占いと言えば、何占いを思い浮かべますか?
タロットや手相、星座、風水、四柱推命など思い浮かべる人も多いと思います。
ここでは四柱推命により分かる運勢や性格、特徴などをご紹介していきます!
“四柱推命の世界は歴史も古く、最も早く自分の命運を知ることができる近道”であり、過去、現在、未来の命運を推察できます。
《四柱推命(しちゅうすいめい)とは》
陰陽五行説を元にその人の産まれた生年月日時を10個の「干」と12個の「支」に置き換え運命を推察する占術です。基礎情報の鑑定に非常に強く、運勢の良し悪しを的確に判断できる特徴があります。
また、四柱推命(しちゅうすいめい)は陰陽五行説(古代中国の思想や易から発生)を元に生まれた「年」「月」「日」「時」の四つの干支を柱とし、その人の先的な可能性を推し量る占術で、陰陽五行説は、自然界を構成する『木・火・土・金・水』という5つの元素=五行を、さらに陰と陽に分けるという考え方です。陰陽五行説は、占いだけではなく漢方や鍼灸など、東洋系の医療や技術の考え方の基本としても使われているのです。
気になる2022年の運勢や恋愛&結婚、相性についても男女別に詳しく解説しています。
今回は『庚申』生まれの人について解説していきたいと思いますのでご覧ください。
- 【2022年】庚申(かのえさる)の運勢
- 庚申(かのえさる)の読み方と意味
- 【男女共通】庚申(かのえさる)の基本的な性格と特徴
- 庚申(かのえさる)男性の性格
- 庚申(かのえさる)女性の性格
- 庚申(かのえさる)の年柱・月柱・日柱・時柱の性格・特徴
- 庚申(かのえさる)と十二運
- 【庚申(かのえさる)と胎(母の胎内に宿る時期)】
- 【庚申(かのえさる)と養(生まれ養育されている時期)】
- 【庚申(かのえさる)と長生(いちじるしく育つ時期)】
- 【庚申(かのえさる)と沐浴(悪いことも覚える時期)】
- 【庚申(かのえさる)と冠帯(成人し社会にでる時期)】
- 【庚申(かのえさる)と健禄(一家の主として稼ぎまくる時期)】
- 【庚申(かのえさる)と帝旺(頂点を極めた時期、会社の社長?)】
- 【庚申(かのえさる)と衰(一線から退き、定年を迎えた時期)】
- 【庚申(かのえさる)と病(衰弱し病にを患う時期)】
- 【庚申(かのえさる)と死(生命の終わりの時期)】
- 【庚申(かのえさる)と墓(墓に入った時期)】
- 【庚申(かのえさる)と絶(魂として肉体を離れた時期で胎を探す時期)】
- 【男性】庚申(かのえさる)の恋愛観・恋愛運
- 【女性】庚申(かのえさる)の恋愛観・恋愛運
- 【男性】庚申(かのえさる)の結婚観・結婚運
- 【女性】庚申(かのえさる)の結婚観・結婚運
- 庚申(かのえさる)の金運
- 庚申(かのえさる)の適職・天職・職業
- 庚申(かのえさる)の男性との相性ランキング
- 庚申(かのえさる)の女性との相性ランキング
- 庚申(かのえさる)の有名人・芸能人
- まとめ
【2022年】庚申(かのえさる)の運勢
庚申生まれの2022年の運勢は、人の気持ちを察しながら自分の思うままに過ごしていくことが出来る1年となるでしょう。基本的に人の人柄を見抜く力に長けている傾向が高いですが、この1年は気持ちも察することが得意となってくるでしょう。そのため、相手の気持ちをくみ取りながら自分らしく過ごすことが可能になっていきます。
リラックスした雰囲気の中でゆっくりと進んでいくことが出来るため、気持ち的にも楽になり気負っている物が軽くなってくるはずです。のういった環境で過ごしていく中で更に楽しいこと探しに出掛けることも多くなっていきます。自分の気に入った趣味や娯楽も見つかるかも知れませんね。この機会に新しい世界を開拓してみると良いでしょう。何気ない日常が明るくなり人脈の広がりにも期待が持てます。
健康運においては、比較的に良いですが栄養面とメリハリのある生活を心掛けて過ごしていくともっと良くなっていきます。
栄養面での偏りを避けてバランスの良い食事、普段頑張り過ぎる庚申生まれの人は休日にはしっかりと休むという事に注意して健康体を維持していきましょう。
庚申(かのえさる)の読み方と意味
庚申の読み方は、かのえさる、こうきんのさる、こうしんです。十干(じっかん)と、十二支(じゅうにし)の組み合わせは60通りあり、干支の中で第57番目の組み合わせとなっています。
干支といえば、12種類の動物を思い浮かべる人が多いと思いますが、それは『十二支(じゅうにし)』と呼ばれるものです。本来、干支とは十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の「干」と「支」の2つの意味が合わさってできた言葉で、正しくは「十干十二支(じっかんじゅうにし)」と呼ばれています。
十干とは、「申(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)」のことで、十二支とは、世間一般で広く使われていて干支と呼んでいる「子(ね)→丑(うし)→寅(とら)→卯(うさぎ)→辰(たつ)→巳(み)→午(うま)→未(ひつじ)→申(さる)→酉(とり)→戌(いぬ)→亥(いのしし)」のことです。これらの「十干」と「十二支」を組み合わせた「十干十二支=干支」が60通りあるのです。そして、干支(十干十二支)が一巡し誕生年の干支に還ることを還暦(60歳)と言います。
十干の庚「かのえ」と十二支の申「さる」が組み合わさって成立している干支で、十干の庚は陽の金、十二支の申は陽の金、この2つが出会うと比和(同じ気が重なると、その気は盛んになる。その結果が良い場合にはますます良く、悪い場合にはますます悪くなる)となります。
庚申の前には「己未」があり、己未、庚申、辛酉、壬戌の順に移っていきます。一番最近の庚申は、1980年(昭和55年)に訪れたので、次の庚申は60年後(干支の周期は60年)の2040年となります。
【男女共通】庚申(かのえさる)の基本的な性格と特徴
庚申生まれの人は、責任感がとても強く姿勢的で鋭い観察力を持った人が多いです。また、高いコミュニケーション力を持っているため環境の変化にも強く物事の本質を見抜いていく能力にも長けている傾向が高いです。
目標が定まると、後に引くことを決してせずにひたすら前へと進んでいくことができ、時には周りが見えなくなるほど集中してしまう事もあります。
そんな庚申生まれの人は、自身の意見を強く出し過ぎて意見が衝突してしまうこともあるかも知れませんが、構わずに前に進む強さも持っています。そういった気質から、人間関係において度々トラブルを引き起こしてしまうこともありますので注意が必要です。
基本的には、思いやりに溢れる人で人の痛みにも敏感なところがありますので、人との繋がりを大切にすることによって素晴らしい人脈にも期待が持てます。努力家で果敢に人生を歩んでいく開拓者タイプなので、その素晴らしい人脈のサポートによって大成を成し遂げることも可能になっていきます。人との調和を心掛けながら着実に進んでいくようにしましょう。
庚申(かのえさる)男性の性格
庚申生まれの男性は、とても生真面目な性格で社交性もあります。しかし、生真面目なところで少し堅苦しい印象を与えてしまいがちですが、豊かな感受性の持ち主なのでとても優しい性質です。そのため、その魅力に引き寄せられていく人も多いでしょう。
また、曲がったことが嫌いな真っ直ぐな性格で精神的に自立しているため、人に流されることも少なく男らしい生き方をする特徴を持ちます。マイペースな部分の魅力の1つと言えるでしょう。
そんな庚申生まれの男性ですが、内面はとても繊細なのです。しかし、精神的に弱い部分も持っていながらも独立心が強く頑固な気質も持ち合わせていますので、人に助けを求めたり弱音を吐いたりすることを苦手としています。一人で頑張ることも大切ですが、辛い時には勇気を出して弱音を吐いていけるようになると精神的にかなり楽になっていくでしょう。
そして、自分に自信を持っており人からの評価を気にし過ぎる傾向も見られます。頑張ったことに対して、それ以上の評価を期待しているからこそ物事を追及していくパワーとなり、着実にスキルアップしていくことが出来ます。
その芯の強さが今後の人生において大きな支えとなっていくでしょう。
庚申(かのえさる)女性の性格
庚申生まれの女性は、外交的で積極的な人が多く、感受性も豊かなので人の気持ちを理解し優しく包み込むことも出来る性格です。しっかりした価値観を持ち、直感に従って進んでいくことが多いですが、パワフルに人生を楽しんでいくことができる特徴も持っています。
プライドが高くこだわりも強いため、時には人間関係においてぶつかってしまう事もありますが負けん気が強いため引くことはしません。しかし、そんな庚申生まれの女性も内面はとても繊細で傷付きやすい性質を持っているのです。些細なひと言でも深く傷つき塞ぎ込んでしまうような事もあります。もう少し調和を図って寄り添っていく姿勢を持つようにすれば、人間関係もスムーズにいくでしょう。基本的には、初対面の人とでも直ぐに馴染むことが出来る性格の持ち主なので、人脈にも期待が持てます。
そんな庚申生まれの女性は、面倒見が良く困っている人を放っておくことが出来ない性格なので、多くの人から慕われ頼りにされることも多いでしょうまた、チャレンジ精神も旺盛なので、集団の中においても中心的な存在として周囲を引っ張っていく傾向も高いです。
庚申(かのえさる)の年柱・月柱・日柱・時柱の性格・特徴
四柱推命とは、人の生まれた命運を推察する方法で現在では世界中に知られています。人生を大きく4つのサイクルに分けて、1つ目を年柱、2つ目を月柱、3つ目を日柱、4つ目を時柱とし構成されています。
庚申の性格や特徴にどんな影響を与えているのでしょうか。
庚申(かのえさる)の年柱
年柱は自分のルーツや成育環境、人生の傾向などを表します。年柱と特に密接な年齢域は0~20歳で、大切な人との出会いと別れを繰り返し、成長していく時期でもあり、社交運や年長者との関係、先祖や両親との関係が見えます。
信念を曲げることなく自立心が高まってくる時期となります。真面目な環境で育つため、正しいことを見極めて進んでいくようになります。少し融通が利かないと思われることもありますが、自立心が高まり早い時期から独り立ちする傾向が高いです。
庚申(かのえさる)の月柱
月柱は社会運や成功運、持って生まれた福分などを表します。月柱と密接な年齢域は20~40歳で、働き盛りで仕事運や家庭運、自分自身の生き方や才能が見えます。
ストレスを感じやすくなる時期となります。正義感と自我が強くなり通そうとして人間関係が上手くいかないことが増えてきます。そのため、周囲と調和を取ることが難しくストレスを溜めこむようになっていきます。
庚申(かのえさる)の日柱
日柱は自分自身や配偶者、私生活、結婚生活などを表します。日柱と密接な年齢域は40~60歳で、中年期に入り、恋愛運や配偶者、自分自身のことについて見えます。
どんな困難に遭遇しても最後まで成し遂げていくことが出来る時期となります。努力を積み重ねたことにより知性に溢れ困難も乗り越えていくことが出来るでしょう。また、プライドが高いため、諦めずに成し遂げていこうと気力も旺盛です。
庚申(かのえさる)の時柱
時柱は子供運や晩年運、仕事能力などを表します。時柱と密接な年齢域は60歳~死亡するまでで、晩年期を迎え、子供や目下の人との関係、部下との関係が見えます。
人間関係が不安定となる時期となります。芯が強く自身の考えを曲げることが出来ないため、周囲とのトラブルを避けられない時でもあります。また、対抗心も高まってきますので、さらに活力が漲っています。
庚申(かのえさる)と十二運
十二運は、日干からみた十二支の強さを表したものです。胎、養、長生、沐浴、冠帯、建禄、帝旺、衰、病、死、墓、絶の12種類から構成されていて、受胎し新生命が宿り母体によって養われて生まれ、産湯につかり成長しひとり立ち、人生の旺盛期で社会的な地位を得て引退し、衰退していく中で病にかかり死に至る。そして墓に入り霊魂状態となって胎に戻るという人の一生になぞらえて表現されています。本家の中国台湾では生旺墓絶と言われ、中国占術全般で広く使用されています。
【庚申(かのえさる)と胎(母の胎内に宿る時期)】
胎と組み合わさる場合、人間関係を大切にしたい時期となります。人脈に期待が持てる時でもありますので輪を広げていけるよう努力していきましょう。苦手意識を捨てて積極的に関わる場を持つことによって開運にも期待が持てます。
【庚申(かのえさる)と養(生まれ養育されている時期)】
養と組み合わさる場合、自我が強くなっていく時期となります。自分の考えを前面に出していく姿勢が見られ、周囲とのトラブルを避けることが難しくなります。自我を抑えて温和に解決していく策を考えるようにしていきましょう。
【庚申(かのえさる)と長生(いちじるしく育つ時期)】
長生と組み合わさる場合、トラブルが発生しやすい時期となります。ストレスが生じやすくなっているため精神面が不安定になりトラブルを招いてしまう傾向にあります。上手くストレスを発散する方法を見つけていくことによって回避出来るでしょう。
【庚申(かのえさる)と沐浴(悪いことも覚える時期)】
沐浴と組み合わさる場合、人間関係が円満に進んでいく時期となります。気の合う人と出会うことができ、良好な人間関係を築いていくことが出来ます。
【庚申(かのえさる)と冠帯(成人し社会にでる時期)】
冠帯と組み合わさる場合、向上心が高まっていく時期となります。目標が定まり様々な知識を習得していくことが可能になる時です。目標をより明確にすることによってスキルアップを目指していくことが出来ます。
【庚申(かのえさる)と健禄(一家の主として稼ぎまくる時期)】
建禄と組み合わさる場合、周囲に努力が認められる時期となります。前向きに努力し行動に移していくことが出来るため、周囲からの評価も高くなっていきます。また、認めてもらう事も増えていくでしょう。
【庚申(かのえさる)と帝旺(頂点を極めた時期、会社の社長?)】
帝旺と組み合わさる場合、自我が強くなり自己中心的になる時期となります。自身の意見を重視するあまりに我儘だと思われることも多くなります。必要に応じて周囲の意見も取り入れることを心掛けていくように注意しましょう。
【庚申(かのえさる)と衰(一線から退き、定年を迎えた時期)】
衰と組み合わさる場合、個性的な気質が目立ってくる時期となります。人と違った個性的な部分が目立つようになりますが、根気強く理解してもらえるよう努力していくことが大切になっていきます。
【庚申(かのえさる)と病(衰弱し病にを患う時期)】
病と組み合わさる場合、真面目で堅実さを持つ時期となります。責任感も強く、与えられた物事に集中して取り組むことが出来ます。また、どんな困難な物事でも柔軟に対処していくことが可能になります。
【庚申(かのえさる)と死(生命の終わりの時期)】
死と組み合わさる場合、精神面は安定していますが体力面が不安定になっていく時期となります。ストレスは軽減されていく傾向が高いですが体力的な衰えが目立ってきます。無理をせずに健康維持を心掛けていくよう注意が必要です。
【庚申(かのえさる)と墓(墓に入った時期)】
墓と組み合わさる場合、好きな事に没頭できる時期となります。趣味や娯楽などで好きなことを見つけることが出来る時です。思いっきり集中して取り組むことができ、心身ともに満たされた日々を送っていけるでしょう。
【庚申(かのえさる)と絶(魂として肉体を離れた時期で胎を探す時期)】
絶と組み合わさる場合、充実した生活を送っていくことが出来る時期となります。忍耐力も備わり成果へ繋がっていくことも多くなっていきます。人間関係も穏やかで充実しているため楽しい毎日を送っていくことが出来るでしょう。
【男性】庚申(かのえさる)の恋愛観・恋愛運
庚申生まれの男性は、感情豊かなところがあります。好きな人が出来ると気持ちを隠すことなく積極的にアプローチをしていきます。自分に自信を持っていることもあり、長所を上手くアピールして距離を縮めていこうと頑張ります。
お付き合いに発展してからは、独立心が強い庚申生まれの男性は一人の時間も充実させたい傾向が高く、いつも一緒に行動を共にしたベタベタした付き合い方を好みません。そのため、恋愛にのめり込んだりすることも少ないです。お互いに好きな時間を好きな事に有効に使いながら恋愛を楽しむタイプです。
束縛をせず束縛をされない関係を保っていける同じような気質の人を選ぶと良い距離感で上手く付き合っていくことが出来るでしょう。
また、自分の好きな時間だけを優先させるのではなく、相手の意見も取り入れながら上手に時間を作り出していくようにすると、もっと良好な関係が築いていけるでしょう。
【女性】庚申(かのえさる)の恋愛観・恋愛運
庚申生まれの女性は、恋愛も同じく積極的で情熱的な人が多く、感情を抑えることなくストレートに伝えていくことが出来ます。また、好きになった人とどうしてもお付き合いしたいという気持ちが強く、少々の事ではへこたれません。ライバルがいれば、尚更気持ちが燃え上がり情熱に火が付いていまいます。しかし、のめり込み過ぎてしまう事がありますので注意が必要です。
お付き合いに発展してからは、今までの積極的で情熱的な部分に変化が見られます。繊細な部分が出てしまい、傷付くことを恐れてなかなか思っていることを口に出せない傾向が見られます。そのため、今までぐいぐい押していた側から受け身の態勢に変わっていきます。そんなギャップも可愛いと思ってくれるような包容力豊かな人だと、上手く長続きしていくでしょう。
そんな庚申生まれの女性は、自身の持つギャップを大らかな気持ちで受け止めてくれる器の大きい人に惹かれる傾向がありますので、年上の人との縁が強いでしょう。
ありのままの姿を好きになってくれる人を選ぶと、自然体で素敵な関係が築いていけます。
【男性】庚申(かのえさる)の結婚観・結婚運
庚申生まれの男性は、人に流されたりすることがないマイペース型なので、たとえ周囲の多くが結婚し始めたとしても焦らずに自分のペースを崩すことはありません。しっかりと自分を持ち独立心が強いため、そんな部分をしっかり理解してくれ価値観が合うと確信が持てたら結婚の時期となるでしょう。
お互いを良く知るために多少時間が掛かってしまうかも知れませんが、前もってきちんと見極めて焦らすじっくりとパートナー選びをしているため、結婚後は明るく楽しい結婚生活が待っているでしょう。
独立心も強いため、自分の時間も楽しみたい思いは強いままですが、そこをしっかりと理解しあっている人をパートナーに選んでいると思いますので心配はないでしょう。しかし、子供が生まれてからは少し柔軟に対応していく必要もあります。
家族との時間もしっかり作り、絆を深めていけるよう努めましょう。また、家族皆で楽しめるような趣味や娯楽も新しく見つけて、より充実した生活を送っていくようにすると良いでしょう。
笑い声が絶えない幸せな家庭が見えてきます。
【女性】庚申(かのえさる)の結婚観・結婚運
庚申生まれの女性は、周囲からの紹介などにも良い運気が見られますので積極的に参加してみるようにしてみましょう。また、お見合いにも良い運気が見えています。
そんな庚申生まれの女性は、自分と似たようなパワフルなパートナーを選ぶ傾向が高いです。結婚運は比較的に良い方ですが、誰とでも仲良くなれる特徴から異性の人との関係に注意が必要です。自分にとっては何でもないことかも知れませんが、誰かが見ているかも知れません。誤解を招くような行動は悪い噂などによって破局や破断を呼び寄せてしまうので気を付けましょう。
結婚後は、お付き合いの時と同様に思っていることをなかなか口に出せないままでいるようです。自分自身が選んだパートナーを信じ、言いたいことを伝えていくようにしましょう。最初から伝えていくことによって、円満な家庭が長続きしていくでしょう。ずっと我慢したままでいると、余計に伝えることが難しくなりぶつかってしまう可能性があります。これから長い時間を一緒に過ごしていくパートナーだからこそ、素直に伝えていくようにしていきましょう。
庚申(かのえさる)の金運
庚申生まれの人は、ふとした何かのきっかけで収入へと繋がっていく可能性が高い1年となります。それは、宝くじや競馬、ギャンブルなどで一攫千金や臨時収入といったものではなく、副業やアイデアなどによって収入に繋がっていくチャンスが巡ってくるでしょう。
趣味や娯楽、何気ない一日の中から閃きやアイデアが浮かび実行することによって思わぬ収入が舞い込んできます。真剣に“お金儲け”の材料を探していくよりも、普段のふとした瞬間に思いついた物の方が利益へと繋がっていく傾向が高いです。何か思いついたり閃いた時には忘れないようにメモを取ったりしてみることも良いでしょう。
この1年は比較的にプラスになる傾向が見られますので、しっかりと貯蓄に回していくようにして下さい。目標の貯蓄額を高めに設定し、その目標額を達成するまでは大きな買い物を避けるよう心掛けていきましょう。目標額が貯まったのであれば、そのお金は大切に残しておいて、それ以外に残ったお金で欲しい物を手に入れていくようにしてみて下さい。
庚申(かのえさる)の適職・天職・職業
庚申生まれの人は、独立心が強く自己主張をしっかりとできる特徴があり、目標に向かって着実に進んでいくことが出来る勉強熱心な人が多いです。また、興味があることにはとことん夢中になる傾向が高いですので、専門職など極めていくような職業に向いているでしょう。
また、安定した仕事内容よりも自分が納得でき満足できる仕事を求める傾向が見られますので、豊かな感受性を活かした職業などもおススメです。人の心に寄り添ったり人を助けるような職業など、やりがいを感じながら能力を発揮していくことが出来るでしょう。
そんな庚申生まれの人は、組織の中に所属して誰かの指示で動くよりも、自身の個性や感性を活かせられる職業の方が良いでしょう。努力家で高みを目指していく気質のため、その方がのびのびと働くこともでき極めたい分野も存分に取り組むことが出来るでしょう。
人間関係においては、人からの評価を気にする傾向が見られますので、適度な距離感を保てるような環境であればストレスを感じることなく自分なりのやり方で成功へと近付いていくことが出来ます。
[庚申の人の適職]
医師・薬剤師・リハビリ関係・臨床検査技師・放射線技師・ 弁護士・経理・事務職・公認関係士・行政書士・専門職など
庚申(かのえさる)の男性との相性ランキング
庚申生まれの男性と相性が良いランキングは下記のとおりとなっています。
第1位 戊子(つちのえね)
第2位 庚子(かのえね)
第3位 乙酉(きのととり)
第4位 庚戌(かのえいぬ)
第5位 辛酉(かのととり)
上手くコミュニケーションを取ることができ、ぶつかり合う事も少ないでしょう。また、お互いを高め合って行くことができ、居心地の良さを実感できます。
反対に庚申生まれの男性と相性が悪いのは、丙寅(ひのえとら)・甲寅(きのえとら)・丁巳(ひのとみ)。すれ違いが生じる傾向が高くぶつかってしまう可能性が大きいですそのため、あまり良くない相性だと言えます。
庚申(かのえさる)の女性との相性ランキング
庚申生まれの女性と相性が良いランキングは下記のとおりとなっています。
第1位 乙巳(きのとみ)
第2位 戊子(つちのえね)
第3位 庚子(かのえね)
第4位 乙酉(きのととり)
第5位 辛酉(かのととり)
お互いにフィーリングが合いやすく良きパートナーとなるでしょう。また、深い愛情が芽生えやすい傾向が高いです。
反対に庚申生まれの女性と相性が悪いのは、丁巳(ひのとみ)・庚寅(かのえとら)・戊寅(つちのえとら)。持って生まれた真っ直ぐな精神とは合いにくい傾向が見られます。そのため、理解に苦しむこととなり疲れを感じるようになっていきます。
庚申(かのえさる)の有名人・芸能人
- 長谷川 町子:1920年(大正9年)1月30日(漫画家)
- 森 光子:1920年(大正9年)5月9日(女優)
- 玉木 宏:1980年(昭和55年)1月14日(俳優)
- 水樹 奈々:1980年(昭和55年)1月21日(歌手)
- 又吉 直樹:1980年(昭和55年)6月2日(タレント・小説家)
- 広末 涼子:1980年(昭和55年)7月18日(女優)
- 小島よしお:1980年(昭和55年)11月16日(タレント)
まとめ
今回は、庚申生まれの性格の特徴や恋愛、結婚、金運、適職、相性についてご紹介しました。
庚申生まれの人は、他人に対する思いやりに溢れ相手の人柄を見抜く力を持っています。また、とても働き者であり、後ろを振り返らずに常に前へと進んでいくことが出来る熱い精神も秘めています。
そして、この機会に自分を深く掘り下げてみてはいかがでしょうか。今まで気付けなかった部分に気付け、きっと今後の人生がより良いものへと変わっていくはずです。
考えるきっかけのツールとして使って頂き、自分を探求するひとつの手段として今後の人付き合いに活かせると良いと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント