突然神社に行きたくなることや、特定の同じ神社に行きたいと思うことがありませんか?夢に神様や神社が出てくるような不思議な感覚は、スピリチュアルな世界では「神様に呼ばれる」「神社に呼ばれる」といわれています。今回は突然「神社に行きたくなる」感覚のスピリチュアルな意味についてご説明していきます。
神社に行きたい!スピリチュアルな意味とは?
その神社に縁のある神様に呼ばれている
なぜか突然「特定の神社が気になる」「行かなくてはいけないような気がする」「神社に行きたくなる感覚」そんな気持ちがよぎるときは、その神社にご縁のある神様に呼ばれている可能性が高いです。
スピリチュアルの世界では「神様に呼ばれている」ことがあるといわれます。何か悩みや不安を抱えていたり、叶えたい願いがあるとき、目標があるときに呼ばれることもあります。これは神様が「大切なメッセージを伝えたい」「手をさしのべたい」と思われているのかもしれません。
大切なメッセージを見落とさないように「神様に呼ばれているサイン」についてご説明していきます。
■神様に呼ばれるサイン①夢に神様がでてくる
なぜか特定の神様や神社が夢にでてくるとき。それは神様に夢を通じて呼ばれている可能性が高いです。サインを感じたら、タイミングを逃さず神社に訪れてみましょう。
■神様に呼ばれるサイン②シンクロニシティが重なる
・何気なく見たテレビや雑誌、インターネットで神様や神社の特集がされていた
・外出先で気になる神社があった
・知人から神社のおみやげをもらった
これは「シンクロニシティ」と呼ばれ、意味がある偶然が重なることです。このような場合は、神様に呼ばれている可能性が高いです。
■神様に呼ばれるサイン②心が落ち着く香りがする
神社を参拝したときに、お香や、木々の自然の香りで心が落ち着くときは、神様に呼ばれているサインかもしれません。神様が香りを使って「いらっしゃい」というメッセージを送るときがあります。特に高貴な存在、神聖な存在は、良い香りを伴うといわれています。
■神様に呼ばれるサイン③神社についたら禊の雨が降り出した
それまでは晴れていたのに、神社に着いたら突然雨が降ってきた・・・「こんなときに雨が降るなんて」と思う方もいるかもしれませんが、実は「神様が呼んでいる」歓迎のサインなのです。「禊(みそぎ)の雨」として浄化の作用があるといわれています。禊の雨が降るのは神様が「いらっしゃい」と歓迎して浄化をしてくださっているサインです。
■神様に呼ばれるサイン④参道や境内で動物や虫に出会う
神社の参道や境内で動物や虫に出会うのは「神様に呼ばれているサイン」といわれます。神様が姿を変えて「いらっしゃい」と歓迎している、神様の使いである動物にメッセージを託しているといわれます。神様の使いといわれる動物をご紹介します。
鹿・・・春日大社の主祭神「たけみかづち」が白い鹿に乗っていたため、神の使いといわれています。七福神の寿老人(長寿と智慧の神様)の神使いでもあります。奈良では「神鹿」として神聖な生き物とされています。
烏(カラス)・・・八咫烏は素戔嗚命に使える神の使いといわれます。
蛇・・・七福神の弁財天(財運、芸能の神様)の神使いとされ、白蛇は弁財天の化身といわれています。
蝶々、蜂・・・蝶々や蜂も神の使いといわれ、神様のメッセージを届けいるといわれます。
とかげ・・・とかげは世界各国で神の使いとされ、金運のご利益があるとされます。また、龍神の使いともいわれています。
■神様に呼ばれるサイン⑤神社の境内で突然風が吹いた
神社の境内で木々の間をざわざわと風がぬけていくとき、神様が「ようこそ。こちらへいらっしゃい。」と呼んでいる可能性が高いです。しめ縄の「紙垂」が揺れているときも、神様から呼ばれている歓迎のサインとされています。また、木の間をぬうように風が勢い良くぬけていくときは、神様が龍神の姿で現れたサインの可能性もあります。
神社に呼ばれている
「突然、神社に行きたい感覚に襲われた」「夢に神社がでてきた」「テレビで神社の特集がやっていた」そんなときは、神社に呼ばれているサインかもしれませんので、タイミングを逃さずに神社に参拝しましょう。そして「神社に呼ばれている」のはなぜか、それは前述したように「神様に呼ばれている」ことに繋がります。神様があなたとご縁を結ぶために、神社に行きたくなるようにメッセージを送っているのです。
神社が好きな人のスピリチュアルな意味
神社が好きな人は不思議な体験をすることが多いようです。
・突然神社に行きたくなる、行かなくてはと感じて、不思議にタイミング良くトントン拍子で神社にたどり着いてしまう。
・神社に参拝すると、神様に話しかけられたような気がする。メッセージがおりてくる。
・参道や境内で、突然白い霧がかかり包まれて神聖な空気を感じる。
神社を好きな人は「神様に呼ばれやすい」「神社に呼ばれやすい」ようです。また、神社が好きな人は神様に感謝の気持ちを持っている人が多いかもしれませんね。
神社に参拝したときに「神様に感謝の気持ちをもつこと」がとても重要といわれています。お願いごとをするときは、最初に「神様に感謝の気持ち」を伝えることが大切といわれています。唐突にお願いごとだけをするのは、失礼にあたるので、まずは挨拶や感謝の言葉を伝えましょう。これは相手が人でも同じですね。神様に日々の感謝を伝えることは「神恩感謝(しんおんかんしゃ)」と呼ばれます。神社に行ったときに習慣として神様に感謝を伝えている人は、神様に好かれるのでメッセージを受け取りやすい、そしてメッセージを伝えやすいともいえるでしょう。
定期的に神社に行きたくなるスピリチュアルな意味は「神様からのメッセージ」
「そろそろ神社に行きたいな」定期的に神社に行きたくなるときは、人生の転機や節目になっていることが多いです。
・環境が新しく変わったとき
・人間関係に疲れたとき
・仕事や勉強がいそがしいとき
・目標や、やりたいことがあるとき
人生の節目になるときや、心がつかれた時、パワーが必要なときに、「神様に呼ばれている」「神社に呼ばれている」感覚になる方も多いと思います。悩みの解決や、目標の達成、心のリフレッシュに、神様が「大切なメッセージを伝えたい」「背中を押してあげたい」「サポートしてあげたい」とおもっているかもしれません。
神様から呼ばれているときに、神社に参拝すると、悩みが解決したり、目標が達成されることもあるでしょう。もちろん自分で努力をしたうえで、神様がご利益を授けてくださるので、何も行動を起こさなければ願いが叶うことは少ないでしょう。努力をしている人を神様は見落とさずに、手助けをしてくださるのです。
同じ神社に行きたくなるスピリチュアル意味は「波長が合う」
あなたは、いつもよく行く決まった神社はありますか?
・神社の雰囲気が好き、心地よい
・神様のご利益が、自分と合っている
・行きやすい場所にある
・その神社に行くとやる気が出る
様々な理由から、同じ神社に通う方も多いのではないでしょうか。同じ神社に行きたくなる意味は、「自分と波長が合っているパワースポット」だといえます。
たとえば、スピリチュアルな世界では自分と同じ属性のパワースポットに訪れると効果が倍増するといわれています。波長が合うパワースポットや神社に行くと心が落ち着き居心地がよくなります。時には眠気を感じる方もいるかもしれません。この眠気は、心が落ち着きリラックスしてエネルギーをもらっている状況といえます。
もう一つの意味は「神様との良いご縁」です。同じ神社に何度も足を運ぶことで、神様とのご縁も深まり、メッセージを受け取りやすくなってきます。神様にとっても「馴染みの参拝客」になっているのかもしれませんね。おのずと神様も気にかけてくれやすくなり、そして会話がしやすくなるのです。同じ神社に、通いつづけることで「神様と仲良くなること」にもつながるのですね。
特定の神社に行きたいときのスピリチュアルなサインを解説
伊勢神宮に行きたくなるスピリチュアル意味
伊勢神宮は最強のパワースポットといわれ年間約800万人以上の参拝客が訪れています。江戸時代から「お伊勢参り」「おかげまいり」といわれ多くの参拝客が訪れていたことからも、強力なパワースポットであることがわかります。
伊勢神宮の正式名称は「神宮」で、「伊勢神宮」は一般名称であり「お伊勢さん」として親しまれています。
主祭神は皇室の祖先といわれる「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」で内宮に祀られ約2000年の歴史があるとされています。外宮には「豊受大神(とようけおおみかみ)」が祀られ約1500年の歴史があります。
そして「伊勢神宮は呼ばれないと行けない」ともいわれています。伊勢神宮に呼ばれやすい人の特徴をご案内します。
<伊勢神宮に呼ばれやすい人>
・成し遂げたい目標があり、努力をしている人
・神社に定期的に参拝して、神様に感謝の気持ちを伝えている人
・伊勢神宮に興味があり思いを馳せている人
・霊感や直感が研ぎ澄まされ感性が鋭い人 精神を鍛練している人
・窮地にたたされ、救いを求めている人
・周りの人のために良い行いをしている人
上記の特徴がある人は伊勢神宮に呼ばれやすいといわれています。そして伊勢神宮に呼ばれた人は、「突然、伊勢神宮に行きたくなる」といわれています。突然行きたくなったにも関わらず、予定が空いたり、とんとん拍子に伊勢に向かうようタイミングが整えられることが多いといわれています。まるでスピリチュアルな不思議な力が働いているようですね。
◼️伊勢神宮に参拝のルール
伊勢神宮を参拝する順番は「外宮」からまわるのが習わしとなっています。
〈推奨される参拝ルート〉
①外宮の御正宮を参拝する。
②時間に余裕があれば外宮の別宮を参拝。
③内宮の御正宮を参拝する。
④時間に余裕があれば内宮の別宮を参拝。
伊勢神宮の外宮の参道は「左側通行」内宮の参道は「右側通行」となっているので気をつけましょう。
◼️伊勢神宮には、おみくじはない?
伊勢神宮には「おみくじ」がありません。江戸時代から伊勢神宮に行くことが「一生に一度」といわれるくらい、大変縁起が良いことであったため「おみくじは必要ない」という考えから置いていないようです。伊勢神宮周辺の「おかげ横丁」にはおみくじがあるようです。
まとめ
「神様や神社に呼ばれる」ときは、意味のある偶然が重なりトントン拍子に神社にたどりつくことが多いようですね。そして、人生の転機や、目標があるとき、心が疲れているときに神様に呼ばれることも多いようなので、突然神社に行きたくなるときはサインを見逃さずに神社に訪れるようにしましょう。神社に訪れたときは、「神様への感謝」の気持ちを伝えることで神様と仲良くなることができるので「神恩感謝」を忘れないようにしてください。きっと、神様が大切なメッセージを授けてくださるでしょう。
コメント