5月25日、5月26日
  • 6月4日、6月15日、6月19日、6月20日、6月27日
  • 7月11日、7月18日、7月19日、7月27日、7月28日
  • 8月1日、8月6日、8月12日、8月14日、8月30日
  • 9月5日、9月7日、9月17日、9月27日、9月28日
  • 10月5日、10月6日、10月13日、10月19日、10月21日
  • 11月6日、11月7日、11月11日、11月19日、11月29日
  • 12月3日、12月6日、12月18日、12月23日、12月28日

相性が悪い誕生日

相性
  • 1月3日
  • 2月1日
  • 3月11日、3月24日
  • 4月28日
  • 5月29日

まとめ

3月31日生まれの人は、ミステリアスな雰囲気を纏ったおしゃれでマイペースな人です。常に自分でこだわり抜いたハイセンスなものに囲まれており、周囲の憧れの的となっていることでしょう。

しかし、少々閉鎖的なところがあり、パーソナルスペースに他人を招き入れることを苦手としています。人付き合いも効率的にしたいと考える癖があるので、自分にメリットがあると感じられないと、誘われても断ってしまうようです。

また、神経質になりやすく、本当は誰かに悩みを打ち明けたいと考えていますが、上記の理由でためらってしまうことが多く、結局抱え込んでしまうことも。

状況が悪化してからでは、リカバーするのも大変になってしまい、それこそ効率が悪くなってしまうでしょう。プライドは一度横に置き、素直に助けを求めることが大切です。

周囲のサポートが得られれば、自分では思いつかなかった解決方法が見つかるかもしれません。

コメント