当サイトには広告が含まれます。
フォシルコーラルとは?意味・スピリチュアル効果・取り扱い方

フォシルコーラルとは?意味・スピリチュアル効果・取り扱い方

フォシルコーラルはコーラルやマザーオブパールと同じく実は鉱石ではなく化石ですが、パワーストーンとして流通しています。

まるで花柄のように見えるものもあれば縞模様や斑点模様に見えるものもあり、カラーにも個性があるフォシルコーラル。その魅力と取り扱い方法、他の石との組み合わせなどをまとめました。

フォシルコーラルってどんな石?

疑問

フォシルコーラルとは

フォシルコーラルとは、太古のサンゴが化石となったもののこと。二酸化ケイ素が浸透してアゲート化していて、元々のサンゴの形が模様を作っているものもあります。

サンゴ由来のパワーストーンといえばコーラルがありますが、コーラルは珊瑚の死骸であり化石ではありません。それでも、石ではないにも関わらずパワーストーンとして扱われることも多いです。

対して、フォシルコーラルは珊瑚がアゲート化した化石なので、石であり、アゲートの一種としてパワーストーン扱いがされています。

フォシルコーラルになっているサンゴが生きたのは、2億年以上前のことだそう。2億年前といえば哺乳類が誕生して少し経ってからのことで、まだ恐竜が生きていた三畳紀にあたります。

直前のペルム紀での氷河期により多くの海洋生物が息絶えましたが、三畳紀になると比較的暖かかったようで新しい海洋生物が次々と誕生し繁栄していたとされています。

そんな時代のサンゴの化石が現代社会に生きる私たちの目に触れるなんて、ロマンがありますね。

フォシルコーラルの名前の由来

フォシルコーラル(Fossil Coral)とは、英語で「化石」を意味する「フォシル(fossil)」と「サンゴ」を意味する「コーラル(coral)」の組み合わせ。つまり、「化石になったサンゴ」を意味します。

フォシルコーラルの和名・別名

フォシルコーラルの和名は「化石珊瑚(かせきさんご)」です。珊瑚が化石になったものであることが由来です。

別名としては、「菊目石(きくめいし)」とも呼ばれます。

ちなみに、似た名前で「菊明石(きくめいせき)」「菊銘石(きくめいせき)」がありますが、これはサンゴの死骸を表し、サンゴの化石ではないことからフォシルコーラルの別名ではありません。

その他の別名には「ジャスパーライズドコーラル(Jasperized Coral)」があります。ジャスパーとは碧玉のことでアゲートが意味する瑪瑙ではありませんが、同じグループに属する近い鉱石です。

鉱石の分類は時に曖昧なので、現代でもジャスパーの名前が使用されたままになっているのです。主にジェムストーン業界で使用される別名なので、鉱物学的には問題ないということでしょう。

ちなみに、太古の樹木が化石化した「ペトリファイドウッド(Petrified Wood)」も、「ジャスパーライズドウッド(Jasperized Wood)」と呼ばれることがあります。

同じ原理で、フォシルコーラルは「ペトリファイドコーラル(Petrified Coral)」とも呼ばれます。「Petrified」とは、「化石化した」という意味です。

また、発音の違いでカタカナでは「フォッシルコーラル」と表記することもあります。間違いではなく、「フォシルコーラル」と「フォッシルコーラル」の両方が使われているのが現状です。

フォシルコーラルの伝説・言い伝え

フォシルコーラルは魔除けのお守りと信じられ、特に旅人が好んで使用していたことが分かっています。海に関連することから、船乗りの間で好まれてもいたようです。

フォッシルコーラルの言い伝えとして魔除けや厄除けとして神聖なる儀式のなかで用いられていたとされています。

それだけでなく、旅人がいればお守りとして必ず持たせていたという歴史もあるようです。古代のチベットや中国においては装飾品の1つとして用いられていたという歴史もあるようです。

厄除けという意味をもっていることから、家庭にはあって当然の装飾品だったかもしれません。化石珊瑚は海のお守りである為、船乗り達にも好まれてきました。

悪天候を避ける力があると伝承されています。

フォシルコーラルの産地

  • インドネシア
  • モロッコ
  • アメリカ など

フォシルコーラルの硬度

フォシルコーラルは厳密には鉱石ではなく化石ですが、石としてモース硬度を計測すると6.5~7となります。

コーラルはモース硬度で見ると3.5なので、アゲート化したことによりかなり硬くなっているのが分かりますね。

フォシルコーラルの宝石言葉・石言葉

  • 生命力
  • 永遠の命
  • 厄除け など

フォシルコーラルと誕生石・曜日石・守護石

フォシルコーラルは誕生石や守護石にはなっていません

フォシルコーラルの色と種類・似ているパワーストーン

パワーストーン

フォシルコーラルは

  • ベージュ
  • アイボリー
  • ブラウン

などのカラーリングをしています。花のように見えるものはその美しさをより際立たせるため、染色加工を施してレッドやブルーなどにしていることもあります。

フォシルコーラルと似ているパワーストーン

菊花石

フォシルコーラルのタンブルなどを見て、石に詳しい人が真っ先に思い浮かべるのは「菊花石」ではないでしょうか。

菊花石とは母岩の表面に菊の花のような模様が見える石のことで、主に観賞用の水石として使用されます。

愛好家も多く、現在は特別天然記念物に制定されているため、個人での発掘は基本的にはできません。

フォシルコーラルの別名に「菊」を使ったものが多いことから名前が似ているうえ、別名の由来となったルックスが似ていることはもちろん、アゲートを含むものもあり共通点が多いです。

しかし、菊花石は鉱物名ではなくニックネームのようなもの。ただし、サンゴが含まれている鉱石は菊花石とは呼ばないので、別物ということになります。

菊花石の中でも粒花と呼ばれるものは、2cm以下の小さな菊の模様が入っていて、フォシルコーラルと近いものがあります。コレといった見分け方はありません。

しかし、あまりにも大きな菊の模様が入っている石はフォシルコーラルではない可能性が高いです。

また、フォシルコーラルの模様は花模様だけではありませんので、模様によって見分けるということもできます。

ピクチャージャスパー

ナチュラルカラーでさまざまな模様を持つピクチャージャスパーは、フォシルコーラルに似ています。ですが、似ているのはカラーリングだけ

フォシルコーラルのような花模様が出ているものはなかなかありません。そのため、花模様がありベージュなどナチュラルカラーのものは、フォシルコーラルである可能性が高いです。

フォシルコーラルは花模様が流通することが多いですが、中には花模様が確認できず、ただの小石もしくはピクチャージャスパーに見えるものもあります。

鑑別してみないと分からないので、素人が判断するのはやめておきましょう。

フォシルコーラルが持つスピリチュアル的性質

スピリチュアル

フォシルコーラルと風水

五行

フォシルコーラルは風水における五行思想で、土気を持っています。土気は「信」の象徴であり、大地のように動かず揺るがず、変わらぬ存在を表します。

不動不変であるからこその信頼や守りといった意味がありますが、反面、頑固さ意固地さといった意味も持っています。すべての土台となる気質であり、すべてがたどり着く終わりの気質でもあります。

フォシルコーラルと相性の良い方位

方位

南西

フォシルコーラルとチャクラ

チャクラ

フォシルコーラルは

  • 第0チャクラ
  • 第1チャクラ
  • 第2チャクラ
  • 第3チャクラ

などを活性化させます。第0チャクラ足の裏にあり、「アースチャクラ」「スターチャクラ」と呼ばれます。

現世に生まれた意味を知り、現実世界をしっかりと生きようとするグラウンディング効果をもたらすチャクラです。

  • 誕生
  • 始まり

を司り、すべての土台となっているチャクラです。

第1チャクラ尾てい骨にある「ベースチャクラ」。

  • 生命力
  • 気力
  • 情熱

などを司り、人が「この命を全うしよう」「生きよう」という気持ちそのものに影響します。

第2チャクラは「ヘプリーンチャクラ」といい、下腹にあります。

  • 好奇心
  • 自信
  • 行動力

などを司るチャクラで、ただ命を全うするだけでなく、豊かに生きようとしたり次の世代へ命をつなごうと考えるパワーがあります。

第3チャクラは「ソーラープレクサスチャクラ」で、みぞおちにあります。

  • 人間関係
  • 知識
  • 自立

などを意味し、社会的な面で自分自身を支えるパワーがあります。多くの人の中で自分を保ち、より良く生きていこうとするためのパワーが宿っています。

フォシルコーラルはこんな人におすすめ

おすすめ
  • 優しく癒されたい人
  • 周囲の人に愛情を伝えたい人
  • 子供の成長を守るお守りが欲しい人
  • 魔除け
  • 厄除けのお守りが欲しい人
  • 他人から妬まれやすい人
  • ソツなく世の中を渡っていきたい人
  • 人間関係を円満にしたい人

フォシルコーラルの効果・効能・スピリチュアルへの影響

スピリチュアル

1.健康・長寿・魔除け

フォシルコーラルには、健康長寿を守る効果魔除け効果があります。フォシルコーラルは生命の起源である海からやってきた存在です。

また、フォシルコーラルの本来の姿であるサンゴは多産の生物ですから、フォシルコーラルは命そのものの象徴であるとして、持ち主の心身や健康を守るとされてきました。

持ち主の命や健康を守るという点で、厄除けや魔除けのお守りとしても特別視されてきたフォシルコーラルは、子供の成長を願って親が子供に贈ったり、海に由来することから船乗りたちが好んで身に着けたとされています。

パワーストーンの中で厄除けや魔除け効果のあるものといえば、大抵がブラック系ですよね。

ブラックというカラーはすべてを飲み込み、何にも侵されない強さがあるという点で防御や破邪の力があるといわれているからです。

そのため、カラーという観点からいえばフォシルコーラルのようなナチュラルカラーの魔除け石は貴重といえるでしょう。

しかし、ブラック系でない魔除けのパワーストーンは他にもあり、例えば、フォシルコーラルと同じく海に起源を持つパールなどが当てはまります。

海に起源を持つパワーストーンは母性愛や命をはぐくむといった意味があり、母親が我が子を守るような強さで持ち主を守るとされているのです。

ブラック系パワーストーンに比べるとどこか優しくたおやかな印象を持たれる非ブラック系パワーストーンですが、母親の愛は強いものですから、持ち主に危険が迫ったときには大きな力を発揮してしっかりと守りぬいてくれるでしょう。

2.ヒーリング・精神安定

フォシルコーラルはヒーリング効果が強く、持ち主の精神を安定させてくれます。フォシルコーラルはすべての生命の母ともいわれる海に由来し、サンゴという多産の生物が化石化したものです。

そのため母性愛や癒し、優しさといった意味があり、持ち主の心をそっと包んで癒してくれるでしょう。

ネガティブな思考を取り除いて心を落ち着けることで、自分自身の感情をコントロールできるようにもなります。結果、周囲との摩擦が減り、心穏やかに過ごすことができます。

  • 気が弱い人
  • 落ち込みやすい人

などにおすすめのパワーストーンです。フォシルコーラルは持ち主に癒しを与えるだけでなく、持ち主自身の心の中を愛で満たしてくれます。

母性愛を芽生えさせることで、些細なことでイライラしなくなったり、優しさがアップしていくでしょう。子育て中の人や悩み事を抱えている人、ストレスの多い環境にいる人にもおすすめですよ。

3.思考力アップ

フォシルコーラルは思考力をアップさせ、ベストな選択肢を選ばせるとされています。フォシルコーラルは太古のサンゴが化石となり、内部にサンゴの形を残しているもの。

2億年も前からの地球の記憶を持つ、叡智の石とされています。そのため知性や知恵を司り、持ち主を最良の方向へと導いてくれます。

また、フォシルコーラルはネガティブ思考を追い払い、心を平静に保たせる効果があります。さらに知性アップ効果が追加されることで、思考力や分析力、判断力をアップさせてくれるのです。

特に対人的な面に効果があり、他人とのやり取りにおいてのベストな振る舞いを瞬間的に導き出してくれるでしょう。

  • 周囲の人から妬みや恨みを買いやすい人
  • そんな立場にいなくてはならない人

などにおすすめのパワーストーンです。

フォシルコーラルと相性の良い組み合わせ

aisho01

フォシルコーラル×シトリン

シトリン

フォシルコーラルとシトリンの組み合わせは、ビジネス運や金運をアップさせます。水晶の変色種であるシトリンは、そのイエローカラーから金運アップに効果があるとされています。

特に商売をしている人や事業主に良く、「商売繁盛の石」と呼ばれることも。悪い運気を追い出して空いたスペースに良い運気をもたらすので、運気が低迷して悪いこと続きだという人におすすめです。

気持ちを明るくしてポジティブな言動をもたらす効果もあります。

そして、フォシルコーラルには魔除け効果判断力アップ効果があります。

仕事や商売にまつわる他人からのネガティブな波動をブロックしてくれるフォシルコーラルは、マイナスな出来事が起きないようしっかりと守ってくれるでしょう。

また、判断力がアップすることでビジネスの場において最良の決断ができます。良い運気を呼び込むシトリンとの組み合わせは、儲けるチャンスを引き寄せてそれを生かせるように導いてくれるでしょう。

フォシルコーラル×アンバー

アンバー

フォシルコーラルとアンバーの組み合わせは、対人面良化効果があります。アンバーは樹液が化石化したもので、正確には鉱石ではありません。

和名を琥珀といいい、まるでべっ甲アメのようなカラーが美しく、海外ではブランデーの一種であるコニャックに例えられることも多いです。

古代の樹液が化石化したことから長寿や健康に効果があるとされ、中国では虎の魂が固まったものだといういわれから魔除けに良いとされています。

太陽の色をしていることからポジティブになる効果や、擦ると静電気を帯びることから引き寄せ効果もあるとされています。

一方、フォシルコーラルには長寿や健康を守る効果があるとされ、アンバーとは化石という点で共通点があります。

両者ともに魔除け効果やヒーリング効果もあるので、合わせることで相乗効果が期待できるでしょう。

フォシルコーラルが持つ対人面で最良の選択をさせる効果と、アンバーが持つ引き寄せ効果を合わせることで、マイナスな存在と縁が発生するのを避けたり良縁が巡ってくるでしょう。

フォシルコーラル×オーシャンジャスパー

フォシルコーラルとオーシャンジャスパーの組み合わせは、才能開花が期待できます。オーシャンジャスパーとは、マダガスカル北部の海岸でのみ産出する貴重なジャスパーです。

縞模様や斑点などの模様が入り、イエローやレッドに見えるものも。

カラフルかつ個性的なルックスをしていることで人気がありますが、採掘場が自然公園に認定されてしまったこともあり採掘は困難になっています。

オーシャンジャスパーは深層心理に語り掛け、自分自身と向き合わせるパワーストーンとされています。

海は深層心理の象徴であり、オーシャンジャスパーは個性的なルックスをしていることがゆえんです。

そして、フォシルコーラルポジティブさと判断力をもたらし、持ち主を最良の方向へと導いてくれます。

海から生まれたパワーストーンなので、同じく海で採掘されるオーシャンジャスパーは相性が良いです。

オーシャンジャスパーのパワーによって見つけ出した個性や才能に対し、フォシルコーラルが最良の使い方を教えてくれるでしょう。

フォシルコーラル×アクアマリン

アクアマリン

フォシルコーラルとアクアマリンの組み合わせは、ヒーリング効果恋愛運アップ効果があります。アクマリンは、淡いブルーが美しいパワーストーン。

3月の誕生月石であり、結婚のお守りとしても有名ですよね。アクアマリンは持ち主の心を癒すヒーリング効果が高く、落ち着いて気持ちで周囲に接することから対人関係を良くするといわれています。

人と人を結び付ける力が強いので、結婚や良縁結びにも効果があります。

一方、フォシルコーラル魔除けや厄除け効果があり、特に対人面のトラブルを防いでくれます。

他人から妬みや恨みを受けないよう最良の判断をさせ実行を促すので、ソツなく振舞うことができ、トラブルを回避できるでしょう。

心を穏やかにし母性をもたらすことで、周囲の人にイライラすることも減少します。人と人を結ぶアクアマリンとの組み合わせは、出会いを呼び、恋愛運をアップさせてくれます。

また、両者ともに癒し効果があるので、ストレス緩和も期待できますよ。

フォシルコーラル×ペトリファイドウッド

ペトリファイドウッド

フォシルコーラルとペトリファイドウッドの組み合わせは、目標達成をサポートしてくれます。ペトリファイドウッドは太古の樹木にケイ素が浸透して化石となったもので、いわば樹木の化石です。

地面に根を張る木々が化石になったということで、自分を見失わず意志を貫き通す効果があるとされ、また、グラウンディング効果も得られます。

もともとが木なのでヒーリング能力に長け持ち主を癒すと同時に、木々が分け隔てなく相手に接するような博愛精神をもたらし、太古の記憶を元にした知恵をも授けるんだそう。

風水の五行思想では木気を持つので、成長や繁栄を意味しています。

そして、フォシルコーラル愛の波動で持ち主を包み、癒し、守るパワーストーン。ペトリファイドウッドとは化石となって長い間地球に存在しているという共通点があります。

お互いに太古の記憶と知恵を宿し、持ち主を守ろうとしてくれるのです。

フォシルコーラルが持つ癒しや魔除けの力と、ペトリファイドウッドが持つグラウンディング効果で足元を固めてから強い気持ちで未来へ進むことができれば、目標達成や理想実現に役立ってくれるでしょう。

フォシルコーラル×ムーンストーン

ムーンストーン

フォシルコーラルとムーンストーンの組み合わせは、精神安定や女性らしさアップに効果があります。ムーンストーンは、その名の通り月の力を秘めた石。

光を当てると青白く輝く様子は、闇夜にポツンと浮かぶ月のような静謐さがあります。

月は女性性の象徴なので、ムーンストーンには女性としての魅力をアップさせたり、幸せな恋愛や結婚に導く効果があるとされています。

また、月は闇の中を照らす光なので、迷った時に道を指し示すともいわれます。そのためピンチ脱出の石でもあり、特に障害のある恋愛において効果を発揮してくれます。

一方、フォシルコーラルは母性の象徴である海から生まれたパワーストーンです。

溢れる愛情で持ち主を癒したり守ったりするだけでなく、持ち主自身にも母性愛をもたらして精神的な余裕と優しさをもたらします。

女性らしさアップ効果のあるムーンストーンと組み合わせることで、より思いやりがあり周囲に好かれる女性になれるでしょう。

また、ムーンストーンが持つ道を指し示す効果と、フォシルコーラルが持つ分析力アップ判断力アップ効果を合わせることで、ピンチから脱出できる確率が上がり、ダメージを最小限に抑えられますよ。

フォシルコーラルと相性の悪い組み合わせ

バツ

フォシルコーラル×パイライト

パイライト

フォシルコーラルとパイライトの組み合わせは、お互いに作用が反発しあうため相性が良くありません。

パイライトはメタリックな輝きを持つ鉱物で、鉄分が多く、水分に触れると酸化してブラックになったり虹色に輝いたりします。

立方体や押しつぶされた円形で産出することもあり、原石での流通がもっとも多いでしょう。パワーストーンとしては、意志力強化グラウンディング気の流れを良くするなどがあります。

硬い金属のようなルックスそのままに、パワフルかつ守りが硬いのが特徴です。

対して、フォシルコーラル母性愛に溢れた優しいパワーストーン。精神を安定し心に余裕をもたせると同時に、持ち主自身の愛情を引き出して周囲との摩擦を減らします。

対人的な魔除け効果が強く、周囲の人からの悪影響から全力で守ってくれるでしょう。

周囲の悪い影響を受けない芯の強さをやしなう点ではパイライトと通じるものがありますが、パイライトは強固すぎて、自分を最優先させることが多いです。

周囲の人たちとの調和を大事にするフォシルコーラルとは合いません。また、パイライトのパワフルさをフォシルコーラルはその穏やかさで半減させてしまうので、合わせない方がよいでしょう。

フォシルコーラルを身に着けるのにおすすめのアクセサリーと効果

アクセサリー

フォシルコーラルを身に着けるなら、ネックレスブレスレットがおすすめです。フォシルコーラルは魔除けや厄除け、ヒーリングに効果があります。

他人からの悪意に反応して守りを固めるタイプなので、胸の近くにおいて、精神的な影響を受けないようにしましょう。そのためにはネックレスがおすすめです。

また、フォシルコーラルが持つポジティブな波動や冷静な判断力が欲しいなら、左腕にブレスレットとして身に着けるのがおすすめです。

人体の左側は受信側なので、フォシルコーラルが持つパワーをそのまま受け取ることができますよ。

アクセサリーを身に着けられない場合は、フォシルコーラルのタンブルや原石を部屋に飾るのもおすすめです。空間全体の魔除け効果が期待できます。

愛情に溢れたパワーストーンなので、玄関やリビングに飾ることで、家族全体特に子供の健康を守ってもくれるでしょう。

フォシルコーラルのお手入れ・浄化方法

浄化さざれ

フォシルコーラルはアゲート化していますが、元々はサンゴの化石です。そのため、塩分や水分、日光に弱いです。塩や水、太陽を使用した浄化方法は避けましょう

日頃身に着けて外出する程度なら問題ありませんが、身に着けた後は必ず汚れを拭き取ってください。熱や酸にも弱いので、保管場所にも気をつけましょう。

浄化方法対応
塩・塩水×
流水×
ホワイトセージ
水晶クラスタ・水晶さざれ
日光・月光浴
×

ホワイトセージ

ホワイトセージ

ホワイトセージによる浄化は、フォシルコーラルに対応しています。

  • ホワイトセージのお香もしくは乾燥させた葉っぱを用意する
  • 火をつけ、立ち上る煙の中にフォシルコーラルをくぐらせる

10回程度で浄化が完了します。

水晶クラスタ・水晶さざれ

浄化さざれ

水晶クラスタや水晶さざれによる浄化は、フォシルコーラルに適しています。

  • クラスタを使用する場合…クラスタの上にフォシルコーラルを置くだけ
  • さざれ石を使用する場合…浄化皿の上にさざれ石を盛り、フォシルコーラルをその中に埋めるか上に乗せる

30分から3時間程度で浄化が完了するとされています。

日光・月光浴

浄化月

フォシルコーラルは日光での浄化には不向きですが、月光による浄化とは相性が良いです。

  • フォシルコーラルを浄化皿の上にセットする
  • 月光浴をさせる

3時間程度で浄化が完了するとされています。

月光でパワーチャージ

フォシルコーラルは海に生息するサンゴの化石です。海に縁があるパワーストーンは月光と相性が良く、パワーをチャージすることができます。

海と月とに密接な関係があり、月の満ち欠けと潮の満ち引きは連動しています。スピリチュアルの世界では、海が司る母性は月が持つ女性性と近いものがあります。

陰陽の考え方でも、大地が陽で海は陰、太陽が陽で月は陰です。多くの共通点を持つ海と月ですから、海生まれのパワーストーンであるフォシルコーラルは月光と相性が良いのです。

パワーチャージのやり方は、浄化皿の上においたフォシルコーラルに月光を浴びせるだけ。浄化のやり方と同じですので、月光浴をさせるだけで浄化とパワーチャージの両方が同時に行えます。

ただし、パワーチャージにおいては、満ちていく期間の月光のみが有効

新月から満月へと向かう期間の月光には「増加」「増幅」といった意味がありますが、欠けていく期間の月光には「減少」「退行」という意味があります。

必ず、月が満ちていく期間に行うようにしましょう。

浄化音

音による浄化は、フォシルコーラルに対応しています。

  • 音叉やクリスタルチューナー、水晶ポイントを用意する
  • フォシルコーラルを浄化皿の上にセットし、音を奏でる
  • 水晶ポイントの先をフォシルコーラルに向けたまま、フォシルコーラル中心に円を描く

水晶ポイントの先から音が出て、フォシルコーラルに万遍なく浴びせるようなイメージで行うとやりやすいでしょう。10回程度繰り返せば浄化が完了します。

フォシルコーラルの好転反応・副作用

好転反応

フォシルコーラルは優しい波動を持つパワーストーンで、すべての生命の起源である海からやってきました。そのため、大抵の人に拒絶反応を起こしません

女性性が強いパワーストーンですが、性別に関係なく母性は存在するものですから、女性でなければ相性が悪いということもありません。

そもそもフォシルコーラルそのものが母性を持っているので、どんな相手でも受け入れてくれます。好転反応は起きにくいといえるでしょう。

もし好転反応らしきものを感じたら、まずはフォシルコーラルを離してみてください。その後、1日に身に着けたり飾ったりする時間を極端に短くし、徐々に伸ばしていきましょう。

最終的に心身に異常が感じられなくなれば、お互いの波動が馴染んだサイン。好転反応はもう起きません。副作用としては、

  • 眠気
  • 倦怠感
  • 気持ちのゆるみ

などが考えられます。フォシルコーラルは癒しの力が強く、波間にたゆたうようなリラックス効果を与えます。リラックスし過ぎることで眠くなったり眠りすぎたり、脱力感を感じることが予想されます。

守りの力が強いパワーストーンなので、安心しすぎて気持ちがゆるくなりだらけてしまうこともあるでしょう。

日常生活に影響を及ぼして困る程度なら、水晶と合わせフォシルコーラルのパワーを調節してもらってください。それでもダメなら、今はフォシルコーラルを持つタイミングではありません。

別のパワーストーンに切り替えるのがよいでしょう。

フォシルコーラルのQ&A

Q&A

フォシルコーラルの偽物の見分け方は?

フォシルコーラルにはカラーや模様、大きさの幅が広く、似た石がいくつかあります。小さなビーズになっていれば余計に見分けがつきづらいので、素人が見分けるのは困難でしょう。

また、模様の美しさを際立たせるために染色加工を施したものもあります。天然未処理のものが欲しければ、吟味する必要があります。もっとも確実なのは、鑑別に出すことです。フォシルコーラルなら

  • 物質名天然フォッシル
  • 宝石名ペトリファイド・コーラル

と記載されます。

フォシルコーラルが割れた・欠けた!特別な意味はある?

フォシルコーラルは通常のコーラルに比べて格段にモース硬度が高く、水晶と同等程度の硬さがあります。そのため、傷が入ることは少なく、割れたり欠けたりすることも少ないでしょう。

ただし、塩や水、高温、酸など弱点が多く変質しやすいので、変質すれば割れたり欠けたりすることは考えられます。普段のお手入れをしっかりして、保管場所にも気をつけてくださいね。

また、何をしても破損しないというわけではないので、衝撃を与えたり乱暴に扱わないようにしましょう。

物理的な問題が何もないのにフォシルコーラルが割れたり欠けたりしたら、スピリチュアルな理由が考えられます。

フォシルコーラルは持ち主を守る守護の性質が強く、健康や長寿を守るために厄除け効果を持っています。

周囲の人からの悪意に反応することが多いので、もしフォシルコーラルが割れたり欠けたりしたら、誰かから強く恨まれている可能性があり、そのことによってピンチに陥る未来が待っているのかもしれません。

思い当たることはありませんか?もし思い当たるなら、早めに対処することをおすすめします。

フォシルコーラルの色が変わった?退色・変色する?

フォシルコーラルは塩分や水分、日光により変色や変質をする恐れがあります。

染め加工を施しているものは何らかの理由で染めのカラーに変化が生じることもあるので、まずは物理的な理由を考えてみましょう。何も問題がないようなら、スピリチュアルな理由が考えられます。

パワーストーンは力を行使している最中にはカラーが薄くなるといわれています。もしフォシルコーラルのカラーが薄くなっているようなら、パワーを使用している最中かもしれません。

その場合は1日程度でカラーが戻りますので、頑張ってくれているのだと考えておけばよいでしょう。その後は浄化してパワーをチャージすることも忘れないでくださいね。

1日待ってもカラーが戻らなければ、パワーの総量が減ってしまっているかもしれません。弱まっている状態なので、浄化とパワーチャージを行ってみましょう。

カラーが戻れば問題ないですが、戻らなければ、そのフォシルコーラルはパワーストーンとしての能力が弱くなっています。

残念ながらすぐには元に戻ることはないので、これまでのパワーが弱まったフォシルコーラルだと思ってお付き合いしていきましょう。

フォシルコーラルの購入におすすめの販売店・通販

Pascle

フォシルコーラル 10mm シンプルブレスレット|Pascle(パスクル)
【粒売り/バラ売り】フォシルコーラル 10mm|Pascle(パスクル)

新宿 銀の蔵

【楽天市場】フォシルコーラル シルバー ペンダントトップ 数量限定 選べる 一点物 フォッシルコーラル コーラル 珊瑚 サンゴ ペンダント 化石 さんご 天然石 パワーストーン ヘッド トップ 化石珊瑚 菊目石 コーラルペンダント 天然石ペンダント プレゼント 人気:新宿 銀の蔵
【楽天市場】フォシルコーラル 磨き 数量限定 選べる 一点物 フォッシルコーラル コーラル 珊瑚 サンゴ ペンダントトップ ペンダント 化石 さんご 天然石 パワーストーン ヘッド トップ 化石珊瑚 菊目石 ドーナッツ型 円盤型 マクラメ パーツ 材料 磨き石 プレゼント 人気 癒し 魔除け:新宿 銀の蔵

stone garden you

【楽天市場】フォッシルコーラル(化石珊瑚)マクラメ ネックレス ペンダント 天然石 パワーストーン マクラメジュエリー ハンドメイド アクセサリー:stonegardenyou

東昇

https://item.rakuten.co.jp/tosho-stones/111-1427/

まとめ

フォシルコーラルはコーラルとは違い、化石化したものだけあって丈夫です。印鑑ケースやタンブルになることもあり、比較的取り扱いやすいパワーストーンといえるでしょう。

染めたものも含めてそれぞれにカラーリングと模様が違い、個性が豊かです。花柄に縞模様、ツートンカラーなどもあり、ピンときたものを選ぶとよいでしょう。

愛情豊かなパワーストーンなので、魔除けや厄除けだけにとどまらず、対人関係を良くしたり精神安定にも効果があります。生活全般を見守ってくれるので、1つは持っていてもよいかもしれませんね。

コメント