干支を使った四柱推命占いは、人の性格・恋愛・適職・相性などを詳しく分析することができます。この記事では、癸亥(みずのとい)生まれの人の特徴について説明します。
癸亥生まれの人はもちろん、あなたの周りにいる大切な癸亥の人を深く理解するために、ぜひ参考にしてください。

癸亥の魂を持つあなた。60干支の最後を飾る、最も強く純粋なエネルギーを持って生まれてきました。その静かな佇まいの奥に、全てを飲み込む大海のようなパワーを秘めていることを、周りの人はまだ知らないかもしれませんね。大丈夫。あなたのその底知れぬ可能性と、本当の優しさを、私は知っていますよ。
「私は〇〇年生まれだから、干支は△△」――多くの方が、ご自身の生まれ年の干支が、自分の性格を表すと思われていますよね。
でも、四柱推命の世界では、それはあなたの人生の「第一印象」や「社会的なラベル」のようなもの。あなたの魂そのものを示す、もっと大切な場所があるのです。
それが、生まれた「日」の干支である「日柱(にっちゅう)」です。
この記事でこれから深く解説していくのは、この「日柱」が持つ性格や運命について。まずは下のツールで、あなたの魂が持つ本当の輝き(日柱)が何なのか、確かめてみてください。
あなたの魂が今回の旅の「出発点」として選んだ時代や環境、そしてご先祖様から受け継いだ「ご縁」を表します。社会的な第一印象に影響しますが、あなた自身ではありません。
あなたが社会を旅するための「才能」や「メインエンジン」です。特に20~40代頃は、周りからこの月柱の性格で見られる事が多くなります。しかし、車を運転しているのは、あくまであなた自身(日柱)です。
これこそが、車を運転する「あなたという魂(旅人)そのもの」です。どんな輝きを持ち、どんな愛を学ぶのか。あなたの魂の核であり、一生変わらない本質がここに示されています。
そもそも「癸亥(みずのとい)」とは?【四柱推命の基本】
四柱推命には60種類の干支(かんし)があり、「癸亥」はその最後である60番目の星。全てのサイクルの終わりと、次なる始まりのエネルギーを内包した、最もパワフルな星の一つです。
- 【癸(みずのと)】の象徴:自然界の五行では「水の陰(-)」にあたり、命を潤す「雨」や「雫」を表します。純粋、優しさ、母性、そして知恵や探求心を意味します。
- 【亥(い)】の象徴:十二支の一つで、季節では全ての終わりと始まりを準備する「冬の始まり(11月)」を表します。五行ではこれも「水の陽(+)」の性質を持ち、「大河」や「海」に例えられ、勇気、強い意志、そして猪突猛進の行動力を意味します。
この二つが組み合わさった「癸亥」が持つイメージは、「全ての川が流れ着いた先にある、静かで雄大な大海」。それは、普段は物静かで落ち着いていますが、その内側には計り知れないほどのエネルギーと強い意志を秘め、一度決めた目標に向かっては、どんな障害も乗り越えて突き進む、最強の魂の姿なのです。同じ「水」の性質が重なる「比和」という組み合わせでもあり、良くも悪くも自分の信念を貫き通す、非常にパワフルなエネルギーを持っています。
- みずのとい
- きすいのいのしし
- きがい
癸亥の前には「壬戌(みずのえいぬ)」があり、癸亥で60干支のサイクルが一周します。一番最近の癸亥は1983年(昭和58年)でしたので、次の癸亥は60年後の2043年となります。
【男女共通】癸亥(みずのとい)の基本的な性格と特徴
「大海」を象徴する癸亥の人は、物静かで落ち着いていますが、その内面には底知れぬ根性と、困難に屈しない驚異的な忍耐力を秘めています。常に冷静で、自分が今何をすべきかを心得ており、目標達成のためにひたすら努力を重ねることができます。
強い責任感とリーダーの資質も兼ね備えており、無駄のない行動で周りを引っ張っていく頼れる存在です。裏表がなくサバサバした性格なので、多くの人から好かれ、慕われるでしょう。
しかし、その内側には非常に激しい気性を隠しており、一度決めたことは絶対に曲げない頑固さを持っています。自分の本心をめったに見せないため、周りからは「何を考えているか分からない」と思われがちで、人と深く心を通わせるまでには時間がかかるかもしれません。
あなたの「癸亥」はどこにある?柱で見る運命の詳細
「私の干支は〇〇です」という時、ほとんどの方が生まれ年の干支を思い浮かべますよね。例えば「1983年生まれだから癸亥です」というように。それはもちろん正しいのですが、本格的な四柱推命の世界では、実は生まれた「月」や「日」、さらには「時間」にも、それぞれ固有の干支が割り当てられているのです。
そして、この4本の柱の中でも、あなたの「本当の性格」や「魂の核」を最も強く表しているのが、生まれた「日」の干支である「日柱(にっちゅう)」だと言われています。
そのため、この記事で解説している「大海の主」といった基本的な性格は、主にあなたの「日柱」が癸亥である場合を指しています。もちろん、生まれ年である「年柱」に癸亥を持つ方も、その性質の影響を強く受けます。このセクションでは、あなたの「癸亥」がどの柱にあるかで、その意味がどう変わるのかを詳しく見ていきましょう。
年柱に「癸亥」を持つ人(生まれ年が癸亥の人)
年柱は、あなたのルーツや社会的な第一印象を表します。生まれ年が癸亥のあなたは、周りから「穏やかで、少しミステリアスな人」という第一印象を持たれやすいでしょう。穏やかな家庭環境で、自分のペースでのびのびと育った人が多いです。若い頃から強い信念とこだわりを持ち、周りの荒波にも負けない精神的な強さが培われます。
月柱に「癸亥」を持つ人
月柱は、あなたの仕事運や才能を表します。ここに癸亥を持つあなたは、仕事において自分の考えをあまり表に出しませんが、粘り強く物事を成し遂げます。困難な状況でも冷静に対応できるため、周りからは非常に頼りにされるでしょう。表舞台に立つよりも、裏方で実務をこなすことで、その真価を発揮します。
日柱に「癸亥」を持つ人
日柱は、あなた自身の本質やプライベートな姿を表します。ここに癸亥を持つあなたは、まさにこの記事で解説している「静かなる実力者」そのものです。プライベートでは、驚異的な行動力と忍耐力を発揮し、長期間かかるような難しいことでも成し遂げてしまいます。目標に向かって力強く突き進むため、周りからは高く評価されます。
時柱に「癸亥」を持つ人
時柱は、あなたの晩年運や子供運を表します。ここに癸亥を持つあなたは、晩年にかけて、それまでの努力が大きな成果となって実を結びます。優れた直感力と行動力で、第二の人生でも大きな成功を収めることができるでしょう。子供や部下に対しては、深く、そして少し厳しい愛情を注ぐ指導者となります。
癸亥(みずのとい)と十二運「帝旺」
十二運は、人の一生になぞらえて、その人のエネルギーの強弱や運勢の波を表すものです。「癸亥」という干支が持つ十二運は、常に「帝旺(ていおう)」になります。
「帝旺」は、人生の頂点を極めた王様や社長の状態を象徴する、十二運の中で最も強いエネルギーを持つ星です。絶大なパワー、自信、そして実行力を持ち、運気の浮き沈みが非常に激しくなるという特徴があります。
この「帝旺」のエネルギーを持つ癸亥の人は、もともと秘めているパワーが最大級に増幅されます。普段は物静かですが、一度やると決めたことに対するエネルギーは凄まじく、普通の人が成し遂げられないような大きなことをやってのける力を秘めています。その反面、エネルギーが強すぎるために、運気が極端から極端に振れやすく、波乱万丈な人生を送りやすいとも言えます。その激しい浮き沈みを乗りこなすことこそが、癸亥の人に与えられた魂のテーマなのです。
癸亥(みずのとい)男性の性格
癸亥生まれの男性は、些細なことでは動じない、一見クールで落ち着いた印象を与えます。しかしその内側には、新しいことに果敢に挑戦していく、非常に強い精神力と積極性を秘めています。
肝が据わっており、直感力にも優れているため、一度目標を定めると、驚異的な集中力で達成に向けて突き進みます。筋の通らないことを嫌い、正義感が強いため、周りからの信頼も厚いです。ただし、自分の感情を表に出すのが苦手で、無理をしがちなところも。時には弱音を吐き、周りを頼ることも大切です。
癸亥(みずのとい)女性の性格
癸亥生まれの女性は、「なんとかなる」が口癖の、非常に楽観的でポジティブな性格です。嫌なことがあっても一晩寝れば忘れる、さっぱりとした気性の持ち主。その猪突猛進ともいえるパワフルな姿は、周りに元気と勇気を与えます。
親切で思いやりも深いですが、自分の意志を曲げることが大嫌いで、負けず嫌いなため、人間関係で衝突することも。しかし、年齢を重ねても「挑戦したい」という気持ちを失わず、生涯を通じていきいきと輝き続ける、魅力的な女性です。
【男性】癸亥(みずのとい)の恋愛観・恋愛運
癸亥の男性は、穏やかな見た目とは裏腹に、豊かな感性の持ち主です。好きになると、その人のことで頭がいっぱいになりますが、恥ずかしがり屋な面が邪魔をして、素直に愛情表現ができません。クールなふりをして、気持ちに気づいてもらえないまま終わってしまうことも。
しかし、一度交際が始まれば、一途に相手を想い、浮気の心配はまずありません。記念日にはサプライズを用意するなど、二人だけの時間を何よりも大切にします。あなたのその不器用な愛情を理解し、優しく包み込んでくれるような、包容力のある女性が最高のパートナーです。
【女性】癸亥(みずのとい)の恋愛観・恋愛運
癸亥の女性は、控えめに見えて、恋愛においては自分の時間を優先するタイプです。世話好きな面があるため、頼ってくる甘え上手な男性に弱く、気づけば相手のペースに巻き込まれていることも。
プライドが高く、自分からアプローチすることは滅多にありませんが、本気で好きになった相手には、非常にストレートに気持ちを伝えます。交際後も、思ったことはハッキリと口にするため喧嘩もしますが、それは本音で向き合いたいという愛情の裏返し。そんなあなたの強さを受け止めてくれる、素直で誠実な男性となら、深い絆で結ばれるでしょう。
【男性】癸亥(みずのとい)の結婚観・結婚運
癸亥の男性は、長い交際期間を経て、信頼関係をじっくりと深めてから結婚に至るケースが多いです。結婚運は年齢を重ねるごとに上昇していくため、焦る必要はありません。結婚後は、仕事で責任ある立場に就くことが多く、多忙な日々を送りますが、家庭を第一に考える良き夫、良き父となります。不器用ながらも、彼なりの方法で深い愛情を注いでくれるでしょう。
【女性】癸亥(みずのとい)の結婚観・結婚運
癸亥の女性は、恋愛の延長線上に自然な形で結婚を見据えるため、結婚に対する気負いは少ないでしょう。結婚後は、持ち前のパワフルさを発揮し、仕事と家庭を完璧に両立させるスーパーウーマンになります。親戚付き合いなどもそつなくこなし、誰からも頼りにされる「一家の太陽」のような存在となるでしょう。あなたを力強く引っ張っていってくれるリーダーシップのある男性となら、おしどり夫婦として幸せな家庭を築けます。
癸亥(みずのとい)の金運
癸亥の人は、その有り余るエネルギーで財を成す、非常に強い金運の持ち主です。特に、初代運が強く、人の助けを借りずとも、自らの力で大きな財産を築き上げると言われています。人脈を広げるための交際費は惜しまない方が、巡り巡って大きなリターンとなって返ってくるでしょう。ただし、将来のために、給料天引きなどで強制的に貯蓄する仕組みを作っておくと、さらに安泰です。
癸亥(みずのとい)の適職・天職・職業
癸亥の人は、その底知れぬ忍耐力から、コツコツと長く続けていくことが求められる仕事で才能を発揮します。少々のことではめげない強い精神力を持っているため、どんなに大変な仕事でも、根気強くやり遂げることができるでしょう。
集団の中で臨機応変に対応するのは少し苦手ですが、個人の裁量で進められる仕事や、専門性を追求する仕事では、大きな成果を上げることができます。若い頃は苦労が多いかもしれませんが、その努力が必ず報われる大器晩成型です。
- 作家、ライター、エッセイスト
- 研究者、学者
- 公務員、教師
- 弁護士、会計士などの専門職
- 伝統芸能の継承者
癸亥(みずのとい)との相性
ここでは、癸亥の人と他の干支との相性を解説します。男女ともに共通の相性です。
【最高のパートナーとなる相性】
戊寅(つちのえとら)
あなたの「癸(水)」と相手の「戊(土)」は惹かれ合う「干合」の関係。さらにあなたの「亥(水)」と相手の「寅(木)」も支え合う「支合」の関係です。これを「天地徳合」と呼び、あなたの激しい情熱を、相手のどっしりとした安定感が受け止めてくれる、60干支の中で最も良いとされる奇跡的な相性です。
【良い関係を築ける相性】
乙卯(きのとう)
あなたの「亥」と相手の「卯」は、お互いを強め合う非常に良い組み合わせです(三合木局の一部)。お互いに粘り強い性質を持つため、共通の目標に向かって息の合った協力関係を築けます。足りない部分を補い合える、最高のパートナーです。
辛卯(かのとう)
あなたの「亥」と相手の「卯」は、お互いを強め合う良い組み合わせです。相手の繊細な感性が、あなたの強すぎるエネルギーをうまく調整し、穏やかな気持ちにさせてくれます。一緒にいると癒やされる関係です。
【魂を成長させる試練の相性】
丁巳(ひのとみ)
あなたの「癸(水)」が相手の「丁(火)」を消してしまい、あなたの「亥(水)」と相手の「巳(火)」も激しく反発し合う「冲」という関係です。これを「天戦地冲」と呼び、お互いに強い気質の持ち主であるため、激しくぶつかり合ってしまう、最も厳しい試練の相性です。
己巳(つちのとみ)
あなたの「亥」と相手の「巳」は反発し合う関係です。価値観の違いから、お互いをなかなか理解できず、精神的な負担を感じやすいでしょう。自分らしくいることが難しくなり、離れてしまうことも多い関係です。
その“最強の力”を正しく使いこなし、真の幸福を掴むために
あなたが抱える「強すぎるエネルギーの扱いに困る」「本心を隠してしまう」という感覚。それは、あなたの魂が持つ強大なパワーゆえの悩みかもしれません。その最強の力を、自らを傷つけるのではなく、幸せのために使いこなすには、専門家の力も必要になるでしょう。
あなたの“激しさ”と“静けさ”の両方を理解し、癒やしてくれる鑑定師
最強のエネルギーを持つがゆえに、誰にも理解されない孤独を抱える癸亥のあなた。その心の奥には、誰にも見せない葛藤や疲れが溜まっていませんか?電話占いピュアリのキアナ先生は、あなたの声の波動から魂の状態を読み取り、温かい愛のエネルギーで包み込む、卓越したヒーリング能力をお持ちです。先生はあなたの強さの裏にある静かな優しさを深く理解し、その両方を丸ごと受け止めてくださいます。「もう、一人で強くあり続けなくてもいいんだ」と、心の底から安らげる時間を、まずは体験してみてください。
あなたの“魂の計画書”を読み解き、波乱万丈な運命の乗りこなし方を示す鑑定師
複雑愛/復縁/不倫/片思い/同性愛/出会い/歳の差/遠距離恋愛/結婚/離婚/婚活/マッチングアプリ/連絡/時期/恋愛成就/相性/縁結び/三角関係等
◯仕事関係
人間関係/仕事運/適職/天職/転職/進路/就職/経営/人事/開業/企業/夢/目標等
◯人間・家庭関係
ママ友/ご近所/嫁姑/妊活/親子関係/家族関係/夫婦関係/家庭問題/育児/子育て/学校問題/幼稚園/引き篭もり/いじめ/人生相談等
◯運気・霊的な相談
健康運/開運/金運/運勢/近未来/守護霊様/魂の本質/高次メッセージ/ハイヤーセルフ/ヒーリング/エネルギー調整/波動修正/祈願/縁結び/引き寄せ/ペットの気持ち/ペットのヒーリング等
△占う事ができない相談内容
・人の生死、病気の診断、生き物の寿命
・ギャンブル
・株
・投資などに関わる内容
・試験の合否
・法に抵触する内容
・紛失物に関する内容
「なぜ私の人生は、こんなにも浮き沈みが激しいのだろう?」その答えは、あなたの魂がこの世に生まれる前に立ててきた「人生の計画書」に記されています。エキサイト電話占いの麗愛(れいあ)先生は、魂の縁を読み解く『ソウルフラグメント』の占術で、その計画書の全貌を読み解く、神域の力をお持ちです。先生の鑑定は、あなたのその波乱万丈な運命が、魂の成長のために必要な試練であること、そして、その荒波をどうすれば最も華麗に乗りこなせるのかを、具体的に示してくれます。あなたの最強の運命を、最高のハッピーエンドに導くための、究極の羅針盤となるでしょう。
癸亥(みずのとい)の有名人・芸能人
- 宇多田ヒカル:1983年1月19日(歌手)
- 藤森慎吾:1983年3月17日(タレント)
- 松田龍平:1983年5月9日(俳優)
- 二宮和也:1983年6月17日(タレント)
- 水川あさみ:1983年7月24日(女優)
- 山田孝之:1983年10月20日(俳優)
まとめ
今回は、癸亥生まれの性格の特徴や恋愛、結婚、金運、適職、相性についてご紹介しました。
癸亥生まれの人は、静かな大海のように、穏やかな見た目の内側に、計り知れないほどのエネルギーと強い意志を秘めた人です。その精神力と忍耐力は、どんな困難も乗り越え、あなたを大きな成功へと導くでしょう。
この記事をきっかけに自分を深く掘り下げ、あなたの持つ素晴らしい才能に気づく一助となれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました。






コメント