風水で「トイレ」はとても重要な役割があります。
大昔トイレが「厠」と言われていたことはご存知でしょうか?
川の上に小屋を作り用を足したと言われていることが由来です。
トイレは「用を足す場所=不浄の場所」と言われています。
その為、昔はトイレのことを「ご不浄」とも呼んでいましたね。
その外にあった厠が上下水道機能の向上により家の中に作られるようになりました。
その為、家のどの場所にあっても厄が溜ってしまう場所なのです。
そこで、少しでも良い運気が入ってくるようにやってはいけない8つの風水を厳選
しました。
是非当記事を最後まで読んで頂いて、開運への扉を開きましょう。日頃から風水を意識して
生活することは、とても大切です。
風水の効果は、早ければ数日後から改善されていきますよ。
トイレにおける風水
トイレは排泄をするいわゆる「不浄の場所」と言われていますね。
ですから、「この方位であれば問題ない」ということはありません。
それほど家の中で一番気を付けなければいけない場所なのです。
「トイレ風水を制すれば、その家の運を制する」と言われるほど、
トイレ風水は家の中で大変重要です。
絶対にやってはいけない風水的に悪いトイレ8つ
①トイレットペーパーを床に山積にしている
トイレットペーパーを床に山積みにしたり、籠にそのままおいていませんか?
そのまま置いてしまうと、トイレの陰の気を吸い取ってしまいます。
収納ケースに入れたり、カバーをかぶせるなどしてブロックしましょう。
②窓がない
構造上仕方なく窓がないお宅もあると思いますが、窓がないトイレは陰の気が溜りやすく
なります。換気扇だけでは良い空気になりませんよね!
そういう時は、炭やアロマを使って空気を浄化しましょう。盛り塩もおすすめです。
盛り塩も床に置くのではなく棚や窓辺に置きましょう。
ただし盛り塩を置きっぱなしにすると溶けたり、逆にカチカチになったりするので
週に一度は交換しましょう。
交換の際は、一週間トイレを守ってくれたことに感謝しながら便器に流しましょう。
そして窓がないトイレには観葉植物もおすすめです。
葉のとがった観葉植物はトイレの邪気を跳ね返す効果もありますよ。
③床にマットやスリッパがない
毎日綺麗にお掃除しているからと言って、マットもスリッパも置いてない場合もあると
思います。ただし、マットを交換しないで汚れたままにしては絶対に駄目です。
汚れたマットから陰の気をもらってしまいます。
ちなみに我が家は、現在はマットを置かずに毎日床を拭いています。
スリッパも床掃除と一緒に裏面を拭いています。
スリッパを置いていない家もあると思いますが、スリッパを履くのは他の部屋との
境界線の意味もあり、陰の気が他に行かないようにする為でもあるので必ず使用しま
しょう。そしてマットやスリッパもこまめに洗いましょう。
④トイレの蓋が開いている
トイレに入ると蓋が開いてることはありませんか?
我が家もたまに開いてることがあるので蓋におまじないを書いたテプラを貼ったほどです。
その甲斐あってか、現在はほぼなくなりました。
蓋が開いていると臭気がトイレの中に充満してしまいますよね。
壁や天井、床にも臭気がついてしまいます。
せっかくお掃除をしても一瞬で無駄になってしまいます。
⑤ 照明が暗い
子供の頃、トイレに行くのが怖かったことは皆さんもあるのではないでしょうか?
うす暗いトイレ…ただでさえ怖いですよね。明るく照らすことが家族の金運・健康運を
上昇させる鍵になります。
トイレに行くとホッとするような照明に今すぐ交換しましょう!
照明が明るいと排泄も確認でき健康チェックもできますね。
⑥トイレに本や ぬいぐるみ・雑貨を置いている
トイレに本やぬいぐるみ・雑貨を置いてる場合も多いと思います。
本があるとついつい読んでしまいトイレに長居してしまいます。
すると自分自身もトイレの陰の気を長く浴びることになります。ぬいぐるみも同じです。
特に雑貨は誇りもたまりやすいので陰の気を吸収するものは置かないようにしましょうね。
⑦家族の写真を置いている
「大切な家族の写真をトイレでも見ていたい」そんな風に思って写真を置いたりしていませ
んか?それ…絶対にだめです。トイレは陰の気に溢れていますから、家族写真を飾ると写っ
ている本人にダメージが向いてしまいます。
家族写真は、家族の和が強くなるリビングに移動しましょう。
⑧掃除道具やトイレ用洗剤を床に直置きしている
掃除道具や掃除用洗剤などを床に直に置いていませんか?
ついつい床に置いてしまいますよね。
トイレの陰の気を浴びた洗剤や掃除道具で綺麗にしてもせっかくの掃除効果が半減して
しまいます。もったいないですよね!
収納ケースに入れるなどダメージを直接受けないように工夫しましょう。
我が家は、収納ケースを観葉植物に使う置台の上に置いています。
掃除しやすくておすすめです。
そして、掃除道具が傷んでいたり汚れていたら新しいものにすぐに交換しましょう
まとめ
ここまでやってはいけない選択をご紹介してきました。
トイレ風水だけとっても、たくさん気をつけないといけないことがありますね。
皆さんは、どのくらい実践できていたでしょうか?
「全てできていた!」という方はこれからも是非続けて下さい。
風水は思い立ったらすぐに実践出来るところがいいですよね。
そして実践する上でとても大切なことがあります。
それは、風水の知識と直感を信じて実践していくということです。
今日はトイレを綺麗にして風水を実践しようというひらめきが大切です。
トイレは家のどこにあっても良くないので、少しでも家族が快適に利用できる
ように色々な工夫をして使いたいですね。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。
風水をまだ実践されていない方のお手伝いが少しでもできたら、大変嬉しく思います。
コメント