皆様は、自分が放っているオーラが何色なのかを知っていますか?オーラとは身体から発している波動のことで、実際に目で見えるものではありませんが、人はオーラを放っているといわれています。
オーラは、その人が持つ特徴・性格・魅力・波動の状態などを教えてくれるものです。
この記事では、自分のオーラの色を知りたいという方のために、自分のオーラの色を知る方法、チャクラとの関係やパワーストーンなどについてまとめて紹介していきたいと思いますので参考になさってみて下さい。
自分が変わるとともにオーラの色も変わる
人が放つオーラの色は生涯同じ色というわけではなく、
- 人が成長する過程
- その時の状況
- 抱えている感情
などによっても変化するといわれています。また、オーラの色は、2つに分かれているともされています。
- 生まれた時から持っている先天性のもの
- 成長してから持つ後天性のもの
人生経験を積み重ねてさまざまなことが理解できるようになったり、自分の感情をコントロールすることができるようになったりなど、自分が成長していくとオーラの色も安定してくるといわれています。
また、人が放っているオーラの色は1色だけとは限りません。膜のように7層の色がいくつも重なりあって見えるのがオーラであり、その中でも特に多く見える色のことを、その人が放つオーラの色としていわれることもあります。
自分のオーラの色を知るとわかることとは?
自分のオーラの色を知るということは、自分でも気がついていない自分の状態を知ることにつながるとされています。ただ、オーラの色は、さまざまな要因で変わるものとされていますので、一度診断したことが絶対であるとは限らないと考えられています。
自分のオーラの色を知る方法[心理テスト]
心理テストに答えて番号を選ぶだけで、自分が何色のオーラを放っているのかを知ることができます。こちらの心理テストも受けるたびに、オーラの色が変わることがあります。
- Q人間関係を築く時にどのようなコミュニケーションを取りますか?
- A1
- 仲良くしたいと思った人には、自分のほうから積極的に声をかける
- 社交性のある人、波長が合う人と付き合いたい
- 人間関係、恋愛関係において去るものは追わない
2- 親しい友人関係になるまでに時間をかける
- 信頼できる人と良い関係を築きたい、長く付き合いたい
- 本当に親しい人としかプライベートなことは話さない
3- さまざまな考え方や価値観を持つ人たちと交流することを好む
- 広く浅い付き合いをすることが多い
- 親しい友だちでも、適度な距離感を保って関係を続けていく
4- 考え方や価値観、好きなことを共有できる人たちと付き合いたい
- お互いになんでも話せたり、相談できたりする関係を築きたい
何番を選びますか?あまり考えこまずに答えてみて下さいね。
1を選んだ人
赤色・オレンジ色など、暖かさを感じさせるオーラの色。自分の気持ちに正直である、思ったことを行動に移していくことができる人。
- 1人で過ごすことを好む人・・・赤色
- 友だちや仲間と一緒に行動することを好む人・・・オレンジ色
などのオーラの要素が強い傾向にあります。
2を選んだ人
緑・ベージュ・茶・紺など、大地や植物など自然をイメージさせるアースカラーのオーラ。
- 何事に対しても時間をかけて決めるような慎重派の人・・・茶色や紺色
- 平和主義で周囲の人たちに安心感を与える人・・・緑色
などのオーラの要素が強い傾向にあります。
3を選んだ人
黄色・水色・緑色など、癒しを感じさせるオーラの色。さまざまな考え方や価値観を受け入れる柔軟性を持ち、知性や自立心がある人。
- 人と話すことが好きで陽気な人・・・黄色
- 社交性が豊かな人・・・明るい青
- 自立心がある人・・・エメラルドグリーン色
などのオーラの要素が強い傾向にあります。
4を選んだ人
グレー・青・青紫など寒色系、もしくは、紫から赤紫・ピンクなど中色系のオーラの色。感受性が豊かで、人の気持ちを優先して考えることができる人。
- 魂レベルが成長する・・・紫色
- 傷つきやすかったり、人になかなか心を開けない人・・・グレーや青色
などののオーラの要素が強い傾向にあります。オーラの色の特徴を詳しく知りたい方は、オーラの色・カラー別の特徴と28種類を徹底解説【完全版】こちらの記事を参考になさってみて下さい。
自分のオーラの色を知る方法[セルフチェック]
この項目では、セルフチェックで自分のオーラの色を知る方法を紹介したいと思います。
良く選ぶ色から知る方法
良く選ぶ色から知る
- 買い物で良く買う色
- 部屋に置いてある家具や小物の色
- 普段から好んで着ている洋服の色
など、自分が良く選ぶ色は、自分の本質やオーラの色を表していると考えられています。
夏服の色から知る方法
夏服の色から知る
夏になると良く白色の洋服を着るという人は、その人のイメージとして、オーラの色が白色だとされています。もし、自分がイメージされている以外のオーラの色が知りたい時は、好んで着ている夏服の色を思い出してみて下さい。
自分が持っている夏服を見て、自分が最も好きな洋服の色を1色だけ選びます。もし、1着の洋服に何色もの色が使われている場合は、その中でも自分が気に入っている色を選んで下さい。
夏服から知る自分のオーラの色
夏服から選んだ色は、プライベートでも仕事でも、誰かと一緒に楽しい時間を過ごせている時や、人間関係においてコミュニケーションを取る時のオーラの色だといわれています。
ですので、選んだ夏服の色は、自分が放っているオーラの中でも一番最初に見えるオーラの色である可能性が高いとされています。
- 明るい夏服の色・・・誰かと一緒に過ごしている時に自分のことを積極的にアピールしている
- 濃い目の夏服の色・・・落ちついた時間を過ごせている
などが多い傾向にあります。
冬服の色から知る方法
冬服の色から知る
冬服の色は、自分に向けられているオーラを表していますので、冬になると良く黒色の洋服を着るという人は、オーラの色が黒色になるといわれています。
もし、自分の内側に秘められているオーラの色が知りたいという場合は、冬になると良く着る洋服の色を思い出してみて下さい。
自分が持っている冬服を見て、
- 自分が最も好きな洋服の色
- この色の洋服が一番自分らしいと感じる
- この色の洋服を着ると自分の心が落ちつく
などを意識して1色だけ選んで下さい。
冬服から知る自分のオーラの色
冬服は何枚も重ね着をすることにより、寒さから身を守ってくれるという役割を持ちますので、自分の気持ちが落ちつくと感じた色を身につけやすいといわれています。
冬服では、自分らしい色を選ぶ傾向にありますので、その色が自分のオーラを表す色だとされています。
アクセサリーからオーラの色を知る方法
アクセサリーからオーラの色を知る
- 髪飾り
- ピアス
- イヤリング
- ブレスレット
- ネックレス
- ネイル
- スマホにつけるストラップ
など、自分が日頃から身につけているアクセサリーの色の中で、特に気に入っている色を1つ選んでみて下さい。
アクセサリーから知る自分のオーラの色
アクセサリーの色の中で、自分が特に気に入っている色は、ストレスやネガティブなエネルギーの影響を受けることがない、自分の本質に一番近いオーラの色だといわれています。
オーリングテストをしてみる
オーリングテストをしてみる
自分の潜在意識を知る場合にも使えるとされているオーリングテストは、オーラの色を調べる時にも同じように使えるとされています。
オーリングテストの注意点としては、用意したカラーサンプルを視覚で捉えることなく、自分の指に力に意識を向けることが大切です。
オーリングテストの方法
- 7色のカラーサンプル(赤・オレンジ・黄・緑・青・紫・白)のカードや折り紙などを用意する
- オーリングテストは2人組で行う
- オーラの色を知りたい人は、利き手ではない方の親指と人差し指で綺麗な丸い輪っかを作る
- もう片方の手には、各色のカラーサンプルを持ちます。
- もう1人は、親指と人差し指を使って相手の輪っかの親指を持ち開いていく
- 自分にとって必要なものは指に力が入り輪っかを保つことができるので、持っていたカラーサンプルの色が自分のオーラの色となる
- 必要のないものには指に力が入らないため、力が入らずに指が開いていく
脈拍から知る方法
脈拍から知る
脈拍からオーラの色を知る場合は、眠る前の呼吸が落ちついた状態の時に行なうのが良いとされています。
方法
- 7色の下着やTシャツなど身につけられるカラーサンプルを用意する
- 身につけたままそのまま眠るか、もしくは90~120分程度過ごす
- その後、手首のところを押さえて1分間脈拍を数えていく
- わかりにくい場合は、呼吸や鼓動を数えても大丈夫
脈拍がゆっくりとなっている状態は、第4チャクラが開いていることが多いとされていますので、どの色が自分のオーラの色なのかがわかるといわれています。
オーラ写真の撮影をお願いする
オーラ写真の撮影をお願いする
オーラ写真の撮影をする時は、レイキサロンなどでお願いをすることになります。セルフチェックではないですが、撮影前には専門家のカウンセリングも受けることができますので安心だといえます。
オーラ写真の撮影は、自分の感情や状況が変わった時などに再度お願いをしてみるのが良いとされています。1度目の写真と比べてみて、オーラの色がどのように変わっているのか、または変わっていないのかを確認してみることも大切です。
自分のオーラの色を知る方法[自分の力を訓練してセルフチェックをする]
自分には特別な能力がないから、オーラの色を知ることなんて無理だと思う方もいらっしゃるかと思われます。ですが、少しだけ自分の力を訓練すれば誰でもオーラを知ることはできるといわれていますので、この項目で方法を3つ紹介したいと思います。
自分の手を使って違いを感じ取る
自分の手を使って違いを感じ取る
人の手というのは、物の質感や温度、空気の動きなどを感じ取ることができます。この方法は、何度か続けていくことで、物から感じ取る能力が高まるといわれています。
方法
- 7色のパワーストーン・カード・折り紙などを用意する
- 7色の物を並べたら、目を閉じて1つずつゆっくりと手をかざしていく
- 最初は、物に触らずに行う
- 手で触れてみて、感覚が違うことを感じ取るようにしてみる
- 目は閉じたままで、手から親しみやすさを感じる物があったらそれが今の自分のオーラの色
暗い部屋で自分の手を見る
暗い部屋で自分の手を見る
オーラは手から出やすいといわれているので、自分のオーラの色を知りたい時は、部屋を暗くして集中しながら自分の手を見るのも方法の1つとされています。こちらの方法も1度ではすぐに効果はわからないとされていますので、何度か続けていくことが大切です。
方法
- 部屋を暗くしたら、集中して自分の手の平をしばらく見つめる
- 目が慣れてきた時に、手の平の周りにうっすらとした光が見えてくる
- 手の平を少し動かした時に、うっすらと見えている光も一緒に動いた場合は、その光が自分のオーラ
- 右手と左手の指先を少し近づけて、指先の間の空間を見つめていく
- 空間に光のようなものが見えてきたら、部屋を少し明るくしてみると色がわかるようになるとされています。
リラックスをして深呼吸をする
リラックスをして深呼吸をする
リラックスをして深呼吸をすることです。
方法
- 手鏡を持って部屋を暗くして白い壁の前に立つ
→月明かりが入る部屋でも良い - 薄く目を閉じてリラックスをして深呼吸を3回繰り返す
- 深呼吸が終わったらゆっくりと目を開けていく
- 目を開けた時に手鏡を使って自分の首や肩の周りを見る
- その時に見えた色が自分のオーラの色
オーラは、その時の自分の感情や精神状態、エネルギーの状態によっても変わるものといわれています。リラックスできる時間がありましたら、今回紹介した方法を何度か繰り返してみると、自分のオーラの色が見えてくるようになるとされています。
チャクラとオーラの色の関係
この項目では、チャクラとオーラの色の関係を紹介したいと思います。
第1チャクラ(位置:尾骨のあたり)赤色のオーラ
第1チャクラ・赤色のオーラは、
- 情熱
- 愛情
- 生命力
- 活力
- 行動力
- 感情
- 怒り
などを表しています。
第1チャクラは全ての基盤となるチャクラであり、人にとって最も大切な生命力・活力・行動力の源とされているため、チャクラが活性化されないと、孤独や寂しさを感じたり、地に足をつけて生きることができない状態になってしまうといわれています。
逆に、物事に対して行動的になったり、怒りを感じたりすると、赤色のオーラが強くなる傾向にあります。
第2チャクラ(位置:丹田)オレンジ色のオーラ
第2チャクラ・オレンジ色のオーラは、
- 子供っぽい甘え
- 愛される性格
- 元気
- 素直さ
- 依存心
- 執着心
などを表しています。第2チャクラは、心身のバランスや健康などに大きな影響を及ぼすとされていますので、チャクラが活性化されないと精神的に不安になってしまうこともあるといわれています。
第3チャクラ(位置:みぞおちのあたり)黄色のオーラ
第3チャクラ・黄色のオーラは、
- 明るい
- 前向き
- 感情
- 影響力
- 八方美人
- 公平さ
などを表しています。第3チャクラが活性化されないと、ネガティブ思考になったり、自律神経や消化器系の内臓になどに不調を感じるようになったりすることもあるとされています。
黄色のオーラを放つ人は、性格が明るくて、好奇心が旺盛であるという特徴があります。
第4チャクラ(位置:胸)緑色のオーラ
第4チャクラ・緑色のオーラは、
- 愛情
- 調和
- 調整
- バランス
- 平和主義
- 自然体
などを表しています。第4チャクラは、他のチャクラを結びつけるという重要な役割を持ち、レベルの高いエネルギーを放つチャクラです。
緑色のオーラを放つ人は、いたわりやいつくしみの気持ちが強く一緒に過ごすと癒やされる傾向にありますので、チャクラを活性化させることが重要となります。
第5チャクラ(位置:喉)青色のオーラ
第5チャクラ・青色のオーラは、
- 知性
- 男性的
- 冷静
- 安定した精神
- コミュニケーション
- 論理的
- 無駄がない
などを表しています。第5チャクラが活性化されないと、人間関係におけるコミュニケーションがうまく取れなくなったり、自分が思っていることを伝えられなくなったりするといわれています。
青色のオーラを放つ人は、平和主義者である冷静で控えめであるという特徴がありますので、
第6チャクラ(位置:額・眉間)紫色のオーラ
第6チャクラ・紫色のオーラは、
- 神聖
- 個性的
- 高貴な精神
- スピリチュアル能力
- 選ばれた人
- 夢みがち
- 特別感
などを表しています。紫色のオーラを放つ人は、カリスマ性がある、感受性や洞察力が高いという特徴があります。
逆に、気になった物事の本質を深く追求する人は、紫色のオーラが強くなる傾向にあります。
第7チャクラ(位置:頭頂)白色のオーラ
第7チャクラ・白色のオーラは、
- 浄化
- 正義
- 清潔
- 純粋さ
- 調和
などを表しています。第7チャクラには、万病に効くツボがあるとされていますので、
すべてのオーラの色をバランス良く放つようになると、オーラの色は白色に変わるとされています。
自分のオーラの色に合うパワーストーン
自分のオーラの色に合うパワーストーンを身につけると、エネルギーがチャージされて、
- 自分でも気がついていない能力を開花させることができる
- 気持ちが切り替わる
オーラの色がわかりましたらパワーストーンを身につけて、どのような影響を受けるのか、自分自身に起こる変化を確かめてみて下さい。
この項目では、自分のオーラの色に合うパワーストーンを紹介したいと思いますが、ご自分が直感で選んだものを身につけるようにしてみたり、ポーチの中に入れて持ち歩くのも良いとされています。
赤色のオーラの人
- ガーネット
- スモーキークォーツ
- オニキス
- オブシディアン
- ルビー など
オレンジ色のオーラの人
- マンダリンガーネット
- アパタイト
- サンストーン
- マラカイト
- ルチルクォーツ など
黄色のオーラの人
- シトリン
- アパタイト
- サンストーン
- 翡翠
- トパーズ
- ペリドット
- タイガーアイ など
緑色のオーラの人
- エメラルド
- グリーントルマリン
- アマゾナイト
- インカローズ
- スギライト など
青色のオーラの人
- ターコイズ
- ブルートパーズ
- ラピスラズリ
- ブルートパーズ
- アマゾナイト など
紫色のオーラの人
- アメジスト
- アズライト
- アメトリン
- スギライト
- ブルータイガーアイ など
白色のオーラの人
- 翡翠
- スギライト
- ダイヤモンド
- アズライト
- オパール など
パワーストーンを身につけてチャクラを活性化させたい場合
エネルギーが不足していると感じた場合は、
- 座った状態でパワーストーンをチャクラの場所にあてる
- チャクラの色をイメージしながら深呼吸をしてリラックスする
- 第2チャクラ(オレンジ色)=太陽
- 第4チャクラ(緑色)=山・森林
- 第5チャクラ(青色)=海・空 など
おわりに
今回は、自分のオーラの色を知りたいという方の為に、自分のオーラの色を知る方法、チャクラとの関係やパワーストーンなどについて紹介しましたが、いかがでしょうか?
人が放つオーラの色は生涯同じ色というわけではなく、人が成長する過程、その時の状況や、抱えている感情などによっても変化するといわれていたり、先天性のものと後天性のものの2つに分かれているということがわかりました。
また、人が放っているオーラの色は1色だけとは限らず、いくつもの層が重なりあって見えるのがオーラであり、その中でも特に多く見える色のことを、その人が放つオーラの色としていわれることもあります。
- 心理テスト
- セルフ
- 自分の力を訓練
どの方法も一度診断したことが絶対であるとは限らないと考えられています。また何度か繰り返してみる必要があることもわかりました。ただ、自分のオーラの色を知ると、自分自身のことをより深く知ることもできます。
自分のオーラの色を知るのは難しい、確実にオーラの色を知りたいという方には、電話占いでオーラ鑑定を得意とするプロに視ていただくのがおすすめです。
電話占いサイトは安心の上場企業運営が多いため、厳しい審査を通過したスピリチュアル能力を持つ占い師が多く在籍しています。
オーラ鑑定に特化した占い師に相談をして、オーラの色を視てもらったり、自分がどのような性格をしているのか、どのようなことに気をつけるべきなのかなど、しっかりと鑑定をしてもらうのが確実な方法です。
プロの占い師は、ご相談者様の気持ちに寄り添い、的確なアドバイスを下さいます。
電話占いでしたら、自分と相性の良い占い師を探して、ご自宅から好きな時間に電話で相談ができますし、無料特典を利用すればお得に鑑定してもらえますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
占い師選びに迷っているという方は、こちらの記事を参考になさってみて下さいね。
この記事をきっかけにしてオーラの色に興味を持っていただけたり、皆様の幸せのお手伝いができれば幸いです。最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
コメント