2月18日は「エアメールの日」です。1911年の2月18日に、初めて飛行機便で荷物が運搬されたことに因んでいます。当時は、インドのアラハバートで開催された博覧会のアトラクションとして実施されていました。
そんな2月18日に生まれた人は、どんな性格や恋愛傾向があるのでしょうか。この記事では、2月18日生まれの人の長所・短所や隠れた本質、幸運をもたらすタロットカード、そして2022年の運勢など、詳しく紹介していきます。
2月18日生まれの人の2022年の運勢

主役になるよう努めると吉
自ら積極的に動くことで、停滞していた運気も一緒に動き出します。勢いがある年なので夢や目標を実現しやすい時です。一人でできないことは周りも巻き込んでしまいましょう。今年は自分を過大評価すると運気がアップします。
2022年の前半は好調です。特に対人関係が活発で、仲良くなれなかった人とも交流できるようになります。チームやグループのまとめ役に抜擢されることもあるかもしれませんので、無理しない範囲でチャレンジしてみてください。
後半はやや運気が低調です。夏ごろから徐々に傾向がみられ、親しかった人と疎遠になったり、楽しみにしていた予定が無くなったりしてしまうかもしれません。
あまり物事に執着しない性格ですが、頻発するとさすがにへこんでしまいます。予防線として何個か楽しみを多めに用意しておきましょう。
秋以降も頑張りがなかなか報われないことが続き、モチベーションが上がらないかもしれません。やる気が出ないときは、思い切って気分転換や休息をとることを優先してみましょう。
モヤモヤを忘れて集中できる好きなことや趣味に打ち込むのもいいですね。年末には成果が出てくるので、粘り強く頑張ってください。
2月18日生まれの人の基本的な性格

まずは、2月18日生まれの性格について詳しくみていきましょう。
2月18日生まれの人の性格・特徴

非常にエネルギッシュかつ個性的で仲良くなると本質が分かるタイプ
一見おとなしく、クールでさわやかな外見をしていますが、実はロマンと情熱を内に秘めています。ハングリー精神と鋭い勘を持っています。
2月18日生まれの人の長所と短所

タフな一面と傷つきやすい一面を併せ持っている人
感情表現が豊かなため、ポジティブな時とネガティブな時で落差が激しいタイプでもあります。基本的にはポジティブなので、どんどん行動できる人なのですが、思うようにならないと、ネガティブ思考に囚われてしまう繊細なところも。
ネガティブになっている時は、他人の些細な言動が気になってしまうようです。
2月18日生まれの人を周りの人からみた印象

理性的で優れた人格者
寛容で情緒があり、周囲から信頼されている人です。向上心が高く、人と同じことを嫌がるタイプなので、時にプライドが高いと思われてしまうことも。また自由人でマイペースなので、周囲の人を振り回しがちです。
2月18日生まれの人の隠れた本質と使命

- 自由でありたい・自分らしくありたい
細かいことにこだわらない寛容で個性的な人なのですが、責任感や義務感に囚われやすく何事も理屈ありきで考えようとしてしまいます。
- 理屈で解決できないことがあることを受け入れ、より豊かな感性で物事をとらえる
本来優れた感性を持っている人なので、時には根拠や実績などに囚われず第六感を信じて行動してみましょう。直感で思わぬチャンスが掴めるかもしれません。
2月18日生まれの人の個性と適正

次に、2月18日生まれの人の生まれ持った個性や適性について紹介していきます。
2月18日生まれの生まれ持った性質・性格

ジェンダーや人種、貧富や育ちで人を差別しないフラットな思考の持ち主です。人間は平等だと思っており、自他の自由を尊重し、行動・思考を制限されることを嫌がります。自由人ゆえ、ややきまぐれなところもあるようです。
2月18日生まれの得意なこと

社交性と品があり秩序やマナーを重視しスマートに物事をこなせる
才能にあぐらをかかずコツコツと地道に努力できるため、その姿勢に感銘を受けた周囲から高く評価されています。
また、合理的・論理的思考が得意で、説得力のある演説ができるタイプです。バランス感覚に優れ、俯瞰した視点を持っており、いろんな角度から物事を捉えることができます。
2月18日生まれの苦手なこと

全体的にマイペースなので急かされることが苦手
他人の言葉に影響されて自分の意見を変えたりしない頑固さを持っているため、人のアドバイスを素直に聞き入れることができません。また感情表現が激しく、時に短気なところがあるので、誤解されやすいタイプです。
2月18日生まれの悩みがちなこと

人の言動を逐一気にしてしまう
また周囲に認められないと深く落ち込んでしまうことも。普段は周囲とのバランスを保つため、あまり自己主張をしないように心がけていますが、あまり自分を抑えすぎてしまうと、ある日突然爆発してしまうことに悩んでいます。
言葉遣いが必要以上に荒くなったり、相手の気持ちを考えず正論をぶつけてしまったりするようです。
2月18日生まれの仕事運・適職・天職

組織で働くよりも独立した方が成功する
自由業全般に適性があります。ある程度の社会経験を積んだあとはフリーランスや自営業を選択してもいいでしょう。頼れる仲間と共同事業を始めてもいいかもしれません。
頭脳明晰なので、頭を使う仕事に適性があります。法律関係や執筆業・教育関係の仕事に向いているタイプです。またコツコツ物事に取り組み極めることが得意な人なので、宇宙や気象などの専門職に就いてもやっていけるでしょう。
また、豊かな発想力を持っていて、芸術的センスもある人なので、創造的な活動にも向いているでしょう。作家・詩人・画家・デザイナーなど、ユニークな作品で脚光を浴びるかもしれません。
演出や舞台、芸能に関する仕事にも適性があるでしょう。
2月18日生まれの運気

2月18日日生まれの人は、どのような運気を持っているのでしょうか。金運・健康・恋愛・結婚に分けて見ていきましょう。
2月18日生まれの金運

お金に困ることは少ない
若いころから仕事に打ち込み、コツコツ溜めることができます。金運は良好で、仕事に熱中すればするほどお金になって戻ってくる傾向があります。好きなことをしていたらいつのまにか大金を手にしていたなんてことも。
あまり物欲もないので、老後の心配もありません。
2月18日生まれの健康運

健康運はまずまず
時間や余裕があるときはしっかりと健康管理ができる人なのですが、忙しくなると全く無頓着になります。日頃から食事と睡眠のバランスに気をつかうようにするといいでしょう。
また精神的に不安になるとストレスで暴飲暴食などに走ってしまうことも。また、極端な健康法や無理なダイエットなどにハマらないように注意。
2月18日生まれの恋愛・恋愛運

相手には困らないタイプ
親しみやすく人を惹きつける魅力を持っています。しかし、ロマンチストで理想が高いため、なかなか思うようなお相手に巡り合えないかもしれません。
大切な人を守りたいという強い自立心があるのですが、自分の気持ちや愛情を表現するのが苦手です。気持ちとは裏腹につい高圧的な態度をとってしまう不器用なところも。
また相手に理想のパートナーであることを求めがちなので、価値観を押し付けないよう注意してください。
2月18日生まれの結婚運・結婚観

恋愛と結婚は別物と考えている
恋愛には華やかさを求めるタイプです。結婚するパートナーには謙虚さと品の良さを求め、一緒にいると元気になれるような人が理想的です。恋愛結婚ではなくお見合い結婚がしっくりくる人もいるかもしれません。
2月18日生まれの誕生花

- アルストロメリア
外側の花びらは大きく丸みを帯び、内側に一回り小さな花びらが3枚ついている花です。
2月18日生まれの誕生石

- オレンジトパーズ
最も価値のある宝石の1つとされています。赤色かかったオレンジや黄色がかったオレンジなど、様々な色相を持つパワーストーンです。
2月18日生まれの運命数

- 11
- ひらめき
- インスピレーション
- 感応性
- 真実 など
運命数とは、生年月日を1桁ずつ足すことで求められ、生まれ持った先天的な性質を導き出せる数字です。
2月18日生まれの星座

2月18日生まれの星座は「水瓶座」です。水瓶座は「風」のエレメントに属しています。
- 双子座
- 天秤座
2月18日生まれの偉人
- 後堀河天皇(86代天皇)
- 上杉謙信(武将)
- 斎藤一(新選組)
- 高村光雲(彫刻家)
2月18日生まれのタレント・有名人・芸能人
- 安藤サクラ(女優)
- オノ=ヨーコ(ジョンレノンの妻)
- ジョン=トラボルタ(俳優)
- 高島彩(アナウンサー)
- 田中哲司(俳優)
- チャンミン(歌手/東方神起)
- パク・シネ(女優)
- 松原千明(女優)
2月18日生まれのラッキーカラー

- グリーン
2月18日生まれのラッキーナンバー

- 2
2月18日生まれのラッキータロットカード

- 月
このカードには、中央の細く見えづらい道を照らす月と、月を見上げる2匹の狼が描かれています。月は夢・感情・無意識の世界を象徴し、狼は避けられない試練の象徴です。
試練の先に進むべき道があり、見えにくい希望もよく見ればあるということを暗示しています。
夜明けが近い
あらゆる幻想が罠であると気づき、視界が開け進むべき方向が見えてくるでしょう。取り越し苦労の勘違いや心配事から解放され、物事が順調になることをあらわしています。今進んでいる道が正しいと確信できることでしょう。
薄暗く先が見えないことに囚われあれこれ考えていると、疑心暗鬼になり大きなチャンスを逃してしまう
ゴールが見えず不安かもしれませんが、今は進むしかありません。悩むよりまずは行動を。
2月18日生まれの相性

最後に、2月18日生まれの人と相性が良い・悪い誕生日を紹介します。仲の良い友達やパートナー・家族など、周りの人との相性をぜひチェックしてみてください。
ソウルメイトの誕生日

- 1月4日、1月7日
- 2月2日、2月5日
- 3月8日、3月21日
- 4月5日、4月10日
- 5月3日、5月15日
- 6月4日、6月15日
- 7月11日、7月18日
- 8月1日、8月6日
- 9月5日、9月7日
- 10月5日、10月6日
- 11月2日、11月7日
- 12月3日、12月6日
ソウルメイトとは、魂の伴侶のことです。運命として惹かれあい、前世からの深い結びつきがあるとされています。恋人やパートナーとしてではなく、家族や友人、時には上司や先輩など、間柄は多岐に渡ると言われています。
- 一緒にいると落ち着いていられる
- 言葉にしなくても気持ちが伝わる
- 雰囲気や感性がよく似ている など
つまりソウルメイトは、お互いの人生を豊かにより良くするために欠かせない存在だとされています。
運命の人の誕生日
- 1月17日
- 2月15日
- 3月13日
- 4月1日、4月11日
- 5月9日
- 6月7日
- 7月5日
- 8月3日、8月21日、8月22日、8月23日、8月24日
- 9月1日
相性が良い誕生日

- 1月3日、1月5日、1月16日、1月23日、1月30日
- 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
- 3月8日、3月21日、3月23日、3月29日、3月31日
- 4月5日、4月11日、4月22日、4月24日、4月27日
- 5月3日、5月5日、5月11日、5月18日、5月26日
- 6月4日、6月15日、6月19日、6月20日、6月27日
- 7月11日、7月18日、7月19日、7月27日、7月28日
- 8月1日、8月6日、8月12日、8月13日、8月21日
- 9月5日、9月7日、9月13日、9月17日、9月24日
- 10月5日、10月6日、10月20日、10月21日、10月29日
- 11月1日、11月2日、11月11日、11月20日、11月29日
- 12月3日、12月6日、12月18日、12月23日、12月28日
恋人・パートナーとして相性の良い誕生日

- 1月3日、1月5日、1月16日、1月23日、1月28日
- 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
- 3月8日、3月21日、3月23日、3月25日、3月29日
- 4月3日、4月11日、4月21日、4月24日、4月27日
- 5月5日、5月7日、5月17日、5月24日、5月31日
- 6月4日、6月19日、6月20日、6月23日、6月27日
- 7月2日、7月11日、7月18日、7月27日、7月28日
- 8月6日、8月7日、8月12日、8月13日、8月21日
- 9月5日、9月7日、9月13日、9月17日、9月27日
- 10月6日、10月18日、10月20日、10月21日、10月24日
- 11月1日、11月2日、11月18日、11月20日、11月29日
- 12月3日、12月18日、12月23日、12月24日、12月28日
相性が悪い誕生日

- 1月19日
- 7月13日、7月24日
- 9月4日
- 10月7日
まとめ
2月18日生まれの人は、クールでタフな一面とナイーブな内面を併せ持つ人です。ポジティブな時とネガティブな時で性格の落差が大きく、自由人で周囲を驚かせるような感性と発想力を持っています。
しかし、奔放すぎる行動を繰り返していると、どんなに才能があったとしてもいつかは拠り所を失ってしまうことを忘れずに。
自分の考えを曲げない頑固なあなたですが、時には周囲への接し方を振り返ってみたり、厳しい意見にも耳を傾けたりすることを心掛けましょう。自分だけでは思いつかなかった新しい気づきが得られ、思わぬ成功を掴めるかもしれません。
コメント