3月2日は「ミニの日」です。自動車「MINI」の輸入元「BMWジャパン」が制定した記念日で、車名との語呂合わせに因んでいます。また、車だけでなく「小さいもの全般を愛する」ことを目的にして定められた記念日です。
そんな3月2日に生まれた人は、どんな性格や恋愛傾向をしているのでしょうか。この記事では3月2日生まれの人の生まれ持った性質や幸運をもたらすタロットカード、そして2022年の運勢について詳しく紹介していきます。
3月2日生まれの人の2022年の運勢

対人運が好調
新しい人間関係に恵まれるだけでなく、親しい人との関係を深めることもできるでしょう。また、思うことがあるなら、自分の気持ちを素直に打ち明けるよう心掛けると吉です。さらに、新しいパートナーに出会う人もいるかもしれません。
年始から春先にかけては穏やかな運勢です。自分の好きなことに集中できる時期なので、充実した日々が過ごせるでしょう。
しかし、春以降は新しい環境に不安を感じることが多くなるかもしれません。早く慣れようと頑張りすぎてしまい、気疲れする日々が続く人もいるでしょう。
眠りが浅くなるなど、ストレスに敏感になっている時期なので、体を休めることを優先させてください。夏には元気を取り戻し、活動的になれそうです。やってみたいこと・普段できなかったことに挑戦してみるといいでしょう。
さらに、秋には人間関係に変化が訪れます。親しかった人と距離が生まれたり、新しい仲間に恵まれたり、吉凶激しい運気になるでしょう。
3月2日生まれの人の性格

まずは、3月2日生まれの人の性格について詳しくみていきましょう。
生まれ持った性質・性格

温和でおとなしく基本的には目立つことはしない
人懐っこく愛嬌があり、癒しのオーラを纏っています。情にあつく、人からしてもらったことを忘れません。人の役に立ちたいという気持ちが強いため、時には世話を焼きすぎてしまうことも。
また、堅実に物事を進めていく慎重派で、現実的に物事を捉えるタイプです。必ず行動や発言に根拠を持っているので、決して無責任なことはしません。
得意なこと

か問題が起こったとしても慌てずどっしりと構えて冷静に対処でき
周囲と協力して物事を進めるのが得意で、面倒見も良いため多くの人から信頼されていることでしょう。
また、知識をスポンジのように吸収できる人です。そのため、行動範囲を広げれば広げるだけ価値観の幅が広がり成長できるでしょう。常に新しい情報を取り入れるよう心がけると吉です。
苦手なこと

思い通りにならないことが嫌い
ある程度やってみても思ったような効果や反応が得られなかった場合、あっさりと諦める・手放してしまう淡白なところがあるようです。
また、相手のことを思ってしたこと・提案したことを無碍にされるのを嫌がります。断られたり拒否されたりすると、深く落ち込んでしまうようです。
悩みがちなこと

優しすぎるところがありナメられたり勘違いされたりする
曖昧な態度で接し続けてしまうと、思わぬ対人トラブルを招くかもしれません。時にはハッキリ言及したり注意したりするよう心がけてください。
また、頼られるのが好きなので、よく相談役に徹することが多いのですが、相手に感情移入しすぎてしまうところがあります。相手の悩みや負の感情に感化され、モヤモヤした気持ちや悲しい気持ちを持って帰ってきてしまうことも。
自分の心を守るためにも、相談に乗る時は客観的な視点から物事を捉えるよう心掛けましょう。
3月2日生まれの人の隠れた本質と使命

使命:周囲の希望になること
3月2日生まれの人は面倒見がよく、優しく繊細な心を持っています。困っている人に手を差し伸べたり、落ち込んでいる人を励ましたりできる慈愛に満ちた人です。
惜しみなく周囲に愛情を注ぐことで、たくさんの人に慕われるようになります。気づけば大きなコミュニティが出来上がり、賑やかで楽しい日々を送れることでしょう。
さらに、3月2日生まれの人は、コツコツと努力し大きな困難さえも乗り越えて目標を達成できる前向きさを持っています。
また、夢を決してあきらめず、最後まで責任持って取り組める芯の強さも持ち合わせているので、大きな成功を成し遂げられる人もいるかもしれません。
そんなあなたの姿は周囲に希望を与える憧れの存在です。あなたに感化され、励まされる人は少なくないでしょう。
3月2日生まれの仕事運・適職・天職

チームが一丸となって取り組めるような職場で能力を発揮する
楽しい雰囲気で仕事をするのが好きで、周囲の士気を上げたり細かくサポートしたりできるため、信頼されて重宝されるでしょう。
また、人の上に立って指揮を取るのも得意です。多くは語らず優しく見守りたいタイプなのですが、必要に応じて厳しく指導することも心がけましょう。威厳やメリハリは重要です。
営業職・接客業など、人と関わる業種に適性があります。優しく温和な振る舞いに、ファンになる取引先や顧客も多いことでしょう。
さらに、周囲に安らぎを与える存在感がある人なので、癒しに関わる職業も向いています。心理療法士や介護職、カウンセラーなどにも適性がありそうです。
ただし、部署や社内での競争が激しいような環境は苦手です。遠慮してしまって本来の能力が発揮できないので不向きでしょう。
3月2日生まれの金運

金運は好調
収支のバランス感覚に優れ、仕事でも評価が高いタイプなので、年齢と共に収入も上がっていきます。贅沢しすぎない身の丈に合った生活を維持できるため、お金に困ることは少なそうです。
また、お金を増やすことが好きな人も多いので、副業や資産運用などを活用しかしこく貯蓄できるでしょう。ただし、のめり込むのではなく趣味感覚で続けられると金運アップに繋がります。
3月2日生まれの健康運

健康運は比較的安定
大きな怪我や病気もあまりしない傾向があります。しかし、運動が苦手という人も多いため、成人病・生活習慣病には十分注意しましょう。
また、少々繊細なメンタルをしているため、精神面の健康状態には波があるかもしれません。なるべくストレスを溜め込まないよう、自分なりの発散方法を見つけておけるといいでしょう。
3月2日生まれの恋愛・恋愛運

楽しむことをモットーに恋愛する
さっぱりしたお付き合いを好み、優しくチャーミングなので異性からも好意を抱かれやすいことでしょう。積極的かつ大胆で、愛情表現がストレートなタイプのため、相手を不安にさせることは少ないはずです。
ワクワクした日常を求めるので、一緒にいろいろなことにチャレンジしてくれる人に惹かれます。
また、お付き合いにおいては思い出作りを重視するタイプです。旅行やイベントなど、いろいろなことに積極的に参加しますが、いつの間にか自分中心になってしまうところがあります。
「自分が楽しいから相手も楽しいに違いない」と純粋に思い込んでしまうタイプなので、相手とのテンションの差に注意しましょう。意見や反応などをしっかり確認しながら、一緒に決めることを心がけてみるといいかもしれません。
3月2日生まれの結婚運・結婚観

結婚後は家族と過ごす時間を何よりも大切にする
家族が楽しく過ごせるように、週末お出かけの企画をするのが楽しみになる人もいるでしょう。周囲から羨ましがられるような仲のいい家庭を築けます。
また、どちらかというと晩婚傾向があるタイプです。しっかりしている大人な人をパートナーに選ぶと上手くいきやすいでしょう。
ただし、地位やお金などのメリットを重視した結婚は後悔する可能性が高いので要注意です。恋愛結婚が向いているタイプかもしれません。
3月2日生まれの誕生花

- ラナンキュラス
特にヨーロッパで人気があり、日本には明治時代に輸入されてきました。花の色は白・黄色・赤・ピンク・オレンジなど様々で、40〜60cmほどの大きさをしています。絹のように薄く滑らかな花びらが何層にも重なって咲く姿が魅力的です。
3月2日生まれの誕生石
- シェルオパール
身につけると気持ちを明るくしてくれるので、気分が落ち込んだ時にストレスから守ってくれるでしょう。
- 伸び伸びしたエネルギーを纏いたい時
- 元気が欲しい時
3月2日生まれの運命数

- 5
- 多才
- 好奇心
- 自由
- 冒険 など
運命数とは、生年月日を1桁ずつ足すことで求められ、生まれ持った先天的な性質を導き出せる数字です。
3月2日生まれの星座

3月2日生まれの星座は「魚座」で、「水」のエレメントに属しています。
- 水のエレメント・・・蟹座・蠍座
- 土のエレメント・・・牡牛座・乙女座・山羊座
3月2日生まれの偉人
- ベドルジハ=スメタナ(作曲家・指揮者)
- 米内光政(第37代内閣総理大臣)
3月2日生まれのタレント・有名人・芸能人
- 魚住りえ(アナウンサー)
- 鏡リュウジ(心理占星術研究家)
- カレン=カーペンターズ(ミュージシャン)
- 三遊亭小遊三(落語家)
- ジョン=ボン=ジョヴィ(ミュージシャン)
- 島崎和歌子(タレント)
- 剣幸(タカラジェンヌ)
- 松田大輔(お笑い芸人/東京ダイナマイト)
- 優木まおみ(タレント)
- 吉沢京子(歌手・女優)
3月2日生まれのラッキーカラー

- ネイビー
3月2日生まれのラッキーナンバー

- 5
3月2日生まれのラッキータロットカード

- 女祭司
このカードには、何事にも動じない冷静な心を持ち、厳かに玉座に腰掛ける女祭司の姿が描かれています。女祭司は、秘められた力・謎を解明し、その知識で人々に力を授ける超自然的な存在です。
「学び」と関連の高いカードで、「深く学び物事を判断すること」を象徴しています。
知性と冷静さがあれば試練も乗り越えられる
知性によって養われた判断力があれば、どんなに混沌とした状況下でも上手く捌いていけるはずです。知性は清らかな決断と、安心感をもたらしてくれることをカードは暗示しています。
答えの出ない事柄にいつまでも固執するのは避ける
分からないことを解明しようとやっきになる・神経質になる傾向があるため注意しましょう。こだわりすぎると心が狭くなり、他人に対してもイライラしてしまいます。人を思いやる気持ちは忘れずにいましょう。
3月2日生まれの相性

最後に、3月2日生まれの人と相性が良い・悪い誕生日を紹介します。仲のいい友達やパートナー・家族など、周りの人との相性をぜひチェックしてみてください。
ソウルメイトの誕生日

- 1月3日、1月5日
- 2月2日、2月5日
- 3月8日、3月21日
- 4月5日、4月11日
- 5月3日、5月5日
- 6月4日、6月15日
- 7月11日、7月18日
- 8月1日、8月6日
- 9月5日、9月7日
- 10月5日、10月6日
- 11月1日、11月2日
- 12月3日、12月6日
ソウルメイトとは、魂の伴侶のことです。運命として惹かれあい、前世からの深い結びつきがあるとされています。恋人やパートナーとしてではなく、家族や友人、時には上司や先輩など、間柄は多岐に渡ると言われています。
- 一緒にいると落ち着いていられる
- 言葉にしなくても気持ちが伝わる
- 雰囲気や感性がよく似ている など
つまりソウルメイトは、お互いの人生を豊かにより良くするために欠かせない存在だとされています。
運命の人の誕生日
- 8月21日
- 9月2日、9月3日、9月4日、9月5日
相性が良い誕生日

- 1月1日、1月3日、1月17日、1月23日、1月28日
- 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
- 3月6日、3月8日、3月21日、3月23日、3月25日
- 4月3日、4月11日、4月21日、4月23日、4月27日
- 5月1日、5月7日、5月24日、5月27日、5月31日
- 6月7日、6月19日、6月23日、6月27日、6月29日
- 7月2日、7月11日、7月14日、7月27日、7月28日
- 8月6日、8月7日、8月13日、8月19日、8月21日
- 9月5日、9月7日、9月13日、9月17日、9月20日
- 10月11日、10月18日、10月20日、10月21日、10月24日
- 11月1日、11月2日、11月18日、11月20日、11月29日
- 12月3日、12月12日、12月23日、12月24日、12月28日
恋人・パートナーとして相性の良い誕生日

- 1月1日、1月11日、1月17日、1月20日、1月28日
- 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
- 3月6日、3月8日、3月21日、3月23日、3月25日
- 4月1日、4月3日、4月17日、4月19日、4月23日
- 5月1日、5月7日、5月24日、5月27日、5月31日
- 6月7日、6月11日、6月22日、6月23日、6月29日
- 7月2日、7月11日、7月12日、7月14日、7月28日
- 8月4日、8月7日、8月13日、8月19日、8月21日
- 9月5日、9月7日、9月13日、9月16日、9月20日
- 10月11日、10月18日、10月20日、10月24日、10月30日
- 11月1日、11月2日、11月18日、11月20日、11月29日
- 12月12日、12月22日、12月23日、12月24日、12月28日
相性が悪い誕生日

- 1月27日
- 4月25日
- 5月30日
- 7月26日
- 8月18日
- 11月25日
まとめ
3月2日生まれの人は、無邪気で愛想がいい「愛されキャラ」です。おおらかで愛情深く、世話焼きなのですが、厳しいことや本心をなかなか言い出せないところがあります。
トラブルが起こった後に「あの時こうしていれば」と後悔する人も少なくないでしょう。甘やかすことだけが優しさではありません。時に厳しさでメリハリをつけることも重要です。
思うことがあるなら、後悔のないように自分の気持ちをしっかり伝えることを心掛けてください。
コメント