PR
犬のしつけ教室の口コミ・評判!実際どうなの?

犬のしつけ教室の口コミ・評判!実際どうなの?

犬を飼ったら、まず頭に浮かぶのは犬のしつけ。

犬を飼っているかた、もしくはこれから飼おうと思っているかたの中には、しつけ教室に通った方がいいのか?それとも通わなくてもいいのか悩んでいる飼い主もいるでしょう。

  • 『犬のしつけって教室に通うべき?』
  • 『犬のしつけ教室って実際どうなの?』
  • 『犬のしつけ教室ってどう選べばいい?』

なんて、犬のしつけ教室についてさまざまな疑問が浮かんでいるのではないでしょうか?

そこで今回は、犬のしつけ教室の気になる疑問に注目して、ひとつづつ解説していきます。

ぜひ参考にしてくださいね!

犬のしつけ教室とは

犬のしつけ教室とは、そもそもなんなのでしょうか?

犬のしつけ教室は、プロのドッグトレーナーまたは訓練士が在籍していて、そのかたの指導のもと犬のしつけをするというものです。

犬のしつけ教室といっても、種類はひとつではありません。

  1. 通うしつけ教室
  2. 預けるしつけ教室
  3. 出張してくれるしつけ教室

主に、しつけ教室には上記の3つのタイプに分けられます。

まず、それぞれの特徴と得られるメリット、そしてデメリットを解説していきます。

通うタイプのしつけ教室

特徴

通うタイプのしつけ教室は、教室に自らが犬と共に月に決まった回数通いながらしつけを教えてもらいます。

近年では、動物病院やペットショップ、ペットを販売しているホームセンターなどでも、しつけ教室を行っていることも多く、気軽に利用できるのが特徴です。

メリット

通うタイプのしつけ教室のメリットは、気軽に行けることが多い点、そして気分転換になることがメリットでしょう。

また、グループレッスンがある場合には、飼い主同士のコミュニティができたり、犬の社会化にいい影響を与えるメリットがあります。

デメリット

通うタイプのデメリットは、どうしても通うという負担があること、そしてスケジュール調整も必要になります。

また、ホームセンターや動物病院などで行っているしつけ教室は一般的なしつけに対応していることが多いので、ひどい問題行動のしつけなどは断られる可能性があります。

また、ほかの犬が苦手な犬にとってはストレスになることも…。

預けるタイプのしつけ教室

特徴

預けるタイプのしつけ教室は、その名の通り犬を数週間場合によっては数ヶ月、預けてトレーニングをしてもらうタイプの教室です。

短期的かつ集中的にトレーニングを入れたいかたにおすすめのタイプでしょう。

メリット

預けるタイプのしつけ教室のメリットは、何を隠そうプロの訓練士のトレーニングを徹底的に教えこむことができるところです。

通うタイプや出張タイプのしつけ教室は、24時間訓練士やトレーナーが犬についているわけではないので、どうしても飼い主が教わったことを自宅でも教えていく必要があります。

飼い主のしつけに対する意識はもちろん、労力忍耐も必要になるので、それなりに時間がかかったりすることも珍しくありません。

一方で、預けるタイプは常にトレーナーや訓練士のトレーニングがあり、また生活を共にすることで徹底的に主従関係を教え込むことができるので、当然犬がトレーニングを吸収していく時間はとても早くなります。

デメリット

預けるタイプのしつけ教室のデメリットは、預けてしまうことで犬と数週間または数ヶ月会えなくなること。もちろん会いに行くことはできるでしょうが、常に一緒にいた犬と毎日いられなくなるのは辛いでしょう。

そのほかにも、24時間犬の様子がわからないので、信頼できる場所に預けないと不安になるというデメリットがあります。

また、預けるタイプは費用もそれなりにかかります。

出張タイプのしつけ教室

特徴

出張タイプのしつけ教室は、プロのトレーナーや訓練士があなたの自宅または近隣の公園などに出張してくれて、トレーニングを行うことが特徴です。

メリット

出張タイプのしつけ教室のメリットは、自宅という日頃犬が過ごしている場所でトレーニングをするので、犬の生活スタイルに合わせたトレーニングを提案してくれること。

また、通う負担がないので、飼い主も楽です。

デメリット

出張タイプのしつけ教室のデメリットは、自宅にあがってもらうことや自宅の周辺を知られてしまうこと。

特に怪しい人ではないと思いますが、気になる人にはデメリットになるでしょう。

自宅に人をあげるため、自宅をきれいにしておく必要もありますね。

また出張タイプのしつけ教室は、しつけの費用に加えて出張費がかかる場合が多いです。

犬のしつけ教室の効果

犬のしつけ教室の効果って、どうなのでしょうか?

もちろんプロの訓練士やトレーナーの指示に従いながら進めていくことで、多くは効果は見られるでしょう。

しかし、しつけ教室に通ったからといって、飼い主側が何も変わらず自宅で適当に過ごしていては、効果は残念ながら現れないといえます。

自宅で教わったことを何度も何度も繰り返し教えることで犬は覚えていきます。

そのため、しつけ教室=おりこうになるとは一概には言えず、しつけ教室の力をかりながら、飼い主が主体となりしつけを行わなければ効果は出ないでしょう。

預けるタイプのしつけ教室でも同様です。預けたことで、おりこうになったとしても、自宅に帰ったら元通りになってしまった…なんてことは珍しくないのです。

また、トレーナーや訓練士の言うことは聞くけれど、飼い主の言うことは聞かない…なんてことも…。

そのため、効果があるかないか?は飼い主の力にもかかってくるのではないでしょうか?

犬のしつけ教室の口コミ

犬のしつけ教室の口コミについて調べてみました。

愛犬家は、しつけ教室についてどのように感じているのでしょうか?

  • 『しつけ教室を楽しんで通っている』
  • 『しつけ教室に通い出して充実している』
  • 『ほかの犬も可愛くて癒される』

と楽しんで通っている声が多くありました。

また、しつけの必要性を訴える声やしつけ教室に通っていなくて後悔している…なんて声もありました。

犬のしつけ教室は行くべき?行かなくてもいい?

犬のしつけ教室は必ずしも行かなければならないものなのでしょうか?

答えはNOです。

犬を飼っている人の中には、しつけ教室に行ってない人も当然います。

もちろん、プロのトレーナーや訓練士の指導を受けた方がスムーズにしつけは進むでしょう。

しかし、必ずしも行った方がいいとは言えず、独学でしつけをしっかりしている飼い主もいますし、特にしつけをしなくても困っていない…という飼い主もいるでしょう。

犬のしつけ教室に行ったほうがいいケース

犬のしつけ教室は必ずしも行かなければならないものではありませんが、中には利用した方がいいケースもあります。

例えば、

  • 吠えて近所迷惑になっている
  • 噛み癖、唸り癖がある
  • 飛びつきやリードの引っ張りなどで人間が危険

上記のように、犬と人が共存していくにあたり、困ってしまう行動がある場合にはしつけ教室を利用した方が良いかもしれません。

もちろん、自分でどうにかする!というのもアリでしょう。

しかし、間違った方法ではますます問題行動がひどくなってしまうことも…。

また、噛み癖や唸り癖のような攻撃的な問題行動の場合、犬種によっては人が致命傷を負ってしまうリスクもあります。

そのため、自分ではどうにもこうにもできない…怖い、など恐怖や不安が強い場合には、プロのトレーナーもしくは訓練士に相談することをおすすめします。

犬のしつけ教室の選び方

犬のしつけ教室を実際利用したい!といった場合には、どのような選び方をすればよいのでしょうか?

ここでは、犬のしつけ教室の選び方のポイントを解説します。

ポイント①どのようなしつけ方法か見極める

犬のしつけ教室を選ぶ際には、そこのトレーナーや訓練士がどのようなしつけ方方法をしているのか?を見極める必要があります。

特に、体罰や暴力などを取り入れたしつけ方法を行っている場合は絶対避けてください。

犬の多くは、基本的に強い痛みを与えてしつけをする必要はありません。

押さえつけたり、叩いたり、道具を使ったり(電流が流れる首輪など)するしつけ教室は避けましょう。

ポイント②料金体系が合うかどうか

犬のしつけ教室を選ぶ時のポイントは、料金体系が自身に合うかどうか?

多くのしつけ教室は、回数何回とコースで決められていることが多く、その回数分はあらかじめ支払う必要があります。

ただ、その都度その都度料金を支払う教室もあります。

どちらの料金体系が合っているか?考えてみましょう。

また、料金が通っている間払える料金であるか…?相場よりも高すぎないか?調べる必要があるでしょう。

ポイント③口コミをチェックする

犬のしつけ教室を選ぶ時のポイントは、口コミをチェックすること。

もちろん、口コミが全ての教室にあるとは限りません。口コミがなくても素晴らしいしつけ教室も存在するのは確かです。

ただ、選ぶ時の参考にするために口コミをチェックするのはおすすめです。

ただ、口コミが全てではないので、参考程度にチェックするようにしましょう。

ポイント④直接電話や見学をする

犬のしつけ教室を選ぶ時のポイントは、直接電話したり契約する前に見学話させてもらいましょう。

近年では、ホームページからメールでお問い合わせできるシステムが多くなっていますが、直接電話をして対応の仕方や話し方を聞いてみるのはとても大切です。

また、一度見学やカウンセリングで訪れることができる教室を選びましょう。

実際に見ることで、信頼できるかどうか?の参考になるので、必ず一度見させていただくようにしましょう。

犬のしつけ教室の料金相場

犬のしつけ教室、通いたい!利用したい!そう思っても気になるのは料金のことですよね。

しつけ教室の料金相場ってご存知ですか?

ここでは、犬のしつけ教室の相場を解説します。

  • パピー教室(生後4ヵ月まで):2,000円~4,000円 
  • グループレッスン:4,000円~6,000円 
  • プライベートレッスン:5,000円〜10,000円前後
  • 出張:5,000円~10,000円(+別途交通費が必要な場合があり)
  • 預かり:50,000円~300,000円前後

おおよその相場です。

もちろん、相場以上にかかることもあります。

また、犬の大きさや体重で変動するケースもあり、その場合には大型犬など大きくなるにつれ費用はかかるのが一般的です。

また、預かりに関しては期間が長くなればなる程費用はかさむので、30万以上かかるケースもあるでしょう。

まとめ

今回は、犬のしつけ教室の口コミやしつけ教室の相場など、犬のしつけ教室に関する疑問にお答えしました。

犬はとても賢い生き物。

飼い主がしっかりとリードして犬をコントロールすることでどんどんお利口になっていきます。

犬との楽しい生活を送るためにも、ぜひ犬のしつけ教室も検討してみてはいかがですか?

コメント