占いと言えば.、何占いを思い浮かべますか?
タロットや手相、星座、風水、四柱推命など思い浮かべる人も多いと思います。
ここでは四柱推命により分かる運勢や性格、特徴などをご紹介していきます!
“四柱推命の世界は歴史も古く、最も早く自分の命運を知ることができる近道”であり、過去、現在、未来の命運を推察できます。
《四柱推命(しちゅうすいめい)とは》
陰陽五行説を元にその人の産まれた生年月日時を10個の「干」と12個の「支」に置き換え運命を推察する占術です。基礎情報の鑑定に非常に強く、運勢の良し悪しを的確に判断できる特徴があります。
気になる2022年の運勢や恋愛&結婚、相性についても男女別に詳しく解説しています。
今回は『壬午』生まれの人について解説していきたいと思いますのでご覧ください。
- 【2022年】壬午(みずのえうま)の運勢
- 壬午(みずのえうま)の読み方と意味
- 【男女共通】壬午(みずのえうま)の基本的な性格と特徴
- 壬午(みずのえうま)男性の性格
- 壬午(みずのえうま)女性の性格
- 壬午(みずのえうま)の年柱・月柱・日柱・時柱の性格・特徴
- 壬午(みずのえうま)と十二運
- 【男性】壬午(みずのえうま)の恋愛観・恋愛運
- 【女性】壬午(みずのえうま)の恋愛観・恋愛運
- 【男性】壬午(みずのえうま)の結婚観・結婚運
- 【女性】壬午(みずのえうま)の結婚観・結婚運
- 壬午(みずのえうま)の金運
- 壬午(みずのえうま)の適職・天職・職業
- 壬午(みずのえうま)の男性との相性ランキング
- 壬午(みずのえうま)の女性との相性ランキング
- 壬午(みずのえうま)の有名人・芸能人
- まとめ
【2022年】壬午(みずのえうま)の運勢
壬午生まれの2022年の運勢は、まだ体験したことがないような新しことにチャレンジする一年となりそうです。好奇心が旺盛になり未知なる世界へ挑戦したい!とワクワクした気持ちになるでしょう。
何事においても楽しさを見出すことができるので、充実した毎日が過ごせます。積極的に取り組める一年だからこそ、自身のやりたかったことを見つける機会でもあるのです。独特の世界観で初めての事でも上手く取り組め、楽しむことができるでしょう。
健康運も、力が満ちた年となりそうです。何事にもパワーが漲り意欲的に活動できます。しかし、パワーがあり余っているため知らず知らずのうちに無理をしてしまうことがあるので区切りをつけて行動するよう心掛けて下さい。あまり無理をすると疲労系など体の不調に繋がります。
お風呂にゆっくり浸かったり、好きな香りをお部屋や寝室などに取り入れることによってリラックス効果が期待できるので、自分に合ったリラックス方法で心身ともにリフレッシュしてみて下さい。
壬午(みずのえうま)の読み方と意味
壬午の読み方は、みずのえうま・じんすいのうま・じんごです。十干(じっかん)と、十二支(じゅうにし)の組み合わせは60通りあり、干支の中で第19番目の組み合わせとなっています。
干支といえば、12種類の動物を思い浮かべる人が多いと思いますが、それは『十二支(じゅうにし)』と呼ばれるものです。本来、干支とは十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の「干」と「支」の2つの意味が合わさってできた言葉で、正しくは「十干十二支(じっかんじゅうにし)」と呼ばれています。
十干とは、「申(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)」のことで、十二支とは、世間一般で広く使われていて干支と呼んでいる「子(ね)→丑(うし)→寅(とら)→卯(うさぎ)→辰(たつ)→巳(み)→午(うま)→未(ひつじ)→申(さる)→酉(とり)→戌(いぬ)→亥(いのしし)」のことです。これらの「十干」と「十二支」を組み合わせた「十干十二支=干支」が60通りあるのです。そして、干支(十干十二支)が一巡し誕生年の干支に還ることを還暦(60歳)と言います。
十干の壬「みずのえ」と十二支の午「うま」が組み合わさって成立している干支で、壬午は、十干の壬は陽の水、十二支の午は陽の火、この2つが出会うと相剋(水剋火=火は金属を熔かす)関係となります。
壬午の前には「辛巳」があり、辛巳、壬午、癸未、甲申の順に移っていきます。一番最近の壬午は、2002年(平成14年)に訪れたので、次の壬午は60年後(干支の周期は60年)の2062年となります。
【男女共通】壬午(みずのえうま)の基本的な性格と特徴
壬午(みずのえうま)とは、別名『種馬』と呼ばれており“種族を守り繁殖させる馬”という意味合いがあります。
主な特徴として、
①感情の起伏が激しく気分屋。
②何かの前触れを予知する霊感の持ち主。
③頭の回転は速く多芸多才ぶりを発揮。
④持久力はないが瞬間に力量アップ。
⑤孤独の成功者、親から離れて成功。などです。
壬午生まれの人は、感性や知識が豊富で多芸多才で幅広い視野を持っていますが、感情の起伏が激しいところがあります。不思議な感性を持ち合わせており、時には大胆な行動に移し、何に対しても瞬発力や行動力を伴います。そのため物事を前に進ませる事を得意とします。しかし、長続きには難しい傾向がみられます。
周りから尊敬され人が集まってくるので、多くの友人に囲まれて過ごすことができますが、怒ると感情をあらわにするため良好なコミニケーションを取れるよう心掛けましょう。人気者でありながら孤独に陥りやすい傾向が高く、なかなか理解されにくい特徴があります。霊感も強いので形のない物に結びついたりする働きもあります。
また、人の下のポジションよりもリーダーシップを取り成果を上げて行く方が向いているでしょう。
壬午(みずのえうま)男性の性格
壬生まれの不男性は、チャレンジ精神旺盛で未知の分野においても果敢に取り組んでいきます。例え失敗したとしてもめげることも無く“良い経験”と捉えステップアップしていきます。
基本的に自由を愛するため独立心が強いです。周りに頼らず自身の力で切り開いていこうとする強い精神の持ち主でもあるのです。上昇志向も強いので勉強家でもあります。集中力も高いので、得意とする理系分野でめをだすかのうせいもたかいです頭角を現すこともあるでしょう。
人の話を聞かないところがありますが、人情に厚く仲間想いです。そして、コミュニケーション能力も高くユーモアに溢れているため、周囲からも好かれることも多く憧れの存在となるでしょう。
しかし、誰に対しても公平な態度で接し裏表のない素直な性格ですが、思ったことが顔に出てしまうことがよくあります。分かりやすいと言えば分かりやすいのですが、気分屋だと勘違いされることもあるので気を付けましょう。
容姿にはこだわらないタイプですが、自身のスペックに関してはこだわり常に向上して前進していきます。しかし、飽き性なところがあるので不得意なことでも投げ出さず取組ましょう。そうすることによって可能性が大きく広がります。
壬午(みずのえうま)女性の性格
壬午生まれの女性は、基本的にはポジティブ思考が強く明るい性格です。何かトラブルが起こったとしても“何とかなるさ”精神で乗り切っていきます。楽観的で常に明るい人と周りの人から羨ましがられることも多いでしょう。しかし、そんな壬生まれの女性も実は繊細な部分があるのです。人に見せないようにしているだけで、一度落ち込むととことん落ち込み引きずるタイプなのです。自身の力で解決しようと頑張っているため、頼られる存在でもあり、姉御肌なところがあります。
裏表がなくサバサバして肝が据わっているため、交友関係も広く多い傾向が見られます。
教養があり常識人でもあるので模範的な行いをします。熱意があり勉強家でもあるので様々な分野で活躍が期待できます。1度スイッチが入ると周囲の雑音も聞こえないくらい集中力が凄くテキパキとこなしていく才能もあります。自分自身に誇りを持って進んでいくことで運を切り開いていけるでしょう。
壬午(みずのえうま)の年柱・月柱・日柱・時柱の性格・特徴
四柱推命とは、人の生まれた命運を推察する方法で現在では世界中に知られています。人生を大きく4つのサイクルに分けて、1つ目を年柱、2つ目を月柱、3つ目を日柱、4つ目を時柱とし構成されています。
壬午の性格や特徴にどんな影響を与えているのでしょうか。
壬午(みずのえうま)の年柱
年柱は自分のルーツや成育環境、人生の傾向などを表します。年柱と特に密接な年齢域は0~20歳で、大切な人との出会いと別れを繰り返し、成長していく時期でもあり、社交運や年長者との関係、先祖や両親との関係が見えます。
年柱にある場合は、感情の起伏が激しい家族の元で育つ傾向が多く、その影響からか考えが大人びたところがあります。家庭では落ち着く事ができずに早めに自立を決意することが多いです。
壬午(みずのえうま)の月柱
月柱は社会運や成功運、持って生まれた福分などを表します。月柱と密接な年齢域は20~40歳で、働き盛りで仕事運や家庭運、自分自身の生き方や才能が見えます。
月柱にある場合は、活動的になり良い仲間に恵まれ比較的に忙しい毎日を過ごすでしょう。しかし、安定しにくく収入なども期待が持てない時期となります。この時期は、経験を積む時期と思い、視野を広げて将来に繋いでいきましょう。
壬午(みずのえうま)の日柱
日柱は自分自身や配偶者、私生活、結婚生活などを表します。日柱と密接な年齢域は40~60歳で、中年期に入り、恋愛運や配偶者、自分自身のことについてが見えます。
日柱にある場合は、感情の起伏が激しく波乱万丈の時期となる傾向が大きいです。大胆な行動で周囲の人を驚かすこともありますが、味方となる人も多いので人間関係において感謝の気持ちを忘れないよう心掛けましょう。
壬午(みずのえうま)の時柱
時柱は子供運や晩年運、仕事能力などを表します。時柱と密接な年齢域は60歳~死亡するまでで、晩年期を迎え、子供や目下の人との関係、部下との関係が見えます。
時柱にある場合は、元気で勢いがありパワーが漲っています。飽きっぽいところがあるので長続きは難しいですが、色々な才能を持ち合わせているので時代の変化に乗って大成を遂げることも可能でしょう。多くの友人に恵まれ楽しい日々を過ごすことが出来ます。
壬午(みずのえうま)と十二運
十二運は、日干からみた十二支の強さを表したものです。胎、養、長生、沐浴、冠帯、建禄、帝旺、衰、病、死、墓、絶の12種類から構成されていて、受胎し新生命が宿り母体によって養われて生まれ、産湯につかり成長しひとり立ち、人生の旺盛期で社会的な地位を得て引退し、衰退していく中で病にかかり死に至る。そして墓に入り霊魂状態となって胎に戻るという人の一生になぞらえて表現されています。本家の中国台湾では生旺墓絶と言われ、中国占術全般で広く使用されています。
【壬午と胎(母の胎内に宿る時期)】
胎と組み合わさる場合、今までにない逆境の時期となり強い向かい風に晒されてしまいもどかしさを感じるかも知れません。しかし、冒険などはせずに堅実に進んでいきましょう。良い人間関係に恵まれ困難を乗り越える事ができます。
【壬午と養(生まれ養育されている時期)】
養と組み合わさる場合、様々なチャンスが巡ってくる時期となります。その中には邪な誘惑も多いため回り道してしまう傾向が高いです。誘惑に負けない意識が重要となります。
【壬午と長生(いちじるしく育つ時期)】
長生と組み合わさる場合、内向的な性格ですが活気に満ち溢れた時期となるでしょう。また、両親の影響を受けやすい傾向が高く、常識から外れた環境なら早い独立が良いですが、世情に目を向けるということを意識してみてください。
【壬午と沐浴(悪いことも覚える時期)】
沐浴と組み合わさる場合、信じる気持ちも大切ですが注意も必要な時期となります。長い目で見た長期的な視点を持つことを意識し、自身の挑戦したいことに集中しましょう。
【壬午と冠帯(成人し社会にでる時期)】
冠帯と組み合わさる場合、勉強に取り組みで好奇心も旺盛な時期となります。そのため、多芸多才の幅が広がりやすくなり目標も達成することが可能となります。
【壬午と健禄(一家の主として稼ぎまくる時期)】
建禄と組み合わさる場合、やや神経質な時期となりますが同志を得やすいです。自分の利益ばかりを追求しないよう注意し、仲間を大切にすると良い方向に向かうでしょう。
【壬午と帝旺(頂点を極めた時期、会社の社長?)】
帝旺と組み合わさる場合、とても活気があり積極的で独立を志す傾向が強い時期となります。家庭内は安定しにくいですが、仕事への強い意識を持ち成功する可能性が高いです。運気が大変良い時期なのでチャンスを掴みとりましょう。
【壬午と衰(一線から退き、定年を迎えた時期)】
衰と組み合わさる場合、冷静で慎重な面が強くなり動きが鈍くなる時期となります。常に相手を気遣うため、周りからは温和にみられ理解されやすくなるでしょう。
【壬午と病(衰弱し病にを患う時期)】
病と組み合わさる場合、過敏になり過ぎる時期なので心配ことが増加する傾向にあります。精神的に余裕がなくなり、体力的な面でも負担も大きくなります。体調管理に注意が必要です。
【壬午と死(生命の終わりの時期)】
死と組み合わさる場合、安定し無難に過ごすことができるでしょう。波乱もない変わりに進展も少ない時となりますが、愛への意識が高まるでしょう。
【壬午と墓(墓に入った時期)】
墓と組み合わさる場合、頑固で融通の利かない時期となりそうです。金銭面では困ることはないですが、他人に流されることなく自身の信じた道を確実に進んでいきましょう。
【壬午と絶(魂として肉体を離れた時期で胎を探す時期)】
絶と組み合わさる場合、大きな変化にも強くなる時期となります。新しく作り出すことや改革を起こすのに適した時期とも言えるでしょう。大胆な感性と能力があり期待が持てますが、騙されやすい時でもあるので注意が必要です。
【男性】壬午(みずのえうま)の恋愛観・恋愛運
壬午生まれの男性は、話題も豊富で相手を楽しませてくれる話術も優れています。気に入った人には自分から積極的にアプローチするため、恋愛経験は豊富なようです。しかし、勉強熱心で探求心も強いため恋愛よりも自身の興味あるもの、没頭しているものの方を優先させてします傾向があります。そのため、とても魅力的な壬午生まれの男性ですが、アプローチを仕掛けられてとしても良く知らない相手には断ることが多いです。マイペースなところがあるので、周囲があれこれ言ったとしても助言はあまり聞き入れないでしょう。容姿や肩書き、年齢などは気にせず自分の直感で相手を選びます。
また、得意の話術と豊富な話題で男女問わず交友関係が広いため、交際相手が不安になることがあるので気を付けましょう。とてもモテるので言い寄られてついついなんてことがないよう心掛けて下さい。
自由気ままなことを好むので、先の予定やアレコレと決められることに対しては苦手とします。同じ温度で盛り上がれ、受け取り上手な人を選ぶと良好な関係が築いていけそうです。
【女性】壬午(みずのえうま)の恋愛観・恋愛運
壬生まれの女性は、バリバリのキャリアウーマン型なので仕事の足手まといになるような恋愛相手とは潔く切り捨てられるくらい、恋愛に関してはそこまで興味が無いようです。ですが、甘いムードやロマンチックな恋愛には憧れを抱いています。
気になる人が現れた場合には即効にアプローチを仕掛けます。周囲から見ても恋愛に興味の無かった人が、気持ちが良いくらいストレートにアプローチを仕掛けるため好感が持て後押しもしてくれるでしょう。しかし、壬午生まれの女性は、情が深くてやきもち焼きなところがあるので、そういった可愛らしい面も理解してくれる人が良いでしょう。
しかし、実際に交際が始まると主導権を握りたがり、行きたい場所ややりたいことなど主張します。また、相手からの要望や束縛に対しては逃げてしまう傾向が強いので、もう少し相手の意見を尊重することを心掛けましょう。
包容力があり、多少のわがままにも付き合ってくれるような余裕のある人を選ぶと末永く良い関係が保てます。
【男性】壬午(みずのえうま)の結婚観・結婚運
壬午生まれの男性は、社交的な性格のため出会いは多くありますが、結婚に対する意識が薄いため晩婚化する傾向が強いです。とてもモテるのですが、理想が高く移り気でもあるので一人に決められないという優柔不断な面も影響しているのかも知れません。しかし、この人!と思う人に出会えた場合は、一転して素早く結婚を決めます。根が真面目なので、パートナーも真面目で誠実な人とを選ぶ傾向が高いです。
仕事や趣味に熱中しやすい気質なので独身生活でも充分に楽しんでいくことができます。どちらの場合でも楽しみを見つけることができます。
束縛を非常に嫌っているため、結婚には躊躇するところがあるのかも知れませんが、結婚後は穏やかで幸せな家庭を築ける運を持っています。円満の秘訣は色情に溺れないよう浮気心を抑えることがポイントとなります。
結婚相手には落ち着いたパートナーを選ぶことをおススメします。また、社交的な部分で、パートナーを不安にさせないよう努力も必要です。
【女性】壬午(みずのえうま)の結婚観・結婚運
壬午生まれの女性は、比較的に結婚運が強い傾向があります。理想が高く完璧主義者で少し我儘なところがあるので運命のパートナーに出会うまでは苦労するかも知れません。また、結婚を決めたパートナーとは、今まで付き合ってきたタイプの人と全く違う人を選んでしまう人も多いです。
せっかちなところ、我を通してしまうところを上手くコントロールし抑えるよう努力し、素直に甘えるところは甘えるようにすると運気も上がってきます。
自身の信念を持っているため、結婚後も何事も手を抜かないかなりきっちりとした良妻賢母型になるでしょう。精神的にも体力的にもタフになる特徴が見受けられます。しかし、コミュニケーション能力も高く社交的な性格のため家を留守にしたりする機会が増えますが、家庭のことを第一に考え時間を割いて最優先させるよう心掛けることが必要です。そうすることにより穏やかな暮らしが長く続いていくでしょう。
壬午(みずのえうま)の金運
壬午生まれの人は、目的のためにお金を貯めることが出来る一年となりそうです。無駄買いをなくし、必要不可欠な事にだけお金を遣うようになるので貯蓄額も増えていきます。ある程度の目標額を設定しておくと良いでしょう。目標額を達成できれば心も満たされ、更に上の金額を貯めることも可能です。購入するかどうか迷っている物があるのならば、潔く切り捨てるか購入時期を先延ばしにした方が良いでしょう。
目標を達成できれば、自身へのご褒美として少し高価なものを買うのもおススメです。次の目標に向けて頑張る力となるでしょう。
宝くじやギャンブルなどの一攫千金で収入が増えることは期待出来ませんが、自身の力でお金を手に入れることが可能な時期となっています。モチベーションを上げることによって、良い波に乗ることが出来るはずです。
基本的に壬午生まれの人は、金運が良い傾向にあり名誉ある地位に就くことが多いのでしっかりとした金銭管理をしていれば困ることはないでしょう。
壬午(みずのえうま)の適職・天職・職業
壬午生まれの人は、かなりのめり込むタイプで真剣に仕事に取り組みます。物覚えも早いので、成長が早く周囲からの信頼も得られるでしょう。また、コミュニケーション能力も高いので、相手の年齢に関係なく溶け込むことができます。組織の中では中心となる存在でもあります。しかし、無意識のうちに好き嫌いで態度を変えたり判断したりすることがあるので気を付けましょう。
直感力に優れ流行にも敏感なので発想やアイディアに優れています。その能力を活かした職業に就くと開花する傾向が高いです。
ただし、飽きっぽく継続力に欠けているところがあるので、流れ作業などの同じ作業を繰り返し行う職業には不向きだと言えます。好きな事や興味のあることに関しては、わが道を行き頭角を現すことができるでしょう。フリーランスなどもおススメです。
人間関係や昔馴染みの友人を大切にすると開運が期待できます。
[壬午の人の適職]
新聞社・テレビ局・出版社・公務員・金融業界・貿易関係・旅行関係など
壬午(みずのえうま)の男性との相性ランキング
壬午生まれの男性と相性が良いランキングは下記のとおりとなっています。
第1位 癸未(みずのとひつじ)
第2位 癸酉(みずのととり)
第3位 甲寅(きのえとら)
第4位 丁未(ひのとひつじ)
第5位 甲戌(きのえいぬ)
お互いの気質が上手く作用し、なくてはならない存在となるでしょう。相性も非常に良く、実力を発揮しやすい関係でしょう。
反対に壬午生まれの男性と相性が悪いのは、甲子(きのえね)・庚子(かのえね)・壬子(みずのえね)。欠点や苦手なところが同じなので、ストレスが溜まり息苦しくなる傾向が高いです。
壬午(みずのえうま)の女性との相性ランキング
壬午生まれの女性と相性が良いランキングは下記のとおりとなっています。
第1位 己丑(つちのとうし)
第2位 壬午(みずのえうま)
第3位 乙未(きのとひつじ)
第4位 庚寅(かのえとら)
第5位 丙申(ひのえさる)
似ている部分があり興味のある分野も同じなのでお互いに惹かれ合うよう傾向が強く良好な関係が築けます。
反対に壬午生まれの女性と相性が悪いのは、戊子(つちのえね)・甲子(きのえね)・庚子(かのえね)。相性的にあまり良くなくぶつかり合うことが多い傾向にあります。
壬午(みずのえうま)の有名人・芸能人
- 角川 春樹:1942年(昭和17年)1月8日(経営者・映画監督)
- ハリソン・フォード:1942年(昭和17年)7月13日(俳優)
- 清原 果耶:2002年(平成14年)1月30日(女優)
- 小原 唯和 :2002年(平成14年)4月2日 (俳優)
- アリーナ・ザギトワ:2002年(平成14年)5月18日 (フィギュアスケート選手)
- 森山瑛:2002年(平成14年)6月12日(俳優)
- 藤井聡太 :2002年(平成14年)7月19日(将棋棋士)
まとめ
今回は、壬午生まれの性格の特徴や恋愛、結婚、金運、適職、相性についてご紹介しました。
壬午生まれの人は、クールで独特の世界観を持っている人が多いです。また、頭の回転も速くて柔軟な考え方の持ち主でもあります。また、良くも悪くも周囲に大きな影響力を与える存在なのです。
そして、この機会に自分を深く掘り下げてみてはいかがでしょうか。今まで気付けなかった部分に気付け、きっと今後の人生がより良いものへと変わっていくはずです。
考えるきっかけのツールとして使って頂き、自分を探求をするひとつの手段として今後の人付き合いに活かせると良いと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント