真面目で実直なA型男性の人気は高いですよね。
神経質な面はあれど、誠実なA型男性が彼氏なら、結婚も考えた付き合いができるからです。
ただA型は、自分の気持ちを隠すのが上手です。
嫌いだと思っている相手にも、気持ちを見せずに接することができるため、脈なしがわかりづらい傾向があるでしょう。
そこで今回は、A型男性が嫌いな人にとる態度を紹介していきます。
職場編・LINE編と徹底解説していくので、A型男性の本音をチェックしていきましょう。
A型男性の態度に心当たりがなければ、嫌われていないと安心できるはずです。
A型男性 嫌いな人への態度の特徴
A型男性の嫌いな人への態度は、共通している特徴があります。
本音を人に見せないA型男性ですが、よ〜く見てみると気持ちが態度に出ているでしょう。
精神的にも物理的にも距離をとる
A型男性は、嫌いな人には精神的に物理的にも距離をとっています。
全面的に近づかないようにしているため、A型男性の交友関係やコミュニケーションのとり方を見るとピンとくるものがあるでしょう。
表面上は普通に接していても、自分から距離を縮めることがないのが特徴です。
一線を引いた態度を崩さない
A型男性は誰にでも礼儀正しいのが、性格の特徴ですよね。
人の気持ちを考えられる優しさを持っているので、すぐには相手に踏み込もうとしないでしょう。
ただ、嫌いな人には永遠に踏み込もうとしないため、常に一線を引いた態度を崩しません。
いつまでも他人行儀でいるのが、A型男性が嫌いな人に示す態度の特徴です。
A型男性 嫌いな人への態度5つ
A型男性は、具体的に嫌いな人にどんな態度をとっているのでしょうか?
A型男性が嫌いな人にとる態度は、誰にでも同じようにしている行動や言動があるため、すぐにはわからないかもしれません。
しかし、その言動が長期的に続いているようであれば、嫌われている可能性が高くなるでしょう。
①永遠に敬語
A型男性は、誰にでも基本的には敬語を使います。
A型でなくても、目上の人や仕事先の人には敬語を使うことが多いため、嫌いかどうかの判断がしづらいかもしれません。
しかし敬語は、付き合いが長くなってくると時に崩れることがありますよね。
気を許した相手だったり距離の近さを感じたりする相手だと、気が緩んで敬語でなくなるときがあるでしょう。
ただA型男性は嫌いな人には、永遠に敬語を使い続けます。
気を抜く瞬間は1ミリもなく、鉄壁の態度を崩しません。
嫌いな人には明確な壁を作っているのが、A型男性の特徴です。
②すべてを「忙しい」で断ってくる
A型は、周りに波風を立たせたくない思いを強く持っています。
トラブルが嫌いなために気後れしてしまい、嫌な相手にもハッキリとNOを言うことができません。
ただ、理由を作ってNOを言うことはできるので、嫌いな人からの誘いはすべて「忙しいから…」と断ってしまうでしょう。
ハッキリと「気乗りしないから」「もう誘わないで」と言うことはしませんが、一度も誘いに乗らないことで嫌いな態度を示しています。
「忙しくないときっていつ?」と聞かれたときは、「先の予定は忙しくてまだ見えないから」と濁す特徴もあります。
③プライベートを明かさない
A型は積極的に自分をアピールするタイプではありません。
会話でも、どちらかというと聞き役にまわることが多かったり、誰かに話を振ったりと司会役になることもあるでしょう。
それでも、聞かれれば自分の話をするときがありますし、好きな人には自分のことを話す機会を窺っていることも多いです。
しかし、相手が嫌いな人だった場合、自分のプライベートを明かさないように徹底するでしょう。
自分から、「最近〇〇なことがあってさ…」などとプライベートな話をすることはありません。
聞かれたとしても、「恥ずかしいから良いよ」と照れを装って言わなかったり、「え、〇〇ちゃんはどうだったの?」と他の人に振ったりと、答えを濁します。
嫌いな人には、少しでも自分のプライベートな部分に入り込んできて欲しくないのです。
A型はパーソナルスペースを大事にしているため、嫌いな人とのスペースはかなり広いものがあるかもしれません。
④たまに強めな批判をしてくる
A型は繊細で気弱なイメージがありますよね。
でも、自分の意見を持っていないわけではありません。
そのためか、嫌いな人には批判的な態度をとることがあるのです。
A型男性は、好きな人には嫌われたくない意識が強いため、意見に反発することはありません。
しかし、相手が嫌いな人だと感情を抑えられなくなったり、意地悪な気持ちが出てきたりして、「それは違うじゃない?」「それ言っていることおかしくない?」などと強めに批判をしてくることがあるでしょう。
ただ、A型は元より争いを嫌う傾向が高いです。
強めな批判であっても、口調が乱暴になることはないでしょう。
針でチクリと刺すように、毒づく批判をするのが特徴です。
⑤相手に質問をしない
嫌いな人には、誰しもが興味をなくしますよね。
A型男性も嫌いない人には興味がなくなるため、相手への質問をしなくなります。
会話をしていても、聞かれたことに答えられるものだけ答えたら、そこで会話を終了させようとするでしょう。
嫌いな人とは会話自体を広げるつもりもないため、コミュニケーションとしての質問をしないのです。
もちろん、用事があるときは質問をするかもしれませんが、プライベートな質問は一切してこないのが特徴です。
A型男性から、趣味や好きな食べ物などを聞かれたことがない場合は、嫌われている可能性を疑うべきかもしれません。
相手を嫌いでなければA型男性は、会話のマナーとして相手にプライベートな質問をいくつかすることが多いからです。
LINEでのA型男性 嫌いな人への態度
A型男性が嫌いな人にとる態度は、LINEからも見ることができるでしょう。
実際の態度よりもわかりやすくなるため、チェックしてみると良いかもしれません。
返信が遅い
A型男性は、生真面目な部分がLINEにも出ていることが多いです。
コミュニケーションのマナーとして、返信はマメに返しますし、相手に合わせて絵文字やある程度の長文で返してくることがあります。
そこまでの恋愛感情を抱いていない相手でも、即レスすることが多いでしょう。
ただ嫌いな人に対しては、目に見えて返信が遅くなります。
例えば、グループチャットで一人の人が質問したとき、すぐに返信をくれるのはA型男性の可能性が高いです。
もしも相手を好きな場合は、個別でLINEがくるかもしれません。
しかし相手が嫌いな人だと、グループチャットであってもA型男性の返信は遅くなるでしょう。
普段の態度だけ見ていると、A型男性の気持ちはわかりづらく感じますが、LINEだと好き嫌いの変化はわかりやすいのです。
用事がすめばLINEをすぐに終わらせる
A型男性は、嫌いな人とのLINEはすぐに終わらせようとします。
用事のみをLINEで伝えれば、そこからやりとりが続くことはないでしょう。
プライベートな話を振っても、答えだけ返ってきて「それでは」と終わりの挨拶をされたり、「またね」など終わりをイメージさせるスタンプで締めくられていたりする可能性が高いです。
A型男性は嫌いな人との接点を少なくしたいため、やりとりを続けたくないのです。
ただ、A型の真面目な気質上、無視することはできません。
嫌いな人でもLINEがくれば、返信をしてくれるでしょう。
そのため相手は、「嫌われていない」と勘違いしやすのです。
A型男性の脈あり・脈なしをLINEで見極めるには、返信よりもやりとりのラリーがどのくらい続くかで判断しましょう。
メッセージがいつも素っ気ない
A型は気遣いに長けている血液型です。
なるべく相手に不快な思いをさせないようにと、LINEでも言葉に気をつけたり絵文字を散らしたりと注意しています。
そのためLINEからも、A型男性の優しさを感じることができるでしょう。
しかし、嫌いな人には一転して素っ気ないメッセージを送ることが多くなります。
絵文字を使わず、メッセージも短文な傾向があります。
またスタンプ一つで返信をすませるのも、A型男性がLINEで嫌いな人にとる態度の特徴です。
職場でのA型男性 嫌いな人への態度
与えられた仕事を黙々とこなすA型は、職場でも評価が高いですよね。
協調性もあるため、目立つことはなくてもうまくコミュニケーションをとっているタイプでしょう。
だからこそ、職場ではA型男性の好き嫌いが判断しにくくなります。
しかしよくよく見ていると、他の人とはあきらかに違う態度をとっていることがあるので、気づくことができるでしょう。
会話を広げようとしない
職場では、仕事の出来具合も大事ですが、周りとのコミュニケーションも必要とされてきますよね。
休憩中に世間話程度のコミュニケーションをすることは、どんな職場でも大切にされています。
ただ、職場の中で嫌いな人がいた場合、A型男性は会話を広げようとしません。
世間話程度でも、嫌いな人とはしようとしないのです。
自分の受け答えだけした後は、だんまりになって会話をそこで終わらせてしまうでしょう。
「そうですか」「はい」など仕事のような返答だけが返ってくるのは、A型男性が相手を嫌っているからです。
仕事ではコミュニケーションをとっても、「プライベートではとりたくない」というA型男性のハッキリとした線引きがあるでしょう。
表面的な笑顔で接する
A型は社交辞令が得意な傾向があります。
トラブル防止につながるのであれば、嘘でも笑ったり相手を褒めたりすることができるのです。
そのため嫌いな人にでも、A型男性は笑顔で接することができます。
ただ、その笑顔は意識的に作られているものなので、どこか表面的な雰囲気が漂うでしょう。
例えるなら、お店の店員がお客に笑顔で接しているような雰囲気があります。
人が心から笑っているときは、自然な表情がイキイキと顔に出るためすぐにわかりますよね。
友達と笑っているときは、意識しなくても口角は上がっているのです。
職場でA型男性が最低限の言葉しか発せず、ただ微笑んでいるときは、相手のことが嫌いだからでしょう。
距離をとろうとする
職場は、嫌いな人がいれば距離をとることができますよね。
完全に相手を排除することはできませんが、なるべく関わらないようにすることはできます。
A型男性も、職場の嫌いな人とはまずは物理的に距離をとろうとします。
誰かに頼みたかったり聞きたかったりする仕事がある場合、嫌いな人に振ることはありません。
精神的にも自分から関わろうとしないのが、A型男性が嫌いな人にとる態度です。
嫌いな人には自分から挨拶さえもしないため、職場にA型男性がいる場合は気づくことができるかもしれません。
まとめ
A型男性は自分の気持ちを表立って表現することが少ないため、脈あり・脈なしがわかりづらいときがあります。
A型の性格的に、どんな人にも優しく接する傾向があるので、嫌われていたとしても実感できないでしょう。
しかし、普段の会話やLINEなどから、他の人と比べると一線を引いている態度をとることが多くなります。
いつも笑顔でいたり、敬語が崩れなかったりするのは、尊敬や好意ではなくA型男性なりのラインを見せているからです。
まずは、A型男性に嫌われているかどうか判断することが大事です。
A型男性の本音がわかれば、これから先のアプローチも方法を変えていくべきでしょう。
コメント