【誕生日占い】3月16日生まれの性格・特徴【2022年の運勢】

3月16日は「国立公園指定記念日」です。1934年の3月16日に、内務省が「瀬戸内海国立公園」「雲仙国立公園」「霧島国立公園」の3か所を国立公園に指定したことにより、日本初の国立公園が誕生したことに因んでいます。

そんな3月16日に生まれた人は、どんな性格や恋愛傾向があるのでしょうか。この記事では、3月16日生まれの人の性格や隠れた本質、幸運をもたらすタロットカード、そして2022年の運勢について詳しく紹介していきます。

3月16日生まれの人の2022年の運勢

AC2022年 2022年

積極性・行動力がカギ

実力行使のような、少々強引さのある態度で突き進んだ方が、物事も上手くいく可能性が高いでしょう。自信を持って取り組むと吉です。

また、2022年は健康運・対人運に恵まれた1年になるでしょう。年始から春にかけてはアクティブに活動できそうです。友達とたくさん遊んだり、交友関係が広がったりする楽しい時期になります。

しかし、夏にはその疲れが出てくるため、体調管理に注意しましょう。万が一風邪を引いてしまうと長引いてしまいそうです。無理せず体を休めることを優先してください。なるべく遠出せずに近場で楽しめることを見つけると吉です。

秋には体調もよくなり健康運が高まります。年末までエネルギッシュに活動できるので、新しいことにチャレンジしてみてもいいかもしれません。また、12月は特にさまざまなイベントに引っ張りだこになるので、楽しく過ごせそうです。

3月16日生まれの人の性格

性格

まずは、3月16日生まれの性格について詳しくみていきましょう。

生まれ持った性質・性格

性質と性格 性質・性格

穏やかで周囲に癒しや安心感を与える存在

細やかな気配りができ、相手が望んでいるものを察する観察眼と想像力を持っている人です。そのため周囲から好印象を持たれやすい傾向があります。

また、忙しく活動していることに充実感を覚えるタイプで、「立ち止まってしまうとネガティブになってしまうかもしれない」という考えを持っています。

たとえ悩みがあっても、忙しく動き回っているうちは気が紛れるため、わざと忙しくしていることもあるようです。

得意なこと

good

波風の立たない振る舞いをするのが得意

感性が豊かで鋭いアンテナを持っています。特に周囲の言動には細心の注意を払っています。そのため、大きなトラブルに巻き込まれることも少ないでしょう。

また、「来るもの拒まず」をモットーにしており、優れたコミュニケーション能力を持っています。 あらゆるタイプの人とも分け隔てなく接することができる人です。

苦手なこと

bad

自己主張をするのが苦手

思慮深く慎重なタイプで、協調性を重んじている人です。たとえ素晴らしいアイデアが浮かんだとしても、周囲からいい反応を貰えなさそうだと感じると、発言を諦めてしまいます。

さらに、ガラスのような繊細さを持っており、批判されたり悪意を向けられたりすることが苦手です。

万が一非難されるようなことがあれば、相当なショックを受けしばらくは立ち直れなくなってしまうでしょう。悪意や否定に対する忍耐力がゼロに近いので、なるべく避けようとします。

悩みがちなこと

悩む 考える

人の目や評価が気になってしまいぐるぐると思い悩んでしまう

押しに弱いタイプなので、周囲に振り回されがちです。特に、集団の中にいる時は「やりたいこと・言いたいこと」があっても遠慮してしまいます。

大きなトラブルに巻き込まれることは少ないのですが、その分フラストレーションがたまりがちです。行動に起こす前に「どう思われるか」を気にしてしまって、結局やらずに後悔してしまうようです。

3月16日生まれの人の隠れた本質と使命

本質と使命

使命:まずは自分を満たして豊かにしその後で豊かさを他人にも分けてあげる

3月16日生まれの人は、他人を尊重してつい自分を犠牲にしてしまう献身的すぎるところがあります。

自分のことを二の次にしてしまう癖があるのですが、自分が満たされていなければ他人を満たすことはできません。豊かさを失うと見返りを求めてしまったり、与え続けて虚しい気持ちになったりするものです。

まずは、他人よりも自分を癒すことに意識して取り組んでみましょう。時には自分の心に正直になって、奥底にある願いを叶えてあげることをおすすめします。

3月16日生まれの仕事運・適職・天職

仕事 営業

リーダーになるよりも縁の下の力持ちポジションで活躍する

3月16日生まれの人は、協調性を重視するタイプです。どんな人とも上手く意志疎通できるので、チームワークが必要な職場や、人と接することが多い職業にやりがいを感じます。

また、察する能力に長けているので、顧客・世の中のニーズを引き出すのが得意です。そのため、企画・営業職に適性があるでしょう。相手に喜ばれることにやりがいを感じるタイプでもあるため、接客・サービス業にも向いています。

ただし、何でも引き受けてしまうイエスマンにはならないよう注意が必要です。仕事を抱えている時や無理難題に対しては、しっかり断る勇気を持ちましょう。

3月16日生まれの金運

金運

相手の影響を受け左右されることが多い

3月16日生まれの人は、付き合う相手に合わせようとするところがあります。友人や恋人が堅実なら貯金ができますが、夜な夜な飲み歩いている人・趣味に大金をつぎ込んでいる人だと自分も染まってしまうでしょう。

さらに、相手に強く出れないタイプなので、お金の貸し借りにも注意が必要です。貸したお金がいつまでも返ってこなかったり、理由を付けてごまかされたりしないよう、相手を見極める必要があるでしょう。

3月16日生まれの健康運

健康運

比較的良好

ただし、常に忙しくしていたいタイプなので、時々自分のことを疎かにしてしまうことがあります。そのため、可能であれば食にはしっかり気をつけるようにするといいでしょう。

栄養バランスのよい食事を採っていれば、多少の無理をしても安心です。

また、周囲に振り回されたり、影響を受けたりすることにより、ストレスを抱えやすいところがあります。自分なりのメンタルケア・リラックス方法があれば、精神面も健康に過ごせるはずです。

3月16日生まれの恋愛・恋愛運

カップル 恋人 夫婦

優しく気が利くため異性から想いを寄せられることも多い

押しに弱いところがあるため、たとえそれが恋愛対象じゃない相手だったとしても、アプローチに根負けしてお付き合いすることも少なくないでしょう。

ただし、鈍感さも持ち合わせている人なので、相手のアプローチに気付かないことも多いようです。また、自分と同じようなタイプの人に惹かれる傾向があります。

お付き合いがスタートすれば、自分よりも相手を大切にして優先する傾向があります。ただし、あなたの人の良さにつけこんで、好き勝手に振舞うような人とお付き合いするのはおすすめしません。疲弊してしまって長続きしないでしょう。 

3月16日生まれの結婚運・結婚観

家族

恋愛=結婚という価値観を持っている

相手選びには慎重です。相手に押されて付き合うことはあっても、結婚となると慎重な姿勢をみせるタイプでしょう。そのため、アプローチしてくる相手は多くても「この人だ」と思える相手に巡り合うまでに時間がかかる人も。

結婚後は独身時代よりも強い責任感を持ち、パートナーや子供にも誠実に接します。相手が望んでいることを叶えようと、時には自己犠牲もいとわないでしょう。風通しのいい穏やかな家庭を築けるタイプです。

3月16日生まれの誕生花

誕生花
  • クチナシ
クチナシ
  • アカネ科の常緑低木
  • 原産・・・亜熱帯地方や日本・台湾・中国など
  • 花言葉・・とても幸せです・優雅 など

初夏に6枚の花弁を持つ青白い花を咲かせます。また、1m~2m前後の背丈に成長し、こんもりと枝が詰まって葉が生い茂るため、生垣や庭に好んで植えられる傾向があります。

花は甘くよい香りがしますが、植えてから3~4年ほど経たないと咲かないのが特徴です。花言葉には「とても幸せです」「優雅」などがあります。

3月16日生まれの誕生石

ラピスラズリ
誕生石
  • ラピスラズリ
ラピスラズリ
  • 鮮やかな青色をしたパワーストーン
  • 主成分・・・青金石
  • ソーダ石や藍方石などの類似鉱物が混晶している固溶体
  • 和名・・・瑠璃
  • 特徴・・・不透明な青・瑠璃色・群青色など、さまざまな表情を持つブルー

かつてのエジプト王・ファラオが愛した石としても有名で、成功・財を成すパワーストーンとして親しまれてきました。さらに、薬として使われていたことに由来して、物事の修復や癒しなどの力も備わっているとも言われています。

3月16日生まれの運命数

AC 数字1 数字1
運命数
意味
  • スタート
  • 自己主張
  • 力強さ など

運命数とは、生年月日を1桁ずつ足すことで求められ、生まれ持った先天的な性質を導き出せる数字です。

3月16日生まれの星座

魚座

3月16日生まれの星座は「魚座」で、「水」のエレメントに属しています。

相性の良い星座
  • 水のエレメント・・・蟹座・蠍座
  • 土のエレメント・・・牡牛座・乙女座・山羊座

3月16日生まれの偉人

  • オルク=オーム(物理学者)
  • 渋沢栄一(実業家)
  • 佐川清(佐川急便創業者)
  • フレデリック=ライネス(物理学者)

3月16日生まれのタレント・有名人・芸能人

  • 安元洋貴(声優)
  • 大倉土門(モデル)
  • 大島ミチル(作曲家)
  • 木村多江(女優)
  • 春風亭三朝(落語家)
  • 高橋大輔(フィギュアスケート選手)
  • 野々村俊恵(タレント)
  • 矢沢心(タレント)
  • 安田純平(ジャーナリスト)
  • 渡辺二郎(ボクシング選手)

3月16日生まれのラッキーカラー

オレンジ色
ラッキーカラー
  • オレンジ

3月16日生まれのラッキーナンバー

AC 数字10
ラッキーナンバー
  • 10

3月16日生まれのラッキータロットカード

タロット塔
ラッキータロットカード

このカードには、高い塔から落雷と共に落ちていく王様と、雷に直撃されて命を落とす塔の建造者が描かれています。

むやみに高い位置へ上り詰めることへの戒めや、自分で作り出したものを敢えて壊してしまうことへの警鐘を象徴しているのです。

暗示

形あるものはいつか壊れてしまう

塔は積み上げてきた経験や財、稲妻は突然のアクシデントの象徴です。どんなに好調に見えることも、いつか来る終わりに向けてゆっくり進んでいます。突然起こったアクシデントや不幸な出来事も、よく見れば小さな前兆があるのです。

これは単なる不運ではなく、起こるべくして起こったことだと考えましょう。前兆に気付き、早いうちに手を打っておけば完全な崩壊は免れるはずです。

また、高い塔を作り上げられるだけの十分な能力は備わっているので、自信を失わないことが大切になります。困難に立ち向かう強い精神力を持ち、変化を乗り越えていきましょう。

3月16日生まれの相性

AC 相性

最後に、3月16日生まれの人と相性が良い・悪い誕生日を紹介します。仲のいい友達やパートナー・家族など、周りの人との相性をぜひチェックしてみてください。

ソウルメイトの誕生日

ソウルメイト
  • 1月4日、1月7日
  • 2月2日、2月5日
  • 3月8日、3月26日
  • 4月5日、4月10日
  • 5月3日、5月15日
  • 6月4日、6月15日
  • 7月11日、7月18日
  • 8月1日、8月6日
  • 9月5日、9月7日
  • 10月5日、10月6日
  • 11月6日、11月7日
  • 12月3日、12月6日

ソウルメイトとは、魂の伴侶のことです。運命として惹かれあい、前世からの深い結びつきがあるとされています。恋人やパートナーとしてではなく、家族や友人、時には上司や先輩など、間柄は多岐に渡ると言われています。

ソウルメイトの特徴
  • 一緒にいると落ち着いていられる
  • 言葉にしなくても気持ちが伝わる
  • 雰囲気や感性がよく似ている など

つまりソウルメイトは、お互いの人生を豊かにより良くするために欠かせない存在だとされています。

運命の人の誕生日

  • 1月17日
  • 2月15日
  • 3月13日
  • 4月11日
  • 5月9日
  • 6月7日
  • 7月5日
  • 8月3日
  • 9月1日、9月16日、9月17日、9月18日、9月19日

相性が良い誕生日

相性
  • 1月5日、1月7日、1月9日、1月25日、1月30日
  • 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
  • 3月8日、3月21日、3月23日、3月29日、3月31日
  • 4月5日、4月10日、4月22日、4月24日、4月27日
  • 5月3日、5月15日、5月18日、5月25日、5月26日
  • 6月4日、6月15日、6月19日、6月20日、6月27日
  • 7月11日、7月18日、7月19日、7月27日、7月28日
  • 8月1日、8月6日、8月12日、8月13日、8月21日
  • 9月5日、9月7日、9月13日、9月17日、9月27日
  • 10月5日、10月6日、10月13日、10月19日、10月21日
  • 11月2日、11月7日、11月11日、11月20日、11月29日
  • 12月3日、12月6日、12月18日、12月23日、12月28日

恋人・パートナーとして相性の良い誕生日

相性
  • 1月3日、1月5日、1月16日、1月23日、1月30日
  • 2月2日、2月5日、2月9日、2月16日、2月27日
  • 3月8日、3月21日、3月23日、3月29日、3月31日
  • 4月5日、4月11日、4月22日、4月24日、4月27日
  • 5月3日、5月5日、5月11日、5月18日、5月26日
  • 6月4日、6月15日、6月19日、6月20日、6月27日
  • 7月11日、7月18日、7月19日、7月27日、7月28日
  • 8月1日、8月6日、8月12日、8月13日、8月21日
  • 9月5日、9月7日、9月13日、9月17日、9月27日
  • 10月5日、10月6日、10月20日、10月21日、10月24日
  • 11月1日、11月2日、11月11日、11月20日、11月29日
  • 12月3日、12月6日、12月18日、12月23日、12月28日

相性が悪い誕生日

相性
  • 1月3日
  • 2月27日
  • 5月26日
  • 10月29日
  • 11月18日
  • 12月22日

まとめ

3月16日生まれの人は、穏やかで誰にでも優しい配慮の人です。ただし、周囲の目や評価に敏感すぎるところがあるため、鈍感力を身につけることをおすすめします。

特に、絶対に叶えたい目標や夢があるなら、たとえ周囲に反対されたとしても、自分のやりたいことをやりきるくらいの強引さが必要です。「どう思われるかよりも自分はどうしたいのか」を大切にするよう心がけてください。

また、ぐるぐると同じことで悩んでしまうところがあるので、時間を有意義に使うことをおすすめします。ただ何もせず悩んでいても現実は変わらないでしょう。その時間で自分磨き・スキルアップをして自信をつけるようにすると吉です。

コメント