彼氏と友達のように仲が良いと、ふと男性として好きなのかどうかわからなくなるときがありますよね。
嫌いでないことだけはわかっていても、ドキドキしなくなったりときめいていない自分に気づいたりすると、付き合いを続けていくべきなのか不安になるでしょう。
そこで今回は、彼氏が友達みたいで好きかわからないときの対処法について紹介していきます。
彼氏を友達のように感じる理由や別れるべきかの判断基準についても一緒に解説していくので、参考にしてみてください。
「友達みたいだから…」と別れを決めてしまうと、後悔することになるかもしれません。
自分の気持ちともう一度向き合うためにも、記事を最後までチェックしてみてくださいね。
彼氏が友達のように感じてしまう理由
彼氏を友達のように感じてしまうのは、2人の付き合い方や付き合ってきた時間に理由が隠されているでしょう。
ここからは、友達のような付き合いを続けてきたカップルや、友達のように仲が良いカップルにはあるあるな理由を解説していきます。
付き合いに慣れてきたから
付き合いに慣れてきたカップルは、恋愛関係よりも友達関係に付き合い方が変わっていきます。
それだけ相手のことを信頼していたり、2人の間に絆ができていたりする証拠なので、悪いことではありません。
恋愛は別れの可能性がありますが、友達は一生ものですよね。
カップルの関係としては、良くなってきていると捉えるべきでしょう。
ただ、付き合いやすく友達のような関係が始まると、今まで相手に抱いていた緊張や「好きになってほしい」といった欲が消えてしまいます。
そのためか、彼氏が友達みたいに感じて好きかわからなくなり、恋愛感情がなくなったように勘違いしてしまうのです。
元々の友達期間が長かったから
彼氏と付き合う前の友達期間が長いと、友達から彼氏に存在をシフトチェンジしにくく感じることがあります。
元々が友達だと、すでに友達としての2人の付き合い方ができているため、恋愛相手への接し方がお互いにうまくできないことがあるでしょう。
そのため恋愛している自分を感じにくく、彼氏のことを友達みたいに思ったまま付き合いを続けてしまうことがあります。
友達として好きなのか、男性として好きなのかがわからなくなるのは、元々が友達だったカップルにはあるあるな悩みかもしれません。
スキンシップが少ないから
友達と彼氏の境界線は、スキンシップにあるでしょう。
友達との距離と、恋愛相手の距離は大きく違うからです。
人は、恋愛相手に性的欲求を抱くため、「触れたい」「もっとそばにいきたい」と身体的距離が非常に近くなります。
手を繋いだり、キスしたり体の関係を持ったりするのは、カップルの特権ですよね。
そのためカップルとしてのスキンシップが少なくなると、彼氏を友達のように感じてしまうことが多くなります。
カップルの付き合いはスキンシップがなくなれば、友達との付き合い方に似ているため、勘違いしやすくなるのも無理がないでしょう。
ご飯を食べて話をして解散…なんてデートが続けば、彼氏が友達みたいに感じて好きかわからなくなります。
彼氏からの告白で付き合ったから
相手から告白されたり、好きだとアピールされたりして、その気持ちに押されて付き合った場合、彼氏のことを好きかわからなくなることが多いでしょう。
自分が好きだと自覚して付き合っていなければ、相手のことを好きだと感じることは難しいでしょう。
気持ちの熱量にズレを感じれば、「彼氏を友達のように思っているのではないか?」と不安になることもあります。
ただ、相思相愛に見えるカップルでも、気持ちの熱量が同じなことはありません。
それは、人それぞれの恋愛観があるからです。
熱量のズレは、どちらが先に好きになったなど関係ないのです。
彼氏の気持ちと自分の気持ちが違うように見えても、相手を好きな気持ちがないとは限らないでしょう。
彼氏が友達みたいで好きかわからなくなる理由
彼氏が友達みたいで好きなのかわからなくなるのは、実は友達みたいに感じていることが理由ではないかもしれません。
原因は、2人の付き合い方や彼氏にあるのではなく、自分の意識の持ち方にある可能性を考えてみましょう。
「恋愛=ときめき」だと勘違いしているから
恋愛とは、ときめきを必ず感じるものだと思っていませんか?
恋愛映画や恋愛漫画など多くのメディアでは、恋愛感情に「ドキドキ」「キュン♡」など刺激やときめきを感じる描写がメインになっていますよね。
そのためか、相手を好きになっているときは、ときめく気持ちがあるはずだと勘違いすることがあるのです。
恋愛啓発本や、恋愛メディアで公開される記事はたくさんありますが、恋愛感情の定義にハッキリしたものはありません。
なぜなら、相手を好意的に感じる気持ちがあれば、それは恋愛感情に繋がる可能性があるからです。
もちろん、ドキドキするのも恋愛感情ですが、一緒にいて安心を感じたり楽しいと感じたりするのも、恋愛感情の一つです。
彼氏を友達みたいに感じても、好意的に相手を見れる限りは、恋愛感情がきちんと存在しているでしょう。
他に気になる男性がいるから
彼氏を友達にみたいに感じて好きかわからなくなっているとき、実は他に気になる男性がいる可能性が高いです。
他の男性にときめきを感じると、彼氏への気持ちを考えるようになったり比べたりするようになるからです。
そのため、彼氏のことを友達みたいに感じている自分に気づいてしまうのです。
ただ、他に気になる男性ができたとしても、彼氏のことを嫌いになったわけでも、今までの愛情が冷めたわけではない可能性があるため、注意しなくてはいけないでしょう。
人はどうしても目新しく感じた気持ちや物事に意識が向きがちになりますが、一時的なものに過ぎません。
好奇心だけで他の男性にときめくことはよくあることなので、本気の恋愛感情と混同しないようにしましょう。
周りのカップルと比べてしまっているから
自分の気持ちや2人の付き合い方を周りのカップルと比べてしまうと、彼氏のことが好きなのかわからなくなるかもしれません。
友達のように彼氏と付き合っていることは、決して悪いことではないですよね。
ただ、付き合い初めのカップルや自分たちとは違った付き合い方をしているカップルを見ると、どうしてもそれが正しい付き合い方のように見えてしまうことがあります。
どんなカップルでも、自分たちの付き合い方に自信などなく、周りのカップルが羨ましくなるものでしょう。
そのため自分が本当に彼氏のことが好きなのか心配になり、友達みたいに感じていることを理由に「好きかわからない…」と不安になってしまうのです。
倦怠期に入ったことに気づいていないから
彼氏との付き合いが倦怠期に入ると、相手のことを友達みたいに感じることが増えていきます。
そのため付き合っていることに疑問を持ち、好きかどうかがわからなくなることが多いでしょう。
ただ、このとき注意しなくてはいけないのが、倦怠期に入っていることにきちんと気づくことです。
自分が倦怠期を感じていることに気づけないと、彼氏との関係が正しくないことのように思えてしまうからです。
倦怠期のときは、相手のことが好きなのに、付き合い方に慣れを感じて刺激が欲しくなります。
その気持ちのまま他の男性を意識してしまったり、彼氏と別れたりしてしまうと、後で大きく後悔することになるでしょう。
大切にしているものほど実感できていないことが多いですよね。
恋愛は、一度なくしたものは返ってこないことがほとんどです。
カップルが倦怠期に入るのは、相手を強く信頼し始めている証拠でもあるため、上手に乗り越えていかなくてはいけません。
彼氏が友達みたいで好きかわからないとき、どうやって解決すればいい?
彼氏が友達みたいで好きかわからないときは、相手への接し方を変えてみましょう。
また、付き合った期間によって対処法は変わってくるため、チェックしておきましょう。
自分からスキンシップをとってみる
彼氏を友達みたいに感じているときは、スキンシップが少なくなっている可能性が高いです。
特に、身体的距離感が友達のように少し離れているため、自分から意識して近づいてみるのがおすすめです。
手を繋いだり、肩が触れ合うほどに体を寄せてみたりと、積極的にスキンシップをとってみてください。
友達みたいに感じている彼氏であれば、「急に何?」と驚くかもしれませんが、照れる可能性もあるでしょう。
そうした反応を可愛く思ったり珍しく感じたりすると、相手への気持ちが刺激されます。
そして、あなたが求めていたときめきや恋心を、実感できるようになるかもしれません。
できるのであれば、キスや体の関係も一緒に試してみると、自分の気持ちがハッキリするでしょう。
新しいデート場所に行ってみる
彼氏を友達みたいに感じて好きかわからなくなっているのは、2人の日常にイベントがないからです。
刺激がなくなると、相手への気持ちは穏やかになり、起伏がなくなります。
本当はその状態が恋愛感情としてはベストなのですが、恋心を実感しにくいかもしれません。
そんなときは、彼氏と新しいデートスポットを開拓してみてください。
2人とも初めての場所に行けば、予想もしないトラブルや緊張をすることがあるでしょう。
しかし、そういった恋愛イベントが発生することで、「やっぱり彼が好きだな」と感じられるようになるはずです。
刺激を感じることが、この方法のポイントです。
付き合った期間で対処法を変えてみる
彼氏を友達みたいに感じて好きかわからなくなるのは、付き合いが長いカップルに多い現象です。
ただ、短期間の付き合いでも、元々が友達同士だと気持ちがわからないまま付き合うことに不安を感じるかもしれません。
付き合った期間でベストな対処法は異なるため、参考にしてみてください。
付き合って1ヶ月以上〜3ヶ月以内
付き合いたてとも呼べる期間に、彼氏のことが好きかわからなくなると、別れたい気持ちが強くなりますよね。
でも、もう少し恋愛関係として彼氏との付き合いを続けてみましょう。
また、付き合い初めの頃は、どうしてもそれまでの関係から変化を起こすまでに時間がかかります。
時間が経つことで、2人の関係はゆっくりと変わっていく可能性が高いため、ここで別れを決めてしまうのはもったいないかもしれません。
キスやイベントデート、お家にお泊まりなどカップルイベントをこなしていくことで、少しずつ気持ちにも関係にも変化があるはずです。
付き合って3ヶ月以上〜半年
付き合って3ヶ月以上〜半年の時期は、カップルとしても別れやすい時期ですよね。
多くのカップルが倦怠期に入るため、相手への気持ちがわからなくなるからです。
そのため友達みたいに感じている彼氏と、少し距離を置いてみるのも方法かもしれません。
少し離れてみることで、「会いたい」といった気持ちが湧いてくるかもしれないからです。
相手を恋しく思う気持ちを実感できれば、彼氏との関係が友達みたいでも、きちんと恋愛感情があることがわかるでしょう。
付き合って半年〜1年以上
付き合いが長くなってくると、彼氏のことを友達みたいに感じることが増えていきます。
そんなときこそ、大きく2人の日常を変えるチャンスかもしれません。
彼氏との同棲を考えてみてください。
ここで「同棲」というカップルイベントを入れることで、相手に対する気持ちが変わってくるからです。
また、同棲は結婚を意識させるものでもあるため、自分自身の恋愛気分を上げることにも役立つはずです。
友達みたいな彼氏と別れる判断基準とは
最後に、友達みたいな彼氏と別れるべきかの判断基準を解説していきます。
彼氏を友達みたいに思っているのであれば、相手への好意はまだある状態なので、別れるべきではありません。
ただ、男女の仲ではなく、お互いに友達の関係になってしまっているのであれば、他に相手を探すべきかもしれないですよね。
彼氏のことが好きかわからなくなったときは、次のことを試して、自分に恋心がまだあるのかハッキリさせましょう。
彼氏からのスキンシップを嫌だと感じないかどうか
彼氏からのスキンシップを嫌だと感じた場合は、相手への恋愛としての好意はないかもしれません。
手を繋いだり、キスを嫌だと思ったりしてしまえば、たとえ友達としての好意があったとしても、恋人として関係を続けていくことはできないでしょう。
人として嫌いではないのであれば、相手のことを思って早くに別れ話をするのが良い場合もあります。
お互いに嫉妬できるかどうか
彼氏が他の女性と結婚したり仲良くしたりしている姿を想像したとき、「嫌だな」と思えば、彼氏のことを友達みたいに感じていても、好きな気持ちがまだあります。
本当に友達みたいに感じていれば、「幸せになってほしい」と祝福できるからです。
また、嫉妬する気持ちが自分だけでなく、相手にもあることが別れの判断基準としてはポイントになるでしょう。
2人の関係が友達のようだと感じても、お互いに嫉妬できるかどうかで気持ちを確認できます。
まとめ
彼氏が友達みたいで好きかわからなくなったときは、そのまま別れを決めてしまわないことが大切です。
好きかわからないと感じた時点で、自分の中に好きな気持ちはないと思ってしまいがちですよね。
でも、気づいていないだけで、彼氏への恋心はしっかりと存在していることが多いのです。
友達みたいだからと別れてしまえば、後悔する可能性は高いでしょう。
もう一度彼氏のことを好きだと実感できるように、今回紹介した対処法を参考にしながら、もう少し付き合いを続けてみてくださいね。
コメント