「彼女持ちの元カレから連絡が来て半ば嬉しい気持ちはあるけど、どうして連絡をとってくれるのか気になる…」
元カレから送られてくるLINE。どうしてわばわざ連絡をしてくれるのか、気になりますよね。
その上、彼女がいるとなればなおさら不思議に思うかと思われます。今回は、そんな彼女持ちの男性が元カノに連絡を送る心理についてご紹介。
彼の真相について暴くとともに未練がある男性とそうでない男性の違いに加え、連絡が来たときの理想的な対処法についてもお届けしていきます!
彼女がいても別れた元カノと連絡をとる男性の割合

今回、クラウドワークスを用いて10代〜30代の男性70名を対象に、「彼女がいても別れた元カノと連絡をとる男性の心理」についてアンケート調査を行いました。
彼女がいても元カノと連絡をとる男性の割合に関しては、見ての通り「とらない (79%) 」という回答が多数派。
対して、「とる( 21% )」と回答した男性は少ない結果となりましたが、単純計算すると5人に1人は元カノと連絡を取るということになります。
一見、とらない男性が多いようにみえますが、こうして考えてみると割合的には少なくないということが分かりますね。
彼女がいるのに元カノに連絡する男の心理5つ

では、彼女がいても元カノと連絡をとる男性はどのような意図を持って繋がっているのでしょう。
ただの暇つぶし?遊び目的?それとも未練があってアプローチしてくれてる…?
そんな彼女持ちの男性が元カノに連絡する心理について、アンケート調査で得た回答を元にご紹介していきます。
友達関係でいたいから
友達付き合いとして関係を切りたくないから もやし/30代
付き合っている彼女がいても元カノと連絡をとる理由として、「友達関係を維持したいから」というものが多くあげられました。
ひどい別れ方をしていない限り、関係をわざわざ切る必要もないという考えを持っているのでしょう。
特別な好意を抱いているというわけではありませんが、友達として関係を維持したいというところをみるに、それなりに”良き友人“として好感は持たれているようです。
相手の現状を知りたいから
友達に近い関係で年に一度くらいのペースでご飯を食べるだけでいいので、相手の現状を知るために連絡は取りたいです。たっちー/20代
元カノの近況を知りたいがため、連絡を送っているという男性も。
「恋人」という関係が切れたとはいえ、一度愛した人の現状はやはり気になるもの。
「今どんな生活をしているのか」「新しい恋人はできたのか」など、好意がなくとも無意識に興味は向いてしまうようです。
つながりがなくなることに抵抗を感じる
関係が全く無くなるのが寂しいため たなか/20代
愛がなくなったからといって、そこで完全に関係を断つのは避けたいと思う男性も多くみられました。
今までたくさんの思い出を作ってきた人との関係が無くなることへの寂しさは、おそらく皆さんも感じていたのではないでしょうか。
どちらかというと男性が振られたケースによくみられる心理ですが、関係を維持したい思いがあるとするならば、あなたのことをそれだけ大切かつ信頼できる人としてみてくれているという風に捉えられます。
相談し合える関係でいたいから
嫌な別れ方でない限りは友達としていろんな相談したり乗ってもらったりしていい関係で居たいから のび太/30代
よほどひどい別れ方でない限り、お互いに相談し合える関係でいたいからというのも元カノに連絡する心理のひとつ。
- 恋人や友人関係が上手くいかないこと
- 学校・職場で嫌なことがあった
- 服装のチョイス
など、信頼関係を長期に渡って築き上げてきた分、お互いをよく知っているため小さなことから複雑なことまで悩みを打ち明けやすいのです。
そんな”良き相談相手“としてキープする男性も意外と多くいるみたい。
未練があるから
普通に未練があるから。前の関係に戻れたら戻りたいなという気持ちで連絡とってます。 ゆう/20代
もちろん、「元カノのことが忘れられない」という未練があって連絡をとっている場合も。
彼女持ちなのに未練があると言うと聞こえが悪いですが、新しい彼女ができても忘れられないくらい一途に愛してくれているという解釈もできますね。
やたらアプローチしてくる、あるいは恋愛事情についてしつこいくらいに聞いてくる場合は、おそらくおのパターンでしょう。
「復縁を望む元カレ」と「遊び目的な元カレ」の違い
「彼に復縁したいという意思があるかないか」というところも皆さんが気になるポイントかと思います。
一見、元カレとなると本気か遊びかの見極めが難しそうに思われがちですが、LINEの傾向さえ分かれば見分けは簡単につくものです。
そんな彼の気持ちを知ってもらうべく、「復縁を望む元カレ」と「遊び目的な元カレ」の違いについて解説していきたいと思います!
2通目のメッセージから復縁を迫る

元カノに送る1通目のメッセージは、基本的には「最近どう?」など近況についての質問がほとんど。
彼が本気で復縁を望んでいるのであれば、2通目からはギアを上げて復縁を迫ってくることが多いです。
対して、遊び目的の元カレの場合、2人で会おうと誘ってくることがケースとしては多々あります。
肝心なのは、「2通目のメッセージ」です。もう既に会話を続けているという方も、元カレから送られてきた2通目のメッセージを履歴から確認して彼の気持ちを確かめてみましょう。
イマカノと別れるつもりでいることを伝えてくれる

もし、元カノとの復縁を願って連絡してきているなら、今付き合っている彼女と別れるつもりでいないと道徳的に考えておかしいですよね。
彼女とは別れる気はないものの、元カノと復縁したい気持ちを持っているのは、自ら浮気に走っているようなもの。
会話している中で、今付き合っている彼女と別れる的な話が流れてくれば本気だと考えられますが、別れる気がさらさらない様子なら少なくとも復縁願望は現状では一切ないようにみられます。
自分が悪かったことについて謝ってくれる

本当に復縁を考えているのであれば、まずは別れた原因や付き合っていた当時、自分が悪かったところについて謝罪してくれるはずです。
- 「あの時傷つけて本当にごめん」
- 「辛い思いさせてごめん」
- 「イヤな思いいっぱいさせちゃってごめんね」
など、小さな謝罪の文でも、あるかないかで彼の本気度はだいぶ違ってきます。
もし、LINEを始めてすぐの頃から謝罪の文を送ってくれるようなら、それなりに本気であなたとの復縁を望んでいる可能性がうかがえます。
恋愛事情についてやたら突っ込んでくる

本気で復縁を望む男性にとって、元カノの恋愛事情は何よりも気になるはずです。
- 今彼氏はいるのか
- 他に気になる男性はいるのか
- 自分に未練はあるのか
といったあたりは特に気になるでしょうね。おそらく恋愛事情についてさらに探ってくるケースの方が多いでしょう。
ただ、遊び目的の場合、彼氏がいるかいないか以外の恋愛事情に関しては全く興味は示しません。
あくまで彼の目的は夜を営むことであって、復縁を望んでいるわけではありませんので。
彼女がいる元カレから連絡がきたときの対処法

ここまで、彼女がいる元カレが元恋人に連絡をとる心理から本気で想ってくれている彼と遊びで接する元カレの違いについてご紹介しみした。
未練があるないに関わらず、元カレから連絡が来た時どう返したらいいか悩みますよね。相手に彼女がいるならなおさら。
最後に、元カレからの連絡について悩んでいる皆さんに向けて、彼女がいる元カレから連絡がきたときの対処法についてご紹介して終わります。
関わりを持ちたくないならLINEは返さない
もし関わりたくないと感じているのなら、彼女持ちの彼からのLINEは返してはなりません。
相手には未練が残っているという可能性も考えられますし、LINEを返してしまえば後々面倒になることは皆さんも目に見えているはず。
彼も余計に期待してしまいますから、皆さんにその気もなく、むしろ関係を持つことに嫌悪感を感じるという場合はLINEは無視しておくのが賢明でしょう。
未練があるのなら会話を継続して”その時”が来るのを待つ
逆に、皆さん自身未練が残っているのなら、会話を継続して復縁できるタイミングを待ってみるといいかも。
彼にも「今の彼女と別れて元カノと復縁したい」という気持ちがあるのも十分あり得る話。
彼に復縁したい気持ちがあればきっと何らかのアクションを起こしてくれるはずです。良さげなタイミングがあればこちらからアタックしてみるのもいいですね。
彼には現在交際中の彼女がいます。関係がバレるとかなり厄介なので、発展させるのは彼がケジメをつけてからにしておきましょう。
彼女が悲しむということを伝える
未練があるにせよないにせよ、彼女が悲しむということは伝えてあげといた方がよさそうです。
男というのは、女性の気持ちを読むのは苦手であり、彼女の気持ちそっちのけで行動に移してしまうことも少なくありません。
そう、元カノに連絡をとっていることが彼女を悲しませていると気づいていないのです。
後で復縁するかどうかは置いといて、発展してからいざこざが起きぬよう、あらかじめ彼女が悲しむという事実を伝えておくとよいでしょう。
まとめ:元カノへの連絡=未練があるとは限らない!

彼女がいながらも元カノへ連絡するからといって、必ずしも未練があるとは言えません。
冒頭でもご紹介したように、「友達関係でいたいから」など、未練を持たないことを前提とする理由がほとんど。
とはいえ、中には復縁を望む男性もいるわけですから、未練があるかどうか気になるという方は「復縁を望む元カレと遊び目的な元カレの違い」を参考に彼の本心について探ってみてください!
コメント