皆様は、思いあたることがないのに良くないことばかりが続いている、体調がすぐれない日が多いということはありますか?
このように良くない状態が続いて起きているときは、霊に取り憑かれている可能性があるといわれています。
また、霊に取り憑かれてしまうと、精神的にも不安になったり落ち込みやすくなったりするともいわれています。
この記事では、霊に取り憑かれているか調べる方法や、対処方法などについて紹介したいと思いますので参考になさってみて下さい。
取り憑く霊の種類とは?
人に取り憑いて良くないことを起こす可能性のある霊としては、生き霊・低級霊・動物霊・悪霊の4つがありますので、この項目で詳しく説明していきたいと思います。
生霊
生霊とは生きている人の霊(魂)のことをいいます。
生霊はあなたに抱いている誰かの強い念がもたらす現象のことで、本人には自覚がないことが多い傾向にあるため、除霊をしたとしても2人の間にある問題を解決しない限り、また取り憑くことがあるといわれています。
生霊はその人に対する強い執着・嫉妬・恨み・憎しみ、恋愛関係で起きてしまったトラブルや好意や嫌悪などが主な原因とされています。
生霊に取り憑かれてしまうと、人間関係でトラブルが続けて起きるようになったり、すべてのことが悪い方向へと進んでいくことが多くなるとされています。
また、不眠症によって身体の疲れが取れなくなったり精神的に落ち込むことが多くなったりなど、心身ともに病気にかかりやすくなるともいわれています。
低級霊
低級霊には3つの種類があります。
●不成仏霊
不成仏霊とはこの世に残している未練を断ち切ることができない、成仏できていない霊のことをいいます。
不成仏霊は、四十九日までに残された家族によって供養されれば成仏してくれるとされていますが、中にはきちんと供養されずに成仏することができず、波動の合う人を見つけては取り憑くことがあるといわれています。
●浮遊霊
浮遊霊とは、自分の死に気がついていない、もしくは死を受け入れることができずに、現世をさまよっている霊のことをいいます。
浮遊霊は成仏したいという願いを持って、人に取り憑くことが多いといわれています。
●地縛霊
地縛霊とは、生きているときに思いを残した場所や、自分が亡くなった場所など、特定の場所に取り憑いている霊のことをいいます。
地縛霊は、特定の場所や人を守護する霊になる場合もあれば、特定の場所に執着や恨みを持ち、人に取り憑いて良くない現象を起こす霊になる場合もあるといわれています。
動物霊
動物霊は成仏することができていない動物の霊のことをいいますが、飼われていたことがなく供養されたこともない動物は低級霊よりも低い霊となる場合があります。
動物霊は、良くないことを起こすために人に近づいているわけではなく、人に取り憑くことによって天国に行く確率を高めるためだとされています。
また、動物霊に取り憑かれた人は、一時的にお金が入ってきたり、交友関係が良好になったりするなどのメリットもあるといわれています。
ただ、取り憑かれた人はメリットを得ることができたとしても、周囲の人たちには悪影響を及ぼすこともあるとされています。
悪霊
悪霊とは、亡くなった後も成仏することができずに現世をさまよっている霊のことで、怨霊とも呼ばれているように強い怨念を持っていて、取り憑いた人を不幸にしようとするとされています。
生きているときに悪い言動を繰り返してきた人が、悪霊となる場合が多いといわれています。
また、悪霊に取り憑かれてしまうと、腐敗臭を感じることもあります。
ただ、悪霊の場合は、亡くなった人に対して侮辱的な行為をしたり、肝試しなどで心霊スポットに行ってみるなど、亡くなった人の霊を怒らせるような行動をしなければ、取り憑かれることはないとされています。
以上4つの霊を紹介しましたが、これらの霊に同情するような感情を抱いたり、波動が合ってしまったりすると取り憑かれる可能性が高くなるといわれています。
霊に取り憑かれているか調べる方法【自己診断】
霊に取り憑かれているかどうかは、特徴や現象の中で感じるものが多いほど可能性が高くなるといわれています。
この項目では、霊に取り憑かれた場合、どのような症状がでるのか、現象が起こるのかについて紹介しますので皆様も確認してみて下さい。
感情をコントロールすることができなくなる
何でもないことにイライラするようになったり、急に泣きだしたくなったりなど、自分の中にネガティブな感情にわいてきて、その感情に支配されていると感じたりするのも、霊に取り憑かれたときの特徴の1つとされています。
このように感情をコントロールすることができなくなるのは、動物霊に取り憑かれた場合が多いといわれています。
他の人たちに対して批判や攻撃をするようになる
霊に取り憑かれると、今まで人の悪口や愚痴をいうことがなかった人でも、嫉妬・妬み・憎しみなどネガティブな感情がでてくることがあるといわれています。
他の人たちの意見を批判するようになったり、攻撃的な態度を取ったりすることが多くなった場合は、霊に取り憑かれている可能性が高いとされています。
金銭的な問題が多くなる
普通の人は、お財布の中に入っているお金を確かめたり、家計簿を見て今月はいくら使えるかなど、判断をすることができるかと思われます。
ただ、霊に取り憑かれてしまった人は、金銭感覚がおかしくなり、お金を借りてでも自分の欲求を満たそうとするため、金銭的な問題が多くなるといわれています。
不幸なことが続くようになる
霊に取り憑かれてしまうと、事故や怪我、身内の不幸など、自分の周りで不幸なことが続くようになるといわれています。
霊に取り憑かれている人というのは、ネガティブな波動を放つ傾向にありますので、不幸なことを引き寄せやすくなるとされています。
逆に、自分が放つネガティブな波動が、幸運を遠ざけてしまっている場合もあります。
人間関係が変わる
霊に取り憑かれてしまうと、ネガティブな波動を放つ傾向にありますので、同じようにネガティブな波動やオーラを放つ人たちとの交流が増えるといわれています。
この影響により、人間関係が変わったと感じることもあるとされています。
また、動物霊の1つである蛇に取り憑かれている人は、異性関係が乱れることもあるといわれています。
思いやりがなくなったり、人に迷惑をかけたりすることが増える
周囲の人たちに対して気を遣うことができていた人が、霊に取り憑かれてしまうと、自分優先の考え方をするようになったり、人の予定に合わせることが面倒になったりなど、思いやりがなくなったり、人を振り回して迷惑をかけたりすることが増えるようになるといわれています。
この状態は、動物霊(主に猫の霊)に取り憑かれたことにより起こる現象であり、本人は自覚がない傾向にありますので、周囲の人たちはどのように対応したら良いのかがわからなくなるとされています。
掃除をしたり整理整頓をしたりすることができなくなる
今まで綺麗好きだった人が、霊に取り憑かれてしまうと、急に億劫になって掃除をしなくなったり、整理整頓をしたりすることができなくなるといわれています。
ごみ屋敷のような部屋で過ごすことが気にならなくなり、逆に、汚くて散らかっている部屋のほうが落ちつくという状態になってしまうといわれています。
体調不良が起こるようになる
霊に取り憑かれてしまうと、体調不良が起こるようになるといわれています。
たとえばですが、朝起きるのがつらい・吐き気・頭痛・耳鳴り・肩こり・肩が重い・身体が痛い・やる気が起こらない鬱的な症状など、人によって違いがあります。
ただ、ストレスや睡眠不足でもないのに体調がすぐれないというときは、事故や怪我などにつながる可能性もありますので、改善しない場合は医師に診てもらうのが良いとされています。
体重が増える
霊に取り憑かれると邪気太りしやすくなり、体重が増えるといわれています。
邪気太りとは、ストレスや疲れによる暴飲暴食をしてしまう人や、エネルギーに敏感な憑依体質である人がなりやすいとされています。
体重が増えてきたと感じたときは、規則正しい生活を送るようにしたり、栄養バランスを考えた食事を摂ることが重要となります。
表情が変化する
取り憑く霊の種類で違うとされていますが、穏やかな顔つきをしていた人が、険しい表情に変わったり、目つきがきつくなったりするといわれています。
表情だけではなく言葉遣いも変わるといわれていますので、霊に取り憑かれた本人よりも周囲の人たちのほうが先に気がつくとされています。
悪夢を良く見るようになる
霊に取り憑かれると、悪夢を良く見るようになるといわれています。
この状態は、家の中に霊が存在している場合もあれば、あなたに霊に取り憑いている場合もあります。
霊に取り憑かれやすい人の特徴
霊に取り憑かれているかどうかを調べるためには、自分が霊に取り憑かれやすい特徴なのかを確認することも重要となります。
特徴に当てはまるものが多ければ、霊に取り憑かれている可能性も高くなります。
では、どのような特徴があるのか、この項目で6つ紹介していきたいと思います。
同情しやすい性格である
特徴の1つめは、同情しやすい性格であることです。
自殺や事故などで亡くなられた人に同情しやすいという特徴を持つ人は、霊に取り憑かれやすくなるといわれています。
自分の意思をしっかりと持っている人や、邪気をはね返せるだけのパワーを持つ人は取り憑かれにくいとされていますが、人の死に対して同情してしまい、何かをしてあげたいと思ったり、涙がでてしまうような優しい性格の人は注意が必要となります。
成仏することができていない霊と自分の波動が合ってしまうと、取り憑かれてしまう可能性が高くなりますので、どのような理由があったとしても、自殺や事故などで亡くなられた人に同情するのはやめたほうが良いとされています。
ネガティブな感情を抱えている
特徴の2つめは、ネガティブな感情を抱えていることです。
たとえばですが、
・ネガティブな言動をすることが多い
・一人でいることが耐えられない寂しがり屋である
・消極的で周囲の人たちの意見に合わせ過ぎてしまう
・過ぎたことをいつもでも思い悩んでしまうことが多い
・人や物、場所などに対して依存しやすい
・劣等感があるため、人の目を気にしすぎてしまう
・人生に対して悲観的であったり、人の不幸を願ってしまうことがある
などがあります。
多くの霊は、自分が抱えている悲しみやつらさを理解してもらいたい、自分の存在に気がついて欲しいという感情を持っており、自分と同じ波動を放つ人に取り憑くといわれています。
恨み・妬み・憎しみ・怒りなどのネガティブな感情が放つ波動は、霊の波動を引き寄せてしまうとされています。
人が多い場所・人ごみが苦手である
特徴の3つめは、人が多い場所・人ごみが苦手であることです。
人が多い場所や人ごみで疲れやすい人は、霊に取り憑かれやすくなるといわれています。
人が多く集まる場所には、恨み・妬み・憎しみ・悲しみなどのネガティブな感情やストレスがうずまいているとされていますので、霊だけではなく、生きている人が放つネガティブな波動を引き寄せてしまうといわれています。
このときは、自律神経が乱れている傾向にありますので、良質な睡眠を取るなど生活習慣を変えてみるのも良いとされています。
人が良すぎる
特徴の4つめは、人が良すぎることです。
自分のことを後回しにしてでも、困っている人を助けてしまう、断りきれずに何でも引き受けてしまうという人は、霊に取り憑かれやすくなるといわれています。
人が良すぎるという特徴を持つ人は、断って嫌われてしまうのが怖い、周囲の人たちからどのように見られているのかが気になってしまう傾向にあるとされています。
霊の場合も同様であり、霊が自分のことを理解して助けてくれる人だと感じ取れば、取り憑く可能性が高くなります。
人のために何かをすることは悪いことではありませんが、そこに自分の強い意志があることが重要となります。
直感が鋭く霊感がある
特徴の5つめは、直感が鋭く霊感があることです。
直感が鋭く霊感がある人は、心が純粋だったり優しい性格の人が多いといわれています。
他にも、霊能者・ヒーラー・僧侶・神主などが親族にいる人は、家系的に霊感があるとされています。
霊というのは、優しい性格で直感力や霊感を持ち合わせている人に、助けを求めて取り憑く傾向にあるとされています。
霊に取り憑かれた場合は、プラスのエネルギーを奪われることが多くなるため、心身ともに何かしらの影響がでることもあります。
家系からの因縁がある
特徴の6つめは、家系からの因縁があることです。
皆様の中にも祖父母や曾祖父母までは知っているという人はいるかと思われますが、何代も前のご先祖さまのことはわからないという場合が多いのではないでしょうか?
生前にご先祖さまが、誰かに対して悪いことをしてしまったり、恨みを買うようなことをしてしまっていたりした場合、子孫に因縁が受け継がれる場合があります。
悪行や恨みなどの怨念を持つ、もしくは関わりがあった霊が取り憑く可能性もあるとされています。
霊に取り憑かれたときの対処方法
もし、霊に取り憑かれたと感じたり、取り憑かれた現象が起きた場合は、対処方法を取り入れてみるのが良いとされています。
この項目では、霊に取り憑かれたときの対処方法を12つ紹介したいと思いますので参考になさってみて下さい。
神棚や玄関に盛り塩をする
対処方法の1つめは、神棚や玄関に盛り塩をすることです。塩は霊にとって苦手なものとされています。
ご自宅に神棚がある人は、毎朝、お水・お米・盛り塩を供えるようにして下さい。
神棚がない人は、玄関を綺麗に掃除した後に、小皿に盛り塩をして置いておくのが良いとされています。
また、直接少量の塩を舐めてみたり、白い紙に包んで持ち歩いたりすることも、除霊効果が期待できるといわれています。
塩と日本酒を入れたお風呂に浸かる
対処方法の2つめは、塩と日本酒を入れたお風呂に浸かることです。
塩は浄化の効果が期待でき、日本酒は除霊効果が期待できるといわれています。
自分の身体から霊が浄化されていくイメージをしながら、お風呂にゆっくりと浸かるようにしてみて下さい。
ただ、次にお風呂に入る家族がいる場合は、同じお湯に浸かってしまうと、霊が取り憑いてしまう可能性もありますので、お湯をすべて流したら、お風呂場を洗うことが大切です。
パワーストーンを身につける
対処方法の3つめは、パワーストーンを身につけることです。
水晶・モリオン・スモーキークォーツなど、除霊効果や護符の代わりとなるパワーストーンを、アクセサリーとして身につけるのも良いとされています。
手を合わせて叩く
対処方法の4つめは、手を合わせて叩くことです。
皆様も神社に参拝したときには、ご挨拶として二礼二拍手一礼をおこなうかと思われます。
同じように、ご自宅に神棚がある場合は、お水・お米・盛り塩を供えるときに二礼二拍手一礼をおこなうのも良いとされています。
そのときに、お経や真言を唱えてみると、除霊効果だけではなく、心を落ちつかせることができるといわれています。
瞑想をする
対処方法の5つめは、瞑想をすることです。
瞑想をすると、自分に自信が持てるようになる、ポジティブ思考になる、精神が安定して集中力がアップするなどの効果が期待できます。
心身ともに安定していてポジティブに物事を考えることができる人は、波動が高くなりますので、霊が取り憑くことはないといわれています。
また、瞑想は無理をしない程度に、毎日おこなうのが良いとされています。
部屋の掃除をする
対処方法の6つめは、部屋の掃除をすることです。
ほこりが溜まっていたり、物が片付いていない部屋は、波動が低くなるため、悪い気が溜まりやすく霊を引き寄せるといわれています。
特に、お風呂・キッチン・トイレなどの水回りは、悪い気が溜まりやすいとされていますので、まめに掃除をすることが大切です。
また、必要のない物や壊れてしまった物を捨てることなく置いていると、悪いエネルギーを放つようになり、霊を引き寄せやすくなるとされています。
お香を焚く
対処方法の7つめは、お香を焚くことです。
掃除が終わりましたら、玄関やお部屋でお香を焚くのも良いとされています。
お香を焚くときは、窓を開けて換気をするようにしてみると、煙と一緒に悪い気や霊も外にでていくとされています。
お香は自分の好みの香りのもので良いとされています。
邪気払いや除霊効果が期待できるホワイトセージ・ラベンダー・ローズマリーなどは、アロマに取り入れてみたり、ルームスプレーにしてカーテンやソファに吹き付けてみると、霊を遠ざけることができるといわれています。
規則正しい生活を送るようにする
対処方法の8つめは、規則正しい生活を送るようにすることです。
夜はなるべく早い時間に寝て睡眠時間を充分に取ったり、朝早く起きて身体全体に朝陽を浴びることも、除霊効果が期待できるといわれています。
朝陽には浄化作用があるといわれていますので、身体全体に浴びるだけではなく、窓とカーテンを開けて部屋の中に光を入れてみるのも良いとされています。
また、食事にも気をつけてみると、体力の低下や病気を防ぐことができるといわれています。
軽い運動をしてみる
対処方法の9つめは、軽い運動をしてみることです。
日常生活の中に軽い運動を取り入れてみると、体力もつきますし、汗を流すことで身体に溜まってしまった毒素をデトックスさせることができるといわれています。
運動不足の傾向にある人は、公園を散歩してみる、ヨガやストレッチなどをしてみると、良質な睡眠にもつながりますので、軽い運動を取り入れてみて下さい。
感謝の気持ちを忘れないようにする
対処方法の10つめは、感謝の気持ちを忘れないようにすることです。
恨み・妬み・憎しみ・悲しみなどのネガティブな感情を抱えたり、人の幸せを喜ぶことができなかったりすると、ネガティブな波動を放つようになるため、霊を引き寄せてしまうといわれています。
ネガティブな感情がわいてしまったときには、まず、感謝の気持ちを忘れないようにすることが大切です。
感謝の気持ちを忘れないようにすると、自分がいかに恵まれているのか、幸せであるのかが分かるとされています。
幸せなオーラや波動を放つ人は、霊を遠ざけることができるといわれています。
神社に参拝をしてみる
対処方法の11つめは、神社に参拝をしてみることです。
周囲の人たちから最近変わったねと心配されるようになったり、自分でもいつもとは違う違和感を感じたりしたときは、地域の氏神様や神社に参拝をしてみたり、除霊をお願いしてみるのも良いとされています。
また、ご先祖さまから護ってもらえるように、定期的にお墓参りに行くのも良いとされています。
なかなかお墓参りに行くことができないという人は、ご先祖さまのことを思って手を合わせることを忘れないようにしてみて下さい。
電話占いで除霊をお願いする
対処方法の12つめは、電話占いで除霊をお願いすることです。
霊が取り憑いている人の特徴にあてはまっていたり、自分にもできる方法を取り入れてみても、不安だと感じる人は、電話占いで相談することをおすすめします。
電話占いは、自分の心を浄化させることができたり、除霊をお願いすることもできます。
電話占いサイトは安心の上場企業運営が多いため、厳しい審査を通過した霊能者や占い師が多く在籍していますので、自分と相性の良い霊能者や占い師を探して視てもらうのも1つの方法です。
電話占いは24時間対応してくれますので、ご自宅にいながら、好きな時間に電話で相談ができますし、初回の新規登録で無料特典を利用すればお得に鑑定してもらえますので、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
霊に取り憑かれないようにするための方法
霊に取り憑かれないようにするための方法を前もって知ることにより、安心した日常生活を送ることができますので、この項目で紹介していきたいと思います。
部屋の掃除をする
方法の1つめは、部屋の掃除をすることです。
ほこりが溜まっていたり、物が片付いていない部屋は、波動が低くなるため、悪い気が溜まりやすく霊を引き寄せるといわれていますので、定期的の部屋や水回りの掃除をすることが大切です。
また、玄関を掃除したときに、履かない靴は閉まっておくのが良いとされています。
部屋の換気をおこなう
方法の2つめは、部屋の換気をおこなうことです。
掃除をするときには必ず窓を開けておくようにしたり、帰宅したときには5分から10分程度、部屋の換気をして空気の入れ替えをしたりすることが大切です。
護符を貼る
方法の3つめは、護符を貼ることです。
神社やお寺などに相談をしてみて、護符をいただくのも良いとされています。
護符をいただくときには、貼る位置や、変える頻度なども確認しておきましょう。
観葉植物を部屋に置く
方法の4つめは、観葉植物を部屋に置くことです。
邪気祓い・除霊効果があるとされているサボテン・サンスべリア・モンステラなどの観葉植物を部屋に置くのも良いとされています。
また、お庭で植物を育てる場合は、金木犀が良いとされています。
おわりに
今回は、霊に取り憑かれているか調べる方法や、対処方法などについて紹介してみましたが、いかがでしょうか?
霊に取り憑かれてしまう可能性は誰にでもあるものです。
霊の中にはご先祖さまや守護霊などの良い霊も存在しますが、悪い霊に取り憑かれてしまうと、心身ともにさまざまな影響を受けてしまいますので、まずは取り憑かれないようにすることが重要となります。
霊に取り憑かれてしまう原因としては、生活習慣や、自分の言動なども関わりがあることがわかりました。
ご自分でもできるように霊に取り憑かれているか調べる方法を紹介しましたが、神社に参拝をしたり、お墓参りをしたり、プロの霊能者や占い師に相談をして除霊をしてもらうのが確実な方法です。
この記事が少しでも、皆様のお手伝いとなれば幸いです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
霊障でお悩みですか?
・夜になると、なんだか落ち着かない。
・いつも、誰かの気配を感じる。
・体調が悪くなったり、運気が下がったりする。
霊障は、目に見えない存在による影響で、心身に様々な悪影響を及ぼします。
霊障でお悩みの方は、ぜひ香々先生にご相談ください。
16歳の頃から霊的な力を感じ、不動明王様との出会いを経て、鑑定師の道を歩むことになった香々先生。その力は、八百万の神々や守護神様と深い繋がりを持ち、特に霊障や除霊に関して類稀なる能力を発揮します。
ただの占いを超えた、魂の癒しと導きを与えてくれます。
霊障や低級霊の除霊・浄霊はもちろん、根本原因を突き止め、霊障から解放するための最善のアドバイスをしてくれます。
また、守護霊とのコンタクトを希望する人々にも、守護霊との繋がりを深めるためのサポートをしてくれます。様々なことで頼りになる先生です。
Laniからの登録で初回15分無料になるので、ぜひ相談してみてください。
香々先生が在籍している電話占いピュアリはこちら!
霊に関するコラム | |
---|---|
ポスターが霊道に? | 夫婦喧嘩は霊的攻撃が原因? |
家に霊がいるか調べる方法 |
コメント